ここだけ異能集う海上都市の裏スレpart10

  • 1メイ◆9wIDxpGzlg25/08/11(月) 21:22:33

    ----こちらはエミュスレ『ここだけ異能集う海上都市』の背後相談、雑談、キャラ設定投稿用裏スレです----


    次スレは>>190の方がお願いします

  • 2メイ◆9wIDxpGzlg25/08/11(月) 21:23:35
  • 3メイ◆9wIDxpGzlg25/08/11(月) 21:24:46

    キャラ作成時のテンプレート】(※長くなる場合複数レスに分割してOKです)

    ***名前 (キャラクターの名前、洋名でも和名でも)
    ***性別/年齢 (性別と年齢、人間の常識範囲内で、無性や年齢不詳又は常識外れな高齢などを用いる場合は相応の理由付けをしてください)
    ***容姿 (版権画像や著作権的に問題のあるものでなければ、自筆イラストやAIイラスト、立ち絵生成ツールなどを用いても構いません)
    ***能力 (原則として1人につき1能力、無能力も可です)
    ***所持品 (特殊な所持品、武器などがあれば、無ければ項目ごとカットしても構いません)
    ***キャラクター概要 (どんなキャラクターなのかを説明してください)
    ***希望シチュエーション 日常: / 戦闘: / 恋愛:(それぞれ可能な場合はOK、やりたくない場合はNGと記載をお願いします)
    ***18禁関連描写の可否 (テレグラフ案件な各種シチュエーションに関わっても良い場合はOK、関わらせたくないという場合はNGと記載をお願いします)

    (以下コピペ用)(※wikiに登録しやすくする為、「***」の部分は省略せずに投稿してください、見出しになります)
    ***名前
    ***性別/年齢
    ***容姿
    ***能力
    ***所持品
    ***キャラクター概要
    ***希望シチュエーション 日常: / 戦闘: / 恋愛:
    ***18禁関連描写の可否

  • 4メイ◆9wIDxpGzlg25/08/11(月) 21:27:05

    保守

  • 5メイ◆9wIDxpGzlg25/08/11(月) 21:28:41

    ⭐︎

  • 6メイ◆9wIDxpGzlg25/08/11(月) 21:30:04

    食べ

  • 7メイ◆9wIDxpGzlg25/08/11(月) 21:31:19

    ない

  • 8メイ◆9wIDxpGzlg25/08/11(月) 21:32:55

    ⭐︎

  • 9メイ◆9wIDxpGzlg25/08/11(月) 21:36:26

    ⭐︎

  • 10◆X8YCQtJ5qr5e25/08/11(月) 21:38:02

    HOSHU

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:38:28

    このレスは削除されています

  • 12893◆.2EQ5ae7PI25/08/11(月) 21:46:32

    お疲れ様!

  • 13カチュー◆tpP7hhUYPqJ325/08/11(月) 22:07:31

    立て乙です!

  • 14アル ◆Zc3hYIbqyI25/08/12(火) 00:35:28

    感謝

  • 15虚◆tsGpSwX8mo25/08/13(水) 00:44:37

    建てていただきありがたやぁ…朝保守できなかったばっかりに落としてしまった…

    段々と幸せになれそうになってきた子を絶望のどん底に落とすのが私の趣味です。とても気持ちいいです。(クソ外道)

  • 16メイ◆9wIDxpGzlg25/08/13(水) 20:02:18

    >>15

    よし、自分の方は〆ました

    ありがとうございました!

    見返してみたら組織名間違えてる所かあって申し訳ない……何だよイブリスって


    ところで、今土岐ちゃんが幸せそうな顔してるんすけど……

  • 17大志◆.2EQ5ae7PI25/08/15(金) 21:51:41

    とりあえずwikiに掲載されていない投下した設定とキャラ達


    甲殻海獣 | Writening甲殻海獣 防波サンゴの外海に生息する詳細不明の巨大生物。 生態はまだ詳しく解明されておらず、分かっている事は、水生哺乳類である事、非常に頑丈な甲殻を持つ事、そして海中にいる電波をだすもの襲撃すると…writening.net
    スラム街 | Writeningディープ・スワンプ ・フロア・セントラルの地下にあるスラム街。 ・空気を清浄化する送風設備を備えたエレベーター塔を中心に構成されている。 ・地上のゴミをリサイクルする工業区域的な役割を持っており、…writening.net

    サンバ | Writening***名前 サンバ・スクィッド 本名・ヴァレンチナ・サントス・ド・スーザ ***性別/年齢  女・10歳 ***容姿  身長136センチ 体重32キロ 3サイズ 65・49・71 Aカップ プラチナブロンドをツインテールにした褐…writening.net
    パティ・スキャン | Writening***名前  パティ・スキャン ***性別/年齢  女・28歳 ***容姿 身長165センチ 体重58キロ スリーサイズ・86・62・87 Dカップ 髪型は黒髪で長めのボブヘアー。冷めた目が印象的な女性。 引き締まったスポ…writening.net
    門部 泰志 | Writening***名前 ・門部 泰志(かどべ やすし) ***性別/年齢  ・男・58歳。 ***容姿  ・身長184センチ 体重68キロ ・白髪を刈り上げにし、やや細身ながらも引き締まった体型をしている。 ・柔和ながら、渋みのあ…writening.net
  • 18メイ◆9wIDxpGzlg25/08/16(土) 21:19:56
  • 19カチュー◆tpP7hhUYPqJ325/08/16(土) 21:31:47

    >>18

    スワンプマン的な女の子ですね!

    裏社会で重宝されそう…

  • 20満たされ始めた器?◆tsGpSwX8mo25/08/16(土) 22:04:44

    >>18

    馬鹿すぎて異能の説明が理解できなくて今これ

  • 21メイ◆9wIDxpGzlg25/08/17(日) 00:01:16

    >>20

    要約すると

    ・自分のオリキャラの戸籍や使ってる物etcが存在するように段々と現実改変するよ!

    ・「この急に見つけたペンの○○(オリキャラ)って実は自分なんだよね」って誰かが言って「なんだそうだったんだー」となると現実改変が止まるよ!

    ・誰も言わないとヴィーナスさんがそのオリキャラになっちゃうよ!


    「レヴォルテ」という人物の設定をヴィーナスが作る→「レヴォルテ」の戸籍etcができる

    みたいなことでレヴォルテは戸籍などを偽装しています

  • 22大志◆.2EQ5ae7PI25/08/17(日) 00:45:15

    大志の装備である”22口径電磁投射式拳銃”は戦時特攻班の基本装備という事にしてください
    ”戦闘用装甲外骨格+多機能ヘルメット”は第3班の基本装備ですけど、他の班は違うという事でお願いします

    なお超振動ブレードに関しては、大志個人の装備品です

  • 23満たされ始めた器?◆tsGpSwX8mo25/08/17(日) 01:05:51

    >>21

    めっちゃわかりやすい説明で助かります…



    …土岐ちゃん虐めたいなぁ。(いつもの発作)

  • 24満たされ始めた器?◆tsGpSwX8mo25/08/17(日) 17:26:00
  • 25大志◆.2EQ5ae7PI25/08/17(日) 20:29:44

    >>22

    大志の持つ銃は基本状態ではなく、色々と手を加えた結果3キロになっています

    まず銃身が6インチバレルと基本よりも長く、それに合わせて加速する為のレール部分も長くしています。

    その結果、初速が秒速2キロとなっています

    またピカティニーレールにAI機能付きのカメラをつけており、曲がり角で腕だけだして命中する時にだけ発砲なんて事ができます

  • 26大志◆.2EQ5ae7PI25/08/17(日) 20:42:31

    >>24

    SS投下乙です

    タイトル通り、痛々しいですね

    そんなに自分を追い詰めないで土岐さん……

    こういう子を癒せそうな自キャラは……フィクセンさんか聡志かな?

  • 27サン◆aKQ2SJ2lbM25/08/17(日) 22:00:22

    またもや待たせてしまった…色々拘ってたら…
    メイさん待たせてしまって本当に、申し訳無い…

  • 28カチュー◆tpP7hhUYPqJ325/08/17(日) 22:26:57

    そろそろ忘れられてないかと参加したくなった者
    家なき子は学校近くには居ませんが犯罪の匂いがする場所にいます。事情は全く把握してませんが大丈夫でしょうか

  • 29満たされ始めた器?◆tsGpSwX8mo25/08/17(日) 23:58:31

    >>28

    全然大丈夫ですよ〜!参戦するかしないかも自由です!

  • 30メイ◆9wIDxpGzlg25/08/18(月) 02:10:23

    >>27

    全然大丈夫ですよー

    そして自分はサンチヤゴさんをずっとサンチアゴと言ってましたね…すみません

    おめめがスケートリンクと化している


    >>24

    わーい新鮮なSSだ!

    ……読んだら自分の心も痛くなってきました


    >>28

    >>29

    レヴォルテ「あ…ありのまま後で起こった事を話すぜ!僕は女性に転職を勧めたらいつのまにか彼女がボスに下剋上を仕掛けていた…。内ゲバだとか超展開だとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねぇ…。もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…」


    まぁギャングなんで、気づかれたらそうですよね

    レヴォルテは夜逃げルートかなーとか呑気に考えてました

    罪作り(文字通り)な男だ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:24:28

    このレスは削除されています

  • 32893◆.2EQ5ae7PI25/08/18(月) 17:27:56

    まずい
    大志のエミュは私には難し過ぎた……

    ”何気ないアル一言が大志の逆鱗に触れた”状態になってる……

  • 33カチュー◆tpP7hhUYPqJ325/08/18(月) 19:53:25

    >>29

    ありがとございます!試し行為で反応を見る感じにしました

    もし戦闘になった場合真っ当に戦う!ここはリボンの蜘蛛の巣だ!潜ませたリボンでアサシン!ってルートがありますので好きなもので対応できますよ


    >>30

    組織を裏切るとかにシンパシーを感じる家なき子

  • 34◆X8YCQtJ5qr5e25/08/18(月) 22:00:32

    翠を動かしたい×シチュに参加側で動かしたい=動けないな現状のものです

    時々シチュで見かける異能使いは相手が異能の持ち主かわかるっていうのは割と共通認識なんですかね?
    マリアさんの異能として相手に異能があるか判別する=その異能がないと相手に異能があるかの判別はできないと解釈して橋姫の「異能はあるが本人含めて周りの人間は全員それを認識していない=異能自体は先天的なもの」という設定を作ったのですが最近ちょくちょく矛盾のある設定だったかなと感じるので

  • 35カチュー◆tpP7hhUYPqJ325/08/18(月) 22:10:38

    >>異能使いは相手が異能持ちか分かる

    なにそれ知らない…そうなんですか?そんな認識はしてなかったのですが

  • 36◆X8YCQtJ5qr5e25/08/18(月) 22:32:37

    >>35

    ですよね?自分もそう思ってましたしそっちの方がありがたいです

    直近だとマノーリンさんからのお守りについてで異能使いなら力のオーラを感じとれるってあったので確認のために


    異能の種類にもよるでしょうけど(例えばくいなの異能は常時発動だけど霊的な狐を寄せ憑ける効果の確認は難しい)既に発動している異能なら無能力者でもその存在はわかるでしょうし発動していない異能なら異能使いでも異能が宿っていると気づくのは難しくないかな、と感じたのとカードだけでなく人相手に同じことが言える可能性はあるのか、と感じたので

  • 37大志◆.2EQ5ae7PI25/08/18(月) 22:44:24

    >>32

     大志の階級は警視ぐらいを想定しています(ケルベロスサーガの特機隊でいうなら中隊長クラス)

     特異対トップを警視長と考えた場合、その次に来る戦時特攻班トップは警視正になり、その下の第~班長は警視になるからです(警視クラスは滅多に現場には現れないようですが、まあそこはご勘弁ください。因みに鴉羽氏は25歳で警視という事になりますが、キャリア組なら可能なようです)


     今回、大志は戦時特攻班に勧誘を任され、会っています。

     署内の案内や基本装備の説明、訓練体験はその一環です。特攻班に来た場合、どこで働き、どういう事をするのかを事前に相手に伝える必要があると考えて行動しています。

     基本装備の拳銃について、教えているのもその為です。

  • 38カチュー◆tpP7hhUYPqJ325/08/18(月) 22:53:11

    >>36

    異能者なら誰でも異能者を感じ取れるなら無害を装った家なき子とか色々矛盾があるので個人的にはナシな設定ですね

    異能者が何らかのエネルギーなどを発していて(力場とか)測定器で繋げれば判定できるとか訓練を積んだ感知系の異能者ならできる…くらいならアリだと思いますが!

  • 39アル ◆Zc3hYIbqyI25/08/18(月) 23:05:45

    >>37

    警察組織の階級にあんまり詳しくないのですが

    個人的には「よく刑事ドラマに出てる、特別高くはない」ぐらいを考えているのですが

    どのぐらいが妥当だと思いますか?

    年齢は大志の一つ上です

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:38:31

    このレスは削除されています

  • 41大志◆.2EQ5ae7PI25/08/19(火) 00:41:39

    >>39

    フィクションでは警部が多めです(目黒警部とか杉下警部とか銭形警部とか)が、これはかなりのエリートです

    警部補か巡査部長辺りにしてはいかがですか?


    とりあえず参考にしたサイトです(他にもケルベロス・サーガの特機隊の階級と役職構成もモチーフにしていますが)

    警察官/階級別 - Chakuwikichakuwiki.org
    警察官の階級について【元警察官が語ります】|けい皆さんこんにちは。元警察官のけーです。 今回は、私の警察官時代の体験談も踏まえて、警察官の階級について記事にしようと思います。 1, 警察にはどんな階級があるの? 警察官の階級は、「巡査」から始まり、「巡査長」「巡査部長」「警部補」「警部」「警視」「警視正」「警視長」 「警視監」「警視総監」までとなっています。 そしてどの階級がどんな役職に就いているのかといえば、 必ずしも階級と役職は一致しませんが、警察署の署長クラスは 警視正、または警視。警察署の課長は警視、または警部が続いています。交番で勤務しているのは、巡査に始まり、巡査長、巡査部長、警部補、警部までとなっておりますnote.com
    警察の階級とは?警察官の階級で就ける役職にも違いがある警察官とはいっても、警察内部には階級があり、階級ごとに就ける役職も違います。警察内部にどんな階級があるのか、階級と役職について紹介します。www.police-ch.jp

    警視は機動隊なら大隊長以上になりますが、特異対の方が重要視された結果、高い階級を与えられているのかも知れません

  • 42メイ◆9wIDxpGzlg25/08/19(火) 19:55:01

    >>36

    >>38

    自分はマノーリンさんのお守り特有の性質だと解釈して動かしてましたね


    人世を小説家として動かしたいので翠さんとシチュしたいのですが、桂さんとやる約束をしちゃったんですよね

    tsGpSwX8moさん、桂さんのシチュ建てるタイミングが後の方になるなら、人世動かしても大丈夫ですかね?

  • 43大志◆.2EQ5ae7PI25/08/19(火) 20:40:40

    >>39

    エミュを見直してみたら警部になっていた……

    多分、機動隊を基準にして考えていた時の名残です

    警視という事にしてください


    個人的に考える階級と役職対応はこんな感じです

    特異対課長=警視長

    戦時特攻班班長=警視正

    副長・第~班長=警視

    副班長=警部

    小班長・管理官・係長=警部補

    一般隊員=巡査部長

  • 44サン◆aKQ2SJ2lbM25/08/19(火) 22:28:46

    色々御守りの事で議論を生んでしまったようで、
    いやすいませぇん…

    一応御守りに込められた歪な幸運パワー的なのは、異能者なら分かるけど無能力者には気付けない、そんな性質みたいなのにしようと思い…見えないけど確かにそこにある…見えるものには見える…みたいな物で解釈してました…

    因みに幸運の御守りは幸運がパッシブとして常に発動してるみたいな描写で動かしてまして、異能者にしか御守りの異常性がわからない理由を以上の文の解釈でずっと動かしておりました…

  • 45アル ◆Zc3hYIbqyI25/08/20(水) 01:30:18

    >>43

    警部補ぐらいにしましょうか

    情報ありがとうございます

  • 46メイ◆9wIDxpGzlg25/08/21(木) 00:19:46
  • 47メイ◆9wIDxpGzlg25/08/21(木) 18:21:25

    土岐ちゃんのSS読んで、駄文ですが自分も書いてみました
    人世は普段口調作ってるのですが、家族と話してるので割と素が出ています

  • 48メイ◆9wIDxpGzlg25/08/21(木) 18:22:31
  • 49大志◆.2EQ5ae7PI25/08/21(木) 22:17:40

    バニーの日という事でバニーのフィクセンさんを投下!

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:19:03

    このレスは削除されています

  • 51大志◆.2EQ5ae7PI25/08/21(木) 22:25:39

    >>49

    失敗したので上げ直し!

  • 52カチュー◆tpP7hhUYPqJ325/08/21(木) 22:46:22

    >>48

    依頼を受けたときは飄々とした女性といった雰囲気でしたが家族の前だと変わるのもいいですよね!


    >>51

    バニーのフィクセンさん!色々とスゴい!

    いつかうちの家なき子を絡ませてみたいですね

  • 53大志◆.2EQ5ae7PI25/08/22(金) 00:11:11

    >>52

    彼女はこういうコスプレをノリノリでしてくれるからありがたいです

    個人的には一緒にバニーコスをして恥ずかしがっているパティとかもだしたいんですけど()

  • 54虚◆tsGpSwX8mo25/08/22(金) 00:13:10

    >>42

    全然大丈夫です〜!反応遅れてしまいすみません…

  • 55大志◆.2EQ5ae7PI25/08/22(金) 00:17:34

    >>48

    SS投下乙です

    家族同士が和気あいあいしているのはいいですね~

  • 56虚◆tsGpSwX8mo25/08/22(金) 04:36:05

    >>48

    う〜ん、平和!見ていて美しいぜ…

    >>51

    うぉデッッッッッカ…ただでさえでかいのにさらに強調されてやがるぜ…

  • 57メイ◆9wIDxpGzlg25/08/22(金) 22:02:00

    >>51

    リアルにデカい!って声が出ました

    これで179+ヒールなんて興奮しちゃうな…


    >>52

    人世は普段飄々としてますが、しっかりした兄がいるので意外と甘えたな妹属性です


    >>54

    ありがとうございます

    人世が動いてない時なら何時でも大丈夫なんで、その時はよろしくお願いいたします


    >>55

    >>56

    墨胆家は今日も平和です

    結婚までに何人かあの世に送られてはいますが

  • 58◆X8YCQtJ5qr5e25/08/22(金) 23:41:46

    翠と人世さんとのエミュをする際に出てくるかもしれない情報について先出ししておきます
    平野慎也の持ち物の心理学に関する書籍の以下の説明についてです
    「ちなみにこの書籍の著者名について楊翠は心当たりがあるようだが…?」
    慎也が愛読している心理学の書籍の著者は15年前に壊滅した翠の両親がボスとその護衛をしていた特殊詐欺グループの元幹部であり、グループ壊滅の際に警察に逮捕された過去がありますが、模範囚として3年前に仮釈放されました。(脱獄したわけではないです)
    獄中で過ごすうちにおつとめさめ終えて仕舞えば後ろ指を刺されることは無いはずで出所したら詐欺グループで自分やボスが使ってたノウハウを売って稼ごうという考えに至り、刑期中から今に至るまで犯罪からは足を洗っています。自分が儲かればそれでいいので翠を神輿にして詐欺グループ再興を…とかは特にないです。
    出版にあたり賛否両論が巻き起こりましたが、内容自体は人を操る、人間心理を自分の都合のいいように傾ける方法についての実践中心の完全版のようなもので、著者が詐欺師であることに苦い顔をする人々も中身は認めざるを得ないものです。
    (今の所これ以上のキャラメイクをするつもりはないですが…)

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:12:12

    このレスは削除されています

  • 60大志◆.2EQ5ae7PI25/08/24(日) 00:04:03
  • 61メイ◆9wIDxpGzlg25/08/24(日) 01:34:43

    >>58

    設定ありがとうございます


    これ以上は……と思っても、勝手に設定は積み上がるのが不思議なものです

    レヴォルテも最初人世の作品の裏設定に過ぎなかったキャラでしたが、あれよあれよと……

  • 62メイ◆9wIDxpGzlg25/08/24(日) 01:41:25
  • 63二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:48:25

    新規で参加してもいいですか?

  • 64虚◆tsGpSwX8mo25/08/24(日) 01:57:28

    >>63

    いらっしゃぁああい!新規のお客様一名ご来店でーす!!!

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 02:02:18

    >>64

    キャラクターの名前って中国名でもOKですか?

  • 66サン◆aKQ2SJ2lbM25/08/24(日) 02:04:31

    >>64

    ラーメン屋みたいだぁ…

    >>62

    また食べに行きたいそんなお店、尚、恐怖しか出ないような謎の存在に見つめられる店主の今…


    突如出てきた謎の存在に関しては…深夜帯に言うのも何だと思いますが、怖いの苦手な人にとっては閲覧注意なんですが、イメージとしてはマンデラカタログとかボイスベルトみたいなアナログホラーの怪異みたいなアレの姿をイメージとして見ております、調べるなら、ホラー苦手な人は閲覧注意っす、怖いんで。

  • 67虚◆tsGpSwX8mo25/08/24(日) 02:07:24

    >>65

    全然大丈夫ですぜ〜

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 02:09:33

    >>67

    ありがとうございます!

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 03:08:38

    ***名前

    蘇 緋蓮(スー・フェイリェン)

    ***性別/年齢

    男/23歳

    ***容姿

    身長:172cm

    赤髪で目に包帯を巻いている。シャツの上にコートを着ており、首元にリボンを結んで、帽子をかぶっている(画像制作元:海ひつじ屋め〜か〜🐑さん
    picrew.me

    ***能力

    身体能力が高く、武術の心得があり、重い打撃や鋭い蹴りを繰り出せる。暗殺術を身に着けており暗殺対象を素早く始末する

    異能―不死鳥の目―(フェニックス・アイ)

    基本的には炎を出せて、武器や拳に付与できる能力だが、気力を著しく消費してしまう。不死鳥の炎なので傷を癒やすこともできる…だが威力の高い炎(拳に付与してる時間が長いと焼けてしまう)や傷を癒やすと、少し寿命が削れてしまう。復活することも出来るが、年単位で寿命が削れ、復活する度に削れる寿命が増えていく

    ***所持品

    ロケットペンダント(大事な写真が入っている)、暗殺用千枚通し(ハンドメイド)、お手製のハサミ(暗殺用)、刀(戦闘用)、妹の形見の人形

    ***キャラクター概要

    とある中華料理屋の店主。その正体はかなり有名な暗殺者

    料理を頼む時にあるメニューを頼むと裏に案内され依頼することができる。

    過去に家族と共に殺されたことがあり、能力で復活した。自分と家族を殺した男を殺すために、暗殺者となった。仕事の報酬や客に聞き情報を集めている。心労がたたると、幼児退行し子供のようになる

    ***希望シチュエーション 日常:◯ / 戦闘:◯ / 恋愛:◯

    ***18禁関連描写の可否◯

    こんな感じで大丈夫ですか?

  • 70メイ◆9wIDxpGzlg25/08/24(日) 21:57:31

    >>69

    いらっしゃいませー

    日用品で暗殺してくるタイプの暗殺者良いですね、大好き


    そうだ、名前欄のトリップ付けるのですけど付け方はご存知ですか?

  • 71◆15W0MhWe7w25/08/24(日) 22:14:54

    >>70

    分かります!

  • 72893◆.2EQ5ae7PI25/08/24(日) 22:20:28

    >>69

    新人さんいらっしゃーい

    新キャラ投下乙です

  • 73カチュー◆tpP7hhUYPqJ325/08/24(日) 23:15:33

    >>69

    よろしくお願いします!

    半分同業者です!

  • 74緋蓮◆15W0MhWe7w25/08/25(月) 00:01:57

    >>73

    よろしくお願いします!

  • 75白狼王◆tsGpSwX8mo25/08/25(月) 00:42:52

    >>69

    むほほ、顔が良い…タイプだ…

    よろしくお願いしますぜ〜!

  • 76大志◆.2EQ5ae7PI25/08/25(月) 18:32:13

    階級が2つ下で現状ヒラの30半ばのおっさんが、武器の説明中に全く関係ない事をやり、こちらの質問に全く答えず関係ない説明をしだすとか、大志の立場からすれば説教やむなしです
     むしろ昔ならぶん殴られる案件ですよ、これは

    (ジョジョネタ)
    「 このチンピラが オレをナメてんのかッ! 」
    「 今は銃を教えてんのが理解できんのかコラァ! 」
    「射撃と投射を同時にできるのか尋ねたのに」
    「 なんで体の説明をするんだ 」

    「 この……    ド低能がァーーッ 」

  • 77アル ◆Zc3hYIbqyI25/08/25(月) 22:13:07

    >>76

    ごもっともだな…

    やったことが無いから分からないって感じだけど

    ここまでガチ叱られするとは

  • 78メイ◆9wIDxpGzlg25/08/26(火) 22:01:16

    翠ちゃん古書店の規模とか雰囲気とかを描写してくれたら有難いのですが、難しかったら別の本屋とかで建て直します

  • 79大志◆.2EQ5ae7PI25/08/27(水) 22:52:32

    >>77

    質疑応答できていないのが問題なんですよ

    ”素直にやった事がありません”といえば、説教されずに済みました

  • 80◆X8YCQtJ5qr5e25/08/27(水) 22:55:57

    >>78


    すみません 私用で浮上できてませんでした

    今から返信します


    設定投下

    古書店 緑玉堂

    楊翠が店主を務める古書店であり、元々は15年前に壊滅した特殊詐欺グループのフロント企業的な商店だったのを真っ当な商店として翠が移転や店名変更を手掛けて3年前に再出発を果たした古書店である。

    立地は稲荷神社すぐそばにあり、窓から神社の境内の様子が見えるほどである。

    古書店ではあるが、店を開けていなかった空白の12年間のうちに刊行された書物は今仕入れを少しずつ進めているのでかなり少ない。しかし、その期間も翠は古書の在庫はなにかに使えると思って虫食いにあわないように彼女なりに調べながら両親の資産を使って最低限の管理はしていたため15年前以前の古書は3年前に新装開店したとは思えない在庫がある。

    元々はあまり売上はよろしくなかったが、古書の入荷は分野を絞って狭く深くにしたこと、普通の本屋で扱うような新しい本も扱い出したこと、その他販促やネット販売にも力を入れ出したことで少しずつ経営が安定し出した。

    幅広い内容や種類の古書や本を取り扱っているが、琉球や中国系の武術についてや、神道、稲荷伝承や化け狐関係に特に強みがある。

    翠は経営のために大セントラル学園大学部で学んだ知識を使ったのは事実だが、ここまで経営を安定させられたのは両親の資産をかなり使えたことがかなり大きいと感じており、両親の詐欺の被害者にかなり申し訳なく思っている。

  • 81人世◆9wIDxpGzlg25/08/29(金) 00:43:02

    >>80

    大丈夫ですよ、ありがとうございます


    人世は顔出ししないタイプの作家なので、出版社ですれ違ってることにしました

    裏の仕事があるのでそこら辺大変なのです

    どっかで齟齬があったら書き直しますので教えて下さい

  • 82◆X8YCQtJ5qr5e25/08/30(土) 15:24:09

    まずい書店業界エアプを晒しました・・・。
    本屋取次という職業があるから翠が出版社に新書を卸してもらうために直接出向くなんておかしいことに気づかず書き進めてしまいました・・・
    まぁ緑玉堂の形態として古書店として新書を扱う時点で取次には絶対に嫌われているのは確定なんですけど・・・

    ・・・まぁ形態上確実に取次に嫌われると自覚していたからこそ新書は出版社との直接取引の流通ルートの構築に賭け、なんとか細い糸のような可能性を通したと思っていただければ・・・
    現実でも紀伊國屋書店主導で直接取引の規模を拡大しようとしてるらしいですし・・・

  • 83人世◆9wIDxpGzlg25/08/30(土) 22:49:43

    >>82

    自分も取次の存在だけ知ってたミリしらなんで…

    調べてみたら結構直接取引や買い切りもあるんですね

    ぜんぜんわからない、俺たちは雰囲気で出版業界をやっている

  • 84◆X8YCQtJ5qr5e25/09/02(火) 00:35:08

    うちの翠は普段の雰囲気と接客の雰囲気が大きく違いますが彼女自身客商売というのを意識して丁寧に振る舞っている結果ですので白狼さんとのシチュと雰囲気違うなというのはそういうものだと思ってください

  • 85カチュー◆tpP7hhUYPqJ325/09/04(木) 12:20:24

    諸事情で書き込めない状況でしたすみません!かなり放置することになってしまい…まだロール大丈夫そうでしょうか…?

  • 86893◆.2EQ5ae7PI25/09/04(木) 21:31:02

    ホスト規制のせいでメインのpcから書き込めません
    いつ解除されるかわからないので、エミュ打ち切ってください
    今回は色々とすいません

  • 87虚◆tsGpSwX8mo25/09/05(金) 18:39:45

    エミュしていただいたお二方、本当に申し訳ありません。体調があまり優れず、返せませんでした…今日中には返せますので、何卒ご容赦を…

    こちらはリハビリがてら書いた品になります…良ければぜひ…

    秘匿計画α-3開発記録1 | Writening特殊ライセンスΑ-1以上の者、本プロジェクト責任者のみに閲覧権限が与えられます。Α-1以上の特殊ライセンス、または責任者IDを入力してください。 認証完了。閲覧権限を付与します。 秘匿計…writening.net

    >>85

    全然大丈夫ですよ!

  • 88人世◆9wIDxpGzlg25/09/06(土) 00:29:40

    皆様おかえりなさいー

    閑散としてるなと思ったら、ホスト規制が流行ってたとは…


    >>87

    気づいたらWANS・Cに人型兵器が出来てる!?

    秘匿しながら作ってるあたり、厄ネタの香りが漂っているのは気のせいだろうか

  • 89サン◆aKQ2SJ2lbM25/09/06(土) 09:14:10

    メイさん、本当にお待たせ致しました…すみません…
    コレでエミュの方は終わりです、お疲れ様でした…
    後は他の所のエミュに参加しようかなと思います…

  • 90◆X8YCQtJ5qr5e25/09/06(土) 21:48:51

    人世さんの「面白い本」のハードルの高さよ・・・。

    ちなみに「死体吊りの因習」については金屋子神の伝承を参考にしました

    ついでに言うと偶然にも伏見家の先祖が暮らした、今も本家が暮らしている山村がモデルになったと言われていますし、今の本家はともかく先祖は金屋子神や密教を信仰する周辺住民に憑きもの筋とされて村八分にされた、あの家から恨みを買うと狐を憑けられると畏れられたという裏設定があります。

    つまり化け狐伝承を再現できる異能を持つくいなに本気で強い恨みの感情を持たれた相手は・・・。

    (まあうちのくいなが本気で強い恨みを持つなんて家族や親友に悪意を持って重い傷を負わせるぐらいした相手以外にはないですが・・・。)

    参考:
    国際日本文化研究センター | 怪異・妖怪伝承データベースwww.nichibun.ac.jp
    ゲドウ
    人狐 - Wikipediaja.wikipedia.org
    人狐
  • 91虚◆tsGpSwX8mo25/09/08(月) 02:00:06

    "そっちのもの"が視える子を作りたい。(いつもの発作)
    パイスーで胸が強調されてる子が作りたい。(これは性癖の暴走)

  • 92人世◆9wIDxpGzlg25/09/08(月) 02:29:47

    >>89

    よし、◇aKQ2SJ2lbMさんシチュありがとうございました!

    幸運のお守りの姿か?これが……


    >>90

    本物の読書家から繰り出される「なんか良い本ある?」は「素人質問ですが…」に匹敵する鋭利さを持つという…

    わざわざ本の設定を作っていただき申し訳ない、ありがとうございます


    神道は多少漁ってた時期があったのですが、金屋子神は初めて聞きましたね

    女人禁制とか、どことなく山の神っぽさがある神様ですね


    >>91

    わぁいパイスー、我パイスーだいすき

    なんかチューブみたいなのが刺さってるカットとかあると更に好き

  • 93白狼王◆tsGpSwX8mo25/09/08(月) 02:34:56

    カレアちゃんの曾祖父は元中国系マフィアの首領、祖父はマフィア幹部、そこから足を洗ってセントラルへ移住しドイツ人の美女と結婚、父は母の血を強く引いた為めちゃめちゃ美形の一般人、そこでロシア人の女性と結婚してカレアちゃんが出来上がりました。


    …これ初期設定だけど盛りすぎだなおい。


    >>92

    チューブプラス手術痕が身体中にあると我もっと大好き

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:19:25

    このレスは削除されています

  • 95◆X8YCQtJ5qr5e25/09/08(月) 23:34:40

    >>92

    出雲の方に伝わる鍛治の神様ですね


    そういえば情報屋としての人世さん、及び墨胆家はは特殊詐欺グループとその末路や緑玉堂の以前の正体、翠の血縁関係についてどこまで知ってるんでしょうか?

    いつかバレるんだろうなと思いながらエミュしてましたが意外と触れられないのでもしかして本当に情報の網にかかってないのか、あるいはあくまでお客さんとして来てるから気にしてないのか…というのが気になりまして

  • 96人世◆9wIDxpGzlg25/09/09(火) 01:46:41

    >>95

    Wikiで金屋子神は女性を極端に嫌う女神と書かれていましたが、山の神は昔から女神と言われていて、女性に嫉妬するので山は女人禁制だったという話が残っているのです

    たたら製鉄は山と切り離せぬもの、山の神が変化し鍛治神となったのでは……と言いたいところですが

    たたら製鉄は山削って作るんですよねぇ、ほなちゃうか(小並感)


    墨胆家はグループ壊滅して遺児がいることまでは確実に知ってます

    古書店は微妙なラインですが、やったのが遺児となれば情報を売りにくる人間はいるような気がしますね

    でも人世は情報を全部覚えてる訳じゃない、というか概要覚えて資料引っ張ってくるのが仕事なので、細かいことは覚えてないと思います

    名前が出たらアウトって感じですかね

  • 97893◆.2EQ5ae7PI25/09/10(水) 20:52:15
  • 98カチュー◆tpP7hhUYPqJ325/09/10(水) 22:43:27

    >>87

    ありがとうございます!

    手作りご飯の提案は家なき子もちょっと予想外だったみたいです


    >>97

    その速度の速読は立読みじゃなくてチラ見師…?

  • 99人世◆9wIDxpGzlg25/09/11(木) 00:24:20

    >>97

    その速読はもっと活かすところがあるのでは…?


    そだ、翠さんの両親の組織って、墨胆家と取引してたんですかね?

    してたなら人世の親or叔父叔母とチラッと会ってた可能性もありますね

    人世は祖父似なのであんまり親と顔は似てませんけど

  • 100◆X8YCQtJ5qr5e25/09/11(木) 18:33:41

    >>99

    墨胆家と特殊詐欺グループとで取引してたか…となると、特殊詐欺グループ目線だと結構規模の大きなグループ(電話を使った犯行が中心でしたが投資詐欺にも手を出し、豊田商事が行ったような犯行も行った)だったので墨胆家にカモにしやすい人間の個人情報リストのコピーを売る、またはその逆とかはあり得そうと思えますけど墨胆家ってカモにしやすいだけの一般人の個人情報とか扱うのでしょうか?それによって変わると思います

    少なくともグループは裏社会の勢力図とかには比較的疎かったはずですしそれも壊滅の原因の一つなのでその辺りの情報は買ってないです

    ついでにいうと翠は確実に墨胆家との関わりは今までないです(年齢的に)が親の会話を聞いてしまった為に存在自体だけは知ってるとかもありえるかなと

  • 101893◆.2EQ5ae7PI25/09/11(木) 21:20:58

    >>98

    店員に気づかれ注意されるまでの数分間に、全てを読み終えるべく速読を鍛えた結果です

    チラ見のように見せかけて、その実しっかり読み込んでいます

    速読のヨミの手にかかれば文庫本はもちろん蔵書サイズでさえものの数分で読み終えます


    しかも彼が立ち去ったあとは立ち読み前と全く同じな為、ベテランの店員でさえ立ち読みされた事に気づく事は難しいです


    >>99

    立読師は求道者的な側面を持ちます

    立ち読みに己が歩むべき道を見出している為、常識的かつまともな事をいっても通じません

    なので他に活かせよといわれても、

    「アッシにゃぁ関わりのねぇこって…」と返されるのがオチです

  • 102人世◆9wIDxpGzlg25/09/11(木) 22:32:25

    >>100

    墨胆家は手広く情報を扱ってるので、カモ一般人の情報はほぼ確実にあります

    なんなら用途が分かりやすくて扱い易い情報なので、嬉しいんじゃないですかね

    取引してた方向で行きますわ、ありがとうございます

  • 103エルドレッド◆9wIDxpGzlg25/09/12(金) 20:10:06
  • 104サン◆aKQ2SJ2lbM25/09/12(金) 20:15:14

    >>92

    悔しいが…これが幸運の御守りの曰くの姿だ。

  • 105エルドレッド◆9wIDxpGzlg25/09/13(土) 21:16:34

    あっやべ、見直したら新書コーナー二階にあるって序盤に書かれてましたね
    一階かと勝手に思ってました、お恥ずかしい…
    人世は新書見て無かったことにしてください…

  • 106エルドレッド◆9wIDxpGzlg25/09/13(土) 21:20:28

    あ、いやでも「新書大体買ってる」って人世が言わないと流れが成立しないのか
    これは、痛恨のミス…

  • 107◆X8YCQtJ5qr5e25/09/14(日) 20:17:11

    >>105

    >>106

    まあ2階への誘導として1階にも少しだけ新書用のコーナーを置いてる(平積みの1テーブルとか棚1個分とか)、近くに新書コーナーはこちらみたいな誘導看板がある、ただし人世さんはその看板は見落としてた

    とかならギリギリ説明できる気もします


    自分もなんで2階の話を?序盤に新書見てたってことはもう上がってみてきた後でしょ?と思いながら返信してすみませんでした

  • 108虚◆tsGpSwX8mo25/09/14(日) 20:30:00

    今エミュさせていただいているお二方…体調が悪化してしまったので申し訳ありませんがもうしばらく待っていただきたく…すみません…

  • 109人世◆9wIDxpGzlg25/09/14(日) 23:01:54

    >>107

    いえ自分が見逃したのが悪いので…

    一旦一階に小さめの新書コーナーがあるってことで進めます

    何かあったら自分が書き直しますんで…

    本来に申し訳無いです


    >>108

    調子崩す時は運ですからね(一敗)

    お大事になさってください

  • 110カチュー◆tpP7hhUYPqJ325/09/15(月) 09:43:48

    >>108

    こちらも数日浮上できなかったりしましたし体調不良は仕方ないので大丈夫ですよ!

    まだまだ残暑も厳しいのでご養生ください!

  • 111◆X8YCQtJ5qr5e25/09/15(月) 22:00:40

    >>109

    何かアクシデント(店内の別の客が万引きするとか)を起こさない限りもう終わりそうな雰囲気になりつつありますけどどうしますか?

  • 112893◆.2EQ5ae7PI25/09/15(月) 22:34:07

    >>111

    横からですけど、立読師として参加してもよろしいでしょうか?

  • 113人世◆9wIDxpGzlg25/09/16(火) 00:13:16

    >>111

    >>112

    ずっと長話も変ですしそろそろ〆かなと思ってましたが、自分は参加OKですよ


    そういや人世の叔父の特技が速読なんですが、立読師の技を見た事がある設定生やして良いですか?

  • 114893◆.2EQ5ae7PI25/09/16(火) 00:29:26

    >>113

    では、入らせてもらいます

    それと設定の方、生やしてもらっても構いませんよ

  • 115◆X8YCQtJ5qr5e25/09/16(火) 21:00:37

    >>114

    シチュを立てた人が言うなら自分も大丈夫です


    ただこの立読師…一瞬で本を全部(結末まで)読むくせに買わない時もあるとか…もうこれ出版業界の敵では?いやまあ買取で得た個人情報を詐欺に使った犯罪者の娘が言えることではないけど…

  • 116893◆.2EQ5ae7PI25/09/16(火) 23:13:32

    >>115

    お二人からの許可を得たので参加させてもらいますね


    ヨミに向かって「立ち読みで済まさずちゃんと買えよ」といっても無駄です

    「そういうセリフは買うに値する本を読ませてもらった時にいうもんですぜ」と返されるだけですのでw

  • 117人世◆9wIDxpGzlg25/09/17(水) 23:21:22

    叔父の話は積読チャンネルの『立ち読みの歴史』回を参考にしました
    (積読チャンネルにお世話になりすぎて)そろそろバリューブックスで本を買わないと(倫理観が)死ぬぜ!

  • 118893◆.2EQ5ae7PI25/09/18(木) 21:00:30

    >>117

    まさか立ち読みの歴史なんて本があるとは思いませんでした

    立喰師を元に冗談で考えたものなんですけど

  • 119人世◆9wIDxpGzlg25/09/19(金) 23:07:25

    >>118

    立喰師調べたらめちゃくちゃ邪悪な職業で爆笑しました

    立ち読みなんて可愛いもんだぜ!

    でも汚本や万引きで疑われる事もあるから立ち読みは程々にするんだ皆!

  • 120893◆.2EQ5ae7PI25/09/19(金) 23:58:23

    >>119

    立喰師は立ち食いのプロというより無銭飲食のプロですからね

    因みにネタとしては立ち読みの暗黒面とかも考えはしたんですよw

    でも『ただの犯罪者や迷惑客じゃねえか』と思ったので止めました(万引きや破損は勿論、悪臭とか騒音とか…でもこれって”立ち読みとか関係なしの犯罪者だし、とても、立ち読みの暗黒面とは思えなかったので)


    立ち読み道なるおかしな大原則とかでも考えてみようかと思っています

  • 121人世◆9wIDxpGzlg25/09/21(日) 22:00:46

    >>120

    人世の叔父は速読を情報屋として使っているので、ある意味立ち読みのダークサイドかもしれません

    まぁ本人は立ち読みしないので技術の悪用といったところでしょうか


    普段叔父さんは個人で革職人をしています

    結構カツカツなのですが、それでも自分より高級取りのエンジニアと人気作家にお小遣いを搾り出す良い叔父さんです

    ちなみに異能はオブラートに包むと「人を本にする異能」、普段革職人なのは…そういうことです

  • 122白狼王◆tsGpSwX8mo25/09/22(月) 01:36:21

    暫く離れていたせいでリハビリしないと納得いくロールが描けない…納得いくロールが描けなくなったことに絶望してやる気が出なくなる…悪循環…!
    なんとか治さねば…

  • 123893◆.2EQ5ae7PI25/09/23(火) 11:56:58

    なんか誤解があるようなので一つ説明を。
    まず立読師は有名な存在じゃありません。一般人からすればなんだそれ?っていうレベルです。
    速読もヨミの特技というだけで、立読師全員が彼と同レベルの速読ができるわけじゃありません(普通の人より幾らかは早いですけどヨミほどではない。そもそも全員が同じ事ができるなら二つ名にならない)

    老人は進行上必要と思ったのでだした解説役です。
    ヨミは無口だし積極的に人と絡むキャラじゃないので、そのままのエミュをやったら何を考えているのか分からないし、話が広がらないからです。

  • 124◆X8YCQtJ5qr5e25/09/23(火) 12:34:23

    >>123

    念の為確認ですけどヨミさんの手に取ったコミックって2階の新書のコミックでしょうか?それとも1階の古書のコミックでしょうか?

    どちらを想定しているかでこちらも対応が変わりますので…

  • 125893◆.2EQ5ae7PI25/09/23(火) 16:56:12

    >>124

    2階に上がる描写はないので 1階の古書のコミックですね

    断られた場合は 本をカウンターに置いたまま2階に向かう

    OKだった場合は目を通してからの初版かどうかを発行日を確認して購入って感じの流れを考えています(買い物カゴに入れてキープします)

  • 126人世◆9wIDxpGzlg25/09/25(木) 01:40:58

    >>123

    ありゃ、すみません

    人世のは偶然叔父が会った立読師と同じ人物だったからってことで…

  • 127893◆.2EQ5ae7PI25/09/25(木) 20:09:53

    >>126

    個人的にこんな感じの流れを妄想(叔父さんのキャラがおかしいかも知れませんが、そこは勘弁してください)


     今から数十年前

    「当時は若く本を買うお金がありませんでした」

     その為、本屋でよく立ち読みをしていた叔父さんだが、ある時、速読のヨミと遭遇。いつも注意される自分と違い、注意される前に立ち読みを完遂している事に気づく。

     ある時、何かをきっかけに立読師なる存在を知り、

     叔父「あなたは”立読師”ですか?」

     立読師「あなたなんてつけられるほどアッシは大層な男じゃありゃしやせんぜ」

     その後、二度と会う事はなかった

     それから数十年後

     叔父さんは人世にその時の事を話すが、数十年前の事なのでかなりうろ覚えな内容な上、人世も割りとテキトーに聞き流していたので「ふーん、つまり立ち読みで有名人なんだね~立読師って読むのが速いんだね~」と漠然と覚える(恐らく立読師に関する説明や速読のヨミだった事も話していたが、マニアックかつオタク染みた冗長的な説明にうんざりして、聞き流された)

    現在

    人世がヨミと遭遇。

    うろ覚えの話を思い出し、彼と接触するも、奇しくも叔父と似たような断り方をされてしまった。

  • 128人世◆9wIDxpGzlg25/09/26(金) 00:27:50

    >>127

    墨胆家は二代目(人世の爺ちゃん)から盛り上がってアドラー家から嫁を貰ったんで、叔父の経済状況は悪く無かった…

    とすると、自分が情報屋としてやっていけるか分からない幼少期に、偶然ヨミさんの立ち読みに気づいたのでしょう

    後は人世の反応も含めて本当にありそうな経緯だと思います


    良いですねその設定

    墨胆家の設定と擦り合わせてになるんですけど、叔父さんの設定として使っても良いですか?

  • 129893◆.2EQ5ae7PI25/09/26(金) 00:57:54

    >>128

    どうぞどうぞ

    使えるものは使ってくれた方がありがたいです

    叔父さんがどんなキャラになるのか楽しみです


    立読師という存在をどうやって知ったかについては……私にも分かりません(白目

    恐らくはたまたま古本屋で民明書房の専門書を読んだんでしょう、きっと

  • 130人世◆9wIDxpGzlg25/09/28(日) 19:38:31

    >>129

    ありがとうございます

    一代目(叔父の祖父、人世の曽祖父)はまだ自分で情報を稼ぐタイプの情報屋だったので、その時代に聞いた話を教えてもらったのかもしれません

    米寿の老人が知っているなら、丁度世代でしょうし


    あ、「自分の書き込み飛ばした方が状況的に自然だな」って時は、教えてくださると助かります

    3人以上でやると偶に遠慮して動けなくなる事がありますし(一敗)

  • 131893◆.2EQ5ae7PI25/09/28(日) 22:44:06

    >>130

    了解しました

    お互いに気をつけて行きましょう

    私も他人の事をとやかくいえるほど上手なエミュができてるわけじゃありませんし(白目


    そして楊翠さん……一週間近く音沙汰なし

    どうしたんでしょうかね……規制でもされてるんでしょうかねぇ

  • 132◆X8YCQtJ5qr5e25/09/28(日) 23:22:53

    >>131

    お疲れ様です

    ただいま返信いたしました


    時間があるときに4G回線だけど書いちゃおう→規制→Wifiのあるところで送信だけしよう→消えてる

    を2回くらい繰り返したせいで萎えてました

  • 133893◆.2EQ5ae7PI25/09/29(月) 23:30:56

    >>132

    なるほど

    そういう事情があったんですね

    萎える理由も分かりますわ

スレッドは10/2 23:30頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。