- 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:07:31
- 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:13:47
「手に入れろ永遠」でカラスが太陽に出てくるのが好き
- 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:19:00
柱稽古編はOPも良かった
- 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:19:33
梶浦さん×ufotableとかいうつよつよコンボ
正直このED強すぎて冷めてた鬼滅熱がまた復活したわ - 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:21:54
「滅びを滅ぼせ」「運命を焼き尽くせ」「力無きものよ無様に散れ」
ここの圧倒的ラスボス感カッコ良すぎて二ヶ月くらい感覚麻痺してた - 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:22:33
特殊ED回マジでいいよね
- 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:26:57
鬼滅のEDにしては珍しく原作の伏線巻いてるんだよな
縁壱の竈門家を訪問してるのとか無惨が訪れたのが重要でしたとか
ここまでに撒かれた情報が人物ながりますよ〜ってのを暗示してる - 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:41:31
7話の特殊ED最高だった
こんなにしっかりラスボスに焦点当てた曲作ってもらえるなんて思わなかったよ - 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:51:28
- 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:06:05
上弦6「柱とガキがより集まっても俺が負けるわけがないやろ」
上弦45「113年ぶりに上弦が死んで無惨様から注意されたくらいで私が負けるわけないだろ」
猗窩座「上弦の下の方が立て続けに死んだからって俺が負けるわけないだろ」
童磨「猗窩座殿が死んだからって俺が負けるわけないでしょ」
黒死牟「私以外の上弦が死んだからって負けるわけが無かろう」
無惨「上限が全滅したところで私が負けるわけが無かろう」
終始こんな調子で死んでいったからな
- 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:16:36
去年受験であにまんいなかったんだけどリアルタイムでどんな反応だったか知りたい
- 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:17:39
- 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:21:12
個人的に無惨様のビジュが過去最高に良かったのもあって良さマシマシだった
マジでオシャレだなこのラスボス… - 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:26:14
柱稽古編は最後の日常話だと油断してたら恨み節全開のOPとラスボスのテーマEDとかいう尖りまくったOPEDでびっくりした
- 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:38:25
夢幻と合わせての話になるが
全編通して一番ほのぼの&人気キャラ大集合の柱稽古をやるにあたって
両陣営トップの精神性にクローズアップした曲作りますだったの本当に驚いた - 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:41:13
- 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:41:55
- 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:08:43
鬼滅のOPEDを流してると少年漫画らしい明るい系とか切ない系の中に明らかにおどろおどろしい曲調のが来てビビる
今まで鬼殺隊側視点の曲が多かった中異彩を放ってて好き - 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:05:44
無惨をかっこよく描いてくれたのは本当にありがたかった