- 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:04:04
- 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:12:40
- 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:14:27
しかも円安だからドルの外貨獲得はありがたい
日本国外に持ち出すと税関がうるさいから国内で儲けた金も消費してくれるしな - 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:16:47
楽しんでくれてるならなによりですな。
ウマ娘の影響で今後増えるんかなあ? - 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:16:53
まぁ日本人もカジノやら海外の賭博場に行くし観光目的の人は何処の国にもいるんだろうな
- 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:19:59
次は自国の競馬楽しむ時間だ
これで興味持ってほしい - 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:23:14
YOUは何しに日本へ?のTVer限定配信番組で大井競馬場で家族で競馬に興じている話があった。
そこで初めて外国人も競馬場へ来ているのを知った。 - 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:25:20
サングラスしたらミルコに似てるね
- 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:25:52
去年のJCでは英訳のレープロの受付在庫が無くなっていたよ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:26:55
マルタで競馬場行ったら
こんなとこまで来るのはオーストラリア人くらいだって言われた
とかいう旅行記見たことあるわ - 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:32:43
入場料数百円で時には何万人にもなる観客と一緒に
スポーツ観戦する体験と思えばめちゃくちゃコスパいいよな
グルメも楽しめるしお土産も買える - 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:34:17
- 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:34:47
- 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:36:27
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:37:54
- 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:38:11
外国でやってるなら外国の法が適用される
- 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:40:15
個々の国の法律までは知らんから日本人の場合はになるけど例えば外国のカジノでの賭博行為しても合法
これは刑法3条で海外で日本人がやった場合違法な行為を列挙する中に賭博罪が含まれていないから(逆に言えば殺人とか)放火とか傷害とか3章に含まれてる行為は海外でやってもアウト)
多分外国も似たような法の作りになってる知らんけど
- 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:42:21
確かに、入場券の端末や投票機械にせめて英語機能だけでもあれば良いかもしれんな。日本人はこれ以上増えないんだから、少しの観光客に少しでも優しくしても良いかも。
普通のマークシート置き場に英語版を置かなくても、informationカウンターに買い方と英語版マークシート数枚のセットを置いておくとか。
- 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:44:30
ぶっちゃけ中山レベルになると競馬抜きしても普通にテーマパークとしても楽しめるからな…実際に親子連れ多いし
- 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:44:38
東京競馬場は中国人多い
この春は白人のおじさんグループよく見た - 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:44:54
それっぽいの見つけた
- 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:47:22
安田記念dayは当日入場券買えたんだ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:50:19
この時期の日本は滅茶苦茶暑いからそこだけ気ぃつけてくれな?
- 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:58:26
動画の途中でUmamusume〜って言ってるけど何て言ってんだろう
- 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:42:04
ドレスコードないから気軽に行けるってのは欧州民には新鮮だわなぁ
かく言うわしも英国人案内したし(桜花賞) - 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:54:27
いつかの東京のG1レースの日(JCだったかな?)でスーツとドレスで着飾ったカップルがいたな、欧州と違ってドレスコードないのにご苦労さん……と見てて思った
あと動画内でベッティングに苦戦してたけど、スマッピー英語版あるならそっち案内したほうが良さそうだけどどうなんだろう
https://japanracing.jp/en/racing/go_racing/pdf/how_to_use_smappy.pdfjapanracing.jp日本人でも初見だとよく分からんのを外人さんにやらせるのも大変だと思うけど
- 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:59:11
今年のダービーにウララパペットニキ居たし熱心な人は既に結構来てるよね
- 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:07:52
- 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:35:38
>日本人旅行者が興味本位で「ソフト・ドラッグ」を使用し、意識不明に陥り、警察に保護されるという事案も過去に多く発生していますので、絶対に手を出さないでください。保護され、医療施設に移送された場合は、法定検査期間2週間の入院検査を受け、この経費の支払いを求められます。
www.anzen.mofa.go.jpまあ健康被害は自己責任ってところかな
- 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:38:53
- 31二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:46:44
日本人がハワイで親父に銃の打ち方習っても合法
- 32二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:14:22
競馬場が観光所になったのか
- 33二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:50:41
動画見た限りだと馬券を買うのはまだハードルが高いというか慣れが必要そう