fgoどうやって立ってんのランキング堂々の一位

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:05:26

    どうやって立ってんの⋯⋯?
    まあトリ子とかメルトも大概なんだけどトリ子は現実にもああいうのあるしメルトもまあまっすぐ下に伸びてるから支えられはするだろう一応(トリ子の2臨はちょっとだいぶ怪しいけど)
    ゴッホちゃんはこれ本当にどうなってんの?この靴⋯⋯靴?
    変形靴好きだから好きではあるんだがぅぬん⋯ともなる

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:06:40

    竹馬なんだろうな、そんで刺さってるヒマワリがヒールの踵みたいな感じ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:06:40

    竹馬みたいなもんやろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:09:03

    なるほど竹馬か
    サーヴァントなら支えのない竹馬も楽勝か⋯⋯すげぇぜサーヴァント

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:16:52

    つま先部分の負荷が凄そう

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:17:21

    クツにささってるヒマワリの茎?の先が接地しているなら超強力な素材で作ればギリ行けそう感ある

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:17:53

    >>6

    ケツに見えてスレが3度見くらいしてしまった

    寝るわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:18:53

    ひまわりが付いてたのは知ってたけど茎伸びてるの初めて知った

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:25:44

    女性キャラ全体的にヒール(?)多いけどゴッホちゃんはもうよくわかんねえな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:29:35

    ゴッホちゃんの足しばらく逆関節のやべー人外足だと思ってたな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:30:46

    >>10

    そっちの方がむしろ安心するほどのやべー靴……靴?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:30:51

    ぶっちゃけほぼ浮いてるんじゃないかな
    この形の靴で歩くのは限度があると思うんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:33:11

    この靴履いて重そうな向日葵持って走り回る身体能力
    さすがニンフの身体ってワケ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:44:16

    ゴッホちゃんほどではないけどなぎこさんの靴もよくこれで走ったり戦闘できるなと思う
    ゴッホちゃんほど立てなさそうな感じではないけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:45:52

    コスプレする人はどうやってるんだろうって探したらこんな感じにしてた

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 05:01:12

    >>15

    えっこれ何がどうなってんの?

    透明な支えも見えないし鏡ってわけでもなさそうだし

    見れば見るほどわからん

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 05:10:03

    >>16

    謎のぼやけと影的に編集で消してる……?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 05:10:06

    >>16

    これ写真撮る時だけジャンプしているのでは?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 05:16:43

    篁の足もどうなってんだこれ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 05:17:31

    ゴッホちゃんの靴もそうだけど一番やばいのは重心後ろにしても耐えられてる謎
    竹馬だとしても後ろによろければ倒れるのになんだこのへっぴり腰は

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 05:56:03

    竹馬理論だとしてもこの重心で立つとふくらはぎの筋肉千切れそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 05:57:45

    うおすっげぇ⋯⋯みたいな靴は他にもあるが立てることすら謎みたいなスレ画は確かに抜けてる
    なんか微妙に爪先下がって踵上がってんのも歩けなさそう感上げてる

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 07:09:25

    3臨で透けてる足(?)が見えてる感じこうだし浮いてるんじゃない?肉体はクリュティエ100%の訳だし

    3臨宝具のときに水面に着地したエフェクトつく時もこのドレス(?)の周りだし

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 07:37:57

    >>14

    もののけ姫のジコ坊みたいなもんだと思えば…


    あの一本歯下駄で走り回ったり、タタリガミブーストかかってるアシタカと渡り合えたりあの人ちょっと強すぎるけど


    と思ったけど現実にも一本歯下駄でフルマラソン完走した人おったな

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:31:32

    >>19

    これは動物と爬虫類の合わせ技みたいなもんだと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:07:23

    >>23

    ゴッホちゃん浮遊属性が付くのは3臨だけなんで浮いてるの3臨だけじゃないかと思ってる

    1、2臨はメストリアパンされる

    まあトラロックの浮遊判定ガバガバなのはそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:11:14

    >>16

    これ透明な靴履いてるんじゃねーのかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:12:03

    >>23

    これは足ではなく先がめちゃくちゃ尖ったヒールのようなもの

    このヒールのようなものの上に足を置ける構造があってそこに足が乗ってる

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:15:29

    ゴッホちゃん立つだけじゃなくて走り回ったり、絵筆から絵の具撃った反動に耐えてたりするのも体幹おかしい

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:17:50

    ひまわり畑でゴッホのコスプレした人の写真見たけど完全に地面に先の方ぶっ刺してたね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:34:19

    >>26

    一・二臨はどこかで足と地面繋がってるから浮遊判定外されてるのかもしれない

    ちな二臨も一臨と似た構造の謎の逆ヒールをスカートの中に穿いてる(紙マテ参照)

    完全に浮いてるのの浮遊判定外されてるのいる?さ、さあ……

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:03:12

    そういや昔アヴィケブロンの完コスしてる人いたな…流石に直立は出来てなかった

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:04:52

    >>14

    原神の千織ってキャラもこういうタイプの下駄だったなと思い出した

    ……なんでこんな独創的な靴が二足も?!

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:08:34

    >>19

    篁パパは浮いてるのであんまり問題にならない

    つま先が下に向いてる感じだと思う

    バレンタインまんが1 2(終)usagirouto.com
  • 35二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:23:45
  • 36二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:57:22

    デザインモチーフとしてはゴッホちゃんはキャンバスの足でなぎこさんはぽっくり下駄か花魁の高下駄辺りだろう
    どう歩いてるか?さぁ……

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:04:43

    ゴッホはフォーリナーだし最終再臨絵だと下半身が絵と同化してるし物理法則が歪んでる表現だと思ってる
    類例として北斎二臨の「明らかに布に皺があるのに観測者視点で真円に見える模様」とかあるし

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:25:45

    重心の位置に視線が行きがちだが接地面の小ささもやばい
    ちゃんと地面踏んでるの1cmくらいじゃね?こんなペラい板でさ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:31:34

    >>24

    あの人帝直属の暗部の頭目だぞ弱いわけがねぇ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています