- 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:38:42
- 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:39:24
フロムか
屋根を道と勘違いしているぞ - 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:39:54
◇このわけわからんところに入口や階段のあるローデイルは…?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:39:56
ブラボは悪夢だからルール無用だろ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:40:02
ダクソ1のマップの完成度…すげぇ マジですげぇ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:41:27
それは土の塔の上に建築された溶鉄城のことを…
- 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:42:10
あんなバカ高いところに玉座あっても大変だと思うのが俺なんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:42:46
溶鉄城だ 塔の上に土地と城がある
- 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:43:10
- 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:45:48
ロスリック城の高層にかかる橋から大書庫に行ってやねぇ…
大書庫の屋根近くにある橋から城に戻って王子の御膳に行ってやねぇ…
凄く好きだけどなぜ…?
あの高さだと食事や水も大変じゃない…? - 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:47:31
葦名ーっもまあまあ狂った地形に城下あったよねパパ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:48:15
デモンズソウル=ルール無用
世界がバラバラに拡散しようとしとるんや
ダークソウル=ルール無用
いろんな世界がクチャクチャに集まっとるんや
ブラッドボーン=ルール無用
やばい神に影響受けた街やし夢でもあるんや
セキロ=ルール無用
マジでルール無用なんや なんじゃあこの汚い葦名の底は
なんじゃあこの汚い源の宮は なんじゃあ……
そう考えるとエルデンリングはトロルとか巨人とかおるから
誰がどう建設したのかみたいな理由にはわりと整合性があるのかもしれないね - 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:49:33
ブラボは悪夢でロスリックは流れ着く地だから…
あっ今デモンズの奴隷エレベーターと闇村の犬…?エレベーターを愚弄しようとしたでしょ - 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:50:10
このレイレナード本社は・・・?
- 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:51:26
現実にああいう立体建築な町・城って(過去でも現代建築でも)あるんスか?
あるなら旅行に行きたいんスケド…(コキッ - 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:51:51
本社勤務のほうが出勤が面倒だなんて私はきいてないよっ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:52:00
ゴミを超えたゴミ分かりづらいんや
喜ぶの動画作りがいがあるyoutuberだけだと思われる - 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:53:06
ロードラン=神
繋がりが美しいんや - 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:53:15
- 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:54:08
確かに大阪駅は吹き抜けにテラスもあってリラックスできましたね
- 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:01:06
当たり前だけど土地があるなら横に伸ばすほうが安上がりなの