オタクって男女共にメガネかけてる率高すぎない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:59:08

    絶対にメガネ外したほうがいいのになんでかけてるの

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:00:17

    臆病だからコンタクトとか付けなくないんだろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:02:06

    距離感ガバっててたまに眼鏡に何か当たることがあるから外したら眼球にダイレクトにぶつけそうで怖くて外せない

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:02:42

    >>2

    衛生観念ガバガバで自己管理できる自信ないからつけないって人は見たことある

    オタクかどうかは知らんけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:03:35

    職場ではコンタクトで家では眼鏡かけてるが、コンタクトって2週間タイプ2箱で5000円くらいするんで趣味に金使いすぎるタイプのオタクは余裕ない奴が多いのかもな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:03:37

    コンタクト怖い

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:04:01

    両方使ってるからわかるけど基本メガネのが楽よ色々と見た目にこだわりがなかったらメガネ一択じゃない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:04:26

    眼鏡外して髪と眉毛整えて顔剃りするだけで大分垢抜けるよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:04:35

    >>2

    これ

    管理ミスったら最悪失明するようなものをちゃんと管理できるくらいセルフケアに対する自信があるやつはオタクの中にはそう多くないと思っている

    あと個人的にメガネ大好き

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:06:28

    高校の頃コンタクト着けたばっかのクラスメイトが目をこすったせいでコンタクトが瞼の裏側に入って病院に行く羽目になった
    それ以来コンタクトに恐怖を覚えた

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:07:56

    そりゃ金かかるし手間もかかるしな
    俺も仕事の都合でゴーグルの邪魔になるからコンタクト買いはしたけどプライベートはメガネだし

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:09:31

    オタクだけどメイドカフェ偶に行ってメイドさんとツーショット撮るから割と見た目に気遣ってるわ
    勿論眼鏡じゃなくてコンタクト

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:09:51

    >>8

    分かっちゃいるけどコンタクトといい毛剃りといい工数と維持費がなぁ…

    垢抜けてる奴はようやるわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:11:21

    今の時代はみんなゲームで幼少期に目ぇ壊すから若者のメガネ率高いぞ
    どうしてこうなった

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:11:42

    おしゃれ用のカラコンはあるけどプライベートは眼鏡
    管理面倒だし高いしであんなの普段から付けてられないわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:12:25

    とにかくメガネキャラが好きだからメガネで生活してる方がキャラの解像度が上がって楽しい
    鬱陶しく感じることも多いが俺の好きなキャラも同じように悩むこともあるのかもと思うとテンション上がる

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:12:44

    実用上のメリットはメガネの方が高いよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:13:07

    オタクなのは否定しないけど生まれつき目悪い上に医者にコンタクト禁止されてる身としてはメガネってだけで評価下がるのいい迷惑だわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:13:47

    おしゃれな女の人がメガネじゃないのはまあそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:14:23

    シンプルに金がかかる
    コンタクト代+定期検診は大変

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:15:03

    オタクなのは否定しないが、職場がメガネ率8~9割だから気にしたことなかったわ
    毎日パソコンカタカタする事務職だとどうしても視力下がるし、繁忙期は深夜まで残業したりもするのにコンタクトなんてつけてられん

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:15:19

    野獣の日に集まってる奴らの眼鏡率の高さよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:17:43

    昔はコンタクトだったけど毎日の付け外しが面倒になってきてメガネに戻ったわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:18:32

    おしゃれして出かける時以外は楽だしメガネだな
    あと遊園地はメガネだとジェットコースターとか楽しめないし絶対コンタクトつけて行く

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:19:54

    二次元の眼鏡はデバフじゃないけど三次元の眼鏡は度数の関係上デバフになるんよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:27:54

    >>18

    まあビジュは基本裸眼の方がいいからな

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:31:41

    >>18

    レンズで顔の輪郭歪んで目も小さく映るからどうしてもね…

    歪まない素材とか発明できたら全然変わると思うんだけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:36:25

    眼鏡かけてる自分の顔のほうが好きなんだけど少数派かこれ
    一時期コンタクトしてたけど一重だしメイクしてもいまいち盛れないし眼鏡で顔半分隠してるくらいでちょうどよく感じる

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:37:00

    深夜までオタク業してたいしメガネの方が余計な作業減って楽
    外出で気合い入れる時はコンタクト付けたりもするが

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:39:02

    >>25

    逆!逆!

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:40:52

    眉毛が太くてすぐ濃くなるしおまけに目が小さいから裸眼よりメガネの方がまだマシに見える

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:43:12

    >>31

    わかる 自分は眉毛と鼻に対して目の存在感が弱いから眼鏡かけてる方がバランス良い顔になる

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:44:28

    >>28

    好きってわけじゃないが長くメガネかけてるとメガネない自分の顔に違和感感じるようにはなる

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:51:06

    人生の変遷が裸眼→眼鏡→コンタクトなんだけどちょうど眼鏡付けてる時期全然顔褒められなかったから眼鏡ってめちゃくちゃデバフなんだなって思った

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:51:47

    視力悪くないオタクって少数派なんかな……
    度なしのブルーライトカットしかかけない……

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:54:39

    仕事柄眼鏡の方が何かと都合がいい
    「このエリアはゴーグルしてくださいね 眼鏡の人はそのままでいいですよ」って事が結構ある
    まあもっと徹底してる所は眼鏡の上からつけられるゴーグルをかけさせられるんだけど…

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:56:26

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:00:00

    オタクだけど両目1.5あるから裸眼
    ゲームを幼少期にしなかったのはあると思うけど親も視力良いから遺伝だと思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:06:41

    オタクなんだからアンダーリムのメガネかけようぜといつも思ってる
    二次元にはいっぱいいるのに(最も省略表現の一種ってところもあるだろうけど)現実のオタクでほとんど見ないんだよなアンダーリム

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:13:25

    >>39

    あんまり度がキツイとレンズが分厚くなってアッパーリムでもアンダーリムでも支える紐が目立って野暮ったくなるってJINSの人に聞いたことがある

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:17:21

    自他共に眼鏡が似合わない顔だから出掛ける時は必ずコンタクト
    パーツが全部でかいから顔面情報量ギュウギュウになる

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:18:07

    最近は運転する時以外はメガネしてないわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:20:03

    よく眼鏡掛けたまま寝る自分からしたらコンタクトなんか入れたら大変な事になるだろうから極力選択肢に入れたくない

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:23:23

    >>39

    仕事用にハーフリム使っているけど普通の眼鏡より厚くなるんで見栄えはむしろ悪いと思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:45:25

    メガネ無い方がビジュいい、垢抜ける=素顔の方がビューティフルって自分に対して感じる/他人に対して褒める感覚が正直よくわからん…いや自信があるのはいいことだが

    だってメガネしとけば色とか形とか模様とか様々なデザインで顔の真ん中に飾りがある状態ってことやん!素顔より断然華やかになるやん!アクセサリーみたいにその日の用事や行き先、服装に合わせて掛け替えるのも素敵やん!メガネが似合わない?絶対絶対あなたに似合うメガネがあるんだよな〜!(もしくは見慣れてないだけかと♡)

    それに酸素のことや怪我・病気の心配もしなくていいんだぞ?外せばそのままベッドに飛び込んでいいんだぞ?楽チンでしょ?…なに?掛けたまま寝た?ったくしょうがねーな曲がったところ直すから貸しておくれ

    もちろん重いとか煩わしいとか感じてしまう・見え方の違和感が気になる(レンズが目に密着しない以上歪みは生じるからね)等のデメリットや自分のライフスタイルとマッチしないことによってやむを得ずコンタクトを選ぶ人もいるのは理解してるよ?衛生管理に気をつけなきゃいけないからホント大変そうだ、毎日ちゃんと手入れを頑張ってて偉い、家帰ったらすぐコンタクト外して家用メガネに掛け替えて目を休めさせてね


    と思いながら書き込みを見ていたメガネ屋店員

    でもネタ抜きでメガネ無い方がビジュが良くなると感じてメガネに抵抗感がある人もいるというのは目から鱗で勉強になりました


    【初音ミク】メガネが好き【オリジナル】


  • 46二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:09:21

    >>45

    プロの文量と熱量に圧倒されて笑ってしまった

    いつも曲がったとき無料で直してくれてサンクス

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:30:41

    実際高校のころに部活の都合でコンタクト使ってたけど、眼鏡のほうが圧倒的に楽なんよな
    コスパも圧倒的に優れてるし

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:34:43

    眼鏡の方が楽だしコンタクト高ぇじゃん、そんなのに金使うならグッズとかに使うだろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:37:51

    ウチのオカンなんか目が小さくてまぶたも下がってるから眼鏡して無い方がブスだぞ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:40:17

    眼鏡の方が楽なのわかる
    ただコンタクトって2weekで月2〜3000円くらいだからそんなにかからないよ(1dayならコンタクト用品に金かからないからつける頻度によっては得)
    視界が裸眼と同じなのはめちゃくちゃ快適なんよなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:51:34

    近視の率考えたらなぁ
    コンタクトの人も常にコンタクトじゃないだろうし

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:53:32

    ブルーライトやUVカットの度無し眼鏡かけてる
    眼鏡あった方が盛れている気がするし機能性あるしでメリットしかない

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:54:41

    >>50

    いやあたけえわ

    2000円って動画サブスク1本に入れる値段じゃん

    その上に上の人達も挙げてる怪我や失明のリスク、面倒や手間考えるととてもお手軽なんて言えない

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:08:32

    男はぶっちゃけ眉毛整えるだけで多少はよくなる人が多いからマジで眉毛整えるのだけは頑張ってほしい
    眼鏡よりもよっぽど見た目に影響してるし一度美容師に整えてもらったら写真撮っておいてある程度自分でも整えられるようになるから

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:11:04

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:12:02

    ライブとか観劇のときだけワンデーのコンタクトにしてる
    オシャレだの垢抜けだのというより双眼鏡がレンズにゴツゴツ当たるからだけど…

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:13:03

    やはり毎日は金銭的にキツい
    乱視入ってるから普通のより高くてな…
    メガネより視界が広がるから大事なイベントごとのときはコンタクトにしてるけど

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:31:10

    パーツが大きめで窮屈な印象与える人はメガネで目の大きさが小さくなってバランス整うこともあるし鋭い印象の目の人なら丸みのあるデザイン選べば柔らかな印象与えられるしメガネでも似合うフレームにこだわれば垢抜けにはなると思うよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:37:13

    学生時代メガネで社会人になってからはコンタクトにしてたんだけど、久しぶりに会った学生時代の友人みんなに「メガネがないと誰かわからん」って言われてそれ以降ずっとメガネだなぁ…

スレッドは8/12 11:37頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。