ここだけガンダムXとガンダムAGEが同じ世界観なスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:37:15

    長年戦争しつつも敵とわかり合い対話してる世界という共通点があるので面白そうだから建ててみました

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:38:06

    エデンが初手ズタズタ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:38:41

    (宇宙革命軍のコロニー流星群にドン引きするヴェイガン)

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:41:39

    フリットはどこでキオを育てることになるんだろうな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:43:15

    ジャミルとアセムは第7次宇宙戦争では戦友だったとかありそうよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:43:20

    フリットって宇宙生まれだけど、宇宙革命軍以外のコロニーの出身になるんだろうか

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:44:52

    フリットは確実に第7次宇宙戦争の時期ではヴェイガンと宇宙革命軍に挟まれて頭抱えてそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:45:37

    宇宙も地球も地獄か

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:48:07

    これヴェイガンも地球の状況に絶望してモチベが大幅に下がってそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:49:26

    X本編とキオ/3世代篇が同じって事でおk?D.O.M.E.は銀の盃時代の技術で作られたって事になりそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:49:41

    ビシディアンはこの世界線だとサテリコンと繋がりを持ちそうだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:51:37

    >>10

    そんな感じです。コロニー流星群で地球壊滅でもコロニー落とし阻止になる展開でもどちらでもOKではあります

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:53:57

    考えるほどX世界は連邦軍も宇宙革命軍も技術力がぶっ飛んでるからヴェイガンも技術力で追いつかれないように必死にしてそうな気がする

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:05:04

    火星関係が工作して革命軍と裏で工作
    火星側の目論見は増えすぎたコロニーで火星に攻撃されるの警戒
    革命軍側は操る為って動き
    暴走して混乱した結果地球にコロニー落としが発生したでどう?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:12:10

    宇宙革命軍のジェニスのフレームを用いてオクト・エイプまで開発する発想はどこかヴェイガンに似てるよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 05:43:53

    >>3>>7

    フリットはヴェイガン対策に集中したいのにクラウド9との戦争に注力せざるを得なくなって求心力が低下、逆にイゼルカントも先んじてクラウド9に裏工作仕掛けてもザイデルが逆に利用して地球圏との戦争GO!してきたんで半ば絶望してそうだな。


    連邦がアスノ家関係なくガンダム作れたのもヴェイガン以外の勢力によって地球圏が危機に晒されてるのに、未だにヴェイガン対策に重きを置くフリットに対する三行半になってそうなのは色んな意味で複雑だな。特にGXがサテライトキャノン背負ってるシルエットは大剣背負ってるザ・ガンダム彷彿とさせてる感強い。

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 06:24:16

    >>16

    ヴェイガンと地球連邦との癒着がフリットの手で暴かれた

    結果、民衆が連邦(とコロニーを襲い続けたヴェイガン)の反発心が生まれ、それをザイデルに利用されクラウド9で独立運動

    第7次宇宙戦争となりそうだな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 06:26:34

    >>17

    フリット原作以上に曇るじゃん…腐敗と癒着を暴いたせいで人類滅亡の危機とか…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 07:05:58

    ドートレスは連邦軍独自に開発した高性能量産機になるかも

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 07:12:22

    40基以上コロニーが地球に落下する時
    ヴェイガン大部分がエデンを守る為
    大気圏で燃えながらコロニー破壊活動を続け
    自らの命を犠牲に特攻して命を散らしていく

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:01:54

    ヴェイガンと連邦軍はコロニー落としの時には手を組みそうだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:24:41

    とはいえガンダムAGEとの兼ね合いを考えると落ちたコロニーは一つでもいいかも。それはそれとして連邦軍のトップはブラッドマンになりそうだからアルグレアスは頭抱えそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:46:40

    ジャミルから見てキオはどう映るのか気になる

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:22:27

    >>18

    ジャミルにガロティファと原作より未来への希望がたくさん得られるからヘーキヘーキ

    どうなってもハッピーエンドだから途中は曇らせても良いよね!

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:28:59

    >>23

    戦後生まれの能力者になるか

    戦後の能力者としてフロスト兄弟がちょっかいかけるとかはありえるだろうか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:16:34

    >>22

    それだとXである必要性が無くなるんだけど?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 05:19:14

    >>26

    それな。AGE側の方と合わせるなら地球のダメージがデカすぎるのは確かに不味いけど、X世界の成り立ち考えるとコロニー落としが1基だけになる場合余程の事がない限りX本編通り(太陽が見えたの落されてから5年後、生態系の崩壊、コロニー風邪の蔓延etc)になるのは困難で1基だけ落とすなら1stやジークアクスの方が適してる。


    信じていたエデンが実は自分たちと同じかそれ以上に過酷な環境だった・・・って展開は面白そうなだけに両方の要素をちゃんと生かせるように擦り合わせしたいよね。

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 05:32:48

    ヴェイガンと革命軍は基本敵対するよな?
    地球も連邦と新連邦で派手に割れそうだがそれだとZみたいになるな
    イゼルカント様がキオだけじゃなくガロードにも光を見出しそうな気もする

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 05:37:34

    Xの方はコロニー落下数をサテライト迎撃不可&連邦軍攻撃でも防げない20本くらいしとこう
    地球へのダメージは原作の3分の1か半分くらいで済んだとすれば……本編が最低でも40本下手すると100本以上落ちてる狂った状況だし

    人類の99%ではなく55~66%くらいお亡くなりで済ませよう

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 07:08:31

    >>27

    銀の杯条約が結ばれたのがXの第七次宇宙戦争終結後ならば行ける気がする

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 07:30:29

    >>30

    銀の杯条約ってAGEにおいてフリット編より前にあったもの(本編開始前コロニー国家戦争後に締結)だからそうなると今度はAGEと齟齬が生じるんじゃない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:25:43

    フロスト兄弟はジラードと知り合いとかありそうだし見たいよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:14:47

    考えるとAGE連邦軍には不在の水陸両用機がドーシートで穴埋めされそうだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:32:01

    ドートレスはアデル以降に開発された機体になるかな

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:48:35

    フリット編→アセム&ジャミル編(コロニー落とし)→キオ&ガロード編(本編)
    になるのかな、なんかヴェイガン側が第二部終了の時点で停戦してそうけれど

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:00:53

    >>9

    ヴェイガン、見捨てられた。という意識も違うものになってそう。滅亡した後の復興に取り残された?勝手に死、んだ扱いにされた……って感じの

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:02:11

    >>15

    クラウダの重装甲はドラドやバクトの電磁装甲共々頑丈な量産機ってのが共通してる

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 06:59:33

    ディーヴァ組は一応正規の連邦軍って立ち位置なんだろうけど、バルチャー側からしたら自治厨気取って自分たち攻撃するはた迷惑な奴らって認識されてそう。アセムの失踪を機にフリットが連邦トップ降りてから即ブラッドマンが実権握って即新連邦って流れになると結構前倒し感出るし、ディーヴァが完全にロンドベルの方がマシレベルの窓際部署になってる可能性もある。

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:15:48

    連邦軍はLシステムやベルフェゴール開発するしフリットも頭抱えそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:21:41

    この世界だと反アスノ派が開発したより簡易な換装機構による低コストを目指した機体になりそうなドートレス

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:46:36

    ジャミルやデクス先生はフリットのことを尊敬してたんだろうな

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:36:14

    ヴェイガンもバンダール級には苦戦するかな

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 06:30:42

    考えるとAGE世界には大型の陸上戦艦はないよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:25:44

    >>41

    尊敬とかよりセリック隊長みたく最初はなんだこの爺さん…って言ってたのにいつの間にか信頼するパートナーみたいになるほうがそれっぽい

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:00:47

    この世界だと連邦軍はアデルを主力にして新連邦はドートレスを主力にしてる感じかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:06:10

    >>44

    第7次宇宙戦争時点でフリット政権の基盤が大分崩れてて、ジャミルたちニュータイプ投入する時点でそれらを食い物にするLシステムやベルフェゴールにストップかけられない状態になってるから尊敬云々はそもそもないかもしれない。


    終わった後にアセムの失踪だしそうなった時点で「何がニュータイプだ、何がXラウンダーだ」ってやけっぱちになってそうだ。

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:49:54

    考えるとヴェイガンも存在する状況でよくコロニー落としを敢行できたな宇宙革命軍

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:29:54

    腐敗を掃討したら逆に地獄を見るフリット…

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 06:40:02

    カトックもフリットには反応に困ってそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:50:20

    原作のジャミルにしたみたいな八つ当たりするんじゃないかな
    フリットの側にはティファみたいなタイプのXラウンダーが居ないからプラズマダイバーポイント爆上げになってしまうと

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:36:28

    新連邦もやべー奴らだからアルグレアスは胃痛起こしそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:18:48

    フロスト兄弟はフリットには興味ないかも

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:46:34

    Xラウンダーの定義を設定した人だし(適正試験)
    同世界観ならNTの定義も設定してるのでは?
    そしてフロスト兄弟の思想を知って曇る

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:49:42

    ドータップみたいなジェノアスを転用した支援兵器も開発されそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:10:20

    銀の盃条約→AGE1→AGE2&第七次宇宙戦争→AGE3&X本編とすると
    D.O.M.E.さんどんな風になるのか、1stNTで第1次宇宙戦争で活躍した事でNTを世に知らしめた訳で
    銀の盃以降は戦争無かったから下手すると若い頃のフリットの友人になるのか?銀の盃以前の活躍したNTになるか

    前者ならフリットが最後あたりで変わり果てた友人との再会するし、後者なら第一次~第六次宇宙戦争の歴史の記録があって尚且つそれでも救世主ガンダム造るぞ!してたのに息子の世代で第七次宇宙戦争起きちまう

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:53:44

    >>若い頃のフリットの友人

    人の心…

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:29:59

    アセムが強すぎてベルティゴでも苦戦する場面がありそう

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 06:41:01

    フリットはジャミルと革命軍との和平交渉に関与することもありそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:45:30

    >>55

    どちらにせよ地獄で泣ける。後はなんやかんやで相性よく見えてくるなこの二作品…

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:17:56

    >>57

    アセムはな…ちょっと強すぎる

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:32:55

    >>57>>60

    言うてアセム出てくるの宇宙上がってからだからフォートセバーンには来れんだろ。そのタイミングで出てきたらお前何のために死亡偽装してるんだって話になる。


    後武装がダークハウンドなせいでタイマン貼り付け続けたら無双だけど敵の数が増えすぎると自分一人で対応は出来ても仲間に逃げ一択指示しないと守り切れなさそう。最初ランスローのクラウダ相手に張り付けながらサテリコンとビシディアンにガロード回収指示して撤退が功を奏したけど、自分らが警邏航海したせいでサテリコンパーラ残して壊滅って状況って言うアセムは間違いなく強いがそれだけで何もかも守れる訳がないって言うの突き付けられるみたいな。

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:36:19

    エスタルド編だとディーヴァもエスタルド側に組んでるかな

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:21:54

    >>61

    第七次宇宙戦争でアセムも革命軍のNT部隊と交戦することはありそうだなとは思った。モブのベルティゴとやり合うのは面白そうだし

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 06:42:15

    考えるとドートレスみたいに追加オプションで空を飛ぶことはないよねAGE。SFSならあるけど

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:56:32

    >>55

    >>56

    逆に考えれば若い頃のフリットの友人ならフリットが真の意味で救世主になる場面でユリン達と一緒にDOMEさんが「もういいんだ」的に言ってくれる可能性…?

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:57:03

    DOMEさんは多分過去の憎しみを超えて未来に歩むフリットを歓迎してそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:18:12

    下手したら信じていた正義に囚われてプラズマダイバー構えてフロスト兄弟代わりのラスボスポジに収まりそう…
    Lシステムとかでやべえポイント溜まってるでしょ絶対

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:27:23

    この世界だとマッドーナ工房も大変なことになってるだろうな…

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 05:20:52

    サテリコンに統合されてそう
    あっ…

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:14:26

    ヒロインポジ同士繋がりでティファとウェンディの絡みあったりしそう…

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:27:02

    >>64

    AGE-2以降は変形して空飛べたり、自力で空飛べたりだからな

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:00:48

    ザラムとエウバも生き残りはサテリコンに合流してるのか…?

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:03:24

    この世界だと連邦と新連邦は分裂してそうだけど連邦は北米を本拠地にして新連邦は欧州を本拠地にしてる感じになるのかな

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:25:01

    ヴェイガンも第七次宇宙戦争に介入しそうだけどこれで壊滅的な被害を受けたのか気になる

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:55:07

    この世界だと地球に核の冬が訪れてる時期によくロマリーはキオを産めたな…

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:34:53

    宇宙革命軍のプロパガンダ的にもフリットが邪魔なのは想像しやすいよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 05:54:10

    アスノ家周りはお偉いさんだし出産に関して配慮はされてたんだろう

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:20:38

    フリットはラスボスになりかけたところにジャミルやガロードも止めて踏みとどまる気もする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています