ワニ先生の鬼滅の推し、推しCPって何だと思う?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:39:00

    推しというか力の入れようは猗窩座、推しCPは狛恋とおばみつだと思うけど、みんなは何だと思う?

    ※◯◯はワニ先生興味ない、推してないなど他キャラsageはナシで

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:40:24

    ぎゆしの

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:40:26

    みんな好きだと思うけど狛恋は本当に悲しみながら描いてそうだった
    キメ学の結婚するしかないで笑った

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:40:52

    猗窩座と実弥

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:41:11

    兄上もなかなか

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:42:21

    狛恋はガチすぎる
    キャラデザでここまで作り込まれていたらもう推しカプとしか思えん

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:42:47

    狛恋はガチ推しだろうな……結婚するしかないの熱い主張(公式)
    特に話の流れ的には必要無かったのに恋愛要素入れてきた伊アオさねカナ辺りも推しなんじゃないかと思う ガラ悪い野生児×美人優等生

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:43:30

    鬼滅のプロトタイプ主人公に似てるし義勇さんも推しなんじゃないかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:43:36

    >>2

    公式カプの中ではこれが1番かな

    次点でおばみつ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:43:40

    >>2

    えっそう思う理由を知りたい

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:45:49

    ぎゆしのは推しというか何もない以上匂わせ未満な感じ
    何もないならFBの岩柱のアレは書かないだろうから「しのぶが生きていたらワンチャンあったかもねー」くらいの要素だと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:45:53

    ぎゆしのは公式だっけ?
    善ねず…は最初から決めてたのかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:46:14

    キメ学でも付き合ってる狛恋、おばみつは確定で推してると思う
    じゃないとわざわざ入れないと思うし

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:46:40

    これ理由もつけないとただの推しCP発表会にならない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:46:41

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:47:25

    さねカナとか伊アオみたいなヤンチャ男子×委員長タイプ好きなのかなって思う
    カナエはおおらかな委員長タイプだし、アオイは強めの委員長タイプだし

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:47:33

    >>13

    まぁここは推してそう

    猗窩座の服の模様とか血気術とかすでに恋雪ちゃんのフラグがあったらしいし

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:48:19

    公式で推してたらしのぶ死んだ時もっと冨岡に描写入るんじゃねぇかなと思うけどね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:48:35

    告白などをして両想いの描写がある、婚姻関係を結んでるのが公式カプじゃないかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:49:49

    猗窩座はキャラ設定の作り込みがすごいなって映画見て実感した

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:50:22

    ファンブックとかもそうだけど色んなキャラの細かい設定がめちゃくちゃ作り込まれてるから、あんまり特定の誰かに入れ込んでるイメージないなあ
    強いて言うなら登場が多いキャラほどやっぱり思い入れは強くなるんじゃないかと思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:50:28

    キメ学も監修してるならやっぱり結婚してると公式で描かれてる猗窩座組と付き合ってるおばみつは推してそうだよね
    結婚してるは強い

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:50:38

    >>18

    義勇の反応としてはあれが最大限だったんじゃない

    ぎゆしのはおばみつみたいなベタな事をせずに秘めた恋だったと思うし逆に推してると感じた

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:51:13

    狛恋、おばみつは推してるっていうかただの公式っていうか
    ただなんかこの二組見てると好きそうなカプのタイプがもしあるなら察するかなとは思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:51:29

    なんかめっちゃぎゆしの推してるけど最終的に別の人とくっついたけどこれ公式か??

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:51:40

    伊黒さん読切の文殊史郎兄弟の兄に似てるしああいうキャラデザ好きなのかなとはちょっと思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:51:51

    推しカプの片方を死なせ片方を尊厳破壊しつつスピンオフで結婚させる自由っぷりには参るね
    お前が海賊王だよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:53:26

    >>23

    そこまでいくと願望と妄想入ってるんだわ

    好きな所に言うの申し訳ないけど炭治郎が死んだ時の必死感見ろよ多分好きならあれぐらい泣くぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:53:39

    カプとは違うけど兄弟や姉妹の絆が好きなんだろうなって思う
    それこそ影響を受けてるだろう作品の一つだろうBLEACHの「なんで兄貴が先に生まれるか知ってるか?後から生まれてくる弟や妹を守るためだ!」の考えを持つ上の子らが癖というか

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:53:39

    ぎゆしのもさねカナとか結局他所の女性とくっついてんのに推しカプも何もって感じはする
    作者の推しカプって話なら公式カプ結婚カプで終わりでは

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:53:54

    他キャラに比べても丹念に失ったものを盛りまくってる辺り実弥は気に入ってるんだろうなと思うし本編での接点はほんのちょっとなのにキメ学でもファンブックでも後から念入りに要素押してくる辺りさねカナは推しなんだろうなと思った

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:56:16

    猗窩座とか兄上は過去編の作り込みがすごくてかなり気に入ってるのかなと思った
    コソコソも長かったし

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:56:35

    FBとか21巻の表紙裏の絵とか見るとゆしたま好きそうだと思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:57:33

    >>29

    主人公兄妹はもちろん、不死川兄弟、胡蝶姉妹、上弦6兄妹みたいに思い合う兄弟姉妹好きだろうな

    だからこそ兄上と縁壱が際立つって寸法よ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:58:49

    >>34

    そして悲しいぐらいにお互い別れさせる

    多分性癖は割と兄弟と姉妹なんじゃないかという疑惑がある

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:59:05

    狛恋は原作本編のおまけページで結婚しててスピンオフ設定というよりわに設定で結婚してる

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:59:26

    ゆしたまは過狩り狩りから存在してるしワニ先生的にも思い入れありそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:59:34

    推しキャラとは違いそうだけど無一郎が刀抜くところはめちゃくちゃにヘキを感じた

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:59:52

    なんか凄いぎゆしの否定したがる人がいるけど、しのぶが死んでゴールできなかっただけで作中では思い合ってた二人じゃないの
    じゃなければ今でもトップCP人気にはならないよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:01:01

    思い合ってた二人‥‥‥‥??ごめん、マジでわからん
    作中のどこに?

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:01:35

    トップCPが付き合ってることになるんなら煉獄さんと炭治郎が公式カップリングになるな

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:01:44

    宇髄さんと3人の奥さんは変化球だけど設定考えてるときウキウキだったんじゃ?とか思った

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:02:10

    >>39

    あの二人ってどこまで行っても仲の良い同僚じゃねえの…?

    あとCP人気に公式の描写はそこまで関係ないと思うが

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:02:23

    正直失ったものが多いから気に入ってるという理屈はちょっとよく分からん
    ほとんどの主要キャラはめっちゃ背景が作り込まれてるし皆好きだと思うが
    狛治と小雪に結婚して欲しかったの気持ちは強く感じた笑

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:03:43

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:04:19

    想いあってる云々あからさまにトンチンカンなこと言ってる人はともかく最終的に死んだから推してないってのはまた違う気はする
    大切な人の為に命を燃やしきる人間の美しさみたいなとこ好きそうだし

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:04:26

    >>41

    宇髄さんに至っては善逸も嫁になってしまうなぁ‥‥‥‥

    流石に3人だけにして欲しい

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:04:46

    CPよりは単推しの人っぽい、縁壱とか冨岡とか無一郎とかあの辺の顔立ちは好きそうだなと思う
    欠損やリョナは癖と言うより苦痛の中でも頑張る姿は尊いって人間賛歌のノリと
    激しい戦いを続けてたら手足の数本は飛んでないとおかしいっていうシビアな見方の合わせ技な気がしてる

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:05:00

    欠損も性癖なんじゃないかと思う
    あれだけの戦いして完全に五体満足でいられてる主要キャラが伊之助くらいなのはシビアというかなんというか

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:05:15

    >>45

    スレ主?違うなら勝手に仕切るのはやめた方がいいよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:05:20

    >>9

    化け物

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:05:31

    狛恋に関してはもはや推してると言うより「誰だこんな悲劇描いた奴は!私だ!私が責任持って幸せにしてやらねば!!」と、ブチ切れながらキメ学で全力を尽くした感が「何と二人は結婚している!!」に出てる

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:05:59

    >>52

    お前が書いたのに!わざわざタイトルまで役立たずの狛犬にしたのに!

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:07:46

    推しカプの片割れが死んだ話のタイトルが「役立たずの狛犬」な作者には参るね

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:09:58

    まぁ狛恋やろな

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:12:15

    >>23

    義勇は「泣くな、そんなことでは今やることじゃない」とと言うし戦いの最中には泣かないよな

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:12:35

    推しに該当するかは分からんけど無一郎に歪んだ愛情を注いでいるのは間違いないと思う

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:13:47

    大切なものを失ってなお生きていく人間の強さと弱さと美しさが好きなんだろうなっていうのはそこかしこで伝わる

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:13:58

    狛恋の力の入れようには参ってしまうよね
    あと鬼滅の公式カプは二歳差が比較的多い
    狛恋とおばみつは力入ってそうだから悲恋好きなのかな?

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:14:34

    一途なでっかい愛情持った男が大好きなんだろうなあとCPの傾向を見てて思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:15:22

    狛恋は隙がない
    猗窩座初登場時から恋雪や過去編の要素が散りばめられてるからずっとずっと温めてたんだろうな
    役立たずの狛犬回なんて筆が乗りまくったことだろう

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:15:41

    好きなキャラ、CPというより
    好きそうな傾向としてあげると

    ・男側が強火なCP(善逸、小芭内、愈史郎)
    ・CPの片割れが悲劇的に死ぬ(狛恋、縁うた)
    ・守りたいのに全てを失う男(縁壱、実弥)
    ・失っていた感情を取り戻す
    (義勇、無一郎、カナヲ)
    ・上の男が強火にも被るけど強い嫉妬の🫨(兄上)
    ・欠損(該当キャラ多数)

    この辺は感じるな

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:16:23

    連載中は風がお気に入りキャラだろうとよく言われていたよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:16:26

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:17:39

    狛恋とおばみつは俺達の脳を焼いたが
    描いてる先生自身もセルフバーニングで脳を焼かれてた気がするんだぜ…

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:18:08

    21歳柱の皆さんはそれぞれ別方向に気に入られてそうな感じはする

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:18:33

    >>60

    初恋かつ婚約相手を無意識にずっと覚えてて血鬼術に要素を盛り込み女を◯さない猗窩座!

    寄り付く男を許さないけど自分は穢れた血だから好きだとは伝えない伊黒!

    生涯愛した相手はうた一人の縁壱!


    我ら!!

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:19:34

    ぎゆしの言ってる奴は……釣り?

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:20:45

    >>25

    非公式……

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:21:32

    作中告白したり結婚するだけがCPじゃないでしょうに
    ぎゆしのは推してないとあの距離感にはならないんじゃないの
    で、童磨のアレで〆るのがその、心ないなって…

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:21:47

    狛恋のキメ学の筆のノリノリ加減からして大好きなんだろうなって

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:22:13

    エピソードだけでみると遊郭の兄妹と猗窩座と黒死牟の話は温めていたというか
    凄く筆がのってるのを感じるな
    鬼側の過去の描かれ方って正直鬼殺隊側よりも濃いし
    ただだからといって彼らが許されるわけではないってのも徹底してるが

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:22:24

    猗窩座の技やデザインに恋雪ちゃん要素が詰まりまくってるのホンマさあ
    狛恋にしても何にしても、普段は全く表に出てこない裏設定をここまで作り込めるのさすがプロの漫画家だなって感じする

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:22:38

    ネズ子の回想で蜜璃を書き忘れていたりしたから蜜璃にもおばみつにもそれほど思い入れは無いだろう
    読者受けする恋愛話をサイドストーリーを添えただけ
    一番思いを込めた恋愛カップルは狛恋

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:22:52

    >>70

    しゃあけど描写が他CPよりはうっすいからどうかなあって

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:23:22

    >>66

    まあこのスレは誰が推しかではなく

    推しCP(萌えてるCP)の話なので…

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:24:42

    推してるCPほどちゃんとくっつけそうだからなワニ先生
    ゆしたま(来世のお約束)とか狛恋(キメ学時空)

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:24:47

    >>76

    鬼滅の推し(キャラ)、(および)推しCPの話するスレじゃないの?

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:25:06

    >>75

    ぶっちゃけ薄さで言ったら最終回発情期組も薄いだろ

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:25:07

    CPとは少し違うかもしれんが上陸兄妹におばみつ、ゆしたまみたいな来世を誓う二人という関係とその成就にロマンを感じるタイプなのかなと感じた

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:25:37

    強い男が中身ぽやぽやしてて争い事を好まないっていうの好きそう、縁壱や義勇さん、無一郎みたく

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:25:44

    >>78

    ワニ先生のを付けとるやろがーい

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:26:16

    さねカナは公式CPに入れていいのか否か微妙なとこですね

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:26:21

    いったん公式描写だけで一回考えるけど
    おばみつ、狛恋、さね→カナ、ゆし→たま、縁うた、愼瑠火あたりを見ると死に別れCP好きなのかなって思っちゃう
    あと童→しの

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:26:23

    >>79

    善ねずと炭カナは割とまだあったほうだろ

    まぁ伊アオならわかるけど

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:26:46

    >>79

    204話でちゃんと芽は描いてはいる

    描いては

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:27:35

    さね→カナはさねカナ自体が推しというよりはそれくらい大切に思ったもの(母親および家族・心を許した親友・好きになった女性・敬愛する御館様・最後に残った弟)を全て失う実弥が推しなんじゃないかという気はする

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:27:54

    >>83

    それいれると片思い繋がりで妹と童磨も入るぞ


    まあオタク用語的にもってくるならくっついてないならすべからず非公式くくりではあるんだけど

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:27:59

    >>87

    鬼だ

    この先生は鬼だ

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:28:20

    >>85

    その辺の薄さに比べたらぎゆしのの方がCPっぽいのは分かるけどね

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:28:39

    >>82

    いやだからワニ先生の推しキャラor推しCPと思うのは誰?って話をするスレだよな?

    だから21歳組はそれぞれ別方向に気に入られてそうだよねって話をしてる

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:29:03

    カナエさんにいたってはマドンナ属性盛りたい!風の死に別れ属性強化したいという欲望から生まれた産物な気がしてならない

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:30:17

    >>90

    しゃあけど那田蜘蛛山と柱合会議でちょいちょい絡みあっただけで他と変わらんのです

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:30:25

    >>90

    ごめん、自分はそれには同意しないよ

    ぎゆしのもぶっちゃけ薄いし

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:31:38

    推して描いている女性キャラはカナエしのぶ姉妹と珠世やね
    禰󠄀豆子とカナヲは実はヒロインではない

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:31:44

    ってかこれぎゆしのアンチというかぎゆしの使ってスレ荒らしたい奴だろ
    ぎゆしのというか冨岡狙いでCPはNLとかBLとか色々ある

  • 976625/08/11(月) 22:32:06

    >>82

    ワニ先生は冨岡不死川伊黒をそれぞれ気に入ってそうだなって書き込んだつもりだった

    わかりにくかったならすまんな

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:33:13

    >>96

    なんか露骨に荒らす奴増えたよな……

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:33:28

    >>96

    90だが言い掛かりすぎるわ

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:34:33

    それは違くないの?レスバ待ちに見えんだよな
    ぎゆしの関連。そういうの荒らしがいたせいではあるんだが

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:34:35

    >>95

    禰󠄀豆子は好きだろうけど単体としては珠世やしのぶみたいな女が好きなんだろうなって思う

    あと男女CP大好きっぽいけどその場合の女の子は蜜璃やうた、恋雪みたいな可愛い子と口数少なそうな男が好きそう

    昔どっかで太陽女と月男って言われてた

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:35:20

    >>96

    >>98

    むしろここが自演臭いって思うけどな

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:35:37

    >>1

    小芭蜜、狛恋は確実

    あとは炭カナかなやっぱ

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:36:05

    推してるなら好きって岩に言わせてそうだけどな風ぶっ込んで来たなら

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:36:46
  • 106二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:37:22

    縁壱とうたもコソコソ話で細かく馴れ初め描いてたし好きそうだなって思った

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:37:26

    狛恋とおばみつはキメツ学園でも出来てるしおばみつは転生しても出来てるんだから揺るがないね
    何がなんでもどの軸だろうがくっつける意思を感じる

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:37:31

    >>104

    推してるなら好きだと言わせる、何もないならそもそも言及しない、だと思うので本当に匂わせ未満、もしかしたや恋になっていたかもしれない程度のファンサじゃないかなと思ってる

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:37:47

    >>39

    これとか認知の歪み入ってるぎゆしの厨のフリした釣りに見えて

    ごめん心が汚れてる

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:37:54

    ガチでぎゆしのを推してるならアザ出てて寿命がもう少ししかない冨岡さんを別の人と結婚させないで終わらせるんじゃねぇかな
    その方が綺麗でしょ

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:38:02

    感情表現は薄いけど感情は人並みにある穏やかな人も好きそう(縁壱、義勇)

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:38:41

    21歳組と女性の柱がペアでそれぞれの生き様は書きたい所なんだろうな
    おばみつ、さねカナ、ぎゆしのは先生にとって大切なカップリング
    だからファンブックで読者に伝えた

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:38:54

    >>110

    『繋ぐ』が作品全体のテーマなんだから生き残った人達がそれを途切れさせちゃダメでしょ

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:39:12

    狛恋すごいよね…

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:39:16

    >>110

    ゆしたまからして亡き人を思って独り身は結構好きそうだからな先生

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:40:00

    片思い描写もねぇのに公式とか笑う

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:40:08

    スタイルがいいというか胸がデカい女キャラも好きそう
    派手柱の嫁が軒並み巨◯だけど派手柱当人は尻派らしいの草なんだよな
    別作品の五つ子みたいに「僕が大きい方がいいと思ったからです」な理由でそうしてそう

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:40:15

    >>108

    ワニ先生ファンサとかするタイプじゃないし本当に未満、もしかしたらあったかもねって設定がただあっただけだと思う

    死ぬほど設定詰めてる人だから人間関係も細かく設定されてただろうし

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:40:23

    >>113

    亡き人を思ってアザがあるからこそ結婚しないでずっと仲間と一緒にいるルートも良いと思うけどな

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:40:27

    >>115

    たまよ再婚じゃん

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:40:29

    >>113

    繋ぎ方も色々あるよね?養子取るとかさで真にぎゆしの推してるなら養子取って育ててた、結婚はせず思い続けてたとかも料理出来そうなところなのよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:41:27

    もうぎゆしの過激派は無視で良いんじゃねえの
    過剰に反応する方も荒らしと遜色ないだろ

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:41:29

    >>120

    だから男側が待ったり亡き人を思う系好きなんだろうなって

    ゆしたまもろそれだし

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:42:15

    >>114

    何がなんでも結婚させるという強い意志を感じる

    狛恋は本当に好きなんだろうな

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:42:15

    原画展で描き下ろしミニキャラグッズがあった炭カナ、善ねず、伊アオ、おばみつ、ゆしたまは思い入れがある方だと思う
    ゆしたまはCPとしてだけでなく過狩り狩りの頃から出してたキャラという思い入れも上乗せされてそう

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:42:58

    >>112

    そんなに思い入れあるなら本編に入れそうですけど?

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:43:19

    >>114

    なんと二人は結婚している

    親同士も公認と来たもんだ

    結婚するしかない


    いつ見てもこの辺の勢いが草

    強火すぎない?

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:43:24

    >>114

    何と二人は結婚している

    学生で結婚させてる辺り、やっぱり役立たずの狛犬に泣きかけて絶対に幸せにするってなったんじゃね

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:43:34

    無限城でしのぶさん死亡の報せを聞いたときの義勇さんのリアクションがね…
    今すぐ泣いて悲しみたいのをぐっと堪えて戦いに集中する義勇さんの表情を描いてたときのワニ先生の筆の乗りっぷりは凄かった

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:43:45

    >>121

    ぎゆしのは個人的に推してる枠と思ってないから置いとくけど、失ったものを胸にそれでも前に進むっていうのが鬼滅全体通してのテーマだと思うしワニ先生がキャラ達の人生観として大事にしてるとこだと思うから違う人と結婚したから失ったものは別に大事では無いってのは違うと思う

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:44:48

    釣りだろもうこれ……

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:44:55

    ゆしたまは生まれ変わったら一緒になる約束してたって初めて知った時は驚いた
    こう……本編で見せてくれよそういう大事な約束はよォ!

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:45:48

    俺の知らない鬼滅読んでる人がいる……ぅ

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:46:04

    >>129

    流石にこれは釣り針デカすぎて笑うからやめてwww

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:46:46

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:46:48

    でかいよー!釣り針でっかいよ!

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:47:18

    縁壱もけっこう好きなんだろうなと思う
    コソコソでの掘り下げ多いし回想も筆ノリノリだし
    キメ学の設定無かったのは謎だけど

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:47:44

    何というか
    CP推し具合≠カップルのくっつき具合だと思うんだ
    微妙な関係の良さもあるじゃない
    ワニの本心は全く分からないけど

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:47:57

    今こそ珠世さんのコラをぎゆしの改変して貼るべきなのではと思った

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:48:32

    >>134

    熱いぎゆしの語りをバカにしてやんなよ

    >>1で否定するなって言ってんだしよ

    俺もちょっと笑ったけどよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:48:40

    ぎゆしの否定してほしくて仕方ないというのが伝わってくる
    このスレ立てたのもそういう目的?

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:49:12

    >>140

    高度なギャグかもしれん

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:49:34

    >>137

    兄上含めて縁壱とうた関連は好きそうだなと感じた

    過去編の中でもなんか思いがありそうだなと思った

    まぁ猗窩座と恋雪ちゃんもやばかったが

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:49:36

    さねカナはさねカナが推しって言うよりも風に全てを失わせたかったんだろうな…

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:50:01

    ↑上位
    原作&キメ学推しのガチ組
    →おば蜜、狛恋、炭カナ
    原作推しの勝ち組
    →善ねず、ゆしたま
    なんかくっつけた
    →伊アオ
    匂わせたのみ
    →ぎゆしの、実カナ
    ↓下位

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:50:21

    ワニはどれというより男女カプ厨っぽい
    男男の関係性希薄すぎる

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:50:40

    >>144

    やっぱり鬼だよ、この人!

    マジでジャンプじゃなかったら割とやばいぐらい自分の推しキャラを曇らせまくってそうだな

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:50:52

    >>146

    兄弟に力は入れてるけどな

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:51:29

    設定はかなり綿密に作っていて最小限しかお出ししないよね
    鳴女や玉壺の過去とか本編に入れて欲しかった
    まあ入れ込む隙間がないんだが

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:51:38

    炭治郎、風と水の恋愛は商業的に書くにくそうではある
    結婚したのに炭カナも描写が薄い

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:52:19

    >>1に前もってカプを否定しないように注意されてるのに平然とぎゆしのを否定しているぎゆしのアンチはさぁ…

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:52:32

    >>144

    面白いくらいカナエさん側の気持ちわからんからな

    (キメ学でよく話してるから生徒から恨まれる的な奴くらい、描き方からして義勇さんとしのぶさんの良き同僚関係と遜色ないやつ)

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:52:41

    さねカナ完結後にファンブックでわざわざ恋愛感情確定させてきたくらいなのに現代とかで一切交わる要素なさそうな辺り失う実弥が好きなんだろうなぁ感ある

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:52:54

    なんか進撃のライナーがネタにされてから酷い目にあってるキャラは作者のお気に入りみたいな風潮あるけど鬼滅にそういう要素は感じねえ…
    何万回と言われてるが狛小に幸せになって欲しかったのはよくわかった

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:52:59

    >>144

    ツイッタラーみたいな発想

    ワニ先生は実弥ならカナエみたいな女性に惹かれるだろうって考える人だと思うよ

    戦闘でも死んで欲しくないけどここでこの鬼と戦ってこんな動きしたら死ぬしかないって言いながら殺すタイプじゃん

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:53:24

    というかワニ先生にそんなにオタクっぽい要素を感じられないんだよな…

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:53:43

    >>146

    そりゃ子孫を繋ぐのがテーマだから

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:53:43

    善ねずは設定作る時は推してたけどいざ漫画にするときには熱は冷めてるような雰囲気

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:54:00

    >>155

    嫌だから惹かれることに対しては否定されてねぇと思うよ?

    それを故人なのがこう癖感じるってだけで

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:54:12

    >>148

    兄妹の絆の物語だし様々な対比として兄弟や姉妹も含まれるだろうね

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:54:21

    >>84気になってまとめたわ


    炭カナ  生存

    善ねず  生存

    伊アオ  生存

    ゆしたま 片方死亡(珠世)

    おばみつ 両者死亡

    宇髄×嫁 全員生存

    狛恋   片方死亡(恋雪)

    縁うた  片方死亡(うた)

    愼瑠火  片方死亡(瑠火)

    浅草夫婦 両者生存?

    松銀※  両者生存

    実→カナ 片方死亡(カナエ)

    童→しの 両者死亡


    死亡が含まれるcp(叶わない片思いも含む)は7/14でした

    ※鴉である松銀を除くと7/13

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:54:32

    男が女に救われる(女の方も救われてはいる)
    男からの矢印がわかりやすい
    のが好きなんかなと思った
    これだけ書くとちょっと少女漫画っぽいな

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:54:40

    >>154

    狛小って狛治×小芭内のカップリング?

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:54:47

    ファンブックやらに書いてても作中にあんまり描写ねぇとわからんしな

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:55:20

    ワニ先生が好きそうって観点なら童磨としのぶは好きそうだなと思う
    あの男側が好き好きな関係性っていうか

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:56:28

    >>165

    つか童磨しのぶ、無惨珠世で畳み掛けてきたせいで多分こういう男女好きなんだろうな…と思う

    無惨珠世とか本人達はCPにされたと知ったら怒り狂うだろうし、関係性の話として

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:56:56

    >>158

    わかる気がする

    善ねづは善逸の嫉妬するのを描くギャグ要素的な設定としては面白いけど、おばみつ、狛恋、炭カナみたいに綺麗な恋愛成長ものとしては描いてないような気がする

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:57:06

    きれいなまでの竈門兄妹の対比っぷりを見るに妓夫太郎梅ちゃんも好きそう
    自分があの二人の過去編と最後が好きなせいかもしれんが

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:57:36

    >>159

    だからその実弥可哀想したいワニ先生みたいな像がよくわからないって話だよ

    癖感じるとか言われても

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:58:05

    >>166

    なんかわかる

    カップルというよりはああいうやりとりする関係っていうのかな

    なんて言ったらいいかわからないんだけど

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:58:45

    今際の際の感動の再会は美しいので仕込みとして確固たる関係性を築いてから離れ離れにする

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:58:45

    生きてる間誰にも惚れなかった上に色んな女を見てきた童磨が、最期にしのぶに惚れるというのも癖を感じたというか…
    ワニ先生はしのぶが女性として最上級のタイプなんだなと思った
    ただ願わくばいきなり惚れるんじゃなくてもっとどこに惚れたかわかりやすく描いて欲しかった

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:59:19

    >>169

    作中明らかに取りこぼしてばっかりなのはなんかこうそういうの感じない?

    いや感じないならそこはもう理解し合えないから理解しようとしなくてもいいさ無理に

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:59:47

    >>170

    ケンカップル(喧嘩ではない)(カップルではない)ってやつか


    殺し合いは殺し愛とも言うし無感情より憎悪や殺意の方がよほど恋に近いと考える人もいる

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:00:13

    >>166

    美形の人でなし男が舐め腐ってた美人の執念に殺される構図丸かぶりだからな

    ゆしたまも好きだろうけど情熱傾けてるのこっちなように自分は思った

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:00:35

    >>172

    ワニ先生はしのぶが女性として最上級のタイプなんだなと思った


    え…うん…

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:00:37

    >>156

    男女CPは好きだろうがオタクのCP好きとはやや違う雰囲気はある

    絡んでる様子が面白いとかじゃなくこのキャラはこういう性格だからこういう性格や生い立ちの人を好むだろう的な

    キャラの一部として恋愛感情があってCPメインではないから相性良い同士じゃないとくっつかない感じ

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:00:43

    >>172

    いきなりだから気持ち悪いとか拒否する読者も多いのがもったいない

    まあ童磨はあまり好きじゃないのかなと思う

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:01:40

    理系女好きそうよねワニ先生

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:01:54

    まあ転生後もくっついたおばみつと結婚するしかない狛恋と約束したゆしたま辺りは確定だと思う
    来世約束するのが好きそう

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:02:10

    兄上周りと猗窩座周りは本当によく作り込まれてるというか
    各々で小説一本いけるというか

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:03:01

    >>178

    童磨好きだったら過去も含めもっと丁寧に描いてたかな

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:03:09

    >>172

    >>178

    本気っぽいのがちょっと怖い…

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:03:19

    >>180

    こうしてみるとやっぱり男側の矢印がクソデカなのが好きなのかなワニ先生

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:03:20

    >>167

    FBで明かされたねずこからの気持ちとかきれいというかかわいらしくて

    熱持って書いてくれれば読んでて楽しかったのになあと

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:03:25

    >>152

    誤解されがちな実弥を心配しているよ

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:04:28

    実弥はカナエさんはファンブックでの設定のみだけど母親親友御館様弟って大切なもの失った様子とその反応を全部しっかり書かれてるのが全て失いながらも進み続ける男の生き様みたいの好きなんだろうな……って感じ

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:04:44

    >>174

    うーん

    なんていうか、ざまあみやがれこのクソ野郎って言われる関係っていうか

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:04:47

    (マジでマジなの??)

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:06:00

    >>186

    なんか毎回さねカナ話題にするとそれ出されるけど鬼にすら同情する人だから特別視っていうにはちと要素が薄いかな

    他のCPの相互感情と比べると

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:07:12

    鬼滅カテには最近来たから微妙にしのぶキャラ評について行けないがこのノリが普通なのか?

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:07:20

    実弥が好きというよりどれだけ失おうと立ち続ける人間が好きという印象がある
    過狩り狩りや鬼殺の流の主人公みたいなタイプが好みで鬼滅ではそのポジションが実弥だった感じ

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:07:26

    女が男にとっての希望の光的なのとか
    嫌悪する存在に一方的に好意寄せられるとかね
    主人公カップルはそこに当てはまらないけど

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:07:41

    まぁ別の人とくっついた風と水は推してる感じでなさそうだな‥‥‥‥
    とりあえず結婚するしかないとなってる猗窩座と恋雪と来世約束のゆしたまとちゃんとくっついたおばみつが推してると思われる

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:07:56

    ワニ先生、なんていうか女の子好きよね
    女児人気出たキャラデザが秀逸だし、炭治郎も毎回頬染めるし、作中でも美人だ可愛いだ言われる子多い
    男は伊之助と天元くらいしか言及ない

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:08:06

    >>191

    うーんご新規さんがこんな感じなのかな?

    過疎ってた時は見かけんかった

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:08:20

    後半の義勇さんの描写は若干萌えが入ってそうで少しハラハラしてた

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:08:46

    ぎゆしのはまだ可能性を原作で感じさせるけど、さねカナはもう故人だし何の気配もないから何も言えねぇや

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:08:54

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:08:54

    >>194

    別の人いうて顔や名前どころか存在自体ハッキリさせないで濁されてるからなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています