カイザーとゲマトリアってどう決着付けるんだろう

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:09:35

    コイツらどう考えても改心してくれそうにないんで共存の道はなく排除するしかないんだけど逮捕することもできず殺‌‌‌​​​‌‌​‌‌‌​​​​​​‌‌‌​​​‌‌‌‌‌​​​‌​‌​​​​​​​‌‌‌​​​‌‌‌‌‌​​​‌​​​​‌‌​​​‌‌‌​​​‌‌‌‌‌​​​‌‌‌​‌‌​​​​‌‌​‌​​‌​‌​​​​​‌​​​​​‌​​​‌‌​​​​‌​‌​​‌​​‌‌​‌​​‌害はブルアカ的にNGとなるとどうすればいいんだろうか
    存在するだけで犠牲者を生み出す害悪なんだからいい加減その場で撃退するだけの対症療法はやめた方がいいと思うんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:10:41

    その為の色彩

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:14:41

    猿空間

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:15:45

    対策委員会編のオチ的に正直あのままフェードアウトでもういい気がする

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:16:29

    なんなら先生がゲマトリア撃退できたのベアトリーチェだけなんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:16:36

    カイザーは何らかのきっかけで世論の暴走と過激化で収拾つかなくなって吹き飛ぶ感
    ゲマトリアは……別にどうもしなくても良いのでは

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:17:51

    便利ヴィランとして残るんじゃね?
    ストーリーが完結するとしたら話は別だろうけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:19:52

    ゲヘナ編の序盤でしれっとゲヘナ生に略奪された損害で潰れた事が言及されてナレ死

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:21:07

    >>5

    先生大好きクラブ()が勝手に始末してくれただけじゃん

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:22:38

    ゲマトリアは残すだろ、厄介か敵役として
    カイザーはなんの役割もこなせないからいらんけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:23:07

    最後は黒服と先生が雪山で殴り合って終了

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:26:05

    カイザーはやらかしまくってるからいくらでもやりようはあるな
    最終編のやらかしが未だに放置されてるのはどうかと思うが
    ゲマトリアは無理

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:26:24

    カイザー、頼みの兵力がズタボロだからそもそももう一回舞台上がれるのか問題がね…
    借金もネフティスに代わったんで

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:27:18

    ゲマトリアについては生徒の戦闘力ではなく先生の役割なんだろう 物語の都合(ライターとかのメタ事情ではなく世界観の方)で適宜アンサー出される
    カイザーはシナリオと関係なくただクズな大人でしかないからどうしようもねえんだよな それこそここにマコトとか連邦生徒会とかの持て余してるの当てればいいんだが

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:27:49

    総力集めてヒナにナレ死させられたカイザーとかいうゴミね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:28:41

    >>15

    ヒナがやったなんてナレーションはないぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:29:47

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:32:35

    今回のイベストのミニゲームでも出て来てたんでこれからも使いやすい悪役枠になるんじゃないかな多分

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:33:02

    カイザー2関しては、多分マジで終わってるえぐい悪役が出てきてそれの噛ませにされて消える可能性がある(悪いヤツはもっと悪いヤツにいいようにされる運命なので)

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:34:04

    その流れ最終編で色彩の前座になったり地下生活者というかスオウの前座になったりで既にやってるんよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:35:25

    >>16

    あのシナリオの登場人物の中で出来そうな実力とやれそうな暇があるキャラがヒナぐらいしかいないんだよね

    野生のビナーに襲われたり突然の砂嵐に見舞われたり猿空間に飲み込まれたりした可能性もあるけど腐ってもメインヴィランの一角なんだから事故より事件でやられてほしいよねと

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:35:47

    というかカイザーには被害者になって終わって欲しくない
    加害者のまま倒されてくれ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:36:14

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:38:43

    まあ三章で出てきた時ですらまたカイザーかぁ…ってなってたからね
    すぐ退場したとはいえ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:38:56

    最終編その2みたいなので

    無名の司祭「邪魔だ消えろ」
    カイザー(即死)
    の可能性がある気がする

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:40:21

    >>24

    すぐ退場しすぎてカイザー出る意味なかったよなアレ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:41:12

    >>15

    まあPMCの精鋭が先生バフ付きとは言え兎の四人にあっさりやられる程度でしかないからな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:44:57

    プレジデントもジェネラルもクソザコなのに大口叩いて負けてそれでも反省とかリベンジとかじゃなく偉そうなまま出てくるのやめてくれ
    ベアおばぐらい根に持ってリベンジしに来るようなキャラならもうちょい面白いのに

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:50:47

    >>28

    このザマ晒しておいてアビ三で偉そうに自信満々で出てきた時は本当に馬鹿なんじゃないかとしか思えなかったんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:57:38

    >>28

    戦略がどうの契約がどうの言ってるけど最終的に自分から直接対決に持ってくのなんなんだろうな

    どうせ勝てないんだから戦うの避けろよと

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:00:45

    ゲマはともかくカイザーはあんま性急に潰すと社会に混乱が起きるくらいの影響力はありそうでなぁ
    キヴォトスなら今さら?じゃあ潰してもいっかぁ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:16:57

    >>31

    ネフティスがだいとうする

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:24:57

    地元のアビドスを捨てて営利を取った企業なんて頼れるかいな

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:36:45

    >>33

    少なくとも定期的に国家転覆を目論んだり殺戮兵器をを作ったり入手しようとしたりトップの我儘で急に営業停止したりするような企業よりかは頼れると思う

    列挙して改めて思ったけど不祥事で六倍役満でも目指してんのかコイツは

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:40:09

    カイザーは弱い上に無能だからかませすらこなせない
    だったら余計な事しない、利益のこと考えられるネフティスの方が全然役割もてる

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:58:31

    >>30

    なんというか、今後出てくる敵がその辺りのシナリオのメタなツッコミどころを利用してきたりはしそう

    それこそマイトガインやユアストーリーのラスボスみたいに「キヴォトスはお前にとって都合の良い世界」とか言っちゃうくらいの

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:04:01

    アビドス3章のカイザーはストーリー外でヒナに殲滅されたというより単に間に合わなかっただけでしょ
    突然総力戦だと言われて魔法みたいに大戦力が戦場や前線にパッと現れるわけがない
    ワープ技術が確立しているSF世界ならともかく

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:20:29

    ぶっちゃけカイザーって弱体化しても組織自体は残しておいたほうがいいんだよね
    この手の悪の組織ってドラゴンボールのレッドリボン軍とかゲーム版ポケモンのロケット団みたいに
    組織内のやべー奴や部署を事実上独立させてフリーにさせちゃうって(ついでに言うとストーリーのネタにできてしまう)弊害が起きるから
    後々になって「組織潰して◯◯を好き放題させた××(主に主人公)が悪い」ってことになっちゃうんよ
    ブルアカは原作自体が結果論前提で物語が進む話だから、こんな展開になると余計に先生や生徒にヘイトが向きやすい

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:22:32

    そのフリーにさせて活躍できそうなキャラがね…いないんよね…
    悠々自適にやってる理事くらいだよほんと

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:29:00

    >>38

    そんなんカイザー出身って設定にしなきゃ済む話じゃね

    そんなやべーやついたなら最終編とかなにしてたのって話でもある

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:36:01

    むしろそういうやべーキャラがいなくてプレジデントとジェネラルとモブしかいないのが問題なんだよな
    そういう立ち位置に一瞬なりかけたスオウは全然違ったし

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 06:42:45

    >>38

    その流れで主人公を叩くのは斜に構えてる奴だけだろ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:29:10

    >>41

    生徒である以上いずれ味方化しなきゃいけなくて、カイザーにガッツリ肩入れしてた生徒だとその時にドノツラ扱いされかねないから便利屋とかスオウみたいにあくまで利益による一時的な協力って形にするのが限度なんだと思う

    だからロボットのネームド強キャラを生やすべきなんだけど敗北したジェネラルをクビにせず使い続けるって展開を二度も繰り返してる辺りカイザーの新キャラ作るのをめんどくさがってそうなんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:33:19

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:18:42

    >>37

    ブルアカって兵站描写そこまでキッチリしてないし話を盛り上げる為ならその辺の整合性は平然と無視してきそうって偏見があるんだけど実際どうなんだろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:20:56

    たぶん預言者あたりが殺す

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:21:59

    都合のいい悪役を決着つけて消すなんて無駄でしかない

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:25:19

    そもそもソシャゲで敵対勢力完全に消してるパターンあんまりないような

スレッドは8/12 23:25頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。