- 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:44:28
- 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:46:53
属性とはやや違うかもだけど、太陽王と言われたルイ14世はいつか見てみたい
- 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:47:24
天照とか?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:47:48
英雄とは言い難いが
ツタンくんの親父のアクエンアテンとかどう? - 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:48:40
- 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:52:40
太陽そのものだがスーリヤは見てみたい
- 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:55:34
太陽で英雄といえば
九つの太陽を射落とした后羿とか? - 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:56:32
- 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:57:05
- 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:00:07
クーフーリンの父ちゃん
- 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:01:58
フレイは豊穣と太陽の神だったりするな
- 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:02:03
メタトロンは実質ミトラスの系譜にあるが、ミトラス本人はまだ出ていないな。
- 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:02:32
太陽落としに獣狩りの逸話持ちというタマモキャットが恐怖で震え上がりそうな設定
- 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:02:34
八咫烏を有翼人キャラにする
- 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:03:43
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:09:59
パエトーン
ギリシャの太陽神の息子
太陽の馬車を暴走させてしまい亡くなった
型月だと太陽神ヘリオスって扱いどうなってるんだろ……ギリシャ神話の太陽神はアポロンだけだったりするんかな?
パエトーン - Wikipediaja.m.wikipedia.org - 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:11:20
アイヌラックルは太陽の女神ペケレチュプカムイに育てられた割にはメインウェポンが雷属性で太陽属性ってイメージはねぇか…
アイヌ神話って太陽の扱い雑というかそんなに重要なポジションじゃないっぽいんだよね - 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:12:02
ローマがヘリオスでギリシャがアポロンだったはず
- 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:14:08
- 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:27:39
太陽信仰って農耕民族の豊穣祈願と暦の発展が出発点だから寒冷地域の狩猟採集民族だと重要度は数ランク落ちるよね
- 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:38:02
シャマシュ見たいな
イシュタルの双子の兄の太陽神
兄はギルガメッシュと関係が良好そう?みたいだし