- 1二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 03:08:32
- 2二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 03:10:14
わかる
- 3二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 03:10:36
因子ガチャしたことないんご……
- 4二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 03:10:53
スピ因子はほとんど意味ないぞ
スタかパワを集めておけ
……こーいうと更なる地獄へ引きずり込むみたいでヤだが - 5二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 03:11:58
- 6二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 03:13:54
- 7二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 03:14:02
- 8二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 03:15:03
青3とURA因子3がなかなか出ない…
- 9二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 03:15:04
- 10二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 03:17:17
やったんですよ……やったんですよ必死に!
その結果がこれなんですよ!
借りた時に限って下振れを起こす!
因子継承が変なモノしか継承しない!
借りようにもマニーも枯渇気味!
これ以上どうしろっていうんですか!!
- 11二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 03:23:41
- 12二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 03:56:45
スピ補正無いキャラを育てるときはスピ因子もたまに役立つ…気もする
- 13二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 04:14:21
ウララを有馬で勝たせるためにひたすら芝因子厳選してるけど一向に出来る気がしない
- 14二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 04:27:01
ぶっちゃけ因子は狙ってる時に限って出ないものだから
なんかのついでくらいの気持ちでやるといいよ - 15二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 04:34:18
「赤白因子いいやつにする」「青因子も最高」両方やらなくっちゃあならないってのが「因子周回」のつらいところだな。