- 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:33:45
- 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:35:16
ここから妄想↓
ヤヌサポリスの上層部に引き合わされた政略結婚なんだけど、それでも一緒に過ごすうちに情が生まれて、あの地下で普通の幸せな夫婦みたいに暮らすんだよね
そうして望まれて生まれたトリスビアスと三人で幸せな時間を過ごすんだ…
書庫の絵本を持ってきて読みきかせたり、おもちゃを作って娘をあやしたり、サフランの花蕊のオートミールを一緒に作ったり、メルテスの花をもってきて飾ったり…
でも聖女に子供が生まれたから、夫は用済み
処理するため、妻と娘に近づけないようになるんだよね
抵抗して妻と娘と一緒に聖殿を出ようとしたら見つかって、引き離されて谷底に突き落とされちゃう
自分が抵抗しちゃったから妻と娘はこれから自由に出歩けなくなるとも、娘が長い旅に出ることになるとも知らずに、また明日って思いながら奥さんと同じ終わり方するんだ - 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:36:37
↑ここまで妄想
公式のトリスビアスの父親ってどんなひとなんですか? - 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:44:59
子供ともども監禁されてるのを見るとロクな想像ができない
儀式の一環として子作りさせられてそうだな - 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:52:22
- 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:55:25
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:56:40
トリスビアスが生まれる前に死んだからあまり話さないようにしてるとか 多分妊娠中のお母さんに無理させないために無茶を通して処刑されたとかそんな感じ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:15:53
- 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:26:31
さすがのヤヌサポリスでも"そういうの"はしていないと思いたい…
せめて人並みのロマンスはあったと信じたい - 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:08:59
あまりにも父親の話が出てこないから処女懐妊したのかなと思っていた
- 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:23:27
- 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:25:12
- 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:29:35
巫女の処女性を重んじるのはキリスト教以降の考え方のイメージ強いな
元ネタ神話的には普通に神聖なモノと人間が交わることは冒涜には当たらない気がする
スタレはそういう生々しい設定は採用しないだろうから大丈夫だと思うけどね!あの環境で普通に恋愛するの難しそうだよな