パロディってどこまで許される?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:11:21

    海外のyoutuberがやってるシルバニアのパロディが企業の逆鱗に触れて訴えられたらしい…

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:14:05

    海外はブラックジョーク好きだから

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:14:21

    愛の戦士のリカちゃん劇はやりすぎだと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:35:56

    >>3

    何故かタカラトミーに呼ばれてるからセーフ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:19:32

    ボーダーラインは権利者が決めることだからね
    他所でセーフそうな内容がこっちじゃアウトでしたはよくある

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:20:59

    セーフラインなんぞ気にするビビりならやるな定期

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:22:01

    作品の印象とかに無視できないダメージを与える物は怒られやすいかもな
    あとはあまりに舐めた態度の場合もシメられやすい

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:31:14

    パロディ元に見つからなければ許されるよ(表に出てくんなよ)

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:33:57

    パロディ元の作品の風評に悪影響を及ぼすのは間違いなくアウトじゃない?

    >>1の例はシルバニア人形で昼ドラとか殺人とか扱ってたしそら公式もいい顔はしないよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:35:11

    確かリカちゃんはガイドラインがかなり厳しかった

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:53:34

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:54:34

    正直大人のシルバニアも海外のそれ程じゃないが割とアウト寄り
    たまに排外主義的な思想が漏れ出てたりヨッシー悪役にしたりとかあるし

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:56:27

    ブラックなのはそもそも良くない
    それ以外は権利者次第

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:57:20

    ヤバいと思ったら事前に話を通せばいいんじゃね?
    永井豪がけっこう仮面を描いた時は、月光仮面の作者に許可をもらいに行ったら快諾してくれたらしいよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:59:06

    怒られたらそん時みたいな銀魂形式でやるのは危ないんだけど、正直そうじゃないとパロディやってらんないよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:32:26

    シルバニアとかの子供向け玩具で不倫とか殺人とかで人形に加工してあったりするのみるのは苦痛だし怒られてもしょうがないかな

スレッドは8/12 09:32頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。