- 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:09:35
- 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:10:41
その為の色彩
- 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:14:41
猿空間
- 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:15:45
対策委員会編のオチ的に正直あのままフェードアウトでもういい気がする
- 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:16:29
なんなら先生がゲマトリア撃退できたのベアトリーチェだけなんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:16:36
カイザーは何らかのきっかけで世論の暴走と過激化で収拾つかなくなって吹き飛ぶ感
ゲマトリアは……別にどうもしなくても良いのでは - 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:17:51
便利ヴィランとして残るんじゃね?
ストーリーが完結するとしたら話は別だろうけど - 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:19:52
ゲヘナ編の序盤でしれっとゲヘナ生に略奪された損害で潰れた事が言及されてナレ死
- 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:21:07
先生大好きクラブ()が勝手に始末してくれただけじゃん
- 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:22:38
ゲマトリアは残すだろ、厄介か敵役として
カイザーはなんの役割もこなせないからいらんけど - 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:23:07
最後は黒服と先生が雪山で殴り合って終了
- 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:26:05
カイザーはやらかしまくってるからいくらでもやりようはあるな
最終編のやらかしが未だに放置されてるのはどうかと思うが
ゲマトリアは無理 - 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:26:24
カイザー、頼みの兵力がズタボロだからそもそももう一回舞台上がれるのか問題がね…
借金もネフティスに代わったんで - 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:27:18
ゲマトリアについては生徒の戦闘力ではなく先生の役割なんだろう 物語の都合(ライターとかのメタ事情ではなく世界観の方)で適宜アンサー出される
カイザーはシナリオと関係なくただクズな大人でしかないからどうしようもねえんだよな それこそここにマコトとか連邦生徒会とかの持て余してるの当てればいいんだが - 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:27:49
- 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:28:41
- 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:29:47
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:32:35
今回のイベストのミニゲームでも出て来てたんでこれからも使いやすい悪役枠になるんじゃないかな多分
- 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:33:02
カイザー2関しては、多分マジで終わってるえぐい悪役が出てきてそれの噛ませにされて消える可能性がある(悪いヤツはもっと悪いヤツにいいようにされる運命なので)
- 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:34:04
その流れ最終編で色彩の前座になったり地下生活者というかスオウの前座になったりで既にやってるんよな
- 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:35:25
あのシナリオの登場人物の中で出来そうな実力とやれそうな暇があるキャラがヒナぐらいしかいないんだよね
野生のビナーに襲われたり突然の砂嵐に見舞われたり猿空間に飲み込まれたりした可能性もあるけど腐ってもメインヴィランの一角なんだから事故より事件でやられてほしいよねと
- 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:35:47
というかカイザーには被害者になって終わって欲しくない
加害者のまま倒されてくれ - 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:36:14
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:38:43
まあ三章で出てきた時ですらまたカイザーかぁ…ってなってたからね
すぐ退場したとはいえ - 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:38:56
最終編その2みたいなので
無名の司祭「邪魔だ消えろ」
カイザー(即死)
の可能性がある気がする - 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:40:21
すぐ退場しすぎてカイザー出る意味なかったよなアレ
- 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:41:12
まあPMCの精鋭が先生バフ付きとは言え兎の四人にあっさりやられる程度でしかないからな
- 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:44:57
- 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:50:47
- 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:57:38
- 31二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:00:45
ゲマはともかくカイザーはあんま性急に潰すと社会に混乱が起きるくらいの影響力はありそうでなぁ
キヴォトスなら今さら?じゃあ潰してもいっかぁ - 32二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:16:57
ネフティスがだいとうする
- 33二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:24:57
地元のアビドスを捨てて営利を取った企業なんて頼れるかいな
- 34二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:36:45
少なくとも定期的に国家転覆を目論んだり殺戮兵器をを作ったり入手しようとしたりトップの我儘で急に営業停止したりするような企業よりかは頼れると思う
列挙して改めて思ったけど不祥事で六倍役満でも目指してんのかコイツは
- 35二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:40:09
カイザーは弱い上に無能だからかませすらこなせない
だったら余計な事しない、利益のこと考えられるネフティスの方が全然役割もてる - 36二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:58:31
なんというか、今後出てくる敵がその辺りのシナリオのメタなツッコミどころを利用してきたりはしそう
それこそマイトガインやユアストーリーのラスボスみたいに「キヴォトスはお前にとって都合の良い世界」とか言っちゃうくらいの
- 37二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:04:01
- 38二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:20:29
- 39二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:22:32
そのフリーにさせて活躍できそうなキャラがね…いないんよね…
悠々自適にやってる理事くらいだよほんと - 40二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:29:00
- 41二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:36:01
むしろそういうやべーキャラがいなくてプレジデントとジェネラルとモブしかいないのが問題なんだよな
そういう立ち位置に一瞬なりかけたスオウは全然違ったし - 42二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 06:42:45
その流れで主人公を叩くのは斜に構えてる奴だけだろ
- 43二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:29:10
生徒である以上いずれ味方化しなきゃいけなくて、カイザーにガッツリ肩入れしてた生徒だとその時にドノツラ扱いされかねないから便利屋とかスオウみたいにあくまで利益による一時的な協力って形にするのが限度なんだと思う
だからロボットのネームド強キャラを生やすべきなんだけど敗北したジェネラルをクビにせず使い続けるって展開を二度も繰り返してる辺りカイザーの新キャラ作るのをめんどくさがってそうなんだよね
- 44二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:33:19
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:18:42
- 46二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:20:56
たぶん預言者あたりが殺す
- 47二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:21:59
都合のいい悪役を決着つけて消すなんて無駄でしかない
- 48二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:25:19
そもそもソシャゲで敵対勢力完全に消してるパターンあんまりないような
- 49二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:51:16
- 50二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:12:24
むしろ契約書ビリビリして一気にどうしようもなくなった気がする
- 51二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:50:09
- 52二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:54:11
ピカおじの負の遺産を残すだなんて微妙な判断を今の制作陣がするか?
昔のブルアカの煮凝りみたいな連中なんだしこのままフェードアウトでしょ - 53二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:59:53
- 54二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:04:17
- 55二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:09:10
ナレ死が一番駄目だと思うわ
今はただでさえ昔の設定とか雑に処理してるんだしあんだけやらかしたカイザーはしっかり決着つけてくれ - 56二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:11:53
- 57二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:25:37
- 58二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:27:52
それこそ別にカイザーである必要性とかないし
- 59二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:33:55
- 60二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:38:26
- 61二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:39:49
- 62二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:46:02
2次創作の『オフでは仲良し』概念好き
- 63二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:48:08
- 64二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:49:33
ゲマトリアは興味あるけどカイザーは興味ない
- 65二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:54:35
- 66二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:15:18
- 67二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:25:06
- 68二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:28:50
- 69二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:32:25
- 70二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:33:04
- 71二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:33:35
ホシノは何も知らないんだから別に不自然じゃない
- 72二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:34:42
- 73二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:35:23
- 74二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:36:45
逆にホシノのカイザーに言及したセリフなんなんだよってなるだろ
- 75二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:37:52
- 76二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:38:00
- 77二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:39:28
カイザーがヒナに倒されたってのがそもそも妄想なんだがな
- 78二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:40:18
絶対的な正解があるならあそこのカイザーは猫写されてないから全部妄想が正解だろ
- 79二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:40:44
どっちにしろカイザーはいらん
弱いし無能だし無駄に法律とか出してきて世界観壊すわで - 80二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:41:55
待てよ…?そもそもヒナが先に待ち構えてたならカイザーと戦う暇も無いんじゃ
- 81二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:43:08
メタ的に言えばホシノにカイザーの存在を匂わせてる時点でライターはその事忘れてないしそこにヒナが居たんだからホシノが到着する前に始末したんだなっ思うのがふつーじゃね
- 82二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:45:13
ていうかカイザーが居ないのはシナリオのガバって事にしたいだけでしょ粘着してる奴は
- 83二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:46:33
- 84二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:47:11
そう思うのが普通とかそれ以外ありえないとか思考能力無いとか言ってたら反論されて当然だと思うが…
- 85二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:47:33
それだと戦ってる間にホシノが先に着きそう
- 86二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:47:53
命令出した時の状況を考えると動いてヒナに倒されたよりそもそも動いてなかった可能性のほうが高いと思っている
- 87二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:48:42
カイザーの総力戦に関しては最後まで言及されないから逆に始末されたとも思えない
エピローグでもプレジデントが入院したことしか語られないが、総力戦仕掛けておいて殲滅されたらカイザー自体が大ダメージな訳でそこにも言及されるはず - 88二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:48:45
妄想が〜とか言ってる奴の方が何も根拠立てて話せてないいつものやつ
そう言えば逃げれると思ってる辺り脳みそスカスカなんやろな - 89二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:49:26
- 90二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:49:45
- 91二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:49:53
カイザーが総力戦をするって引きしてホシノもカイザーがいないことに疑問を抱いたところでバーンとヒナ登場だからな
普通に読めばヒナが片付けてると取るもんだよな
まあ次にカイザーが登場することがあれば語られるんじゃない - 92二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:50:37
普通…?
- 93二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:51:49
当時のライター何も考えてないよ
- 94二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:52:27
- 95二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:52:31
とりあえずなんかカイザー社運賭けてとは言ってますがなんか元気そうだし公式もまだまだ敵役として使いそうな気もするしでFAで良いのでは?(暴論)
- 96二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:52:42
- 97二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:53:45
普通に読めばホシノの疑問以外にカイザーをヒナが倒した根拠ないのがわかると思うんだが
カイザーをヒナが倒したのでなければホシノの疑問が不自然だと言うのならそれ以外一切言及ないほうが不自然だと思う - 98二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:53:48
- 99二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:54:22
こいつらが長生きすればするほどリンちゃん含めた連邦生徒会メンバーの株が下がるんスけどいいんスかこれで…ネームド生徒よりこんなガラクタの方が大事なん?
- 100二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:54:45
- 101二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:54:54
既に連邦生徒会長代理に宣戦布告してるからもう遅い
- 102二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:55:50
- 103二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:56:21
なんか街中のカイザーの広告も減ってるって指摘あったしどんどん落ちぶれていってる気がする
- 104二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:56:56
カイザーは今のところアビドスの借金の紐握ってる役割として必要、逆に言えばそれくらいの役割ではあるので
どこかしらで手痛い失敗をしてグループ解体されて残党がワンチャン出てくるかくらいがいいんじゃないかなあ - 105二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:57:01
- 106二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:57:06
- 107二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:57:14
- 108二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:58:06
じゃあなんでカイザー居ないんです?
- 109二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:59:17
ヒナじゃなくて一緒にきたマコトが一掃したんだよ
- 110二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:00:08
こういう考えがあるってだけならともかくどいつもこいつも普通に考えればとか絶対にありえないとか語気が強すぎるんだよな
- 111二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:01:40
- 112二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:02:06
- 113二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:03:00
総力戦なんて負け戦に乗らないでプレジデントが病んだで終わらせたんじゃね
- 114二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:03:13
- 115二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:04:39
プレジデントは病院に入れられてからどこにも顔を出していない、と言われてたので多分それどころではなかったという考え方もできる
- 116二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:04:58
- 117二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:05:26
大穴で実はヒナってのミスリードで実はマコト
- 118二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:06:33
- 119二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:07:50
いや、そのライターにとってそこで終わりだからこそ役割とかはそのまま残されたんだと思うよ
結局のところゲマトリアもその時初登場のまま退場、クズノハについても保留(こちらは後で回収)、いくつかの伏線は撒いたままなので
大きく動かすだけ動かして投げるよりは現状を維持するに留めたのかと
- 120二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:08:00
とりあえずホシノの反応からして誰かにカイザーが倒されたのは本当な気がする
ただそれがヒナとは限らんかもしれん - 121二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:08:56
ヒナが始末したって言ってる人「普通に読めばそうなる」の一点張りで根拠も何もないんですけど
- 122二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:09:22
とりあえずその辺にいたカイザー全体のうちの一部が倒されたなら妥当にはなるんじゃないか
- 123二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:09:26
- 124二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:09:27
- 125二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:13:22
- 126二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:13:43
強いて言うならデカグラくらいか?
- 127二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:14:35
その場に居る筈のカイザーの代わりにヒナが居るのになんでヒナが倒した事にそこまでムキになって否定してるか分からない
- 128二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:15:22
- 129二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:15:37
少なくともあの駅にいたカイザーはヒナが片付けた認識でよさそうだよね
- 130二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:16:36
- 131二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:16:42
- 132二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:17:42
- 133二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:18:09
- 134二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:18:11
- 135二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:19:47
- 136二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:19:59
カイザーの事喋らせてる時点で意味あるよ
- 137二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:20:26
- 138二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:21:47
- 139二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:21:57
ヒナからしたらカイザーは戦闘描写挟む程の価値が無い相手とする事で逆に強さ表現出来てるよ
- 140二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:25:16
なんでカイザー転がってないので思い出したんだけど、2章のアリアスモブもなんかいつのまにか消えたよね
戦闘画面みたいに一部のキャラ以外倒されたらスーっと消えて拠点に帰されるんじゃね? - 141二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:25:33
エモい描写としてはアリなんだけど対策委員会編ってカイザーやら借金やら砂嵐やらと世知辛い描写を盛りすぎたせいでそんなバカみてえなことやってないで金稼げやっていう良く言えば現実的な、悪く言えば無粋なツッコミが発生しやすいんですよね
- 142二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:25:53
「駅が静かである」「カイザーが来ているはずなのにいない」
→「ヒナが1人で待ち構えているから」
で一応回答にはなっていると思う
それはそれとしてカイザーは来ていなかった、無人の駅にヒナだけ来ていたもありあるわけで
この辺はシュレディンガーの猫じゃな
- 143二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:27:51
- 144二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:27:58
希少鉱石については極論以降の話でアビドスから掘れたから借金問題解決!と無理矢理にでもできるようにするためのフックだと思う
とりあえず現在はまだ保留というだけで - 145二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:29:28
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:30:42
- 147二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:33:02
臨戦ホシノの絆でまた埋まってるとか言ってたな
- 148二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:35:11
ヒナ好きにとってはヒナがカイザーと戦ってた方がいい
なるべく消耗した状態でホシノに勝った方がヒナの強さの証明になる - 149二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:36:58
やられたヤツがその辺に倒れたままだとアビドスとかの劣悪な環境下でドンパチやったら負傷者を全回収し損ねてユメ先輩にお友達ができてそうなんで何かしらの補正が掛かってそうではある
相手が人じゃない見た目のクズとはいえホシノ達が人(?)殺しになるのはちょっとね
- 150二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:41:49
ネタレスにキレ散らかしてるやついて草
どこ読んだら自慢気に見えるんだよアレが - 151二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:41:56
そもそもホシノも連戦で終始シェマタや列車最優先で戦ってたからなそこら辺は
- 152二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:49:30
- 153二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:53:35
- 154二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:58:37
- 155二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 02:17:05
- 156二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 02:46:57
- 157二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 02:48:11
少なくとも顔も出してないらしいからな
- 158二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:31:39
どんなトラブルにせよ数行の説明で事足りそうなものを端折った理由が分からんわ
物語的には役目を終えたからポイ捨てしてもいいとでも思ったのだろうか - 159二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:16:14
どこぞのソースをだせ文化って大事なんだってはっきりわかんだね
- 160二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:19:24
明らかに言及されてるものにこんな感想ってそりゃ読んでて気にならんわな

