- 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:08:26
- 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:24:05
- 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:34:57
- 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:09:28
- 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:27:04
- 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:29:52第1話 今日も吹部は変な人たち / 今日も吹部は! - 宮脇ビリー | サンデーうぇぶり怪我により野球ができなくなった野球部のエース・汐見草太郎(しおみそうたろう)。
夢も目標も失われ、屋上から飛び降りようとしたところ声をかけたのは――吹奏楽部の小松原(こまつばら)ルーシーだった。
「吹奏楽、やらん?」シンプルなその一言に心動かされた汐見は入部を決意するが、ふたを開けてみるとそこは
吹奏楽部ならではのトラブルだらけで――!?
「吹部あるある」を詰め込んだ、ぶっ飛び青春コメディー!www.sunday-webry.com「今日も吹部は!」
体を壊して夢を断念せざるを得なくなった野球(バカ)少年が隠れストーカー少女に勧誘されて入った吹奏楽部でてんやわんやの大騒ぎ…
- 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:34:13
- 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:36:39
- 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:44:22
とんがり帽子のアトリエ…
一般人だった主人公の少女ココが石化した母親を元に戻す方法を探すために本来は選ばれた者でないと使えない魔法の世界へと踏み出すんだ
ストーリーは割と重いが
画力や漫画の表現がかなりキレてるぜ
海外の様々な賞からお墨付きを頂いている漫画なのん
とんがり帽子のアトリエ - 白浜鴎 / 第1話 | モーニング・ツー小さな村の少女・ココは、昔から魔法使いにあこがれを抱いていた。だが、生まれた時から魔法を使えない人は魔法使いになれないし、魔法をかける瞬間を見てはならない……。そのため、魔法使いになる夢は諦めていた。だが、ある日、村を訪れた魔法使い・キーフリーが魔法を使うところを見てしまい……。これは少女に訪れた、絶望と希望の物語。comic-days.com - 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:46:25
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:47:26
- 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:52:02
- 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:58:45
- 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:04:29
- 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:06:34
- 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:10:54
>>1ップ 読むの大変だろうけど頑張ってもらおうかあ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:13:58
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:16:51
- 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:20:53
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:26:00
挫折や敗北を知りながらも夢に向かって突き進む姿は麻薬ですね
1980年代のサブカル的な流れも当事者の視点で見れるしなっ
第1章 (1) / アオイホノオ - 島本和彦 | サンデーうぇぶり1980年代初め。大阪の大作家芸術大学でTV・映画・アニメの講義を受けつつ、漫画家を目指す若者・ホノオは、しかしながら野望だけで具体的には何も動き出していなかった。そんなある日、何気なくサンデーを読んでいた彼は、当時はまだ無名の新人だったあだち充や高橋留美子の作品を目にして…?www.sunday-webry.com - 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:27:03
- 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:27:45
- 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:29:49
- 24二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:32:52
- 25二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:34:23
オイオイ 小説版//(ダブルスラッシュ書き文字)と/Ζ(スラッシュゼータ書き文字)を言及しないのは問題ありと思われるが
- 26二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:52:10
- 27二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:54:09
- 28二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:59:40comic.pixiv.net
SF映画のメン・イン・ブラックに士郎正宗感を足してやねぇ…美少女バディ物にするのもウマイで!
まあそんな感じのSFアクションなんだよね
絵が上手いけどちょっと力み返ってる感じで人によってはゴチャゴチャしすぎて拒否反応でるかもしれんのん
- 29二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:03:45
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:05:14
なにっスレ主と趣味が被りすぎていて
どの作品も「これは…読んだことあるだろうな」という気分に駆られるっ
女の園の星
女子高に勤める男性教師の日常系ゆる漫画
一昔前のモーニング・アフタヌーン世代ならズバリ刺さルと申します
https://piccoma.com/web/product/36267?etype=episode
- 31二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:06:03
- 32二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:07:11
- 33二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:08:41
トライガンとかブラックラグーンは読んだことあるかマネモブ?
- 34二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:15:09
グレイトフルデッド…
シワシワのジジイも活躍する上下巻のキョンシーものだのん
ちなみに下巻の方が絵もこなれてるし話も更に外連味が効いていてお気に入りらしいよ
スレ画でこれを思い浮かべたら>>2と作者がかぶっていて笑ってしまう
『グレイトフルデッド(上)』(久 正人) 製品詳細 講談社『ノブナガン』『エリア51』の久正人のデビュー作が待望の復刊!! 清朝末期、上海――。女霊幻道士コリンが、街に暗躍する生きる屍=キョンシーを討つ!! 未だファンの語り草となっている本作は、映画のようなスペクタクル感、そして独特の節回しなど、その後の久正人作品のルーツともいえる傑作!! 娼館・壺中天に身を置く娼婦・コリン。だが、彼女にはもう一つの顔があった。それは街を暗躍する生きる屍=キョンシーを討つこと!! その身に「精」を蓄え、彼女が高揚(ふりき)った時、生きる屍には永遠の死が訪れる。女霊幻道士コリンが清朝末期の上海を舞台に繰り広げる超絶キョンシー・アクション!!www.kodansha.co.jp - 35二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:16:18
- 36二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:23:32
- 37二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:33:55
- 381モブ25/08/12(火) 01:37:33
な…なんですかあこれはァ ね…眠気が限界で言葉が出てこないですゥ
あわわっ 朝起きたら再開して延命しますゥ(ドボ ドボ) - 39二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:59:26