ゲームのセーブデータってどのくらい分けて作る?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:36:57

    (オートセーブ1個しかないようなゲームは除いて)
    詰んだり変なバグに遭遇したら困るから5時間ぐらいに別セーブを増やすようにしてる。
    メモリーカード時代と違って容量に困ることもないし。

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:38:05

    とりあえずボス戦で一区切りつけてる

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:40:51

    明らかなルート分岐点とかのセーブデータを分けとくくらいかなあ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:41:32

    明らかに展開が変わった選択肢後とか章の変わり目とかは念のため別のセーブにしとく
    あと、「しばらく戻って来れない」系のメッセージが出た時の突入イベント前

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:43:32

    シナリオ分岐やポイント制でこっち見たらこっちが見られないみたいな奴があると複数作って別シナリオやルート見るが、基本は1つしか作らんな
    最近のゲームってオートセーブすら複数作られてるから上に書いたようなやつでもないと手動セーブ1個で足りるし

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:43:33

    オートセーブだけだわ
    オートセーブないなら1個だけ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:46:46

    昔わけにわけてたらえらいことになったから
    よほどとっておきたい場面でもない限り一つだなぁ
    最近のゲームは巻き戻したいって状況、クリア後入れなくなる場所とか、はあまりないから多く作るケースは少ない気がする

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:46:05

    例外中の例外だろうけどノベルゲーやる時は選択肢ごとにセーブ分けてたな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:04:21

    クラッシュ率がそこそこ高いベセスダゲーは10分単位でクイックセーブしてる、ノーマルセーブは大体2時間単位で5個ぐらい

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:04:35

    次の話まで進めてセーブして前にセーブしたところまで戻って見落としがないか再走

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:04:38

    ボスと再戦したいからボス戦前ごとに
    ボス再戦できない全オートコピーできないやつきらい

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:24:16

    美少女ゲームは後であの話見返したいなぁと思ったときの栞用に話の区切り毎にセーブするかな(沢山枠があれば)

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:31:59

    クリアデータ残すくらいで基本1個だなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:46:53

    楽しみなおすやり直し用に5個くらいかなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:54:36

    女神転生みたいな2週目以降があるのなら最新のクリアデータと通常プレイの2つ
    あんまりセーブデータいっぱい並んでる見た目が好きじゃない

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:35:58

    元々は1つのデータしか使わない派だったけど詰み防止用にもう1つ作るようになったから合計2つ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:38:32

    基本はクリア直前とクリア後
    巻き戻しが利くor2周目以降とかになるけど
    面白かったストーリーボス戦に関してはその直前にセーブして
    気が向いたらいつでも再戦できるようにしてる

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:11:46

    そろそろ新しいデータに分けとくかって気分になったら分けるよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:53:57

    チュートリアル終わったら一旦分けておく
    2週目やるときかったるいから

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:07:17

    RPGなら大体3つぐらい、ノベラゲーなら上書きせずに追加追加していく

スレッドは8/12 12:07頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。