- 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:59:31
- 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:02:47
全ては変態のようなあの男が仕組んだこと
- 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:05:19
声優が土下座したってネタじゃなかったんですか
- 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:06:52
お言葉ですがロゼとアリーシャ関連が面白すぎるからサンドバッグになってるだけで、ゲーム部分も普通にチンカスですよ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:06:52
- 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:07:26
んほるって概念を言語化させたのは好感が持てる
- 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:08:21
おいおい男女のキャラを1人ずつ紹介しただけで公式にヒロインとは言ってないでしょうが
- 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:08:40
待てよ そのヒロインは途中で戻ってきて共闘…なんでこの主人公はここでも突き放してるのん?
もしかして神殿巡りまでしたのに導師の力がつかなかったタイプ? - 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:08:41
それを全て吹き飛ばせるくらいゲーム性とストーリーが面白かったら良かったですね本当にね
- 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:08:59
テイルズシリーズを終わらせかけた作品やん元気しとん?
- 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:09:42
んほる…神、製作者の気持ち悪さを端的に現したんや
んほる…糞、単なる性能優遇程度で使う嫌悪者が湧くんや - 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:09:43
- 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:10:06
- 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:10:20
ンホーッ 馬鹿だな…途中で離脱するのに
何ビジネスの前面に自分の嗜好押し出してるこのバカ - 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:10:52
で、例のあの男…はどうなったんスか?
- 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:11:17
馬場P…勝利の呪文を頼む…
- 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:11:47
んほー
- 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:12:38
シナリオライターはスクエニに移って活躍してるから
本当に"あのP"が黒幕だったのがわかったのはリラックスできますね - 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:13:09
あれーっ発売前にはアリーシャを紹介してたんじゃないの?
ヒロインなのヒロインじゃないの、どっちなのよ? - 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:13:16
- 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:13:39
ゼスティリアか
初のアニメ展開のみのテイルズだぞ - 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:14:32
- 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:14:44
発売と同時に消えたんだよね猿くない?
- 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:15:49
- 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:16:20
嘘か真か テイルズシリーズに暗雲が立ち込めたのはこの作品が決定打だったと言う科学者もいる
- 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:16:58
まるで拷問だった
おびえるスタッフに記者は容赦なくヒロインの確認を取った - 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:17:36
ただヒロイン変更なら良かったんだよ
問題は真のヒロインが元ヒロインを愚弄しまくる露悪展開をしたことだ
元ヒロインが蛆虫なわけでもないからひたすら可哀想で真ヒロインにヘイトが溜まるだけなんだよね
んほぉ〜するにしても意味不明な展開なんだ - 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:18:28
- 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:18:34
- 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:19:51
- 31二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:20:29
◇この装備者がいない販売武具の目的は…?
- 32二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:21:08
んほぉ~この声優たまんねえ~
- 33二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:21:47
嘘か真か、この一件で真の◯◯ってワードを地に貶めたという製作者もいる
- 34二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:23:08
そしてテイルズシリーズは絶命した
- 35二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:23:36
なんで蛆虫ほど真のファンとか真の友みたいな言葉を好むんやろなぁ
センスがヤンキーなんだよね - 36二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:23:39
真ヒロインとか言ってるエアプに夢のねぇこと言うの嫌なんだけど
別にロゼもヒロインやってるわけじゃねぇんだ - 37二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:24:41
つまんねーよだからやらなくていいですよ
- 38二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:25:30
- 39二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:26:21
本当にマジで何があったかわからないんだよねパパ
- 40二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:27:19
でもねオレこの件で仕事って怖いと思ったんだよね
あんなに偉い人だったのに本気で消えたでしょう - 41二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:29:43
ファミ通「ふざけんなよボケが」
- 42二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:39:09
さあね...そもそも"あの男"以外アリーシャがヒロインという前提で作っていたのは確かだ
- 43二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:40:11
寧ろどんなに偉かろうが限度を超えた真似をすれば消されるという自浄作用の表れと思われるが...
- 44二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:40:16
- 45二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:44:37
ロゼが出てきてから主人公であるスレイの自主性も消えるっ!えっ?するんだよね 怖くない?
終始ぼんやりと場の流れに流されるだけの男になるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ - 46二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:23:33
ワシ…ヒロインと思ってたのがヒロインじゃなかった作品に心当たりがあるんや
- 47二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:25:45
- 48二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:28:11
お言葉ですがゼスティリアはアニメが正史ですよ
- 49二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:28:33
普通こんなこと聴かれるのは異常事態だと思っているんの
- 50二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:30:46
- 51二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:31:25
こんなのが遺作の声優が2人もいるってネタじゃなかったんですか
- 52二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:33:03
うーんこの騒動以降テイルズってだけで敬遠する人が増えたから仕方ない本当に仕方ない
- 53二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:34:09
アライズはな...後半が薄味なんだよ スレ画が足を引っ張っているのは事実だけどそれはそれとしてレネギス周りがすぐ終わるのとDLCの出来の悪さも問題なんだよ
- 54二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:36:02
なん jで見たテイルズファンの「馬場がんほってなくてこの出来ってならそっちの方が救いがないからんほっていて欲しい」みたいな悲痛なレスに腹筋がバーストしたのは俺なんだよね
- 55二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:37:56
正史(アニメ)でゲーム出せばええのに、何のためにアニメ化したんや。
- 56二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:38:12
今度のキャラはヒロインなの?ヒロインじゃないの?
どっちなのよ - 57二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:39:39
よしっ連れ回しバグを見つけてやったぜ
これで真ルート突入だ、ヒロインはアリーシャだ - 58二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:41:38
ネットでめちゃくちゃ愚弄されてるからカタログにあった頃にプレイしたらそもそものゲームシステム自体がクソゴミで投げた それがボクです
- 59二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:42:37
- 60二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:46:25
- 61二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:49:20
コレ仮にリメイクされることがあってもロゼ様ルート確定なのん?
謎の店売り槍さんをもっと活躍させてあげたい、それがボクです - 62二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:49:34
- 63二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:51:51
なあ…オトン、テイルズは死すべきして死んでもうたんか…
- 64二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:53:06
んほ〜…聞いています
リアルで言ってたかもしれないと - 65二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:54:54
その時の開発方針次第じゃないっスか
大筋のストーリーは変更せえへん!とか言い出したら何も変わらないんじゃないっスか
ストーリーもシステムも根底から全部作り直す気概がスタッフにあるかどうかじゃないっスかね忌無意
- 66二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:55:39
- 67二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:58:15
- 68二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:03:17
さすロゼ…すげぇ
ほぼ全ての仲間キャラが言ってるし - 69二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:05:23
そういえば新しいリマスターのタイトルってなんスか? もしかしてまだ発表されてないタイプ?
- 70二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:08:42
実際に開発内で何があったかはわからないけどね、明らかに途中で何かあったんだろうなってのはプレイしてても感じるんだァ
- 71二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:18:59
ずっと思っているんすけど周年に拘る必要はあるんすか?無理に周年に出してもろくな物にならないでしょ?
- 72二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:19:52
一次創作にメアリースーが存在するなんて刺激的でファンホスティックだろ
- 73二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:39:19
後続のベルセリアもアライズも良作だったのに
これのやらかしが後を引きすぎて
テイルズそのものが終焉に近づいてるんだよね
も、もうタイムパラドックスを起こしてアリーシャがメインヒロインになるよう過去改変するしかない… - 74二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:45:42
リメイクするならアニメのストーリー準拠にすればいいんじゃないスか
- 75二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:55:15
ワ…ワシは(楽しみにしてたゲームがあったんや…シリーズファンだから買ったのにとほほなできなんだよね悲しくない?
なにっわざわざ衣装買ったキャラが離脱っこんなの納得できない…(とある漫画家書き文字) - 76二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:57:12
これに関しては本当に鶴の一声があったんだろうなって思う、それがボクです
- 77二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:57:22
当時嫌な予感して買わなかったのが俺なんだよね
こうしてワシはテイルズシリーズをやらなくなったんや - 78二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:01:11
ロゼ=糞…みたいな意見が多いけど、周囲のスレイ含めた仲間がマネモブみたいな存在感になったことのがよっぽど糞なんだ。
- 79二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:01:20
ワシ元々シリーズファンだったけどちょっと離れててスレ画が発売するときに
久々に買うのも良いかもしれないねヒロインも槍使いなんて珍しいし可愛いを超えた可愛いのん…
って思いつつ色々あって発売してすぐ買えなかったんだよね
しゃあけどあの時買えなくてマジで良かったのん…
むふふどんな評価なのかちょっとだけ見るのもいいかもしれないねって覗いたらお通夜状態だったんだぁ - 80二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:04:51
うわーアリーシャー!(巻末コメント書き文字)
- 81二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:08:54
あんな扱いしてポイ捨てするにはアリーシャは勿体なさすぎルと申します
デザインが無茶苦茶良いんだよね可愛くない? - 82二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:13:45
んほぉがあまりにも有名すぎて興味本位でゼスティリアを買ってみたのが…俺なんだ!その結果、ボス戦中に視点が壁の中に埋まり画面が壁しか映らなくなり主人公が荼毘に付したんだぁ。クソボケチンチンジャワティーを超えたクソボケチンチンジャワティー
- 83二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:17:30
- 84二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:20:27
まぁバンナムは声優を盾がわりにするのがこれが初めてじゃないから仕方ない
いや中の人のこのムーブは本当に仕方ない
自分の演じるキャラが蛆虫なせいでヘイト溜まってるんだ
何言われるか分かったもんじゃないよねパパ
- 85二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:23:21
テイルズのイベント…聞いています
あんまり女性声優さんがゲストに出て来ないと - 86二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:43:34
まともな学校生活を送ってこなかったからやん……
- 87二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:20:28
- 88二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 03:53:34
なお戦犯のんほぉPはその後バンナム(元々はナムコ所属)で隔離状態にあったと思ったら、
割と色々な雑誌とかで取り上げられてたスクエニの例の新規大型RPGプロジェクトの部署に送られ、
気付いたらプロジェクト自体が猿空間送りになり、約5年間の無駄飯食らい状態から無職になったという…