【映画ネタバレ注意】萩原研二とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:28:44

    原作では名字だけの登場だったがアニメで原作者にロン毛イケメンにキャラデザされ沢田研二の名前と三木眞一郎の声がつき、16年後に安室の警察学校時代の同期として再登場し、劇場版第25作で死してなお渋谷を救った男

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:30:42

    ハロ嫁は大出世キャラのバーゲンセール

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:31:16

    アニメ版揺れる警視庁の影響がデカ過ぎる
    アニメで原作要素が削られることは数あれど、あそこまで見事に原作を補完できた話もない

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:32:57

    本人もまさか水道管破裂して困ってる子供助けただけで結果的に渋谷救えたとか思ってないだろうな

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:50:28

    同期のメンツや現代の警察官たちが警察官の信念に基づく行動をしたことが結果的に渋谷を救ってるのめちゃすこ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:30:48

    出番は少ないながら美味しい扱い

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:37:25

    まさかあの不完全ボール射出ベルトが渋谷を救うとはな
    大活躍してたけど結局あれ最後まで完成してなかったみたいだし

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:44:14

    そしていつのまにかお姉ちゃんがいる設定がついた
    千速さんすき
    降谷佐藤に近いものがある

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:45:31

    >>8

    横溝弟とのラブコメ模様も気になるし、アニメ化が楽しみ……!

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:46:21

    マジで何故に松田と一緒にアッサリと死んだんだ...

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 22:13:06

    >>10

    コナンファン「あー爆弾犯許せんわタヒなないかな」


    コナンファン「まさかほんとに殺さなくても...」

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 22:14:13

    アニメ初登場時はほんのちょっとしか出番ないのによく三木眞を当てたもんだ…
    それが今となっては大正解だったとは…

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 22:29:35

    >>12

    警察学校編の、チャラいけどキメる時はキメる萩にほんとピッタリよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 22:30:24

    >>11

    過去の事件からの”再登場キャラ”で死んだのってひょっとして初?

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 23:07:33

    >>14

    仮にも原作キャラを殺したのはこれが初

    まあゲスト犯人だし同情のしようもないクズだったけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 07:50:51

    >>14

    基本コナンは作中でトラウマが出来て犯人の自殺すら許さないスタンスだからね

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:10:29

    >>11

    結局名前わからんかったね。設定されてないだけな

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:17:13

    ショーケン×ジュリーのお姉さま方に刺さる名前っつーね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています