カクヨム…聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:17:28

    初心者はまともに読まれずに埋もれていくと
    面白い面白くない以前に筆を折る者が多いと

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:18:34

    星が貰えない訳じゃないけど長編書いてると自分が本当に面白いもの書けてるか分からなくなる
    それがボクです

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:20:49

    つまり小説家になろうの方が成功しやすいという事か?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:21:54

    >>3

    いいや ハーメルンでTSモノを書くのが一番安牌ということになっている

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:22:00

    >>3

    女向けざまあ短編以外は読まれないのん

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:23:01

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:23:37

    >>4

    待てよ掲示板タグを忘れてるんだぜ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:24:01

    お言葉ですが場所関係なく初心者の書いたものなんて誰にも知られず読まれず埋もれるものですよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:24:28

    感想欄でなく応援コメントだと…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:25:01

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:25:21

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:25:22

    >>7

    それだけじゃ駄目だHACHIMANも付けろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:25:43

    あらゆるサイトがそうなんじゃないスか?
    なろうとか全作品数の内約半分は全く見られてないんだよね

    まあ大半は思い付きで1話投稿して反応ないから止めたみたいな作品だと思うけどね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:26:40

    評価はしなくても意外と結構な量を読んでくれる奴がいるんだよねすごくない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:26:44

    ひとまず一週間は頑張れみたいな話を聞くけどそれでどのくらいだと及第点なんスかね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:27:03

    そもそも読まれるためのタグ付けとかタイトルとかそのへんが必要なのだと思われるが…
    そもそも検索に引っかかってなさそうなのとかも割とあるんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:29:49

    百万書いて星五百がやっとでしたね…
    星千以上取れる作者はタイトルあらすじ中身を場所に合わせて最適化できてる化物なんだぁ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:31:11

    完全新規から初めて完結までで平均10pvフォロー5以下評価0なんだけどこれが普通なのか教えてくれよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:31:38

    >>15

    星10以上くらいじゃないスかね

    作品のタイプによるけどサイトで流行ってるのと外れてたらまず読まれないんだから話になんねーよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:32:23

    >>18

    pv付いてる時点で上澄みなんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:32:54

    >>18

    そんなもんを超えたそんなもん

    web小説ではジャンル次第でプロのラノベ作家ですら全然伸びない これは差別じゃない差異だ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:33:04

    ワシが書きたいヤツでめちゃくちゃ反応欲しいのぉですねぇ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:33:16

    カクヨムなんてうずてんてーに貢ぐためだけのサイトやん
    何ムキになってんねん

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:35:23

    カクヨム……聞いたことがあります、
    小説家になろうよりもなろう系していると

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:37:40

    うずは納屋を書けよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:38:14

    ぶっちゃけ読み手側のUIがあんまりよろしくないから発掘し辛イと思います

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:39:39

    >>24

    なろうが女性向けになったから元の層がスライドしてきてるんだよね

    まあカクヨムはカクヨムでホラー強いから別にバランスは取れてるんだけどね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:41:10

    読んでほしいだけならここに晒せばええやん…

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:43:31

    >>28

    嫌だ マネモブはすぐに批判する

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:43:48

    一昔前のなろう愚弄みたいにホラーのテンプレ化が愚弄されてるってネタじゃなかったんですか

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:45:02

    自薦してくれたら読みに行きますよククク…
    まあ安心して、感想にもなってないモブは消し飛ばしますから、ワシめっちゃ1やし

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:45:18

    >>29

    えっワシ以前晒したことあるけど結構肯定意見が多かったっスよ

    全く読まれなかった作品何だけど最新話まで追ってくれて感謝してるのん

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:45:27

    >>30

    なんや洒落怖でも見た流れやのおですねえ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:47:16

    正直あらゆる面でハメ一強だと思ってるのが投稿サイトを練り歩いた過去があるワシの感想なんだよね
    執筆UIも検索も分かりやすく使いやすいし評価も感想もコンスタントに返ってくるからモチベが維持されるんだぁ
    しかもカクヨムやなろうみたいに複垢上等だあっGOしたら一発退場なのも好感触なのん

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:48:56

    >>30

    うーん割とマジで現代ホラーの登竜門みたくなってるから仕方ない

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:49:02

    しょうがねぇなプライベートで執筆してるって時に…

    先月から始めたから批判もある程度欲しいんだよね ワシめっちゃ参考にしたいし

    あと他に上げるのを躊躇ってるモブの足がかりにでもなればいいのん

    半分世界とかわいい魔王とヒューマンピーポー(黒烟) - カクヨム私はこの世界に、何ができるだろうかkakuyomu.jp
  • 37二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:49:25

    6万字くらい書いててあれ…これ面白い…面白いか?ってなってる段階だけどここを乗り越えたらまたモチベが戻ってくるのか教えてくれよ
    整合性意識すると自由に書けないのんな

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:49:45

    ハメにしてもどこにしてもダウンロード周りが劣化したり使いにくかったりしてるんだよね
    まあ作者退会で消える えっする時の最後の手段程度の枠扱いなんだろうけどね(グビッグビッ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:52:00

    >>36

    既にレビューしてたでやんす…

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:52:32

    ハメは文字をレインボートレインにしたり
    手を使わず金玉動かすみたいに文章グルングルン動かすから論外サイトですね……

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:52:50

    書いてて何が面白いのかわからなくなるのは創作あるあるだから気を付けろよ
    今まで無縁だった未知の感覚で不安になるとされてるからな

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:54:33

    題材は思いついたもののすぐ反応が欲しくなって見切り発車で投稿しては反応が来ずに削除&筆折りを繰り返す…それがボクです

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:54:57

    >>36

    内容は読み途中だからあれなんスけど、1話の文章量が多いような気がしなくもないのん

  • 443625/08/11(月) 22:56:35

    >>39

    あなたは以前あのスレにいた人ですか!?感謝します

    あの時あんまり感想貰えなかったから再度上げちゃいましたね…申し訳ありませんでしたっ

    しゃあけどこういうスレって晒す人がいてようやく他の人間も上げてくれるじゃないですか

    期待してるよ…

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:58:17

    >>10

    でもね俺面白くない作品が読まれない理論嫌いなんだよね


    スコップすると実際見どころのある作品は結構あるでしょう? 読まれてる作品=面白いであって読まれてない=面白くないは違うと思ってんだ あっ八割の作品は面白くないから…このレスを見て希望を持ったお前の作品は普通にクソでヤンス

  • 463625/08/11(月) 22:58:22

    >>43

    1話につき6000文字くらいにしてしまいましたね…

    5話くらい投稿したあたりで他人の作品より多いことを知ったのん…手遅れなんだよ…

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:58:47

    >>10

    その理論には重大な欠点がある 電撃大賞受賞作の『妖精の物理学』とか大人気な『同志少女よ、敵を撃て』とかもカクヨムにあったのに埋もれてたことや

    いくら面白くてもそのサイトの客層に合わなかったり運がなかったりしたら人気は出ないんだなァ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:59:29

    >>44

    多分あのスレで一番最初にレビュった者なのんな

    同じ事繰り返すようだけど文章力はカクヨム平均よりは確実に高いしキャラの魅力も感じるからすぐに結果は出ずとも少しずつ評価されていくタイプの作品かもしれないね

  • 491025/08/11(月) 23:00:24

    >>47

    ふうん、そういうことか

    感謝するよマネモブ! 作品埋もれてるワシも人気作家の仲間入りまで目前だというわけか

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:00:48

    >>46

    まあワシもこういうちゃんと文章を読んでるタイプ方が好みだけどweb小説の観点だとなんともっていう印象なんだよね

    偉そうなこといってごめんなぁ!

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:03:15

    ワシも書いてみたいんだよね

    かつて文明を滅ぼしたロボットに乗った少年が戦争に巻き込まれていくみたいな感じのやつ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:06:26

    >>10

    読まれるのは面白くてかつ出だしからインパクトのある作品だと思うのが僕です

    冒頭部分はPV増やさずに読めるからそこで引き込まれるものがあったら続きを読むって人も多いんじゃないスかね

  • 533625/08/11(月) 23:07:01

    >>48

    >>50

    喜ぶ…感想だよ これでまだまだ闘える

    しばらくは焦らず書いていくことにします

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:07:04

    ニッチすぎて絶対に読まれない自信があるジャンルだから世に出さないのん
    ムフフ…geminiくんはどんなジャンルでもそれなりに理解して感想をくれるから可愛がってあげようね

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:08:21

    カクヨムは検索が使いにくっ、使いにくいよ!

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:08:32
  • 57二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:10:58

    >>51

    ∀…?

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:11:25

    俺なんて連載開始から推し続けてフォロー⭐︎3するけどいいねだけしか付けない芸を見せてやるよ
    数ヶ月更新止まった後更新再開してすぐに読んでいいね押すくらいには好きだけどなんとなく応援コメントはしにくい…それがボクです
    再開後のいいねがワシだけになってるし応援コメントした方が作者さんも嬉しいような気がするけど…しゃあけど…しゃあけど…

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:12:26

    >>56

    やるな熹一…ハメで人気が出そうな要素を貪欲に取り込んでいる

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:12:58

    単にある程度読まれたいだけなら真面目にハメ一強だと思ってんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:13:24

    応援コメント…聞いています
    する読者としない読者で大きく分かれると
    大抵は誤字脱字報告だと

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:13:27

    言葉のレビューや感想は全然つかないから面白いのかもどうすればいいのかもわからないのが…俺なんだ!

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:15:37

    >>36

    会話がユニークでいいスね、キャラクターをめちゃめちゃ考えてから書いてそうな物語は好感が持てる

    ただシリアスとのバランスで風邪ひきそうになるのでメリハリとかがもうちょっとあるといいかなと思った伝タフ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:16:26

    >>36

    気をつけろよ

    辛口もいけるしなヌッと言っている作者に限ってそういう感想で心が折れる確率は約90パーセントもあるんだからな

    UIとか機能関係で作者がすぐ対応できそうな指摘は大っぴらにしろよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:16:55

    >>58

    いつも楽しく読んでいます

    更新お疲れさまです


    だけでも作家は嬉泣きするからやるといいですよマジでね

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:18:30

    >>58!お前はその読み続ける姿勢を止めるな!

    相手は小さな作家…読み続けていた1人が消えるのは洒落にならないほど効くはずだ…

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:20:37

    カクヨム……凄え

    上澄みはコンビニ行ってきましたみたいな感覚で漫画賞取ったし出版社のコミカライズ始めるし

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:23:01

    わ……私は洋楽を聴きながらその場のノリで書き始めてウイルスのスピードでエタる悪癖があるんだっ

    アッシェの鎮魔歌(COTOKITI) - カクヨム灰の使命は、「魔」を消し去ること。kakuyomu.jp
  • 69二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:25:47

    >>56

    序盤だけ読んできたんだぁピの魔王っぽい葛藤がもうちょい見れたらいいんじゃないかなと思ったス

    ☆とかはアカウント持ってないからごめんなぁ!

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:28:39

    >>68

    地の文の段落でスペース開けるとかはするといいスね

    文章の表現力は良いと思うんスけどそれ以前にルールが守られてないとせっかくなのに読まずに蹴られる場合があるのんな

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:30:03

    >>47

    えっ『同志少女よ、敵を撃て』ってカクヨムにあったんスか?

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:30:34

    カクヨムは頻繁にコンテストやってるし埋もれにくい方ではあるよねパパ

  • 733625/08/11(月) 23:32:18

    いい感想だなアハハハン

    何度もらっても感想って嬉しいなアハハン


    >>63

    クセでシリアス中もギャグ盛っちゃうんスよね…気を付けるっス

    めっちゃ建設的な意見感謝します


    >>64

    でもね俺筆折りかけるくらいの絶望も経験してみたいんだよね

    作品に落とし込めるかもしれないでしょう?


    >>69

    確かにそれは取り組みたいっスね…しかしコイツは魔王<兄を優先する人物に…しゃあけど…悩みますね

    ☆はなくても読んでくれただけで嬉しいのん…


  • 74二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:34:57

    ランキングは投稿初期にバフかけるから一回埋もれたら厳しいのがなんともいえないのん

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:36:20

    >>70

    まいったなあ中学生の頃から書き始めてもう社会人なのにぜんぜん意識してなかったよ

    ……もう死ぬしかない

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:38:51

    スレが爆破されることでおなじみのあの先生もカクヨムというくくりで見た時に上澄みなのんな

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:42:12

    >>56

    1話読んだんだァ

    序盤句読点が少なくて読みづらいと思ってたけど後半から格段に読みやすいスね

    個人的に剣を初めて持ったあたりの描写が好きっス

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:44:29

    >>73

    前はさらっと読みだったからひとまず3話読み直したけどやっぱり良作ですね

    なんか無理やり挙げるなら1話の誤字くらいスかね

    話の中間地点からやや上辺りの どうやらサイは勘定に入れいていないようだ。 のところっス


    ワシも自分じゃ誤字脱字気づかないんだよね怖くない?

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:45:37

    俺は"亜人種と人間種を殺し合わせる"バッキーだ
    そして俺は"亜人種と人間種を殺し合わせる"チコだ
    "亜人種と人間種を殺し合わせる"ジョニー
    異常ミリタリー×ファンタジー愛者だった……この"亜人種と人間種を殺し合わせる"シャノンが許さないよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:46:08

    小説を書いて投稿してみたいと思うけど
    何からすればいいのか分からないそれが僕です
    ◇プロットの作り方とは⋯?
    ◇1話ごとの文字数の目安とは⋯?

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:50:32

    >>56

    そんな訳無いっス

    ワシが推してる作品の作者がマネモブな訳無いっス

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:51:47

    >>80

    なんか難しいそう

    AIに頼ろーよ

  • 833625/08/11(月) 23:53:53

    >>78

    あうっ直しといたのん…ご指摘嬉しいぜ!

    何度か自分で読み直してるけどそれでも気づかないですね

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:58:14

    エタってる話が二本しかないから晒しづらいのが…俺なんだ!

    書けたのは具体的に梗概をまとめていた章まで
    投稿に追いつかれてリアルタイム執筆になると構成どころじゃなくなって筆が進まなくなるの

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:02:47

    自分の作品の実態が評価されるの死ぬほど怖いけどワシの作品を投下するのん

    なんでもいい...ただ改善するためにどうしたらいいか教えて欲しいのん

    チートスキル【開発】【死に戻り】を使って異世界無双!?私が異世界転生ってマジですか!?(MC67) - カクヨム何もかもうまくいかないけど!私頑張ります!!kakuyomu.jp
  • 86二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:13:27

    >>80

    衝動が赴くままに書いてみてそれ以外は後からでいいんじゃないスかね

    設定をきっちり盛り込んだ作品が読まれないと落ち込むから適当な短編で地力を上げるといいぞ!そっちの設定もしっかり考えるならしょうがないが

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:19:06

    >>56

    ワシがめちゃくちゃ好きな作品の作者がマネモブなんてワタシは聞いてないよっ

    あんたの作風俺好きだぜ

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:19:20

    >>85

    とりあえず>>70にあるように段落先頭の字下げとか意識するべきかもしれないね

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:25:27

    >>88

    あざーっす!やはり批評は大事...ルールすら分からないんだからね、1人だと

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:26:52

    >>85

    段落分けしてなかったりで回れ右されてる可能性は高いのと

    ここ説明!って感じの地の文がドバっとなりがち?な気がするので段階的に出していくとかスマートに書くとかするとよいかもしれないスね

    設定って頭ではしっかり考えるのはいいと思うんスけどファンになる前からいきなり叩きつけても頭に入らないですから

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:32:57

    >>83

    5話まで読んだのん

    描写も総じて小気味がいいけど唯一5話の馬車の持ち主の男女が全く台詞無いのが味気ないかもしれないねって位でやんした

    物語や話の流れ上は無くてもいい類いだから加筆の必要性は知らない知ってても言わない

    あとはもういっちょ話の中間やや上の 場が一瞬について凍りついた錯覚すら覚える。 の部分スかね


    こういう批評とか指摘って自分が偉ぶってるように思えてリラックスできませんね

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:33:19

    >>90

    なるほど、感性だけで書いているとこういうのがわからないから助かるのん

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:46:06

    >>91

    気持ちはわかるけどごもっともな指摘はむしろ大歓迎だからマイペン

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:13:39

    恋愛物や現代ドラマ系がないのはタフカテらしくてリラックスできますね

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:18:25

    >>94

    恋愛物や現代ドラマが高尚だと思ってそうなのはマネモブらしくてリラックスできますね

  • 963625/08/12(火) 01:27:22

    >>91

    重ね重ねご感想感動しております ずず…

    持ち主との会話入れるか悩んだけど省いちゃったんだよね

    会話させるの自体は好きだから抑えないと文字数が膨れ上がルと申します

    修正完了 指摘感謝するよ!


    でもね俺読者には傲慢であって欲しいんだよね

    作品を神聖化したら素直な意見なんて出てこないでしょう?

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:27:54

    カクヨム……聞いたことがあります うまく言語化できないがほかのプラットフォームより扱いづらいと
    なろうとかハーメルンよりも作品が探しにくく感じるし、読んでて目が疲れるんだァ

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:32:28

    >>94

    恋愛系も書いてるけど粘着が怖いんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:51:46

    なろうだろうがどこでもいいけどもうレッドオーシャンすぎて外部SNSで発言力があるとかじゃなければ伸ばしようないんじゃねえかと思ってんだ

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:56:17

    うーっ!SNSの運用が分からないぜ!何をしたらいいんだ!

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:22:44

    ふうん意外と創作マネモブは多いんだな

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:24:45

    >>51

    プロットの定石だ

    パッと出たようなものは大体書かれてたりする…

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:39:05

    カクヨムは話数多くてダルいのがこのボクです
    文字数÷話数が2500を下回ると読む気がなくなるんだよね

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:41:56

    >>103

    最近は逆に一話当たりの文字数が多いと読みたくなくなる勢力もいるらしいよ

    まっそういう奴らはハーレムとかざまぁとか読む傾向にあるから需要どうしのバランスは取れてるんだけどね

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:45:44

    だが作者を責めるのは筋違いだぞ、悪いのは更新回数稼いで新着に載せないといけない仕様だ

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:48:05

    個人的な感覚としてページ内の文字数がやたら少ないのにホライゾン並みに分厚い小説を読まされてるみたいでリラックスできませんね

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:49:45

    カクヨムは検索機能がカスなんや

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:51:20

    >>107

    ハッキリ言ってカクヨムの検索はめちゃくちゃ糞 なろうやハーメルンと比べると話しになんねーよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:53:16

    累計しか伸びない仕様は運営様的にも良くない気はするんスけどね

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:00:19

    もしかしてカクヨム以外にも投稿した方が良いタイプ?

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:06:55

    短編は嫌です
    そこだけで終わってしまうような物語や設定を放出するのは勿体ないですから

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:16:27

    >>111

    しかし…湧き出る多数の設定を結局どれも披露せずに終わる方が勿体無いのです

    まあ個人の嗜好によるんだけどね

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:31:02

    アドバイスをして欲しいのが…俺なんだ!


    Web小説は簡単な文章にした方がいいと聞いてラフに書いてみたのが悪名高き尾崎健太郎よ


    なぁ春草、こんな感じの文でいいって本当か?

    異世界で属性魔法を極めた超越者が目指すのはスローライフ~地位も名誉も捨ててサウナを経営します~(クワガタ信者) - カクヨムお前らが喉から手が出る程に欲しい魔法、俺が"整う"為だけに使ってやんよkakuyomu.jp
  • 114二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:25:45

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:53:38

    >>113

    とりあえず全部読んだっス

    ワシ普段異世界転生読まないんスけど結構読みやすくて…うんなかなか上手いな

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:20:23

    >>94

    恋愛系は無理です

    いじめから助けた美少女に急に惚れられてヤンデレになるとか自分を裏切ったメスブタにざまあするとかですから

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:21:36

    >>111

    くくく…

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:26:45

    >>116

    えっ恋愛系の主流ってそんな感じなんですか?

    ま…まずいよ…苦手なジャンルだよ

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:58:19

    なんか自作が評価されるにつれていい加減な物書けなくなってくるのん
    軽いノリで書いてた作品をわざわざガチプロット立てて矛盾なく設定を重んじながら書こうとすると時間もそうだけどモチベの方が死ぬんだよね
    一度耐えれば慣れるもんなんスかね

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:59:39

    >>119

    キー坊、プロットを殺せ!

    魅力的でブレないキャラさえ居れば猿展開でも読者はついてくる!

    あまり罪悪感は感じないはずだ!

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:17:42

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:21:24

    見事やな

    ♢この感想コメントの数は…?

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:24:21

    どわーっ上澄みも上澄みが来とるやんけ!
    あの男はまだ評価が欲しいというのか…?

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:27:31

    ハハハハ、困ったなあ
    本物に来られちゃ、自分がタフ継ぐ鬼龍並の弱き者だって思い知らされた気分になっちゃうよ

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:28:52

    >>123

    >>124

    "らしい"という言い方からして他薦だと思われるが…

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:30:28

    >>125

    あっワシの言った本物っての作品を指して言ったんであってどっちでもいいでやんす

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:32:28

    >>125

    ふうん人気作品のコツと例を挙げたということか

    まぁここまでの作品の作者がタフカテに書き込むなんてデメリットしかないから普通やらないよねパパ

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:33:35

    タフカテ聞いたことがあります…無駄に人が多いうえにメンツも多種多様、語録で幾らでも罵倒していいし褒めてもいい稀有な環境だと

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:34:28

    ワシもカードゲーム小説で一旗上げたいのん

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:38:49

    >>129

    あにまんなんてやってる暇があったらとっとと書いたらどや、ボクゥ?

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:40:41

    >>113

    文体がすごい良いと思うのん読みやすかったス

    ただめちゃくちゃ失礼で申し訳ないんだけど内容がどっかでみたことあるなという感じが否めないのが気になる伝タフ

  • 13212925/08/12(火) 16:43:10

    一応ここで質問投げさせてもらうよボクゥ?

    他のカードゲーム小説を参考にする中で、大体ゲームに登場するカードやルールは簡素にして人間ドラマを重視しようとしてるように見えたんだよね

    まさかカードゲームそのものに興味抱く人皆無ってわけじゃないでしょ…?

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:49:00

    >>132

    カズキングにとってカードゲームはプロレスなんだよ

    カードは技で、登場人物はファイターなんだ

    カードの描写だけこだわって社長もキースさんもジャワティーマネモブ個性弱き者蛆虫鬼龍だったら遊戯王は誰も読まないんだ

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:52:01

    >>132

    夢のねえこと言うの嫌なんだけどカードでもスポーツでも競技それ自体は飾りなんだ

    物語ってえのは人間ドラマなんだ

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:55:41

    >>132

    マネモブ、これあげる

    登場人物も居ないから寂しいよ(笑)

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:59:23

    カードゲーム取り扱ったメディア作品で一番なのは流石に遊戯王だし遊戯王を参考にするのは正解なんだよね

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:15:24

    オリジナルのカードゲームのテキストだらだら読まされても何が面白いんや僕ぅ?ってなるんじゃない頭か

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:28:18

    もしかして今の転生モノはTSが流行りなんスか?
    それなら一作品書いてみようと思うのん

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:48:22

    どこのwebサイトもそうだけど、運営は木端のモチベをあげるような仕様をしてくれって思ったね

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:00:04

    晒す勇気はないけど投稿5日でpv100ちょっとは喜べばいいのか教えてくれよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:07:08

    >>140

    フンッ十分すぎるだろう

    評価はどんな感じっスか?

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:08:03

    >>139

    わ…わかりました

    1回5000円で中身のある感想を1コメント差し上げます

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:10:29

    >>141

    15☆…まっ何件かは多分読んでないで読み返し前提っぽいからバランスは取れてないんやけどねブヘヘヘ

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:35:09

    初投稿から一ヶ月経ったのにPV60でブックマーク3の底辺物書きが俺だ
    異世界でもなければ無双もまだしてない成長モノの時点でしょうがねえんだが
    異世界俺TUEEEE物語じゃねえとバズらねえのが今の世だ
    変なプライドは捨てて異世界俺TUEEEEモノにシフトしろってのかよ

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:43:31

    その辺りはタグで主張しておけば俺つえー以外を読みたいって人に見てもらえるかもしれないね

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:50:17

    >>144

    ワシもトレンドから外れたもん書いててPVなんか無かったけどここで晒してようやく読まれた上批評ももらえたんだよね

    ただ書いているだけじゃ誰の目にも留まらないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

    あとカテは確認したほうがいいかもしれないね

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:57:44
  • 148二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:02:41

    >>147

    やりたいことはわかるんだぁ

    ただもう一話とか、なにか一拍あってからフッとヤンデレモードになると温度差でなお良かったかなと思うんだなぁ

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:43:13

    緩急ってだいじだよねパパ
    いや自分が出来てるとは言い難いんだけどね

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:58:56

    あっやろうとしていたアイデア既に出てた
    コロス…

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:02:32

    >>150

    アイデアが被ってるから読まれないなどというナイーヴな考えは捨てろ

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:03:56

    >>151

    ククク…読まれないのも怖かったのは事実やけどね本当に怖いのはパクリ認定なのん

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:08:56

    というか絶対数が多いからコピペでもしない限りわかんないスよ

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:11:05

    >>148

    感想あざーす

    確かに今読み返すと割と展開が急ッスね

    もう少し王子とメイドの日常シーンとか書くべきだったかと今更ながら反省してるんだァ

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:11:34

    うむ、某Vtuberだろをメインキャラに据えた作品をカクヨムにアップしたんだけど、指摘する様なコメントは全く来てないんだぁ
    まあ友達に見せたら一発で元ネタが誰か看破されたさらバランスは取れているんだけどね

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:24:10
  • 157二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:41:16

    ダークファンタジー投稿者仲間発見
    私も自薦したいけど直後に投下は迷惑だと思うから一旦読ませていただこうかな

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:44:20

    >>156

    プロローグから結構引き込まれたんだァ 主人公の悲哀を感じるいい作品ですね

    ”素敵なチャンスを得た特別な人間”ってあたりでキャプマスが思い浮かんだワシを殺してくれ…

    一点気になるのがプロローグの文末に長めの空白入れてるのは意図的なタイプ?


    あとどうやら以前ワシの作品評価してくれたモブだったみたいなのん

    感謝するよパパ!

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:45:30
  • 160二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:45:56

    すごい数の投稿者が集まって来る!

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:52:09

    >>156

    ボクっ子女神さますこですねぇ

    女神ちゃんが主人公の陰りに中てられる、二人の雰囲気のギャップが良き


    いっこだけ

    個人的な好みなんですけど、数字は漢数字の方が自然な気がしました

    「一歩一歩」とか、「第二の生」とか

    小言失礼

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:57:20

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:07:54

    >>162

    全然内容に関係なくて申し訳ないんスけど…応募中のコンテストの文字数に達してないのは大丈夫か?

    そしてここはタフカテなんだ 悔しいだろうが語録を使わないとマネモブは開いてくれるかすら怪しいんだ

    まあ選りすぐりの悪人だけで構成されている超極悪集団語録と主張するならいいんだけどね

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:10:23

    >>163

    上げてる人じゃないけどこういうのは期間中に文字数越えてればよかったと思われるが…

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:14:12

    >>164

    期限あと2週間なんスよ…

    でもよく見たら23エピソード予約投稿されてるっスね杞憂でしたのん

    申し訳ありませんでしたっ

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:16:44
  • 167二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:34:56

    >>158

    >>161

    感想あざーっす(ガシッ

    ◇この空白は…?

    ムフッ こっそり直しておこうね

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:46:02

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:46:50

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:47:57
  • 171二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:53:49

    >>146

    タフカテだったか

    確認してなかったわ

    すまんな消えるぜ

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:06:42

    >>163

    心配ありがとう

    後で言ってくれているように、予約投稿分で80000字到達してるから大丈夫ですぞ

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:08:14

    てかタフカテか
    お門違いでしたすみません

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:08:33

    >>166

    やっぱり文章の基本がなってない場合内容を読まずに回れ右されてしまうと思われる

    三点リーダーは……と2個重ねたり、字下げと言われることをまず守るといいと思うス

    偉そうでごめんなぁ

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:09:40

    (荒らしなわけでもないし)まええやろ

    >>173

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:13:34

    >>170

    読みやすいしおもしれーよ

    ただ、ワシなら「あのね(人名)~で」とか「~だよ(人名)」みたいなところは人名の前に点を打ちたくなルと申します

    まっこのへんは好みだから修正する必要はないんだけどね

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:19:42

    ワシの推し小説がエタりかけてるっぽいんだよね
    3ヶ月だか4ヶ月だか止まってるんだあ
    めっちゃいいとこで切られたんだから不安でならねーよ

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:24:42

    文字でコメントしてあげたらやる気戻って来るかもしれないね
    いやホントに、星とかハートとか押すだけの人多いんスけど文字書いてくれるだけでモチベ変わるのん

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:30:10
  • 180二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:34:45

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:35:45

    >>179

    しんみり系でさっと読めていいスね、表現もいいと思うのんな

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:49:52

    意外と書いてる人いるんスね

  • 18317925/08/12(火) 23:59:38

    >>181

    あざーす

    とってもうれしいのん…

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 03:25:07

    どうしてこういうスレだと案外平和に進行するのか教えてくれよ

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:37:15

    >>115

    あざーっす(ガシッ)

    >>131

    そうやっそれでええんやっ

    テンプレを書きたかったのん

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:52:26

    >>184

    晒してるのがスレ主ではないからだと思われるが…

    スレタイに”添削してくれぇ”みたいなのもないしな ヌッ

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:53:48

    最近小説の下書きがたまってきたんだぁ挿し絵も描きたいんだけどそう言うのが挿入できるサイトを教えてくれよ

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:01:56

    >>187

    スレタイ的にカクヨムでの案内になるけど近況ノートで絵も公開出来るらしいよ

    もしやるなら”〇〇話の挿絵になります”みたいに案内してもいいかもしれないね

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:28:18

    読み返しに参加したら一切返してくれなくて泣いたんだよねひどくない?

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:29:55

    >>189

    マネモブ…晒したら評価あげるよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています