- 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:37:27
- 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:38:40
1つでも使った事のある貴方はINM厨です
気をつけましょう - 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:40:04
台詞音声で全部脳内再生余裕なの草
- 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:42:56
日本はINM大国だった…?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:43:54
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:48:49
- 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:49:56
ネカピンがINMの記事出した時点でそんなもないと同義や
- 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:51:33
つ著作権侵害
- 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:58:29
あっ…(察し)はリアルで職場の上司使ってたりするし何ならオタクの同僚とは普通に使いあってた記憶
逆に何で通じるんだよと突っ込みたくなることも多々あったが - 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:03:05
まあでもこの辺はもうミームとして浸透し切ってイン ム関係ない層でも普通に使ってるからなあ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:21:12
ひでぇ言葉狩りだ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:24:40
- 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:39:04
微レ存は最近あんま聞かなくなったな
- 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:46:58
全部言葉狩りじゃないですか
- 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:49:09
アツゥイが入ってないやん
- 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 03:12:19
あほくさ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 04:37:57
なんでも語録認定されるの何とかならないの?
- 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 06:23:54
普通に使うことあるじゃん、指摘する方がinm厨なだけで使う分には露骨にそういう意図があるわけでもない限り違うだろ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:45:43
ワロタ