なんか...ストーリー微妙じゃない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:12:29

    アニメ見てるんだけど日常イベントと乱入イベントばっかなんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:14:02

    学園物はですねぇ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:14:40

    実質オシシ仮面としてお墨付きをいただいている

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:14:42

    シャルの可愛さだけで人気を保ってたってネタじゃなかったんですか

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:14:55

    お言葉ですが
    最初のセシリア戦以外最後まで乱入たっぷりですよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:16:27

    >>4

    シャルルのみというよりヒロイン達のキャラデザだな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:19:40

    しかし 学園が世界に1校しかないのが悪いのです…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:19:44

    いくらでも愚弄していい作品としてハーメルンの作者達からお墨付きを頂いている

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:19:50

    ふうんこれで微妙だなんてマネモブって奴はずいぶん優しいんだな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:21:24

    >>7

    うむ…学校が複数あるなら交流会してる時に乱入展開ができるよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:22:39

    アニメはキャラのかわいさと絵のクオリティでゴリ押したんだスタッフを褒めてもらおうかぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:23:40

    >>10

    他校が存在して交流したとしても話を転がす為に乱入させるだろと決めつけられる 作者にそれ相応の無様な過去……

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:23:54

    >>4

    真面目に絵さえ良ければ話はどうでも良いの極地みたいなアニメっスよこれ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:25:01

    悔しいだろうが…乱入頼りなのは否定できない事実だ
    しゃあけど残念ながらyoutuberが書いたラノベだからしゃーないわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:25:27

    >>13

    まてよ音楽も良かったんだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:25:28

    お前はラノベ界隈に一大フォーマットを生み出した…それだけだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:26:04

    >>14

    それは執筆せずにゲーム配‎信してる作者のことを…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:26:05

    お前の魅力はキャラデザが9割9分…
    ただそれだけだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:26:38

    >>1

    まあ気にしないでエタる前からずっとその流れで巻数稼いでましたから

    出版社から見限られる前から金太郎飴のように続いてたんだよね凄くない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:26:54

    幻の存在“二次創作だけ見て二次創作しても許される作品”としてお墨付きを頂いている

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:27:57

    最弱無敗
    ハンドレット
    ハイブリットハート

    似たようなパワードスーツが出るラノベアニメがパッと複数思いつくから先駆者としては凄いですね 本気でね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:29:33

    アニメ2期で急に生徒会長が生えてきたのは強引だと思ったのは俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:30:26

    >>18

    作者に功績が無いのは大丈夫か?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:31:04

    >>22

    小説の方でも急に生えてくるからマイ・ペンライ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:32:23

    え、めちゃくちゃ楽しんでたし一部キャラに至っては俺の脳を焼いたんスけど…


    まあ思い出補正ありきな可能性を考えて見直すことはしないんやけどな、ブヘヘヘヘ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:32:43

    文章が分かりにくいから1巻の途中で積んだ それがボクです
    今考えると更に下の文章してるラノベも普通にあるからバランスはとれてるんだけどね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:32:52

    でもね俺この作品以外に見たことがないんだよね
    「二次創作の素材」呼ばわりがまかり通ってる小説・アニメ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:33:29

    >>25

    キャラは良いよねキャラはね

    暴力ヒロイン化はしらないなんかもうよくわかんない

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:34:01

    1期の範囲くらいまでは原作も楽しんで読んでたのは俺なんだよね
    その後?ククク…

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:34:13

    二次創作の方が面白いと言っても叩かれない原作としてお墨付きを頂いてる
    あのテンプレフォーマットだけは優秀なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:34:45

    川上先生ぇ、IS原作大先生ぇをヨシヨシしないでくれ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:35:01

    >>28

    原作者の意識が乗り移って行われるサムい暴力、特定のヒロインに入れ込んだアニメ監督が他ヒロインを悪化させて生まれる暴力、そして俺だ

    ISの猿展開を支えるぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:36:07

    シナリオ読んでると大抵新キャラが登場してイベントに束一派が乱入してめちゃくちゃにするシナリオしかないからね
    仕方ない本当に仕方ない

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:36:46

    >>1

    ISのアニメ 原作勢にとっては見やすいと聞いています

    "一夏ボーの地味にキツい内心描写やチンカスな地の文を読まなくていい"の衣を纏っていると

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:37:03

    シャルは女バレする前より中性的な男枠やってた時の方が魅力的に見えてた
    それが僕です

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:37:19

    >>26

    それは特典小説でキャラの発言どころか地の文すら読み取れずに頭が痛くなったワシのことを言うとるんかい

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:38:12

    >>22

    順当に行くなら最初から出しておくべき反面…”それやると他ヒロインが完全に食われる”という感覚に駆られるッ

    そもそも学園最強だから事件の鎮圧から主人公の特訓までこなせるフルコンタクトヒロインなんだよね

    その割に2期時点まで登場しなかった理由付けが行われてない? ククク…

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:39:47

    >>37

    そのせいで大抵の二次創作でオリ主の後ろ盾として早期登場するのは麻薬ですね…

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:41:57

    クラス代表戦、タッグマッチ、臨海学校、そして学園祭だ
    中止にならなかった行事が見当たらないぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:42:31

    一夏…聞いています
    アンチ二次創作が嫌いな人がその扱われ方に対して反感を抱きその反動で主人公ととして持ち上げがちだったと
    実際の本編読んでみるとあんま魅力ないつまんねーよな主人公だと

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:43:23

    >>40

    いいや境遇が可哀想だしオリ主を学園内の男の友人枠に据えてやることになっている

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:44:34

    >>40

    しかし…いくらなんでも鬼龍みたいな扱いをするのは

    そこらへんの男子学生に対する仕打ちではないんです

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:44:43

    >>27

    原作が作者諸共あの体たらくだからね

    どんな愚弄されても擁護する気力が湧かないのさ!

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:44:48

    メインヒロインが実姉だなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:44:52

    >>40

    そもそも原作で一夏の魅力が引き出せていると思っていないから問題とも思ってない

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:45:13

    >>23

    うーんむしろ作者は足引っ張てるから仕方ない本当に仕方ない

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:45:42

    >>3

    おいガキ フニャコフニャ夫先生を愚弄したか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:46:45

    >>44

    まぁ実姉というより自分のメスブタ版クローン体という感覚

    どうしてこんな面倒臭い扱いきれない設定にしたのか理解に悩むバルディッシュ(猿空間製IS)の斬撃

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:47:20

    >>40

    だから原型留めないレベルで王道主人公的に改変したり熱血主人公っぽくしたりTSしてヒロインにするんだろっ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:47:37

    作者にこんな当たり前のことを言うの嫌なんだけど
    何かを生んだだけでは親にはなれないんだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:51:14

    >>17

    最近はSwitch2が当たったらしいスね

    めでたいのん

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:06:02

    >>17

    >>51

    純粋に疑問なんスけど今の作者ボーは収入あるのん?

    まさか家族の収入頼りの穀潰し蛆虫ってわけじゃないでしょ?

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:08:42

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:12:46

    >>53

    FGOのメリュジーヌ…

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:14:21

    >>23

    ああアニメやグッズの売上とか全部自分の功績だと思ってるから功績無いとも思ってない

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:16:35
  • 57二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:17:24

    ちなみに新装版でメカ娘界隈だと有名を超えた有名なCHOCO氏まで付けてもらったのに文句タラタラだったらしいよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:17:48

    でもね俺他に見たことないんだよね
    二次創作するのに原作見てないの公言しても叩かれないどころか見なくていいって言われる作品

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:18:35

    真面目に連載してた頃でもその辺の批評はよく見かけたっスね
    まっ今となってはそれ以前の問題の作品に落ちぶれたんやけどなブヘヘ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:19:40

    >>53

    カオチャのディソード…

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:20:06

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:20:40

    >>58

    どうせ銀の福音くらいでエタるからね

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:21:37

    作者がそこまで増長するとはマジでわからなかったよパパ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:24:23

    ソシャゲですらシナリオの流れがワンパターンだったのはマジでやばかったのん

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:13:37

    当時もなんか…面白くなくない…?って思ってたから
    このぶ、無様…は以外でもない

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:16:29

    >>56

    マサイの戦士だまされない

    蹂躙クロスなのはタグで分かる

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:19:11

    >>57

    キャラクターを生み出した功労者を冷遇し後から付けてもらった大御所にも文句を言いそれでも自分が優遇されると信じていた

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:56:11

    地味にタフと親和性のある作品としてお墨付きを与えたい
    猿展開は言わずもがな、衝撃砲とか幻突そのものヤンケ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:58:01

    1クール目前半~中盤まではほぼ水星の魔女ってネタじゃなかったんですか

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:05:08

    機体数が400弱くらいしかないから展開が膨らみそうに無いんだよね
    ストーリー中盤で世界中にISコア、もう一度ブッバラ撒きます
    みたいな暴挙しないとダメな気がするんだ

    世界中滅茶苦茶になるだろって?
    滅茶苦茶になるから良いんだろっ!

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:07:44

    正直、通常兵器過去の物にしたっていう設定なら純粋に数増やすかモンキーモデル大量配備してるって設定ぐらいあっても良かったと思ってるのが俺なんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:19:23

    何処に出しても恥ずかしい人心獣面のクソ野郎な束を実はフィジカルも人類最強でしたー!とか意味わかんないよねパパ
    しかもそれが判明したところで読者としては「なにっ」「ななんだあっ!?」とならないんだよね酷くない?

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:21:53

    >>64

    うーん途中でイズルが監修しだしたから仕方ない本当に仕方ない

    しかも当然のように全ての元凶はウサギだッ!

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:29:24

    >>69

    ネタだよ、流石に比べるのは失礼を超えた失礼

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:32:40

    >>17

    一応は執筆でお仕事してるんだよね

    カクヨムで百合作品も描いてるしなヌッ


  • 76二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:35:01

    >>71

    ウム…単一仕様能力とか使えない代わりに量産できる劣化コアでもあれば数問題は簡単に片付く筈なんだなァ

    それと作者はいい加減、生産数世界一位の量産機を教えろよ


    ラファールは確か第三位だったスよね?

スレッドは8/12 11:35頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。