- 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:09:03
- 2125/08/11(月) 21:13:10
最近特に思ったのは>>1の悲鳴嶼さん評、みんなが「尊敬してる」とか強さや体格にまず言及する中、「猫好きのかわいい人」っていう鬼殺に何も関係ない素朴な長所を上げてた所
人の美点を見れる人だと思う
- 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:13:51
煉獄さんの「お兄様」が好き
育ちの良さが出ている - 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:20:54
お見合いのトラウマもあったけど、しっかり家族に愛されて育ったせいか気持ちの出し方も素直だしいい子だよね
禰豆子にお姉ちゃんしてる所とかも好きよ
柱になったの最近だろうに打ち解け度90%はさすがと言える - 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:22:06
こういうところに蛇は救われてたんだろうなあ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:22:25
「私 いたずらに人を傷つける奴にはキュンとしないの」
かっこよすぎてこっちがキュンキュンする - 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:23:02
親御さん達いい人そうだったもんな
- 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:23:03
- 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:23:13
音柱に嫁がたくさんいたらびっくりしそうではある
- 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:25:23
- 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:25:42
辛いことだってあったはずなのにって蛇のセリフを見たあとだと、マジでこの子光だな…ってなる
- 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:26:31
- 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:26:45
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:28:14
- 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:35:52
甘露寺家自体は存続するだろうけど家族がね...
- 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:37:00
ずっと家にいればいいとか凄いよな
- 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:41:23
婚活要素もあるけど自分のままでいられる場所を探して鬼殺隊に入ったの正直カッコイイ
恋愛に興味津々な年頃の女の子らしさといざという時に命を懸けられる強さの両方があるのは最高なのよ - 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:43:45
しのぶさん含め柱みんなにキュンキュンしてるの大好き
恋愛対象でない人までそう思えるのはもう恋というより博愛なんだけど、出力のされ方がときめきなのが初々しくて可愛い - 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:44:40
善人中の善人だから鬼の存在を知ったら戦うだろう
戦える力があるんだから尚更 - 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:46:28
- 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:48:58
守備範囲というか何でも褒めるところを見つけれるところも良い所
- 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:49:43
本人曰く婚活のために入隊したのに寿命縮もうが命削ろうが続けたのが蜜璃ちゃんの本質だと思う
人はそれをヒーローと呼ぶのよ - 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:53:53
大正時代と考えると桜餅で髪が変色する娘を化け物扱いで殺さなかっただけでも両親の聖人っぷりが凄い
- 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:54:56
あの時代子供の結婚が遅れたら親の恥だの教育云々とか言われる様な時代で結婚せずに家に居て良いって言うのも良いんだよね。無惨様撃破後の甘露寺家の事を考えると胸が痛む...
- 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:57:12
多分人を悪戯に傷つけるタイプ以外のことは素敵な部分見つけてくれるしその素敵の範囲も滅茶苦茶広いんじゃないかな
無一郎は容赦ない言葉を吐くところがあったけどそれ自体に悪意があるわけでもないし理屈的には合ってること言ってる
そういうところ考えると蜜璃ちゃんは人間的な思いやりと理屈の両方から見て人を悪戯に傷つけているかどうかを見ているのかもしれない
- 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:02:36
守ってくれる強い殿方がいいと言いつつ蛇の自分がご飯食べるところを優しく見ててくれる所に惚れるの、マジでそういうところ(褒めてる)
- 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:09:43
- 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:13:57
みんな君が普通の明るい女の子だったから救われたって伊黒さんが言ったけど読者もだよ⋯辛い展開の清涼剤だったよ⋯
だからこそ最後まで生きててほしかった - 29二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:44:09
「次また生きて会えるか分からないけど頑張りましょうね」が伊達に柱やってないって感じで好き
- 30二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:51:25
何回見ても!ついてない冨岡義勇へのコメントで笑う
でもあまり仲良くない人でも良い所上げられるのはマジでいい子なんやろなと思う
本誌が悲しい終わり方したからキメツ学園の方で幸せになってて本当に良かった - 31二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:56:26
他メンツに比べてローテンションな文章だけどしっかりとお褒めのコメントを義勇さんにもしてるの好きよ
- 32二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:03:39
人の長所を探すのが得意でとても良い可愛い
キャーキャー言ってるかと思ったら炭治郎への去り際の台詞とか里長救援の時の怪我への見立てとか
まだ新米柱どころか入隊して間もないと言っても過言ではないのに立派に恋柱様してるし
でも…無惨戦ではもう良いから生き延びてくれ……と思っちゃった
その意志を応援できない弱いファンでごめんよ…