- 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:32:30
- 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:33:25
- 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:33:52
その話をするなら、まず俺たちは夢を見る所から始めなくちゃいけない
- 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:33:57
解体戦争で虫爺は死ぬけど桜は救えないと思ってる派です
- 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:34:35
英雄王が手遅れとか評してるのを見る限りHF以外では厳しいだろう
- 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:34:57
- 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:35:09
だからきのこやりたがらないのかなあと思う。後味が悪いだけで終わるし
- 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:35:19
型月お得意の例外で救われるのはHFでもうやってるから無理じゃねえか…?
- 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:35:23
個人的には全てが手遅れで事切れる前に桜視点ではちょっとした救いがある程度でいいかな
- 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:36:42
そもそも桜を助けたとして誰がこの子のメンタルを支えていくの?HF士郎並みに寄り添える人いるの?くらいにはもう心がボロボロだぜ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:38:56
キャラが好きな人とシナリオが好きな人で意見対立してるイメージはある
- 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:40:24
凛がお姉ちゃんの心取り戻すよ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:41:00
- 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:43:35
- 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:47:36
解体戦争だと虫爺にとっての本命である桜の子供が出てきたりするのかな
- 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:49:02
むしろ爺死ぬと刻印虫の制御できる人間居なくなって詰む可能性すら…
体内の虫が目覚めて魔力吸い上げだしたら桜の魔術が暴走させて辺り一帯の人間から手当たり次第に生命力吸いまくるからやばいってのはHF本編でも説明されてるし
- 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:49:40
桜の子供は救済あるかもしれないけど桜本人は無理じゃねえかな…
- 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:50:19
ないだろうな
きのこが死にますって空気出してるし - 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:52:38
仮に命は助かったところで、士郎は正義の味方に向かってるし、凛は姉に戻れないだろうし、拠り所がないまま魔術社会の中で心が死んだまま生きていく事にしかならん…
- 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:54:15
重ね重ねSN開始…どころかZEROの時点で詰んでんなぁ…
- 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:54:19
まず無いだろう
他で救えるなら桜ルートの意義が薄れるし
きのこも全部を救えるルートは無いってスタンスだし - 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:55:23
桜が死んだらバッドエンド感半端ないから生存して欲しいのはわかるけどね
きのこが多分正義の味方が救えないキャラとして桜を設定してるだろうから無理だろうね - 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:55:48
割と世界飛び回ってどうにかするみたいなイメージわかないからどうなるのかちょい気になる
- 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:55:55
- 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:56:55
- 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:57:01
- 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:57:03
救済はどうか分からないけど臓硯を片付けない限りは解体できなさそうだしな
- 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:58:11
救済ができたの女子高生の年齢だからだろうね
おそらくアラサーの年齢の桜は無理だろ - 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:58:12
- 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:58:51
2世は別に桜の味方になる理由が全くないし
- 31二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:59:11
- 32二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:00:25
散々桜殺した方が早い早い言われてる中で士郎がそれでも桜助けたくて掴んだエンドを他のルートでやる訳にはいかないでしょう
- 33二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:00:43
第五次聖杯戦争から十年後と明言されてるので、2014年で26歳じゃな(きのこのUBW実況で高校一年生と明言されたので)
- 34二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:01:22
- 35二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:01:41
ぶっちゃけ解体戦争題材で出版したら救うでしょ
- 36二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:02:31
- 37二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:03:26
爺事態は本来は2054年の第五次聖杯戦争が目的で、その時には桜の子や孫を本命にするし、桜にはちゃんとした暮らしをさせる気ではあったらしいし、第五次2004年を見送りで60年後の第六次狙いにシフトなんで
西暦2014年辺りの解体戦争辺りなら桜に子を幾人か産ませて選別する段階じゃないかな - 38二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:04:23
- 39二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:06:01
少なくとも数年の間に子供仕込まない理由も特にないし
用済みとして処分を避けられてればマシな方 - 40二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:06:12
解体戦争後の冬木ってどうなるかって言われてたっけ
なんか冬木一帯の魔力が枯渇すれば何とかならんかね - 41二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:06:48
- 42二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:06:52
- 43二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:07:42
ホロウ見るにジジイがボケたらええんとちゃうの?
- 44二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:07:45
いや蟲爺がボケるのは望みが潰えた時だけで時間でボケたりはせんぞ
- 45二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:08:56
爺がボケたとしても爺がいなくなれば助かるって単純なことでもないからな桜
- 46二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:08:57
- 47二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:10:31
蟲爺の目論見通りなら桜に子供がいるだろうけど扱いが難しそう
出番があるにしても幼過ぎて活躍とか難しいだろうし - 48二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:10:33
物理的に心臓に食い込んでるっぽい蟲なんとかしないと仮に爺なんとかしてもダメっぽそう
- 49二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:11:09
- 50二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:12:16
- 51二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:12:30
- 52二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:13:40
- 53二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:13:45
ボケたら心臓の虫もあっさり泥になったりするかもしれん
それはそれで体に悪そうだが - 54二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:14:38
- 55二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:15:36
ほぼFateもしくはUBWルートだけど桜も救済された新規ルートの続きかもしれんし
- 56二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:16:29
本命は孕ませだし、そこまで厳重とは思えんけどな
- 57二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:17:46
- 58二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:18:14
HFが先輩と両思いになって抑えがつかなくなった特例であって士桜成立みたいなことが起こらなければ苦しみを隠したままにできる強い娘なんだよな桜
- 59二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:19:46
- 60二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:21:16
ジジイ的に桜と士郎で子作りって悪いことあるの?
取り込まない理由がないよね - 61二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:22:37
- 62二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:25:34
- 63二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:28:20
いや、特異で希少ではあるけど、別に大したものでは……(魔術回路が単一方向に特化しすぎているので他の魔術に適性がない。魔術師として才能があるとは言えない)(凛にも魔術回路が大したことないと言われている通り)。
あれは才能の類じゃなくて、異端・異能の類。
- 64二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:28:24
- 65二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:29:21
内弁慶に虐待死させられる奴は正義の味方じゃ救えないってのはわかるけどね
- 66二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:31:13
(なんか蟲爺を異様にこき下ろすやつがいるな……なんかあったのか?)
- 67二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:33:14
(こき下ろされても仕方ねえ爺じゃないかな?
- 68二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:34:27
(いや所業に関しては擁護の余地ないけど、普通に能力に関しては悪く言われて試しがないからな)
- 69二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:35:05
ワカメが協力するならなんとかならん?
- 70二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:35:50
解体戦争でII世御一行様の前に立ち塞がるポジションじゃねえかと思うんだよな爺&桜
- 71二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:36:14
ジジイがいつも引きこもって消極策だから大局に影響がなく
放置されて誰も問題視しないからいつまでも問題が残ってるっていう困ったジジイよ - 72二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:36:39
原作あまり詳しくないので気になるけど
仮に爺が桜に跡継ぎを産ませるとして相手は誰になるんです?
嫌な予感しかしないんだけど - 73二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:38:45
- 74二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:40:26
- 75二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:42:34
- 76二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:50:06
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:59:22
HFで言峰がやってくれた刻印消費の身体治療の代替手段は成長した士郎達ならなんかあるかな?
ゾウゲンの本体殺したら他の蟲たちも死ぬ? - 78二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:02:25
爺の寄生の仕方がガチすぎて一度黒桜になって自分で引き抜いてもらわないと身体的負担がどうしようもねえんだよな…
救えるなら救ってほしいんだけども - 79二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:03:01
第五次聖杯戦争始まる前は
四次から10年で始まる予定ではなかった(予想はあったかもしれんが)ので
桜引き取った時点では、少なくとも遠坂家には「桜は間桐の跡継ぎにして、次の聖杯戦争は桜の子か孫が参加しますよ」って言ってたんだろうなと思う
作中でもそのつもりだったみたいな描写もある
でも間桐の血は慎二見たら分かる通りにダメダメで(なんだったら慎二父も駄目っぽいし、ワンチャンあった叔父も消えたし)
これが魔術の家じゃなければ慎二と桜のあいだの子どもが跡継ぎってなるのが普通だけど
魔術師の場合はどうなるんだろうな…と思ってる - 80二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:10:45
桜が助からないのは、桜ファンとしてはめちゃくちゃつらいし悲しいけど、
だからこそHFルートで士郎がその手を取ってくれたというのが唯一無二で大好きだからいいんだ(言い聞かせてるところはある)
桜が助からなくて凛が曇るのは辛い
曇らなくても辛いけど - 81二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:14:15
- 82二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:15:41
間桐の魔術刻印は刻印虫として桜の体内で桜の魔力吸ってるんだっけ?
それだったら血筋が関係なく刻印を保存出来るから
宿主に求めるのは「魔力が豊富で間桐の魔力を受け入れられる」くらいの条件でいいのかな…??
そしたら桜の子は間桐の血族であれば好ましいけど、ろくな跡継ぎおらんので、程よい相手の精液つかって産ませるのかも
産んだ子が女なら次の母体になるし、男なら間桐の次期当主(爺の傀儡)だし
用済みになった桜を食べた虫はつよつよになるから爺もパワーアップできるし……
言ってておぞましいなぁ - 83二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:17:10
間桐家の当主が代々慎二の母や雁夜みたいに虫の餌にされたと思うと悍ましすぎる
- 84二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:18:05
- 85二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:23:22
言峰の治療でもあの時点では爺本体(心臓に寄生してる)が取れなかったはず
- 86二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:28:49
まぁ、何だかんだ言っても士郎は桜を助けようとすると思うよ……結果として桜の心くらいは軽くできるレベルがギリギリだとは思うが
- 87二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:45:45
冒険時空でイリヤが生きてればワンチャン腕士郎の要領で体作り直すとかかな。
- 88二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:49:35
桜は助からないけど桜の子供は助かるとかそのレベルだよな
- 89二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:01:26
ちゃんと死んでほしいし、凛に看取られてほしい~~~~
爺の傀儡みたいな、HF劇場版で操られていたメディアさんみたいな最期は迎えないで…
ちゃんと「姉さん」って呼んでから事切れてほしい……
ここまでが桜ファンの理性
ここからが桜ファンの本音
桜の体に巣食ってる刻印蟲とか爺の本体とか聖杯のかけらとかよくわかんないけどエルメロイ教室のみんなのパワーでなんとかなってくれーー!!!
桜が姉さんと幸せに再会して!!!今の時計塔に目をつけられるのも駄目かもしれんけど、それだったら冬木でひっそり平和に暮らしてくれーーーー!!!
もし平和に暮らせるなら時計塔で姉さんと一緒でもいいーーーーーー!!!
士郎を巡る姉妹バトルでちょっと教室吹き飛ばしてもいいから、さ……
というか才能アリアリな桜を二世が導いたらどうなるのかなっていう興味はいっぱいある - 90二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:03:30
エミヤが桜の事情知らないってことは
エミヤ生前では士郎は解体戦争に参加してないか解体戦争前に桜が死んでるか
士郎は解体戦争に参加したけど裏で桜が処理されたかだからな
解体戦争までいって桜の件を後味良く終わらせたいなら
桜本人を救済されるより桜が自分の子供とか守るために奮起して後を凛に託すとかの方がありえると思う - 91二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:05:26
二世の冒険、その後くらいの時間軸で桜が子ども抱っこしてたら
凛がおばさんになるわけか……
桜のノーマルエンドだと桜がおばさんになってたからおあいこですね姉さん…… - 92二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:07:48
一番の問題はHF以外だと蟲爺の狙いも桜の事情も全く気付かれてない事だよなあ
認識されてなきゃ対処のしようが無い
士郎と凜が冬木を離れた後は余計に知る術が無くなるし - 93二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:13:27
手遅れにはなってるだろうけど
冬木で聖杯解体しはじめたら爺が邪魔するだろうし
(遠坂当主は凛だから解体側だし、アインツベルンはイリヤ失敗後はもうやる気ないし)
そうすると爺の手足となって動くのが桜しかおらんので
その段階で桜の状態が凛と二世に伝わるだろうなと思う
士郎がその場にいるかどうかはわからん…
- 94二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:19:28
プリヤだと実は生きてた展開で美遊兄のヒロイン独走状態になったしHF以外でも救いあってもよくね
どうせ書くのきのこじゃなくて三田だろうし - 95二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:26:05
きのこの気が変わってなければ救済はないだろうが最近は民意を気にして日和りがちっぽいのでハッピーエンドにするかもしれない
実際始まってみないと分からないな - 96二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:28:19
- 97二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:35:31
- 98二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:40:14
他のルートでもピンピンしてるのは凜くらいだからなあ
セイバーはまた繰り返しに戻るし、イリヤはFateルート以外では死亡してるし
仮に生存できても元の寿命自体が少ない
物語開始時点でみんな割と崖っぷちなのがSN - 99二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:44:05
- 100二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:58:47
- 101二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:04:31
プレラーティとかの外伝に登場する在野のヤバい魔術師が色々絡んできて大事になるんじゃね?
- 102二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:04:33
- 103二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:05:32
- 104二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:05:57
そもそも救済ってどのレベルを望むのっていう所もある
解体云々始まる前に死んでる可能性もあるし - 105二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:06:27
きのこより三田先生の方がマトモなライターって評価になりそうだなそれ
- 106二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:07:21
身体もそうなけど言い方悪いが士郎がいない桜の心を誰が助けんだよって気持ちはある
2世が桜に惚れてなんとかしろと? - 107二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:07:24
嫌って人もいるかもしれんしその気持ちもわからんでもないが個人の意見としてはみんな生きててみんな最上とは言えずともそれなりの幸せを掴めるならそれに越したことはないと思っている派です
- 108二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:09:10
Ⅱ世は善人だけど教室の生徒でも関係者でもない人間をホイホイ助けてくれるほどのお人好しではないしそもそも動機もない
- 109二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:10:16
それこそ桜の状況を知ったらせめて介錯しろってなる派閥だと思うぞ二世
- 110二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:11:04
仮に桜の身体が100%元通りになったところで心の傷や有り余る魔術の才能をどうするの…?って詰みポイントあるよな
- 111二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:11:56
- 112二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:12:11
ぶっちゃけ表向きはただの後継者の問題なんで
赤の他人の魔術師が干渉することかコレ - 113二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:13:20
士郎が惚れてるからとしか言えない
- 114二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:15:43
・まず桜を蟲爺から解放する
・性的含む虐待のメンタルケアも必要
・魔術の才能がある為庇護も必要
これを赤の他人に求めろと?無茶言うなや - 115二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:16:14
- 116二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:20:27
桜が可哀想なのは分かるけど桜の一生を背負えるような男がそんな簡単に現れるわけもないよな
- 117二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:22:10
なんか二世って二世の作品に触れてない人からは「正義の味方」みたいに割と誤解されてる気がする…
FGOのzeroコラボがよくわかるが、彼だって人間なんだし彼の知る彼の助けたい人しか助けるように動かないし、それ以外の他の陣営の行く先などは気にも止めてない
主人公らしい心の在り方ももちろん持ってるが、それ以外もちゃんとしっかり持ち合わせてる。じゃなきゃ時計塔でロード代理なんてやり続けられない - 118二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:22:57
正直桜の件を知って魔術の為に女性を食い物にするなど許さん
断罪してやると二世が義憤に燃え始めたら笑う - 119二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:26:11
もし三田先生がこのまま執筆されるなら安易にそんなことはさせなさそうなのは信頼がおける
- 120二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:27:22
蟲爺が倒されて、桜がその時点で生存していて、士郎や凛に助ける意思があるのなら
その手助けをⅡ世はしてくれるだろうがⅡ世主体で動くのを期待するのは流石に都合が良すぎる - 121二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:27:47
救済って言ってる人もHF並の解決望んでるわけじゃないのでは?
アニメUBWみたいに慎二との仲が多少改善したかもくらいの描写でも全然良いと思うけど - 122二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:28:26
何ならHF士郎以外であそこまで桜に肩入れしそうな型月の主人公いねーよ
- 123二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:28:37
士郎がそうしたいからですね
- 124二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:30:32
処理しないと民間人に被害出るんならしゃーない…で黙る奴の方が多そう
- 125二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:30:47
- 126二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:30:57
一般倫理でどうだろうが神秘の隠匿を破ったり他家への損害がないのならば他家の魔術への介入なんて基本しないからな
- 127二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:34:02
- 128二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:36:02
解体に直接続く冒険が、HFと違ってかなり士凛寄りだったからな
この世界線で桜が生存してハッピーまでやると
「凛について行っても桜救えるならHFいらねえじゃん」ってなるだろ - 129二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:39:02
ここまで行っちゃった桜はいっそ死を前提としてどれだけ綺麗にあの世へいけるかみたいなの考えた方が良さそう
- 130二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:40:19
あの見た目でえっ!?となるが爺一応外面は好々爺で通してるぽいからな…
- 131二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:47:41
桜が妊娠して「この子を守りたい!」という母としての想いで爺と対決かなあ
ラストは桜死亡、子供生存
誰の子かとか思う所ありまくりなんだけど - 132二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:51:15
爺の寿命的に次の第6次がラストチャンスだろうけど普通に考えたらsnの60年後?なんだよな
桜の孫で参戦するつもりだったのかな - 133二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:54:27
- 134二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:54:27
結局のところ解体戦争をみたいというよりアフターSNみたいな新しいSNの展開や活躍が読みたいという感じになるから深く考えるとそうなるとでもあのキャラはどうなるんだ…?という壁にぶち当たって期待は期待のまま寝かせといた方がいいかもしれんね…となる
- 135二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:55:31
士郎も凛もアフターフォローができないから表から見える慎二の暴力も放置状態だったわけでな
他人が人様の家の事情に首突っ込んでも面倒見切れないんだよ
実際二人で間桐家に介入したHFだってフォローできなかったから黒化暴走が防げなかったわけでさ - 136二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:55:43
ルートというか第五次の内容が固定されるからな
- 137二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:58:50
もう光落ちした綺麗な慎二がどの面覚悟で士郎と凛に頭下げるくらいしか桜の現状知るすべが思いつかないんだ
- 138二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:01:34
- 139二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:10:18
桜ファンだが
・解体がSNの何年後かわからんけど、間桐家は、桜はどうなってるのか(慎二が生きてるなら慎二も)
・凛が桜の現状を知る機会はあるのか
・士郎が桜の現状を知る機会はあるのか
・二世から見て間桐の魔術ってどんな感じだろう(これはただの好奇心)
・桜の潜在能力って結局どんくらいだったのかを二世の目から鑑定してほしい
・桜が凛のことを姉だと認識してちゃんと「姉さん」って呼べるといいなぁ
ってのが聖杯解体に”間桐桜が登場するなら”見てみたい、書いてほしいところです
・残念、間桐桜は死んでいました
っていう感じででてこなくてもそれはそれで「桜はどうなってるのか」の答えだから良し(悲しいけど)
HFみたいに士郎と凛によって桜が救われなきゃやーやーなの!ってわけではない桜ファンです
でもそれなりに救われたら嬉しいです(救いを得て息を引き取るとかそういう感じで) - 140二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:26:55
月姫のノエルみたいな扱いになりそう
- 141二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:30:04
- 142二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:30:34
解体戦争が荒れるのはな…仮にこのルートの話と前置きされても正規ルートが固定されたと騒ぐやつは絶対にいるからなんじゃよ…
- 143二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:31:07
解体戦争の話は妄想したことあるけどどうしても桜が裏ボスになっちゃうんだよね
- 144二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:33:43
桜ファンだが
解体戦争のメインは聖杯の解体であってほしいので、桜がでなきゃやだー!とは思わんなぁ
桜はHFルートで救われて幸せに耐えて生きていくんだからそれでいい……
HAでは姉妹仲良く戯れてるのでそれでいい……
でもちらっと凛と桜の交流が出てくるといいなぁ(死別でも - 145二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:33:57
- 146二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:34:45
- 147二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:36:57
wiki上だが、ここから転記するね
聖杯戦争 - TYPE-MOON Wikitypemoon.wiki.cre.jp聖杯戦争の解体(解体戦争)
時期:2010年頃。第五次聖杯戦争の10年後[出 3]。
遠坂凛とロード・エルメロイⅡ世が執り行う[注 2]。
アインツベルンが第五次聖杯戦争にて敗北し、第三魔法の成就を諦めたことで大聖杯は放置された。これを横取りしようした者達が冬木に来たことが発端である[出 9]。
大聖杯の復興を画策していた魔術協会の一部と対立、聖杯戦争に匹敵する大騒動を引き起こす。
最終的に大聖杯は完全に解体され、冬木の聖杯戦争もまたその歴史に終止符が打たれた。
注2. 『Fate/complete materialⅢ』では遠坂の当主と記述されており、凛なのかは明かされていなかったが、『Grand Order』のイベント「Fate/Accel Zero Order」で判明した。
出3.「聖杯戦争の歴史」『Fate/complete material Ⅲ World material.』p.7
- 148二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:37:03
桜が死んだから凛が聖杯解体を選んだって可能性すらあると思ってる
- 149二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:37:41
設定だけで詳しくは分からない2世が冬木の大聖杯を解体して聖杯戦争を終了させるくらいでもしかしたらこれから冒険の続きで描かれるかもぐらい
- 150二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:37:59
- 151二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:38:00
- 152二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:39:36
- 153二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:40:00
- 154二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:40:41
- 155二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:42:43
- 156二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:44:10
いやそこは単に汚染聖杯として災厄振り撒くだけのものになってるからでしょ
- 157二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:44:32
生き残っても士郎守護者化ルートだと士郎処刑の知らせをきくことになるから
半端に救いを残したルートを作ると他のルートでの地獄度があがっていく - 158二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:44:48
- 159二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:46:39
そもきのこがHFで救われる事はないってぶっちゃけとるし
- 160二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:48:10
- 161二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:48:44
真面目な話すると『stay night』発売当時はそこら辺の時系列が曖昧だった。それこそこれに関する情報が載ってるコンマテ3の一問一答だと、2000年頃のリメイク前月姫の終わり頃にFateが始まるという時系列と言うきのこの解答もあるし
それこそ2004年と明言されたの2014年のアニメUBW0話放映当時のきのこの実況だしな。
つーわけでこの場合での頃っつーのはある程度幅があるものと思っておくのだ。
大体時系列を厳密に言うなら、それこそ2004年1月31日〜2月15日ってスバリ厳密な時期が特定できるぞ
- 162二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:49:29
今分かってる設定とかガン無視の根拠無いメタ読みで申し訳ないんだけど、今後解体戦争を描くとしたらSNヒロインが死ぬような話にはしないと思う
- 163二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:50:03
- 164二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:50:26
とはいえ、聖杯を横取りしようとする協会側も、聖杯を解体しようとする凛・II世陣営も、臓硯にとっては敵でしかないからどっちみち第三勢力として暗躍するのは目に見えてる。
- 165二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:50:34
つか爺以外に知らんでしょ
- 166二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:50:47
やっぱ無理じゃねえかなこれ
- 167二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:51:00
小聖杯の欠片がネックになっちゃうのよね桜の場合
取り除かないと完全に救済は出来ないし
そのうえで後ろ盾がないと桜自身が狙われるし - 168二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:51:21
爺が大聖杯解体される危機に桜を温存しておく理由はあるのだろうか?
- 169二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:51:35
- 170二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:51:56
次があるからな
- 171二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:53:21
そもそもアインツベルンが手を引いたらもう聖杯戦争は行われないから爺どうすんだろ
- 172二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:53:48
子供産んでたら臓硯がマキリ版イリヤにするために子供に小聖杯の欠片を埋め込んでるかもしれない
小聖杯の欠片を抜き出された桜はどうなるかは知らない - 173二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:54:02
食料的な意味で?
- 174二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:54:03
この解放戦争って英霊呼ばれないよな?
まだ大聖杯の中にいるだろうアンリマユを除いて - 175二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:54:06
桜を小聖杯の代わりにするんやで
- 176二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:55:31
- 177二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:56:16
- 178二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:56:21
- 179二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:57:19
食うなら多分丸ごとだろうな
- 180二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:57:56
- 181二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:58:04
- 182二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:58:52
- 183二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:59:26
- 184二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:59:28
- 185二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:59:58
明かされてないが(参加するとも言われてないから自分は不参加だとは思うが)(一応推測の材料になりそうなのはUBWアニメプロットでエミヤが抑止力と契約したのがおそらく解体戦争と同年)
- 186二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:00:08
桜の救済は見たいけどね
納得できない取ってつけたような結末なら見たくはない結局面白い話が読みたいなんだよね - 187二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:01:14
よっぽど上手くやらないと凛の状況からなんとなく察せそうよね
- 188二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:02:59
ぶっちゃけ大聖杯の解体自体はそんなに難しくない印象だから、タワーディフェンスゲームみたいにどっかの陣営が聖杯を護る展開になってそう
そのときに攻める側にも護る側にも桜いなさそう - 189二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:03:02
- 190二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:06:02
そもそも大聖杯が残っているルートはUBWだけだったけ?
他は破壊してたけど大聖杯は残ってなかったけ?
あれは元々は魔術回路でしょ - 191二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:06:21
HFの桜はひたすらウジウジウジウジウジウジ陰鬱な心情垂れ流しでめちゃくちゃ好き嫌い別れる造形だったと思うが
それまでのルートで出番少ないから思い入れも大してない状態でそれだからヒロインの割に人気も低かった - 192二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:06:27
夢現の無意識状態だけど一般人を楽しんで殺してるんだよね。
誰も気にもしなかったとか助けなかったからって。 - 193二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:07:35
- 194二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:10:30
- 195二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:10:40
きのこは書くつもりなさそうで三田が既にプロット考えてるっぽいんだよな
三田だと微妙に地味な物語になりそう - 196二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:12:04
士郎が自分のためにボロボロになるのを嬉しがったりしながら
セイバーや凛には当たるよなとこあったな。
単純に性格が悪いというか陰湿なとこはある。 - 197二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:12:29
これエミヤが桜の現状を知ってれば何とか出来たかもしれんけど知ったのHFが最初なんだよな
- 198二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:13:01
正直きのこには先に月姫なりまほよなりを終わらせてからにして欲しい
- 199二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:13:22
きのこはあれで終わらせてるからね
解体戦争は2世の物語だから書きたい人が書いていいよ
と考えてるかも - 200二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:13:52