- 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:20:38
- 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:21:42
これだけでも変身能力あるからVシネマとか小説でゴチゾウだけ変えたベイクとか出そうなんだよなぁ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:22:24
これで玩具プレバン再販のみなの嘘だろって感じだ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:22:53
仮面ライダーを追い詰めた銃です
- 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:24:10
これそのものにオート照準みたいなのがあるから誰でも銃を使いこなせるんだっけ?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:24:42
登場する度ヤバさ露見するとか無銘剣虚無みたいだなお前
- 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:26:29
ニエルブが手を加えてからかなりの高性能になったな
- 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:26:54
元々は暗殺されたグラニュートの能力なのに、いつの間にか銃本体に搭載されてる
やっぱニエルブ兄さんは凄いや。凄かったのにな…… - 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:27:53
ベイクマグナムはヤバさ外付けだから…無銘剣はお前ホントになんなの??
- 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:28:38
強いけどその分、危険視されて破壊する描写もあるという
- 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:30:17
3回くらい破壊されてた気がする…
- 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:31:34
開発者が開発者なら名前変えて別物にしてそうな改修具合。
- 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:38:41
下手なグラニュートよりもショウマ達を追い詰めてるんだよな…
- 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:41:13
洗脳能力がヤバすぎる
- 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:46:40
思ったより出ずっぱりだったやつ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:47:49
- 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:52:01
ベイクマグナム出たときは個別認識ないしショボいのではって言われてたのが懐かしい
敵側のメイン武器になると思わなかった - 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:52:57
次世代ライダーとして渡すつもりだったからね
- 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:55:38
- 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:05:05
ランゴ兄さんが次回リゼルから強奪して使うとかは…流石にないか?
- 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:05:35
どんどん知らん機能追加されたうえで威力盛られていく…
- 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:06:03
これにチョコドンセットしたら普通にヴァレンになるのかな?それとも新フォーム?
- 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:08:51
オモチャの音声仕様もそうだけど、作中でベイクに変身してたのすら絆斗へのプレゼンテーションと考えると、焼きチョコベイクになるんじゃない?
- 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:13:09
つまりベイクドヴァレンか…美味そう
- 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:18:00
Vシネでも使われそう
- 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:35:37
令和ライダーの後半の強敵といえば1000%、マスロゴ、赤石長官、五十鈴大智、グリオン、ベイクマグナムだよな!
- 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:42:36
強敵どころかラスボスになった奴がいますね…
- 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:58:02
酸賀作のから性能アップデートしやすい設計にしてたのかな?
最強生物目指すんだもん。性能盛れるなら盛り盛り追加しなきゃ - 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:30:18
酸賀キメラゾンビの時と大統領暗殺失敗の時に破壊されてるのに次回もまた出てくるとかニエルブはいったい何個作ったんだろうな?
- 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:31:37
無銘剣ポジになるかは分からないけど
とりあえず敵ライダーに持たせときゃええやろ枠にはなりそうな気がする - 31二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:33:44
ガヴ改造しなくても使えるしてっきりニエルブもベイクに変身するのかと思ってたらそんなことはなかった
- 32二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:48:13
- 33二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:53:49
結果はベイク(物理)でしたね…
- 34二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:08:16
- 35二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:18:19
FSやVシネでも誰かしら使いそうという謎の信頼がある
- 36二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:22:59
これ見るたびに、洗脳能力は知らないグラニュートの遺体由来では?となる。
結構簡単に能力を移植できてびっくり。 - 37二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:59:03
まあラキアの毒素を応用するくらいだしそれくらいはできそうよね
- 38二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:07:05
グラニュートの固有能力って元のデータと材料があれば普通に武器として再現出来るんだな…
- 39二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:11:11
- 40二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:22:35
デルタフォンみたいな感じで認識しなくても音声で反応するようなベイクマグナム欲しい
銃身が顔になってるから言霊飛ばしてるみたいでめっちゃ良いデザインよな… - 41二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:31:54
ゴチゾウの認識機能ないのにある意味一番拡張性のある変身アイテム
- 42二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:45:19
歴代ベイクマグナム
初代:酸賀製。仮面ライダーベイクへの変身に使用されたがフラッペカスタムに敗北。その後ニエルブが研究データとともに回収?(明確描写なし)
2号:ニエルブが改造を加えたorデータから新造したもの。マーゲンが使用したがオーバーガヴに敗北。その後どうなったか詳細は不明。回収されて3号になった可能性あり
3号:ジープの変身したビターガヴが使用。多分逃走時に持ち帰ってると思われる。後に改造され、酸賀ゾンビキメラ用に改造されたと思われる。ハンティに破壊された。
4号:大統領暗殺作戦に使用されたが、大統領パンチによって破壊された。
5号:人間界牧場化計画に合わせ新造されたもの。ニエルブ死んだからこれが推定ラストロット