肝心な時

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:10:34

    には必ず活躍する男

    別に「肝心な時しか役に立たない」ということもなく、普段から割りと頼りになる。なんでカルデアに来るまで自他の評価が低かったのか本気で不思議な人

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:11:49

    まぁここ戦場の最前線ですから
    平時とは訳が違うのもあると思います

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:11:57

    世界を救う組織の指揮官の適性はある時点で性格が魔術師に向いてないから

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:12:43

    よく知らんけど自己評価低めなのは自分ちのホムンクルスがあんまり誉めてくれなかったからとかじゃなかったっけ
    関係なかったらすまん

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:13:26

    自称冷血な魔術師のわりに人が良すぎる

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:13:35

    教育係のホムンクルスからは「出来て当然のことは褒めません。そして私はあなたを褒めることはありません」とか言われてた
    まあつまりあなたに出来ないことはないっていう全幅の信頼なんだけど本人には伝わってない

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:13:42

    ぽわんぽわんのお腹では腹芸が出来ないからじゃないかな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:14:35

    贅肉付きすぎなんだよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:15:22

    ①サバイバル術や料理は個人の範疇で楽しんでて披露する機会が無かった可能性

    ②時計塔時代はリーダー職ではなく責任感由来の火事場の馬鹿力を披露する機会が無かった可能性

    ③そもそも性格が魔術師としては不適

    ④教育兼矯正係のスパルタ教育(実態は>>6

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:15:27

    >>8

    恰幅が良いと言いたまえよキミィ!!

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:16:36

    ちょっと優しさがありすぎる

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:19:48

    魔術師として周りにコンプレックスはあったような気がするな
    実力というよりは姿勢、名門出身なのに魔術師らしい魔術師であれないことを気にしてる気がする

    実際のところ魔術の実力面はどうなんだろうね?
    大奥でのゴッフパンチの活躍はカーマ側の誘い込みたい意図もあったろうからあまり参考にしにくい

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:20:35

    不死鳥のムジークも完走はできても優勝はできてなさそうな感じ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:21:38

    一般人目線だとゴッフの食料関係の魔術ヤバ過ぎ革命やんけってなるんだけどね
    魔術師的にはいまいちなのかなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:22:12

    地味に戦闘力もヤバいんだよなぁ
    弱体化気味とはいえ不調のマシュを手こずらせる殺戮猟兵相手に戦って撤退成功させてるし

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:22:18

    >>14

    手をかざしてエネルギーだけ吸収とかできそう…できそうじゃない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:22:44

    でも俺いつもビクビクしてるよゴッフのこと…彼こそはカルデアの守護神。迫り来る殺戮猟共を千切っては投げ千切っては投げ、まさにゴッフ無双といったありさまで近づく敵を片っ端から真っ2ツにして最終的に全身に爆弾をくくりつけてマリスビリーのカルデアスごと吹き飛んだみたいなことにならないことを…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:23:02

    双六見るに基礎魔術はちゃんと使える、戦闘に使える・身を守る魔術で使えるのはゴッフパンチだけで小手先の技はあんまりなさそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:24:01

    法制科の時も化野さんからは割と面白いって思われてたみたいだし本人が気づいてないだけで割と認められてたんじゃないかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:24:40

    ストームボーダーの操縦マニュアル読んでたから終章でストームのハンドル握って突貫するんだろうなって…
    不死鳥のムジークだからちゃんと生き残るだろうがな!

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:25:03

    ゴッフ10人分でサーヴァントレベルって書くと強そうに見える

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:25:40

    >>16

    ◇吸血種…?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:26:10

    >>8

    ゴッフの幸せボディに文句あるのか貴様

    非常時にも食事ができるのは大事な才能だぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:26:42

    本人の自己評価が低すぎて気付いてないだけで割と周りからも認められてたし信頼もそれなりにされてた可能性

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:26:46

    まあ時計塔の魔術師としての評価点はあんまり無かったんだろう
    この人のスキルだいたい魔術師目線だと意味無い気がするし

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:26:52

    能力はあったけど本人が望む方面かと
    言われると違うだろうな
    何で魔術師やってるんだこの人...(n回目)

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:27:09

    言っておくけどな!
    そのスレタイの元ネタの人だって本当に肝心な時にしか役に立ってないわけじゃなくて要所要所でキッチリ決めてるんだぞ!!
    序盤と中盤に情けないところが入るだけだ!

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:27:17

    ミクトランで魔術回路の質も量も一級品とは言われてたな
    まあ言ってたのカドックだから実際のレベルはよくわからんけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:27:28

    新しいタイプの魔術師みたいなトコがあるからな、ゴッフは

    他者を慮り、血縁の無い人にも何かを託せる魔術師

    自分の子孫を自身の代理人と考える傾向にある旧来の魔術師とは、対極にいる男

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:27:30

    >>8

    (心の)贅肉が体に影響出てるからね…

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:27:56

    やりたいこととやれることが微妙にズレがあるというか
    人間的には上位なんだが魔術師としてはうーん…

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:30:20

    まあいっても「カルデア所長」に関しては務まらんタイプだと思ってるよ。まぁマリスビリー以外の誰に務まるのか?といったら誰もいないってことになりそうだけど。

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:30:41

    コヤンにも"魔術師としては"三流と言われてたな

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:31:20

    今はずっと肝心な時だから頼りになってるのでは…?(小声)

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:33:22

    色々できるしやれるけどその道のトップには及ばないタイプ
    よく言えばオールラウンダー悪く言えば多芸は無芸
    高いと低いを高速反復横跳びしてそうな自己評価
    実に人間くさくてすき

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:34:13

    >>8

    (どっちだ……?)

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:34:23

    組織をまとめる能力や人を見る目にサバイバル能力もかなりあるけど肝心の魔術師には向いてない
    一番欲しい才能だけがないのちょっとワカメに似てるな...

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:34:28

    ノウムカルデア、組織としてはアレだからゴッフの褒められる点ってどっちかと言うと手を動かすタイプのそれなんだよな…

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:35:04

    >>36

    (どっちも…)

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:36:47

    顔が見える範囲の組織、かつ方針としてはどっちにしろ出たとこ勝負になるしかないって状況でめちゃ輝いてるのはある。

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:44:06

    >>40

    大企業の社長は無理だが町工場の社長としてはすごく優秀…みたいな感じがする

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:44:23

    あとはまあ麻痺してるけど偉ぶってる時の語彙や物言いはシンプルに反感抱かれやすいソレ
    曲者ばかりな時計塔なら無問題だとしても自分から壁作ってる判定で避けられてもおかしくない感

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:07:47

    まぁゴッフもノウムカルデアが運命だったよね
    歯車と歯車が良い感じにハマってくれた

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:09:42

    表でスポンサー兼ドライバーとして単独でラリーとか参加してるからそのレーシング界隈だと割とコアな人気が出てそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:15:49

    >>44

    そして本人はそのことに全然気付いてないんだろうな

スレッドは8/12 10:15頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。