Limtough Company 第752区

  • 1◆OFszr.iKa7u825/08/11(月) 22:55:57

    人面獣心のクソ野郎と言ったんですよ本山先生

    育成素材に問題のある初心者に「破裂を扱うウサギがアツい」と恣意的な情報を流してデッドラビッツムルソーに全資源をツッパさせたって聞いた時はさすがにビックリしましたよ

    Limtough Company 第751区|あにまん掲示板(500億章「認めない」実装時の管理人のコメント)ハッキリ言って黒獣パはメチャクチャ時代遅れ。12囚人全員紫の涙パを使えば敵に一瞬で破裂が500溜まるんだから話になんねーよ。発毛EGO::末兄ヒースク…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:58:54

    インターネットはですねぇ
    嘘を嘘と見抜ける人じゃないと難しいんですよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:59:25

    初心者は大槌ムルソーを必要としてたのさ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:00:28

    まあ心配しないで
    責任はデドラビムルソーが持ちますから

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:01:37

    リンバスはですねぇ…
    速度付いて強力な攻撃を出せるうさぎさん(・・)が最強なんですよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:02:00

    まあ心配しないで
    破裂人格だし今は追い風ですから

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:02:03

    "宝玉" お前が鴻園を継げ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:02:58

    リンバスはですねぇ…
    水袋ってEGOが最強なんですよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:03:32

    待てよ、後悔使えばコイン数が比較的多いデッドラビッツも悪くないんだぜ

    待てよ、もうヴァルプルギスの夜はおわってるんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:03:59

    単発で引きたいものだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:04:07

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:04:11

    鏡でデッドラビッツムルソーを枠埋めで入れて使った…それがボクです
    破裂をバカ食いする人格だけどね
    回数さえ盛ることができれば高いマッチ力と多コインスキルでなかなかいい活躍をしてくれるの

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:04:30

    とにかくLCCBイシュメールは振動の付与にとても秀でた危険な人格なんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:04:34

    >>2

    J社の血鬼の長老は言っている……「おとなはウソつきではないのです」となぁ!

    ただまちがいをするだけということだ……

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:04:42

    鏡ダンジョン10層クリアは何パーティがいいか教えてくれよ
    10回しなきゃいけないんだよね
    大変じゃない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:04:57

    今の人格と比べると文章量少なくて笑ったんだよね
    やっぱインフレ激しいっスね最近の星3は

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:06:43

    >>15

    手持ち張らないと話になんねーよ

    でもってなんでもいいですよ

    重要なのはどれを使うかじゃなくてキーワードにあったギフトや出張で使えるギフトを獲得して苦難やパックでババ引かない事ですから

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:08:49

    実際デッドラビッツなら鏡環境なら破裂の維持なんて簡単でマッチ威力をフルに活かせるからいつか育成したいと思っているうちにいつしかセンクが実装されていた
    それがボクです

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:09:01

    減算人格は仕様が強いから狐雨ヒースがおすすめだぞ龍星

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:09:12

    悔しいが…それが星2の限界だ
    まあ気にしないで
    黒獣君主の最大値が11ということはホンル以外の囚人全てに黒獣扱いの何かが追加されることが保証されてるようなものですから

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:10:57

    >>17

    あざーす(ガシッ

    とりあえず前シーズンと同じくミルカラ撃ってくるのん

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:11:28

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:12:31

    破裂回数付与と耐久力が優秀な黒獣‐未としてお墨付きを頂いている

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:13:30

    黒獣人格じゃない人格を黒獣改造する黒獣仙人人格とか考えたけど全ての黒獣の主が戦闘開始時獲得だから普通に全員に黒獣配るっぽいんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:13:34

    >>23

    マッチ力を除けば確かに優秀な破裂人格ではあるよねマッチ力に目を瞑ればね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:14:18

    ハイライト人格だし凝ってるのは嬉しい反面もうちょっとシンプルにできなかったのかという気持ちに駆られる
    バクが頻発しないといいですねガチでね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:14:55

    >>23

    あんたもう愛を得てチーフになったからいらない

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:15:37

    >>26

    まあバグったら詫び狂気貰えるしまあええやろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:15:52

    >>23

    紅籍がパッシブ以外は強いから破裂星3貰えればスタメン入りできそうなんだよね

    黒獣人格…待ってるよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:18:43

    一応憎しみドンキは破裂人格なんだけど回数付与がチンカス過ぎるから黒獣人格が欲しいのんな

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:18:57

    毎回解説者頼りなのが俺......!固有名詞に弱い尾崎健太郎よ
    とりあえず黒獣パで暴食共鳴を意識すれば良いんスかねこれ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:19:20

    >>24

    編成まで参照するの君主が初だと思うけど逆に資源不必要パッシブな上に他人の属性を上書きするとかでもなければイシュメールに黒獣人格来るの確定してるようなもんなんだよね

    シーチュン大丈夫?

    なんか奴隷落ちさせられてえぐめのノベルエロゲーみたいになりそうだけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:22:08

    >>32

    ああ被害に遭うのはイシュメールだからどうということはない

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:22:15

    実践🟰神
    毎回月曜日はわかんねーよいいながら狐雨ヒース以外人格はそれなりに使えるようになってるんや

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:23:29

    >>32

    元々シチュメールの世界がバグみたいなものだから不具合が修正されたとしか思っていない

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:25:13

    >>32

    シーチュンも驚いたと思うよ

    元から兄が同僚に自分のコスプレさせて妹あつかいしてるじてんでおかしかったのにあんなにかっこよく自分を助けにきてくれて家主にまでさせてくれた兄が片目抉ってチォウ兄のコスプレし始めただけじゃなく前は妹のコスプレさせてたのがいきなり黒獣扱いしてペットしてるんだからね


    ハッキリ言ってシーチュンから見たイシュメールはめちゃくちゃアブノーマルな関係をホンルと持ってるように見える

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:28:19

    家主候補を黒獣落ちとかさすがにそんなん出来るんスかねと思ったけどそういや家主候補どころか家門無くなってた事に気付いたのは俺なんだ
    チォウンルがシチュメールに歪な愛情持ってそうでリラックス出来ませんね……

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:28:30

    もしかして家主セスで実装される黒獣人格はイシュメールなんじゃないスか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:28:52

    >>36

    (鴻園当主のコメント)黄金の枝チクニーも大概だからアブノーマルとも思っていない

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:29:25

    >>38

    流石に主役っぽいシンクレアだと思われるが

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:30:36

    >>40

    「どっからシンクレア出てきたんだよえーっ」と書き込みかけた それがボクです

    (ついでにシンクレアもどうたら)って書いてたのを忘れてたのが…俺なんだ!

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:30:40

    >>37

    許せなかった……なんかいつの間にか主君と海女の変なカップリングが出来てただなんて……!

    (ズーズーコンビのコメント

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:32:47

    黒獣人格はいつか揃うにしても流石にすぐには揃わないと思ってるのが俺なんだよね
    ウェイを黒獣人格として家主セスで二人追加してもあと5人…
    ヒース除くとムルソーとか流石にシーズン人格のスパンが早すぎぃーっだしジフンが追加で作りたい言ってた西部ツヴァイ、復刻殺人事件、第二次ヴァルプルギス、何よりアクナ関係があること考えると手が足りなそうなんだ
    恐らく復刻家主セスで二人三人くらい追加されて全員埋まる形だと思われるが…

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:32:52

    実際巳ロージャとか君主ホンルに全て捧げそうだよねソーニャ
    まあ黒獣でいることは強いられるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:33:01

    既存人格のフィクサーとか黒獣みたいな肩書きが後から追加された前例って今までないタイプ?

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:34:47

    今更だけど黒獣追加したらその度に作り直さなくちゃいけないわけじゃないよね
    連携のアニメーションとか

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:36:53

    改めてジフンの配信見直したらウェイとシーチュンがアナウンサー内定してて驚いたのが俺なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:39:52

    >>46

    作り直すと言うより追加するのだと思われるが…

    Spineなら流石に黒獣種類ごとにボーン作ってSDイラスト互換するだけだと思うんだよね

    まあ卯人格の連携攻撃見比べてみてイラストではなく動きに違いが認められればその都度人格別に作りこんで追加するってことなんだろうけどね

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:41:31

    >>32

    どうしてイシュだけK社のドロドロだったり触手だったり特殊プレイばっかりなの一体なぜ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:48:29

    >>49

    イシュという子には元よりげきえろの気質があるゆえ、特殊プレイも理解してやらねばのう

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:48:52

    シ協会人格もっと増えて欲しいんスけど体力半分切ってから本気出す設計が今のゲームバランスと相性悪すぎを超えた悪すぎ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:49:48

    >>51

    セルマ お前が無能ムーブで強化パッチになれ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:51:32

    >>51

    ワシ同じコンセプトを持て余したゲームに心当たりあるんや

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:55:22

    君主ホンルの性能見る限り控えに黒獣一匹待機させれば毎ターン反撃で黒獣のS3撃てるように見えるんスけど...いいんスかこれで

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:56:43

    >>51

    だから食いしばりと自傷踏み倒しのテストをバオユでやるんだろっ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:59:54

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:03:46

    今後のハイライト人格はこのレベルが標準になっていくのかもしれないね
    シンクレア、イサン、イシュ、ヒース、ドンキは…?
    まっ気にしないで
    ムルホン枠の強人格とかヴァルプル人格とか同期化Vとか機会はいくらでもありますから

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:07:06

    >>54

    いいや単に登場するやつがスキル3打つそれだけではなく追加で更に消える えっするやつはスキル1の追加攻撃してから撤退することになっている

    その上さらにスキル3でスキル3打たせてその後さらに連携攻撃することになっている


    1ターンで動き過

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:10:14

    >>54

    まっ撃つのは黒獣化バフも呼吸も乗ってないs3だからバランスは取れてるんだけどね オトン……これ本当にバランス取れてるんかな?

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:10:47

    いいんだ君主にはそれが許さ
    いや許されるんかなこれ…
    元からスキル3連打強すぎいぃぃぃな筆頭が強くなる上に他の黒獣もスキル3連打しまくるようになるんスけど……

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:15:20

    まあ心配しないで、現体力が最も低い黒獣が対象な時点で体力高めのファ卯ストに激しく出し入れはできませんから
    お札の付与条件が体力参照だから体力多いファ卯スト見て狙いすギィィいいと思ってたのは俺なんだ
    まさかジフンの奴そこまで考えて…(1次落ち血袋眼鏡思案文字

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:15:48

    轡を持った主の為に馬車馬の如く働くのが黒獣達だから問題とも思っていない 轡を持った主人も馬車馬の如く働く羽目になってる?ククク…

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:16:40

    ところで8章前編で出てきた酒ジジイはなんなのか教えてくれよ多分黒獣ではないっスよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:20:55

    …でババアを倒し8章をクリアしたのが俺…‼︎
    晴れてロボトミとルイナ以外のネタバレが怖くなくなった新人管理人よ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:21:09

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:22:21

    >>64

    はっきり言って四半期ごとにネタバレされてるからお前死んでるよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:27:50

    >>50

    どうして特殊プレ担当かって聞いてるんだよ 覗き見ヤロー

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:28:37

    >>63

    黒獣以外にもああいう暗殺者的なのはいくらでもいると思うんだよね

    見てみい斬採光に出てくるやつらを

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:28:45

    >>67

    なんでって色欲担当だからやん…

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:31:22

    なんか黒獣パは無理して7人出すより黒獣出し入れの方が気持ちよさそうという半面7人以上出そうとしないと待機させられないもどかしさに駆られる
    4人出して3人待機とか選ばせて欲しいのは俺なんだホンルとファウストに行動権2つずつ欲しいんだ

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:31:28

    >>67

    どうしてって…リンバス社就職前にもウンコの臭いがする鯨油にまみれたりしてるからやん…

    EGOも変な奴らばっかだしイシュメールは生来の特殊性癖要員なんだよ…

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:34:43

    >>63

    知ラナイ もし家主セスで再利用されるなら私は……巳筆頭だった過去があるんだっ! でも任務失敗したせいで黒獣に逆戻りしたんだっ! とか言い出すかも知レナイ

    けどプロムンのことだからこのまま月空間送りでも違和感は無イ

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:37:48

    >>63

    嘘か誠か紅楼夢だとかなり重要な立ち位置だからかなりキーパーソンとする学者もいる

    実際にそうなのかは知ラナイ 知ッテテモ言ワナイ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:38:54

    殺人技術が完全独自だし単なる凄腕暗殺者だと考えられる
    黒獣は強いし便利だけど轡手に入れるの大変だし使うと使用権減るし普通に金積んだらなんでも殺してくれる暗殺者の需要は高いと思ってんだ

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:44:13

    これでも私はド級のポンコツ考察カリジャナリでね、初期EGOと人格資源の共通点について考えてみたよ その結果…初期EGOの資源を自給出来る人格は本人が気に入ってる若しくは本人の性質が色濃く出ているということしか分からなかった 因みに家主ホンルに関しては憂鬱は取れるけど色欲が取れないから…自分の欲しいものは手に入らなかったと解釈したよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:44:41

    (酔手夜客のコメント)
    バ…バオユは確かにグチャグチャに暗殺したんだ
    そ…そしたら何故か五体満足で生きてたんだ
    しかも依頼主とそいつの許嫁が同じ家だなんてワタシは聞いてないよッ

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:50:03

    >>76

    時計頭の変な義体が仲間を血の球一つからでも蘇らせられる能力を持っていることを考慮しなかったお前の悪因悪果を呪え

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:55:25

    >>77

    普通時計に関連してそうな12人のしもべを従えている奴がいたら周りの奴らを無視してボコるか12番目に懺悔させるよねパパ

    やれっ緑の深夜

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:03:41

    イシュメールの人格は激エロな人格が多いが一番激エロなのはシ協会イシュメールだとお墨付きを頂いている

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:09:37

    プロムン流マジックよ
    なんか知らないけど距離感がおかしい人格がいくつかいる

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:26:55

    家主セスメーカーの黒獣人格はヒースクリフだと思ってるけどムルソーがセンク人格から半年以上開けてカポ人格来てたから確信持てないんだよね
    マネモブたちは誰が来ると予想してるか教えてくれよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:33:15

    主君を害されたウェイサンは凶弾を放ち、資源を獲得して逃亡する

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:43:00

    >>82

    トドメ刺してんじゃねえよあーーーーっ

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:43:51

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 03:05:59

    >>83

    待たれよ、黒獣にさるる前に主君の尊厳を守りしぞ?忠臣を超えし忠臣の行ひと覚ゆれど…

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 03:16:22

    主君を殺され黒獣に逆戻りしたことで聖なる復讐者となれウェイサン…!!
    お前は今の黒獣パに足りない憤怒資源を持ってくるんだ!!
    実際首輪付けられてる黒獣は自分の未来を諦観してて怒りとか湧いてこなさそうだよねパパ

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 03:37:18

    >>50 >>67

    人格

    ・確定入手&名指しでダンテ依存 シ協会

    ・失神KO 武器にSUN値を削られる トナカイ

    ・食欲KO 上司にお菓子で操られる リウ4課

    ・うっかりKO 無線を切り忘れる LCCB

    ・飲酒肥満化スライムスーツ 技解EGO

    ・着エロ えっ 全身水着 奥歯

    ・胸元そばかすクソスケベ着物極道 黒雲会

    ・献身メイド エドガー家バトラー

    ・尊・破・人 ピークォド船長

    ・同僚と兄妹プレイ 家主


    EGO

    ・ハグ魔 紅炎殺

    ・萌え袖キョンシームカデ娘 蝍蛆殺

    ・幼女寝巻きスキュラ娘 クリスマスの悪夢

    ・食人股間ぴっちりスーツ 羽ばたき

    ・緊縛を超えた緊縛プレイ 桃色の欲望


    これらの人格とEGOを見なさい

    一般性癖と特殊性癖のカーニバルだぜ

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 06:06:33

    君主ホンル…すげえ
    共鳴狙いやすい黒獣パならパッシブの精神回復に合わせて多少初期egoの精神回復と相性良いし

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 06:51:53

    黒獣君主が最大11だからと言って全員に黒獣人格が来るわけではないと思うのが...俺なんだ
    変に最大7とか8にして黒獣の実装数が制限されるのが嫌なだけだと思われるが

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 06:55:43

    他キーワードと比較してもE.G.Oに恵まれない破裂に哀しき現在…
    まあ人格が強力だからバランスは取れてるんだけどね

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 07:31:54

    >>89

    まあそうだろうな

    くるとしても将来のイベント再録の時で今シーズンではないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 07:33:43

    >>89

    怒らないでくださいね

    実装数を縛られたくないってことは結局黒獣全部出したいってことじゃないですか

    そもそも放送で黒獣を出していくって話をしてるんだ

    お前は何が言いたいのだ?

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 07:37:53

    お言葉ですが実装数云々言うならそもそも上限値わざわざ名器しないで他の状態異常みたいに上限99とかにしときゃいいだけですよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 07:49:17

    重複するのに最大値11の丸染の仕様が実際に来てみないと分からないんだよね
    まあ主の方は開始時獲得だから最大値得るには結局他11人黒獣にする他無いから関係ないんだけどね

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 07:50:07

    いつかは全員に配られるだろうけどさすがに今シーズン中に全員分は無理だろうと思っている。それが僕です
    家主メーカーとその復刻と轡を握っているであろう性格の悪そうなユァンチェン姉さんが続投する可能性の高い9章のシーズン分で揃えば御の字ではあるんスかね

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 07:50:58

    これから新しく黒獣が実装されるとして新規実装の度に黒獣丸染の人格毎のバフは追加されるんスか?と疑問に思う
    それがボクです

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 07:51:45

    >>95

    とにかくカリジャナリは強い敵が出続けてくれることを願っているフシもある不思議な存在なんだ

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 07:52:09

    シーチュンH社がリンバスのバックに作ってことは今後もシーチュンが黒獣派遣してくれるってことやん
    その気になれば恒常黒獣も出せるって事ヤンケ

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 07:52:28

    シーチュンが当主にいる以上章を跨いでもシーチュンからの使者枠で黒獣人格元は増やせるんだ気長に待ったほうがいい
    あれこれ次シーズン以降も強化され続けるんじゃないかな…いやこれいいのか?

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 07:56:19

    前シーズンの後半から人格の制作方針が星2いらねーよもっと派手で特別なの作って沢山使ってほしーよに変わったんだ
    この先のハイライト人格はインフレで使い捨てるのではなく長く使われることを考えた性能になると思った方がいい

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 07:59:49

    家主セスの黒獣人格はシンクレアだと思っている…それがボクです
    しかし…既にシーズン星3人格は実装されているのです
    待てよ1シーズンに複数限定星3人格は炎拳事務所という前例があるんだぜ
    あれっ炎拳事務所は参考にして大丈夫なのかな 確かにシーズン星3だけど神父からは結構間が空いていたしそもそも炎拳のネタ的人気あってのものじゃないかな
    うーっ分からなくなってきたぞアニキ

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:00:14

    黒獣に支援してもらえると考えるとR社との関係は悪くなりそうでリラックス出来ませんね…
    あの女はW社を切り捨てると同時にR社も捨てるつもりか…?

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:01:20

    >>101

    待てよ、シンクレアにはカセ丸人格着て欲しいんだぜ

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:01:47

    ワシ・・・黒獣・辰の正体に心当たりがあるんや
    バースト・ハートや 渇望する心臓オマージュでターン制限の自己強化バフをつけるバースト・ハートを持つ黒獣なんや
    シチュメールやホンルの撤退とも相性が良くてハッピーハッピーやんけ

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:03:01

    これからH社の手が届く範囲なら超危険地帯でも黒獣軍団から護衛して貰えると思うと戦力の豊富さに感動しております

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:06:12

    H社の黒獣と君主は超強力なバフを撒きつつ見事にS3で追撃してみせたぞ
    君も狂儲全員に常に狂信を配るくらいしてみせろN社ッ

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:08:58

    釘と金槌は無理です
    クローマーが教祖或いは最高幹部の時点で底が見えてますから

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:15:19

    N狂追加人格は難しくてもE.G.Oで外付け強化は来てもいいと思うのが俺なんだよね
    「全てある」のWAW E.G.Oとか良さそうでしょう

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:15:37

    シ協会もN社釘サーも出てもいいけど大っぴらに星3で既存人格は捨ておけよ
    例え介護されようと型落ちを超えた型落ちの地味星2なんて使いたくないからな

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:25:38

    クローマー=異端サーの姫かと思いきやクローマー視点だとシンクレア=異端サーの王子様
    それが選りすぐりの義体嫌悪者のみで構成された異端サーですわ

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:25:52

    釘と金槌…聞いています
    最初は 釘と金槌…スゲェ K社の巣でも殺戮してるし とかも相まって凄い強そうに見えたけど実際のところクローマーが引き連れてた分は噛ませ役にされがちな黒雲会と全面戦争するとなすすべもなく壊滅する程度であると
    そもそも黒雲会が都市全体でみると上澄みであると

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:27:43

    多分全く身に覚えがないのに釘を打たれているからという理由でN社と関わりを持つことになった痛がるテディに愛を求める現在……

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:28:07

    そもそも戦闘用じゃない義体民間人襲ってイキってるだけの連中なんだ
    基本格下にしかイキれ無いとはいえ他の傘下や組織を日常的にボコしてる対人経験豊富な黒雲に勝てるわけないんだ悔しか

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:32:43

    マルチクラック事務所にどうあがいても勝てないことは確定してる釘と金槌に哀しき過去現在未来...
    まあええやろ

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:34:12

    黒雲会=相手が悪い
    元長姉、親指、キムサッガ、ジャワティー図書館とやばいやつを相手取りすぎなだけで親指傘下筆頭格は普通に強いんや
    腕詰める前の会長はレイホンと同格級だしなヌッ

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:34:24

    >>114

    フンッ貫通弱点の異端に我らが崇高なる槌が負けるわけないだろう

    しばきあ

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:35:31

    しかし…ねじれも皆精神力を持っているのに何故か人間体の時からクローマーには精神力そのものがないんです

    サンチョ…俺いい考察を思い付いたんだ
    三章の時に出てきたクローマーは「何もない」の亜種で完璧にクローマーを模倣してたんや
    フライングゲイが私怨で七望も使ってオーバーキルしたわけじゃなく本気でやらないと完全消滅できない案件だったと思われる

    もちろん滅茶苦茶異論は認める
    ダンテが幻想体感知できてないのも説明付かないしなっ

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:35:37

    そもそも今のN社はヘルマンが仕切ってそうだからもう釘と金槌無くなってそうなんだ

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:37:46

    >>117

    俺...良い考察思いついたんだ

    何もないかその亜種は単純にダンテの感知能力を超えるレベルで擬態能力があるってだけだと思うんだ

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:45:14

    本国wikiはそう思ってない…
    ねじれですね🍞

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:53:49

    >>120

    相手を精神的に追い付く能力もすごい。(本国Wiki書き文字)

    誤訳はいいとしても小並感とか付いてそうな感想で笑っちゃうんだよね

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:54:59

    与太話だし妄想だから真面目に聞いて欲しいとも思ってない
    割りと人間体の面影があるねじれムゥちゃんも顔まで変異してるのに対してクローマーはどちらかと言えば人間体そのままに生えてる、もしくは中にあった者が溢れてるデザインなんスよ
    擬態が解けてるように見えるんスよね

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:57:26

    もう終わった女だ
    忘れたよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:59:45

    マサイの戦士騙されない
    ねじれなんだか違うんだかよくわからないまま妙に誰にも触れられてないクローマーはシンクレア章かN社との血栓で触れられるかもしれないのは匂いでわかる

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:00:48

    昔人々が崇めてた神になろうとしたらしいけど本人が夢見てるのは完全な人なんだ
    ま、また三位一体論者か……

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:01:44

    >>125

    ゴングを鳴らせッ 公会議開始だっ

    父=神 子=神 聖霊=神|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 127二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:02:29

    単純にクソアマは精神構造が人間から逸脱して幻想体かあるいは大罪みたいな純粋な欲望の塊みたいな存在に片足突っ込んでいたんじゃないかと適当に考察している賢明な後継者候補のワン・ダーウェイと申します

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:10:02

    夢のないこと言うの嫌なんだけどリリース前に作ってたクローマーは当然精神周りの改革がリリース後に行われる前の精神システム前提に作ってたからその影響なだけなんだよね
    悔しいだろうが本来あるべき精神システムは今よりはるかに運ゲーを超えた運ゲーだったんだ
    そんな運ゲーでまともに強そうなボス作れるわけないから当然精神外しただけなんだ
    深い意味なんてないんだ悔しか

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:10:49

    クソアマがねじれるのは別にどうだっていいんだよ……
    問題は……何故かコイツだけ明らかにハイパー・色欲大罪みたいな姿をしているということだ。その人間の心がそのまま肉体に表出したねじれた姿にまで影響しまくってるとかこのクソアマどんだけシンクレアとボボパンしたかったんだよえーーーーーーっ!?

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:15:07

    >>129

    ドンランも割と暴食大罪みたいな見た目じゃないスか?

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:17:12

    >>128

    今こそ話そう!

    精神45でも表率が70%ちょいだったサービス開始直後を!

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:19:09

    >>130

    これでも私は慎重派でね見直してきたよ

    その結果確かに暴食大罪っぽいモコモコは共通するがそこまでシルエットが似てるわけじゃないことがわかった

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:23:36

    >>132

    おいおい部位破壊後の目とかまんまでしょうが

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:24:09

    いやー一日が50時間もあると遠いのォ木曜 #@$(*^

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:26:21

    ククク…酷い否定されようだな
    まあ事実な気がしてきたからしょうがないけど

    やっぱり考察とかは与太とか妄想って前提で楽しく話すべきだよねパパ

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:28:40

    >>128

    精神システム変わる前のマリアッチ、すげえ

    アホほど強いし

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:33:58

    NEOバオユが楽しみな反面実装からずっとスタメン張ってる終止符ツインズが居ないパーティを想像できない それがボクです
    他のパーティ使ってても終止符ツインズ入れたほうが強くない?それさが脳裏をよぎる程度に幻魔が打ち込まれてるんだよね

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:38:08

    >>50

    ・私はいつでも見守っております、管理人様。ただ私を呼んでください。

    ・私は赤色が好きです。色が濃くなるほどに血は止まらず、終わりが早まりますからね…。そしてダンテ様の頭の色と同じじゃないですか。

    ・管理人様…?見つからないとでも思っているんですか?

    ・私が昔にいた場所…そこにダンテ様がいたなら結果は少し変わったでしょうか?あの地獄で…生きてく価値が少しは生まれたんでしょうか?

    がシ協会イシュッシュを支える…

    ある意味ヤンデレだ

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:41:39

    >>137

    そもそも呼吸パの人格と破裂パの人格を比べる意味が無いから幻魔とも思ってない

    さらに言えば攻撃属性も貫通主体と斬撃多めで違うやんけシバクヤンケ

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:43:29

    シ協会は魔法少女みたいに成長した人格ということでシ協会2課のイシュメールやヒースやドンキの星3追加して欲しいのは俺なんだ

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:44:53

    グッドスタッフ人格としてみても長期戦向きの黒獣と短期決戦向けの終止符じゃまるで畑が違うと思われるが……

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:02:15

    筆頭ファウストの時点で他と一線を画すくらいインフレ進んでるのにさらにその一回りも二回りも強そうなんだから話になんねーよ
    スキル3使いながら他キャラにスキル3させてその後さらに連携攻撃するなんてそんなんアリ?
    インフレ抑える気無いんとちゃう?

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:17:41

    “開き直って強くした”ってことは次のシーズン人格はもっと強くなるってことやん
    ハイライト良秀人格…待ってるよ

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:19:35

    これでも私は慎重派でね
    ちょっと怖かったからレベルを飽きるまで上げて破裂パで挑んでみたよ
    その結果Wイサンは不要であり巳グレはネブ・ライザーの傲慢が欲しい関係上呼吸パの方が気持ちよくなれることがわかった

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:22:55

    全スキル強くて黒獣編成するだけで強化されて自分が反撃するだけで黒獣がスキル打ちながら入ってきてスキル3打てば自分のスキル3+黒獣スキル3+連携攻撃で3回行動出来るし仮に連携出来なかったら精神上げて強化スキル3打つしデフォで味方が庇ってくれるし守ってもらってる癖に食いしばりあるしオケツ踏み倒すし

    お前は何なら出来ないのだ…?

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:27:37

    >>145

    なんか…一度に性能詰め込みすぎじゃない?

    卯ファウでも整えばスキル3毎ターン打ててすげえ…程度だったんだよね

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:27:47

    >>145

    優しくすること…

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:34:38

    もしかして鉄道だと初動は君主ホンルの反撃スキルで黒獣入れ替えて精神力上げつつスキル3で削らせる動きが選択肢に入ってくるタイプ?

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:35:18

    >>147

    ふうん優しさを捨てるだけでここまで強くなるなんてホンルってのは結構化け物だな

    ここからのメイン章はホンルより強い囚人しかいないってネタじゃなかったんですか?

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:37:03

    リカルド大丈夫?そろそろインフレに飲まれて仕返しできなそうだけど

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:39:46

    ウーティスとグレゴールでそれぞれ連携攻撃するだけで並の呼吸人格や破裂人格並のキーワード性能獲得するのもおかしいと思ってんだ

    チォウ待てや、"強化効果"は"重複する"!?

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:41:34

    >>151

    お前喧嘩売る相手を間違えたな君主ホンルは黒獣全てを従える超実践的フルコンタクト君主だ

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:44:20

    編成でダメージ量と攻撃レベルと防御レベルと速度最大値最低値上げてやねぇ……黒獣の攻撃レベル上げてやねぇ……
    連携攻撃したら黒獣の攻撃レベル上げてやねぇ……それも前のも永続でやねえ……
    黒獣死んだら攻撃レベルとダメージ量と威力を上げてやねぇ……

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:45:09

    君主ホンルは図書館ででてきたら都市の星2〜3段目の強さがあるタイプ?

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:46:36

    黒獣率いるのが前提だからその部分が強いのはいいんだよ
    問題は黒獣死んでも普通に強いというかむしろ強化されることだ

    望やego使える真チォウ兄とは別ベクトルで強き者を超えた強き者なんだ

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:47:41

    >>154

    >>155

    やはりレベル90か ぬっ

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:48:04

    >>150

    ああ。開花EGO∴お前、フサフサだよを覚醒するから大したことない

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:49:39

    これ逆に黒獣達よ応えろがマッチ力12付近しかないとかそういう感じなんじゃないスか?
    これで30近くマッチ力あったら驚くんだよね

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:51:28

    君主ホンルはゲーム性能だけでなく設定的にも筆頭と連携可能なくらいには強き者だから推定でもレベル75以上はありそうだし、恐らく妨害役として他の家に雇われたであろうムルホンも下しているだろうから間違いなく都市の星級はありそうだと思ってるのが俺なんだよね

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:54:07

    >>131

    成長曲線ってなんんだよ

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:54:25

    ホンルがこれってことはW社5級整理要員チーフとかカラスチーム隊長とかにも期待できるってことやん
    やっぱり翼の戦闘職はこのくらいやってほしいよねパパ

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:55:27

    ムルソーは前の職場で何やってたか話せよ

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:58:35

    ウーティスのハイライト人格はどうなってしまうんやろなあ
    どことは明言されていないが翼の将校でそれもトップクラスの地位で翼戦争で大活躍してたとかそんなんアリ?

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:02:58

    >>161

    W社って強いの相手にはR社呼んでたと思うんスけど…

    いいんですか期待してもティファレト師匠コキ

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:05:33

    W社の株は売った方がいいぞ!
    V字いやW字回復大逆転狙ってるならしょうがないが
    それより新W社の株価と資本セクシーすぎる本気で投資しちゃうかも

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:09:28

    >>164

    W社人格とR社人格はともに充電人格...シナジーを生み出すことはそこまで難しくないはずだ

    このウサギチームは...?

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:10:15

    リンバスの株、聞いています
    ヒース株の暴落やチォウ株の大高騰で荒れすぎを超えた荒れすぎだと

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:11:56

    R社はこれまで落ちこぼれの4群しか基本出てないからいいんだよ
    問題は底がが見えてる上にほぼ折れるのが確定してるW社だ

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:15:49

    次の恒常R社はアホ程強い人格で出来そうで期待出来ますね…

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:16:02

    ふんっ相手は仮にも翼...そう簡単には折れるわけないだろう
    そもそも新W社の技術は現状発展途上だからさすがに思チンなんだ悔しか 翼の座を狙うならせめて切断事故を無くしてから来いって思ったね
    そもそも物語の展開的にあのW社が静かに折れて退場ッとはならないと思うんだ
    折れるにしてもウーティス章でとんでもない大波乱を巻き起こしながら折れると思うんだ
    あと新W社が台頭して一番喜ぶのがディアスと考えるとなんか腹立ちますね...マジでね

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:16:43

    次元切断と現状復旧技術だけならバリバリ戦闘系っぽいのになぁ…
    お前は成長しないのか結局の所は清掃員でしかないから傭兵にはまず勝てないんだよ

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:17:51

    >>170

    それならここからがW社の見せ所や

    これまで作中一度も負けた事も損したこともないディアスが後援する新生W社にどこまで足掻けるのか見せてもらおうやないか


    あっ生き残ることは期待してないから出来るだけそれはもう派手派手に散ってもらいたいでやんす

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:18:56

    T社の徴収職も黒獣に比べたら弱いなぁと思ってたんだよね
    ◇この未来切断職とか言うヤバそうな名前は…?

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:19:22

    >>172

    どうせなら新生W社ごとまとめて吹き飛んでほしいよねパパ

    新規人格は鏡世界から引っ張ってくればまあええやろ

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:19:50

    ディアスの裏をかくのは無理です
    全て見通される見透かされる
    それがあの悪魔です

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:20:05

    リンバスでw社折れるんスかね
    仮にも翼だから簡単に折れることはないだろうけどやっぱり盛大に折れるところは見てみたいよねパパ

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:20:07

    平常時ならたかだか列車の整理程度の仕事にそこまでめちゃくちゃ強い戦闘員は必要ないしイレギュラーならR呼べばいいから多分4級以上は存在しないと思われる

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:23:55

    >>175

    とはいえいずれはディアスをぶっ倒すことになると予想しているのが俺なんだよね

    どんな強者もいつかは折れるんだそれが都市なんだ

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:24:01

    ティザームービーの大量死予告、作中のカレンダー、ウーティス章までの進捗、折れそうと名指しされた現W社の悲しくもない現在、そして俺だ
    翼戦争勃発説を支えるぞ
    そうなった場合翼の上級職員人格が大量投入されそうでリラックスできますね

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:24:41

    もしかして鏡技術が発展すれば鏡世界の翼をそのまま引っ張ってくることもできるようになるタイプ?
    まっ流石にそこまでいけば都市が無法地帯になるから新しい規則を頭が作りそうだけどね

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:25:16

    仮にW社が折れてそれを道を失った乗客君に伝えたらどう思うんやろなぁ

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:26:17

    >>178

    頭はルール無用だろ

    だから頭になるんだろっ

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:26:37

    ちょう待てやどんな人格が引っ張られようとちゃんとその人格に命令して実行出来る技術は何物や?

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:27:12

    >>122

    なんで下の口から手が生えてるのか

    教えてくれよ

    まさかシンクレアを引き込んで突っ込まれたいわけじゃないでしょう?

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:27:20

    そもそもW社はもうド派手に足掻く体力すら残ってるか怪しいんだ。チケットの代金を倍以上に釣り上げてるだけでなく列車内のトラブルを自分たちの力で解決出来ず新進気鋭のリンバスカンパニーに委託するとかもう経営状況が末期とかそういうレベルなんだからマジで話になんねーよ

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:27:27

    >>180

    そもそもダンテェ達が鏡から情報得ているからやろうと思えば丸パクリで技術独占することもできるんだよね

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:28:01

    ディアスはロボトミーの全てを受け継いだ正当後継者としてロボトミ2を担う役割がある
    それだけだ
    その後は煮るなり焼くなりなんでもいいですよ

  • 188◆OFszr.iKa7u825/08/12(火) 11:28:02

    いきなり次スレいりますか?

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:30:11

    >>185

    でもW社の経営陣を責めるのは筋違いだぞ

    悪いのはエネルギーを格安で提供して様々な翼を依存させておいていきなり折れるっえっした旧L社だ

  • 190◆OFszr.iKa7u825/08/12(火) 11:31:13
  • 191二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:31:46

    >>185

    寧ろチケット代は下げてますね🍞

    そのせいで変な客増えて整理も大変になったんだ満足か?

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:39:06

    定期検診イベントでもムルソーが読んでる新聞でW社の経営危機が何度も載ってると言われてる始末だからマジで近い内に勝手に折れるんじゃないスかねあの翼
    肝心の収入源であろう一等席に乗る客も徐々に減ってるし、T社も既にワープ列車の時間抽出に頼らないレベルには成長出来ただろうから新W社が台頭してきたら周囲の翼からしてももう企業としての信用度が底をついている現W社に味方する理由が何一つなくなるんだ

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:56:42

    埋める列車

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:39:54

    スレの終わる

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:40:59

    頭は尊い!

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:46:17

    自販機を眺めることしかできない

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:13:02

    >>180

    >>183

     もしかしてここまで規模を大きくすれば組み合わせでとんでもないことになるんじゃないすか? やっぱり極悪な技術っスね忌憚のない意見って奴っす

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:26:38

    おお

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:26:18

    ス・埋

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:36:15

    埋めきれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています