元帥って大変だよな…

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:25:59

    このおかきジジイモードが素だったらどんだけ無理してたんだこの人

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:27:09

    元々ガープと気が合う性格がアレになってたわけだしな

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:28:22

    髪の毛は元から白髪なのを黒染めしてたと思ってるガープもお鶴さんも白かったし

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:34:01

    サカさんただでさえ唐辛子が大好物なのにそれに加えて元帥のストレスって本当に胃袋大丈夫か?

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:21:38

    現役:山羊 引退後:ゴリラ
    動物好きは昔から変わってないな

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:22:23

    仲良いガープが問題児過ぎる

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:23:32

    一応元帥時代もガープの煎餅取り上げて一気食いするシーンという元の性格の伏線あるんだよな…

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:34:23

    赤犬も過激でヤベーもんな
    大変そう

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:35:33

    コラソン&ローとの関係性を考えると色々と込み上げてくるものがある
    なんだかんだガープとは似た者同士だったのだろうか

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:36:08

    だから赤犬の顔見に行くぞ
    「元帥も大変だろう?」プププ

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:42:06

    >>9

    よく言われてるけど、後から読み返したら「お前(ガープ)も人の親だ」とか、七武海召集の時の「海のクズ共」発言に深みが増してるよね…

    その後のドフラミンゴの返しも中々凄いけど


    ドレスローザでルフィとローがドフラミンゴを倒したの、内心胸がすく思いしてたんだろうなって

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:44:33

    >>11

    ルフィがカイドウ倒したあと二人で笑って赤犬煽ってそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 22:15:27

    >>11

    海軍の威信がかかった頂上戦争で

    ・ガープに「自分から出ろとは言っていない」と焦ったような表情をする

    ・情が原因でルフィにぶっ飛ばされたガープにショックを受けたような表情をして特に責めず「お前”も”人の親だ」

    ・ガープを抑えながら「サカズキを殺してしまう!」発言に「馬鹿が…!」と言いつつ悲しそうな表情をする

    この辺りの戦友への対応やドレスローザ編のエピローグからしてこの人かなり情に厚いタイプなんじゃないか?

    元帥である以上任務に私情を挟まないのは当然だけど、だからこそ現役時代には相当抑え込んだものがあったんだろう

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 22:16:36

    ローとの会話で情の厚さはかなり出てたと思う

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 22:16:48

    コングも当時は苦労してたんだろうか

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 22:24:48

    >>8

    過激ではあるけど頂上戦争では明らかに本来の趣味ではなさそうなウソの取引を持ちかけたりとセンゴクの指示にはちゃんと従ってたからガープ程制御不能ではないと思う

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 22:31:01

    >>15

    ロックス大暴れ、ロジャーラフテル到達、部下にガープ

    たぶん今より酷いぞ

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 22:32:48

    赤犬、最後は元帥の肩書きなどもういらん!って思いきり暴れてほしいくらいだわ

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 22:33:03

    >>17

    味方なのに敵と同列に語られる狂犬っぷりよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 22:37:08

    赤犬みたいな過激な奴が元帥になったらヤバいって思ってたけど、元帥になってからの赤犬が殆ど元帥時代のセンゴクみたいな言動しかできてないんだよな

    赤犬の苛烈な思想すら殺す程に元帥の肩書きって重いんやね

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 22:39:56

    全て遅いがクザンを元帥の椅子に据えて赤犬は現場で暴れてたほうがバランス良かったよな

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 22:41:18

    >>21

    センゴクは間違いなくそれを望んでたよな

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 22:43:36

    元帥と言いつつ中間管理職なのがね…
    加えて赤犬は現場で裁量握った方が活躍できるタイプと思われるだけに余計にミスマッチ

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 22:57:01

    (ワシが元帥になったら海賊を徹底的に殲滅するんじゃ…上層部もワシを推してくれとる…。苛烈な正義が必要なんじゃ…)

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 22:59:07

    >>24

    なおその後…

    上層部の方々も赤犬推薦せずに現場置いといた方が良かったんじゃ…?

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 23:00:26

    >>24

    元帥くんは「元帥」としてのお仕事だけやっててね


    拒否ったら海軍という組織そのものが潰れるから頑張ってね

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 23:02:10

    上層部赤犬がしがらみに絡め取られるのわかってて推したろ

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 23:04:41

    >>25

    青キジのほうが厄介だし…

    見ろよこいつ自分が元帥になれないと見るや否や自分の正義を貫く為に黒ひげと手を組んだぞ!

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 23:11:45

    元帥ならTボーンさん辺り置いとけ

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 23:13:20

    >>28

    もしかして作中時間軸の大将周りだと碌な奴居ないの…?

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 23:30:02

    >>3

    2年で急に老けたなって思ったけど黒染めしてたで納得したわ

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 10:50:35

    >>28

    海軍側に助言残したりしてたしまだSWORD所属という可能性がワンチャンあるから…!

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 10:59:18

    赤犬の苛烈さを元帥になっても続けてたら内部粛正の横行とかで海軍やってられないからしゃーない

    上層部が元帥に推してたのも首輪つけないと一番やばい大将が赤犬だったから説はあると思う


    >>24

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:03:35

    なんだかんだ青キジのだらけきった正義のもとで現場行ってたほうが楽だったのに本人が立ち上がった影響で現状維持というの気の毒すぎる

    まあ全体的に麦わらのせいなんだけどな!

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:06:08

    >>32

    ワイは黒ひげと世界政府をぶつけて世界政府勝利よりの引き分け狙ってその後まともな奴に世界政府を託すこと目論んでそう

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:10:53

    性格的にはモモンガとかスモーカー、ナバロンのあの人を元帥にして大将として現場に回った方が赤犬もやりやすかったんじゃないかなって
    いや今更この辺のメンツの下にはつけんだろうけど

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:20:22

    上に天竜人がいながら正義を語る矛盾が上に行くほどキツくなっていくんだよな…

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:24:21

    赤犬の海賊殲滅の野心が藤虎によって叶うの皮肉

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:26:21

    >>12

    さすがにそれはせず本気の戦闘顔になって二人で出撃宣言してほしい

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 19:13:47

    >>27

    むしろ暴走しねーように元帥にしたんじゃないか?

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 19:58:23

    >>10

    お茶目で好き

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 20:26:54

    徹底的な中でだらけ切るのは難しいけども、だらけ切った中で徹底的やるのは一応可能だしなあ

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:25:38

    とれだけ海軍内で偉い立場になっても上には天竜人って逆らえない存在がいるしな…
    てか偉くなればなるほど対応しなきゃならんこと増えるしそこそこの役職で安定した給料貰うのが1番だなこれ

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 07:23:11

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 07:31:09

    やっぱガープってそのへん上手いな
    そのせいで周りの苦労は増えてる気もするけど

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 11:20:06

    >>32

    ワンチャンどころか濃厚だろ

    自分と元帥の席争いして負けた奴が海軍を抜けるばかりか四皇の参加に入るとか

    あの絶対正義至上主義の赤犬が許す筈がない

    地の果てだろうが追っかけて必ず殺しにいくはず

    それが実際は海軍辞めた奴がどうしようが知ったこっちゃないという放置宣言

    グルにしか見えない

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:27:19

    >>43

    なお、天竜人の頂点である五老星には噛みつく模様

    やっぱり頭が良いとギャクに脅せるから他の天竜人は馬鹿に教育されてるのかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています