なんでそんな悪者扱いするんですかっ!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:49:32

    僕はただ躊躇ってる女の子の背中を押しただけなのに!

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:02:50

    背中を押した(首吊り

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:50:15

    カワイソウカワイソウカワイソウ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:22:31

    うんうんそうだね、じゃあ逝こっか✂️

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:24:58

    殺意高すぎて草
    え、このキャラ何やらかしたの?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:30:22

    そもそもコイツに悪意というかはっきりした感情があったのだろうか
    縁結びっていうシステムが暴走してるようなものでしょコイツ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:53:54

    山に死ににきたり、動物の死体勝手に埋めに来る人間が悪いよね?

  • 8二次元好きの匿名さん 25/08/11(月) 21:58:35

    >>6

    まぁ本編でのやり口がなぁ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:01:55

    >>5

    縁結びの神様だよ!

    縁は縁でも厄との縁だけどなぁぁぁーっ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:06:40

    >>5

    幼女と犬を殺した

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:10:17

    明らかに祀るんじゃなくて封印だから
    特攻持ちの理様がいる山に封印した感あるよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:10:47

    >>6

    あるぞ

    こいつのとこに行くまでの注連縄の向きとか異常な迄な数の道祖神とか縁切り神社を経由しないと辿り着けないのとかを考慮すると真っ当な神とか縁結びのシステムじゃないんよ

    こいつ自体が大掛かりの二重封印措置しないと封じきれないくらいの邪神だったのはその辺りから読み取れる


    あと深夜廻の小説でユイの父親が調べてたらそれを逆手にとって声をかけ続ける狡猾さもある

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:11:00

    >>11

    逆だったはず。こいつを抑えるためにコトワリ様信仰が作られた

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:11:26

    >>5

    縁結びの神様だけど生死関係なく悪縁ばかりを結ばせようとする(人為的に封じられてる描写があるため多分元からの悪神)

    山に入った主人公の片割れの愛犬を殺し、更にその縁でおびき出してチュートリアルで自殺させた

    以降彼女は自分が死んだことに気付かず、もう一人の主人公を探して夜の街を彷徨うことになる

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:12:46

    背中押したというか胸倉引っ掴んで崖下に引きずり倒したというか

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:19:08

    善意やシステムじゃなくて自分の快楽のために人殺しまくる高性能神モドキだぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:30:31

    信仰を失って悪神に堕ちたわけではなく
    山の祠に封印されたっぽいからおそらく元から悪神なんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:38:16

    >>17

    地蔵があんなに置かれているのを見るに、元々は何らかの犠牲者の怨念が寄り集まったのを鎮めようとしていたのかね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:46:16

    (公式アートブックより)「山の怨霊」「誘うもの」
    思いきり怨霊って書かれてるんだよね
    あとスレ画の身体部分って逆さになった顔らしいよ。その口からスレ画部分が出て来てる感じ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:05:51

    >>6

    これは私見だが、悪意があるというよりは、悪意そのもののように思われる


    悪意、厄災、悪縁、そういった良くないものの概念そのものみたいな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:23:58

    他者を呪うのもある種の縁結びと考えれば、こういう悪神ほど無意識に信仰されてそうな感じがする

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:29:37

    縁切りの神様って縁結びの神様でもある(例:金毘羅さん)んだけど
    コイツの場合は悪縁結びしかしない怪異だからコトワリ様っていう縁切りの神様が生まれたのかもね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:35:37

    >>22

    寧ろコトワリ様は「理様」らしいから良縁結びと悪縁切りの側面をそれぞれ持っている神様として祀られていたと思われる。

    完全な縁を司る神のお社と幾つもの道祖神(地蔵)による結界で閉じ込める事で、悪縁結びの邪神を封じ込めていたのではないだろうか。

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:42:53

    でもまぁ神様って基本的に人間と同じ価値観を持たないもんだから、人間の都合や意図まで汲んでくれる方が珍しい気はする

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:44:19

    縁結びって、縁切りとほとんど同じなんだと思ってる。
    人の手で繋げる人数に上限があるように、人が結べる縁にも上限がある。だから、縁結びは不要な縁を切って、必要な縁に繋げる。
    だから、もしかしたらコトワリさまも深夜廻の山の神も、元は一柱の神だったのではなかろうか。悪縁を結ぶ側面は封じ、縁を切る側面は信仰する、といった感じに。

    まあただの想像なんだけどさ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:53:52

    >>6

    少なくとも意思よりの行動原理じゃないか?

    悪意というより狂気に近い気がするけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:59:28

    概念的には祟り神とか御霊信仰に近いのかな
    畏怖すべき存在の怨みを鎮めるために神様として祀り上げるという奈良時代から続く日本の伝統的な信仰スタイル

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:19:31

    悪縁は断ち切るに限るぜ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:27:24

    神様なのにシステムじゃなくて人間に明確な悪意があると考えると封印されるのも当然の悪神なんよな
    そもそも人間にとっての悪縁や厄だけ呼び寄せるってあり方が確かに怨霊のそれ
    元が人間なのかもしれない

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:28:30

    >>29

    掌の目が片方潰れている辺り、あの地域での生贄とか口減らしで死んだ奴らの集合体とかかね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:30:52

    左手とかも目じゃなくて笑ってる口元に見えるし悪意あるのは示唆されてる感じするな

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:30:55

    >>28

    お前は妖怪縁結びとか言われてるけど

    妖怪ぶりでは流石にスレ画の足元にも及ばんな、うん

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:41:11

    悪い意味で人間らしいと言うかすごく神格が高いのに人間個人に粘着して弄ぶあたりの卑劣さはニャル様みを感じる

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:00:25

    >>30

    いや、あの目を潰したのはユイの愛犬の片割れであるクロ

    命と引き換えに邪神の目を潰してユイ達を守ってくれた筈

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:45:55

    こいつは大っ嫌いだけど正直ラスボスが1番最初からいた展開は好きです

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 03:06:23

    山で死んだ或いは埋葬された生き物達の未練みたいなのが悪霊として集まってしまったとか?

スレッドは8/12 13:06頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。