質問スレでの「コテハンを付けろ」って

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:04:27

    単純にイッチだと認識できるようにトリップだったり1とかスレ主を名前欄に入れろって意味なのになんでみんなして明らかに掲示板慣れしてなさそうな敬語口調な上で独特な個性を名前で出そうとするのか気になる

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:06:26

    掲示板慣れしてないから「単純にイッチだと認識できるようにトリップだったり1とかスレ主を名前欄に入れろって意味」だとわかんねぇんだろ、厳しいこと言うなよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:06:57

    個性出しておもしれースレ主ってちやほやされたいのが半分
    自演動画化にあたっておもしろいスレ主を演じたいのが半分

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:10:14

    ぶっちゃけ指摘はしないけど掲示板初心者が掲示板で質問するか?って毎回思うわ
    FGOの攻略で検索してあにまんに辿り着くなんてないだろうし十中八九元々別カテの住民なんだろうけど普段の書き込みとかでは句読点付けないし敬語なんて使わない筈だろうに読みにくいな……と感じる

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:14:24

    おちょくられてるのが分かってないタイプのスレ主を見ると居た堪れなくなる

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:14:46

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:15:26

    一番むかつくのは「異次元好きの匿名さん」みたいなもじったやつ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:16:34

    トリップわかりません、って言われるのだるいからトリップ要求するとき最近は
    「スレ立てる前に読んだところに書いてあるから大丈夫だよね」とか書いておく

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:17:21

    え?あれってpixivの〇〇ちゃんねるホラーシリーズとか読んだあにまんで初めて掲示板に触れるキッズが実際の掲示板もスレ主になってキャラ属性アピールすればコンテンツとしてチヤホヤしてもらえるもんだと思い込んでるんじゃないの?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:17:37

    >>4

    この気持ちわかる

    普通にクラス順で手持ち画像写して編成これこれこうで無理だったから助言頼みたいんやがみたいなのを簡潔に10レス以内で提示してくれた上でタメ語の方がアドバイスする気力湧くわ

    匿名掲示板だと文が丁寧だったら良いってもんでもない

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:19:43

    〇〇チャンネル系のSSって自分が見てた頃は「半年ROMれ」とかがSS内に書いてあったんだけどな
    今ってそういうのもないのかな?その割にはたまに見ると異様に古いネットのノリなんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:19:54

    半年ROMれとは流石に言わないがカテゴリーの空気くらいは分かってほしさがある
    コテは名前入力のところに他の人との区別のために入れるやつだし他のスレでもよく見るだろ?敬語で長々と句読点付けてる文章自分以外のレス見たことある?みたいな感じで

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:20:31

    掲示板初心者のキッズこそ丁寧語を使うもんなんだよ
    とりあえず慇懃(無礼)に振舞って、怒られたら「ごめんなさい!初心者なので責めないで!」って叫べば許してもらえるものだと思っている
    作法的なものを知らないし調べる気もないからそういうことをする

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:22:22

    >>11

    (ちゃんねるSSを)◯年読んだ私は掲示板玄人なのでROMなどという新規にわかがすることをする必要はないので…

    …という邪推した内心はさておき、あげとか保守とかの意味もあやふやな有様のお子ちゃまが多い現状を考えるとたぶんその辺の人たちはそういうネットスラングの意味を真面目に考えてない

    ただなんかこう、玄人っぽくてかっこいい謎の単語だと認識している

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:22:27

    口調で思い出しちゃったけど、しゃしゃんなちゃんは「お前以外にそんな喋り方してねーだろ」って言っても「リア友とも合わせられないっぽいな…」って即思わせたのすごかったな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:22:51

    タメ語で雑なスレの方がだらだら助言しやすいなと思ってるの俺だけじゃなかったのか
    長ったらしく敬語でよいしょを暗に強要してくるタイプの姫プスレ主は依頼とめんどくさいから同じノリで同じカテのお仲間やなぁ……と分かるような一定のラインまでなら強い言葉を使っても良いと分かる(おバカ!!みたいな)同じくらいの層のスレ主の方が親近感湧く

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:24:08

    敬語も変な敬語なんだよななんか
    なんだろ、中学生が職場体験でくれるメールみたいなやつ
    かしこまりすぎていらない謙譲語尊敬語丁寧語が連続で3つくらい挟まってる感

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:24:55

    質問スレに限らず1が変な敬語で長文捲し立てたりスレ盾初心者なので許してくださいとか書いてるスレはなんか変な香ばしさがあるしその後の流れも案の定香ばしくなるから普通にタメ語を使ってほしい
    あと全レスもやめてくれ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:26:33

    全レスしなくてもいいがどれに対しての返信なのかわからんレスは「あれ?今なんの話なの?」ってなる
    あと「わかりましたAはBなんですね、じゃあCします」っていう誰もAもBもCも言ってないのに突然謎の納得するのも怖い

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:26:45

    掲示板なんて相手があくまでも俺の友達ではないことは忘れないようにしつつ友達と話す程度の砕けたおしゃべりをすればいいと思うんだよね
    それで怒られるようなら自分の友達に対する接し方がおかしいということなので改めましょう

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:27:29

    >>15

    しゃしゃんなちゃんってなんぞ?

    レス検索サイトで調べたけどよく分からなかった



    明らかにノリと掲示板違いのンゴとかワイとかをネタスレ(ワイくんネタとか)やダイススレ安価スレ以外の質問スレで使ってるスレ主は流石にイタタタ……と古傷が痛んだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:28:00

    スレで質問した時に教えてくれた人に感謝したいけど敬語とタメどっちでいこうか迷うことはあるな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:29:17

    >>20

    実はあにまん掲示板で半年ROMらず質問スレ立てる人間ってリアルもまあ…って感じなんですよねなんか…

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:29:51

    >>22

    ありがてぇ〜〜〜!!!!!

    オルガマリークエストこのレスのおかげで攻略できた助かる!!!


    的な感じで強調のノリでびっくりマーク多用したタメ語で返事もらった方が助言した側としては気楽よ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:30:03

    >>22

    別に普通にありがとうだけって言ってくれるでも十分伝わるよ

    真剣に考えてくれてありがとう

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:31:50

    雑談スレで返信もらったらその時その時で「ありがとうございます」とか「せんきゅー!」とか使い分けてる
    波に乗っていく

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:32:31

    匿名掲示板敬語口調半コテ自称初心者イッチは論外だがそれはそれとして砕けた口調なのはいいけどコイツ全然話聞かなくてノリキッツいな……となることもあるのも事実

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:33:38

    質問スレを立てるのはいいし困ってる人は助けたいんだけどキャラクターになりたがって釣り餌撒き散らすタイプの人はやめてほしい
    〇〇の人ワナビは匂いでわかるから

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:35:03

    まあ結局はその場その場の空気にもよるが
    その空気を読む力ってやっぱりいきなりスレ立てしたって追いつかないのでな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:35:21

    >>24

    >>25

    自分が思ってた以上に感謝はラフで良かったっぽいのを知れてよかった感謝!!

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:36:48

    有象無象の質問スレ初心者スレがあるのにもしかして〇〇の人?って数ヶ月前数年前のスレをぺたぺた張る人はスレ主の自演か〜?と正直思ってる

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:36:49

    掲示板って文字媒体でパッパと流してく媒体だから長々書かれるとウザいんだよね
    短文でも誠意を伝えることはできるから頑張ってほしい

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:37:23

    初心者スレで何故か友達に誘われてFGO始めました!質問してもいいですか?とか言ってるけどなんで友達に聞かねぇんだこいつ?って思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:37:42

    Xですか?→はい/いいえ
    で終わるような質問でスレ建てんじゃね〜〜〜〜〜ってなる
    さらに
    ありがとうございますこのスレは皆さん雑談に使ってください
    のコンボ決められるとアホがよ!ってなる

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:39:18

    あまりにも「じゃあその友人に聞けよ」って言われたからか友人の実況を私経由で掲示板に放出します!!的な初心者スレ見た時には一周回って笑いが出たわ

    >>33

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:39:46

    今北産業ってのもあるし大体の掲示板は長文は嫌われる

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:40:35

    友だちの紹介じゃなくてクラス?のオタクグループからもハブされてるからFGO初めて仲間に入れてもらいたい、どうしたらいいですかってスレ前あったな…

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:41:52

    >>37

    切実すぎる…流石になんかそれはFGO始めてもどうしようもない気がするわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:42:00

    >>37

    根本のコミュニケーションスキルを改善しなきゃそんなんで仲間に入れてもらえるわけねーだろって説教したい気持ちと正直に言えて偉い!って気持ちの板挟みになるような話だな…

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:42:23

    最初の方で作られたキャラクター性感がちゃんねる系二次創作のノリって言われ方されてるのめちゃくちゃ腑に落ちたわ
    そりゃ同族嫌悪しちゃうわな……ウッ……

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:43:10

    >>33

    友達に聞いて理解出来なかったり解決しなかった場合気まずいから掲示板で聞くことはあった

    自分はスレ建てはしないけど星5星4交換や福袋を聞いたりする

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:44:45

    >>41

    わかんないならわかんないでしょうがねえけど俺達もその友達とどっこいどっこいの知識しかないと思うんだよね…

    多分その場合つべとかで攻略動画を見たほうが良いと思うんじゃよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:45:18

    >>41

    リア友に聞いた上で理解できなかったから掲示板や攻略サイトで聞くのは俺もしたことあるけど誰もスレ主の身の上話に興味ないだろうし俺もそう感じるだろうからただ「攻略助けて!!!(編成と手持ちペタペタ)」するだけに留めてるわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:45:34

    >>1

    二次創作でコテハンつけろ→特徴的なコテハンつける→なんだそのコテハンwwwって流れをよく見かけるからそのままやっちゃってるんじゃない?

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:45:38

    最新クエストの攻略雑談とかは楽しいけど流石に「wiki見ろ」の一言で済むような話はwikiを見てから建てて欲しい
    wikiで調べた上で「この攻略ページ基本的に全部自前キャストリアがいる前提で書いてあるけどキャストリアがいないですなんならマーリンもスカディもいませんどうしたらいいですか」みたいな感じで要点押さえて聞いてくれたら協力するから

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:49:33

    気持ち悪いテンションでなんか無駄そうな話をグダグダクネクネ話してるくせに重要な情報はこっちから突くまで一切落としてくれない質問きらい
    初手で必要な情報(手持ちとかプレイ歴とかどこで詰まってるかとか)全部用意してくれる質問はちゅき♡

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:53:24

    スレ内の態度指摘されると
    「私は小中でイジメを受けてて先生も助けてくれなくて高校は定時制の引きこもりなんです」
    ってみんな言うのなんかにそう書いてあるのか?って思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:53:59

    そもそもFGOって割と後追い向けの施策をしてくれる方だし地味にインフレも進んでるから実装当時にクリアしたような玄人プレイヤーと今から追いかけてるような新規じゃプレイする上で選ぶべき選択肢なんてまるっきり違うんだよね
    少なくとも初心者質問スレは初心者(を名乗る承認欲求モンスターである可能性もある人)をよちよちして遊ぶだけで特に有益性はないコンテンツだと思ってる

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:55:32

    >>48

    そう、だから囲ってよちよちしたりする騎士()さまよりも攻略サイトやキャラ一覧貼ってそこ見ろって言ってくれてる人のほうが優しいまである

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:57:14

    ストーリー実況見てると毎回スクショしてあにまんに書きこんでまた戻ってって忙しいなって思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:58:09

    型月カテ以外で立ってるソシャゲ初心者スレとか覗くけどもなんかfgoはゲーム自体をそもそも理解してないタイプが多く感じる印象がある

    初心者詐欺してる輩が多かったせいかな?

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:58:53

    >>50

    そのあたりはXでの実況してるやつにも同じ感想抱くわ

    割と構ってくれる人が多いから承認欲求みたいなのが満たされるのかな?

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:59:53

    >>50

    一回イベントの実況スレやった事あるけどもあれクッソ大変だわ

    スクショして感想書き込んでまたゲーム進めて〜この繰り返ししてるから滅茶苦茶時間かかる

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:01:01

    「感想の備忘録です」「考察メモです」って体であにまんにスレ立てるヤツ
    本当に備忘録やメモっていうならむしろ後から検索してみてもらえるnoteとかXでやればいいんですよね…
    いや僕は承認欲求とかじゃなくて全然メモとして使いたいんですよって顔してるけど
    リアルタイムでレスがくる掲示板でやってる時点で語るに落ちてるだろ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:01:52

    >>48

    初心者スレや初心者実況、復帰実況なんて

    自分>>>>>FGO

    の承認欲求だからまあ…

    自分の言動に反応が欲しいという自分主体である時点で、キャラやストーリー主体のスレとは明らかに異なるんだよな

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:02:16

    >>51

    さっき完走したスレとかヤバかったからな

    スレ主があんまり理解してなくて阿鼻叫喚で終わった

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:02:22

    自スレじゃないと適当に喋ってるんだけど自分の立てた質問スレだと敬語になってしまう
    なんでやろな、コミュ障?

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:02:41

    なんか以前にも言われてたけど型月やゲームの初心者でも全然いいけどここでスレ立てる以上は掲示板慣れはしててほしいわ
    トリップ?なんですかそれ?みたいなそこから教えんのかよって感じのやり取りでレス消費するのだるいし

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:03:06

    俺すごい考察思いついちゃったんだけど…みたいなタイトルでマテリアルとか読んでたら絶対辿り着かないようなクソこじつけ怪文書スレを建てて指摘されるとそんなの知らないってキレる奴も嫌い
    考察系として承認されたいなら資料は全部読め馬鹿野郎
    知恵働きで褒められることを志すやつが無知を誇るな

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:03:45

    >>52

    シナリオ途中に思った事を吐き出しながらプレイしたいって人結構いるみたいだからな

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:04:16

    推しのためにストーリー飛ばしてる人見たけどそれFGOでやって楽しいのかね?

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:04:25

    >>58

    トリップについてはちゃんとスレ立てる前に目に入る場所に書いてあるから

    お前そんなんも読んでないんかーい!ってなる

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:04:34

    初心者スレとか実況スレとか承認欲求以外のなにものでもないし実際に「ちやほやされた」「反応もらえた」って承認欲求満たされるんだと思う
    じゃなきゃ初心者偽装も起きないし、カテまでやってきて私のプレイ感想に反応ちょうだい!ともならん

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:05:39

    >>61

    推し以外心底興味ないしゴミだと思ってますみたいな人は実在するのであながち楽しくないというわけでもないっぽい

    前後の話わからなくないか?ってところは疑問だが、なんかこう推しがエモくて二次創作の燃料になるならばわかんなくてもいいらしい

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:05:41

    >>56

    3ヶ月しか遊んでない人とはいえ種火、宝物庫周回知らないし色バフも分かってなかったからな…

    なんでミクトランまで攻略できちゃってんだよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:06:48

    嘘つき野郎が多すぎて萎えて見るのやめたんだけど最近の実況スレもまだ「このオルガマリーちゃんって子かわいいですね!」とか「このロマニって人好きです!」とかお決まりのやつやってんの?

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:07:24

    >>64

    推し以外ゴミですっていうか興味ないっていうのは理解は及ぶけれど

    じゃあアドバイス求めてる人って多分君がスレ内で切って捨ててる子が推しじゃないか?

    っていう気持ちになるからブラウザバックしちゃうわね…

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:08:01

    >>61

    イベント自分の好きなキャラいないから読みませんとかそういうタイプはfgo関係なくあるよ


    だからその手のタイプの人はメインシナリオよりキャラの供給さえ来てくれたらずっと遊んでくれる

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:08:14

    初心者の質問スレからシームレスに実況に移行するやつ何なの?
    疑問解消したなら爆破しろとまでは言わないけどありがとうございました!で終わってくれよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:09:19

    >>69

    「一般初心者としてスレ立てした俺、キャラの強さを見出され人気が出て〇〇の人として有名ネームドコテハンになる」ってシンデレラストーリーに憧れてんだよ言わせんな

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:09:42

    >>65

    あのスレ主初めのスレで霊脈石の存在知らないって言ってるんだよな…

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:09:58

    ジャンプカテにいたから実況とかは最初ビビった
    ジャンル:型月
    じゃなくて
    ジャンル:自分
    やん許されるんや…って

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:10:02

    >>5

    白 痴とか池 沼とかのド直球暴言は流石に度が過ぎてるからとマイルドに濁されて何も知らない赤ちゃん扱いされてるの気づかないんだ……となるんだよね

    悪意に触れたことがないんやろか

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:10:03

    >>66

    いや流石にそんな露骨な奴は荒らしぐらいよ


    というかまともなタイプはゲーム進行適度に報告しながら感想語ったりしてるで

    あれが自演だったら逆に感心する

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:10:11

    こんなとこで有名人になって嬉しいってどんだけリアル寂しいんだよ…

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:12:01

    >>59

    モルガンとトネリコ同一人物説でスレ立てた子は好きだよ

    「モルガンとトネリコは同一人物じゃないでしょうか!」

    ってぶち上げて「まず再臨でトネリコはモルガンになります、これは関係があることを示しています」って続けたガチの子…

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:12:52

    >>75

    こんなとこで初心者スレや実況スレのような自分自分自分自分の承認欲求の人ってXとかYouTubeとか匿名じゃないコミュニティで反応がもらえない奴だろう

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:12:59

    >>71

    説明書一切読まずに進めるタイプ(マスターはお知らせが読めないの究極版)としては理解できなくもないけど霊脈石ってなんですか?霊基返還ってなんですか??の域でミクトランまで進めちゃってるのはなんなんだ一体

    推し枠がオベロンキャストリアと強キャラだったのが功を奏したのか

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:13:02

    ぶっちゃけオルガマリークエストとアドバンスドクエスト以外の攻略の質問はメインストーリーはコンテ石あるんだからわざわざ質問しなくてもゾンビ走法しろよ……2ヶ月に20個レベルでばら撒かれてるやろが……と感じるのは俺だけ?

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:15:29

    そういえば昔、オルトの感想スレを初心者の助けてスレと勘違いして荒れてたのあったな…
    スレ主は「感想スレだから感想を言って」スレ民は「助けて欲しいなら手持ち貼れ、わからないところ言え。なんで言ったことやらないんだよ!」ってしてたのを二年くらい前に見た覚え。いや三年までだったっけ?

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:15:32

    >>79

    人によって理解度、ゲームスタイル、プライドもあるから一概にこうしちまえば良いだろみたいは感じで質問一掃するのもよろしくは無いと思うで

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:15:59

    >>56

    オベロンの強みってなんだと思う?→NPたくさん配れてつよつよですぅ〜!(原文ママ)


    は流石に絶句したわ

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:16:08

    それでも初心者の反応が見たい層が一定要る限りは減らんだろうな
    周年期間の上1000個石配りが大々的に広まってる今は増える一方だろうし
    1の文体見りゃ初心者名乗りの真偽はともかく掲示板慣れしてるかはすぐわかるから合わない側が触れずにブラバするしかないんじゃないか

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:16:25

    >>79

    根本的に編成の仕方わかってない(ステージギミックで全滅するような編成してる)とかでゾンビ戦法しようが何しようが無駄な状態になってるアホもいるから一概には言えない

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:16:27

    あの人たぶんそれまでのスレで絶対色々説明してもらってそうなんだよ
    それなのにずっとなーんもわかりませんだからとうとう匙を投げられたって印象

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:16:42

    Xで実況はよく流れてくるようになったから初心者楽しそうってほっこりしてたけどわざわざここでスレ立て実況する意味はやっぱわからんわ
    Xでやれよ、ネームドだし1分制限もないぞ

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:17:37

    >>82

    その後のキャストリアの流れでもう初心者以前の話だな?ってなっちゃったね…

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:17:52

    >>82

    なら孔明でええやん

    孔明はNP50までだけど次ターンのデメリットないし…

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:18:09

    他と被らないようにあのキャラを推してるって設定つけたりこの性癖を持ってるって設定つけて実況してる時点でなんかしら作為はあるし別にリアクションがおもろいわけでもないんだよね
    絵とか描く人は別だけど

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:18:36

    >>85

    テキストを見ても読んではないってあたり根本的に理解する気ないからな

    読んでもわからないところがあるならまだしも丸っきりわかりませーん!じゃどうしようもない

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:19:00

    推しキャラでやりたいはいいんだ
    推しキャラでやるなら推しのために知識を得ようねっていうだけでさ
    その知識を得るのを外注するんならもうそれ推しに愛はないじゃん…

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:20:01

    このキャラのこと教えて!!→実況スレに移行してるのあるけど片手超えるパート数行くならもう実況スレ行けよと何度思ったことか

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:20:08

    >>79

    ゾンビ戦法しなくてもゴリ押しできちゃってバトルの理解度が分かってないのにシナリオだけはめっちゃ進んでるって人が急増してるのは事実だから教えてやる事は大事だよマジで

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:20:30

    まあスレ内で「この鯖のこのスキルでこの鯖強化して…」って文字ベースで話しても理解は難しいよ
    だから攻略サイト自分で見るのが正解なんだわ

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:20:50

    「Twitterで見たインドラに一目惚れしました生粋の夢女なのでめちゃくちゃメロいです嫁の存在匂わせありますかそういうの地雷なんです」みたいなのを1レス目から長々と長文で捲し立ててる初心者スレ見かけた時は夢とか腐の発言は隠れてするものなのでは……?となったわ

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:21:16

    >>94

    サイトも分かりづらいなら有志の動画だってあるしね

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:21:53

    >>95

    あにまんが割と女性率高い掲示板故に起こり得る初心者スレって感じするわ

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:21:59

    >>95

    でも昨今の夢女界隈とかっていかにSNSでアルファになって〇〇の女としてのランキング上位になるかに命かけてるところあるから…

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:22:07

    >>95

    なんだそのあからさまな地雷スレは…

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:22:33

    >>95

    これはイチャモンなのは重々承知なんだけれどXじゃなくて掲示板でそういう語りor活動しようとするやつ

    Xで回覧板まわってるか前ジャンルでやらかしてる

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:22:55

    >>98

    TO勢ってやつか…なんかだかなぁ

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:23:16

    >>95

    それ知ってるわ

    4スレ目にしてようやく夢発言アリってつけてた奴だろ

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:23:39

    ここが他スレヲチ愚痴スレになってるのは大丈夫か?
    初心者乱立にうんざりしてるのはわかるが

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:24:06

    >>92

    というか実況カテ行かせてもだんだん皆んな飽きて来なくなるから壁打ちスレになるんだよな

    ある程度進んだらスレ建てるのやめてたまに感想スレなり難所のアドバイス志願スレとか建てりゃ良いんだけどな

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:24:18

    >>101

    TOになるとフォロワーからランダムグッズの推しのやつを上納してもらえたり気に食わない下位に嫌がらせできるからキラキラ推し活女子を演出してランキング上げる意味はあるって友達が言ってた(真偽は知らんしこいつが性格悪いだけかもしれない)

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:24:21

    >>103

    リンク貼って叩き誘導してる訳でもないしまあモラルの問題ではある

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:25:03

    >>105

    コワ~…

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:25:10

    >>95

    新しいジャンルきたら#〇〇好きとつながりたいタグでつながろうとしてそう

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:25:34

    >>105

    動物みたい

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:26:16

    小学生や幼稚園の先生って大変なんだなって感じたわ

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:26:57

    夢や腐が主体のスレが悪いとかじゃなくて、こう、あえていうと「幼い」と悪目立ちするっていう話しかな

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:27:03

    >>110

    分からない事が分かりません!レベルに教えるって滅茶苦茶大変だわ…

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:27:30

    こういうスレはどうせ朝には爆破されてるから良いんだ、ぶちまけとけ
    推しとの思い出を語りましょう!って香ばしいスレでスレ画がXのスクショだったから垢特定して指摘したらスレ爆破からの鍵掛けでハァ?になった

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:27:40

    >>95

    >>102

    自分は原典妻地雷(型月で語られてない原典キャラを型月キャラスレで共通認識として押し付けてくるスレも嫌だけどそれはそれ)だとゾーニングするのに夢女子のゾーニングは最近までしてなかったの草

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:27:51

    最近はどこも○○推してる私みたいな人が多い気する

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:28:01

    >>105

    昔N●KでTO勢の特集してたけど全然自分の想像してたのと違っててびっくりしたことあるわ

    知らない世界ってたくさんあるよなあ

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:28:32

    >>113

    それ特定してわざわざスレで言う方もヤバいんじゃねぇか?

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:29:21

    クソバカ質問スレを立てる人に知っててほしいことは、少なくとも現実のネット掲示板においては「掲示板マナーもコンテンツ知識も浅いけど純真無垢で悪気はなく情熱はあってキャラ性が面白いからみんなに愛されちゃう系キャラ」は必要とされてないってことなんだよね

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:29:22

    TO勢って検索しても情報出てこないんだけど何や?
    マウント界隈的な?

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:29:25

    ここまで来るといくらでもROMってから空気理解したいい状態で始められる掲示板でなんでそんな情報ゼロ縛りプレイを…ってなってくる…

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:29:54

    他界隈の真偽不明の友人の話からの特定属性叩きはそれこそ型月カテじゃなくて二次元以外でやるべきでは

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:30:15

    >>113

    特定は辞めたれや…と言う気持ちと脇が甘い…と言う気持ちになる

    心がふたつある〜

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:31:13

    >>119

    トップオタかなその界隈で一番のオタクになりたい人たち

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:31:23

    >>120

    何も知らない私をチヤホヤしながら手取り足取り教えてくれる親切なネットの皆さんって物語を求めてるので情報を入れてからやるとかやりたくないんだと思うよ

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:31:40

    >>115

    強烈なキャラ出してほしい!創作活動に狂いたい!って人はポツポツ見かける

    なんかゲームからかけ離れてきてるというか

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:31:47

    >>119

    TO=トップヲタ

    そのキャラを推してる人たちの中でも一番課金したとか一番知識あるとかそういうポジションを指してる

    元々は地下ドルヲタ界隈発祥だったはず

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:32:30

    >>125

    推し活したいから刺さりそうなキャラを教えてくれとか意味不明な主張してる人もいるからな

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:32:32

    ROMもそもそも知らない人とよくわかってなくただただ見ていて学んでいない人もいるのがね

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:32:46

    これは十分クソ行為なのは理解してるが最近は
    トリップ付けて→コテだけorトリップってなんですか?→トリップはちゃんとスレ立てするところにやり方書いてあるよねそこ見ないでスレ立てたの?
    ってやってる
    いや…書いてあるじゃん!!トリップのやり方!!
    そこで#が#になっちゃうとかならがんばってんな〜ってなるけどさあ!

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:32:56

    なんかこう……
    俺!私!自分自分自分自分!な振る舞い(スレ)の人らに辟易してる人は多いんだなって

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:33:00

    >>113

    それは流石にアンタも悪いと思うんだがな…

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:33:38

    >>127

    本末転倒やんけ…としか言えないがそれが普通になりつつあるよなぁ

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:33:46

    >>126

    あにまん掲示板なんかで質問してる奴が一番そのキャラについて知識がある!!!!???

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:34:29

    >>118

    ネット掲示板ってぶっちゃけ陰キャの集まりだからスレ主やるなら余計に対人技能が求められるんだよね

    なので自己顕示欲オンリーで想定甘めで立てると荒れて終わるという悲惨なスレになりがちというか…

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:34:59

    まあ学生さんだと周りは何かしら推し持ってる人ばかりだろうしな
    その学友に推し紹介してもらえや…

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:35:31

    最低でも荒れて伸びるから適当な欲求丸出しスレあるんだと思うよ
    最低保証じゃん

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:36:38

    >>133

    そういう奴は知識がないから一番そのキャラに萌え狂ってる自分!を押してくるぞ

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:36:49

    掲示板、半年ROMらなくてもぶっちゃけそれなりにミラーリングっていうかエミュって書き込めるんだけどな
    それすら出来てないからどうしてだよ!ってなる

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:37:18

    このゲームしたいから私の性癖に合うキャラ教えてって因果逆じゃない?って毎回思う
    他で見たこの人に会いたいからゲームするやゲームしてたら性癖に合う人に会ったとかじゃないのかな?

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:37:19

    めっちゃゲーム音痴だけど攻略読みながら頑張って遊んできて、分からなくなったからスレ立てして、色々足りないところ教えてもらって、これから本腰入れて知識つけてFGOやりたいなって思ったのに好きなキャラのこと別に好きじゃないだろとまで言われてめっちゃ嫌だった ここでしかはけないからスレチかもだけどごめんなさい

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:37:53

    気になったキャラクターに会いたいからシナリオ進めるモチベが沸いた!って事は同じゲームやってる身としてはすげぇ嬉しいのよ
    ただそのキャラだけしか興味一切無い!!ゲームの仕様?全く知らん!!!だと少し引いてしまう部分もあるのも事実

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:38:12

    >>137

    FGOで萌え狂ってるアピールって同人誌出してたり宝具20とかで負けない?

    承認欲求満たすのに絶対向かないコンテンツだって

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:38:27

    >>138

    ミラーリングしてエミュすると没個性な掲示板民になってしまって「礼儀正しい凡人を装ってるけど実は内側にすごい性癖だか愛だかを秘めていて普通にしてても漏れ出しちゃって周りにコテハン扱いされちゃう異端な俺(私)…」ができないからでは?

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:38:31

    >>138

    周りに合わせるって概念が無い

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:38:41

    まあゲーム始める動機はなんだろうと別に非難されるべきとこではないだろ

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:38:44

    昔別ジャンルで見たTO勢は祭壇つって缶バッチとカード系?をでっかい部屋一面にびっしり並べてシャンパンと特注ケーキで誕生日祝ってたな…
    流石にFGOではあまり見掛けないが

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:39:10

    匿名掲示板なんて自分語りしなきゃヘーキヘーキ

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:39:26

    >>140

    エミュが下手、3点

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:39:30

    >>140

    ROMれ

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:39:41

    >>147

    自分語りより臭いモノが現れてるんだよなぁ

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:41:10

    >>140

    匿名掲示板なんて悪意を持った他人しかいないんだからXでやりなさい

    このスレ見てたらわかるでしょ、掃き溜めよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:41:19

    エミュれない人って積極具合は違うかもだけど現実でもコミュニケーション能力無くて浮いてそう

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:41:34

    >>142

    そうなんだよね

    言っちゃあなんだけど型月って歴史が割と長い方だから多種多様な人間いるんだわ

    なので一番なんて目指さんほうがいいんだよなあ…

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:41:37

    ほならね、匿名掲示板じゃなくて最初から名前の出てるXでええやんって話ですわ
    それかいっそ各種SNSや支部アカウントもその質問、実況スレに乗っけたら??

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:41:58

    >>140

    オベロンスレのスレ主のテイで話すけど本当に掲示板のノリ学んだ方がいいし法事だのなんだのリアルの情報出さない方がいいよ

    あと匿名掲示板で半コテはキツいから口調やめな

    オベロンが好きって言うならオベロン以外の好きを否定するな

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:42:17

    (ぶっちゃけ型月系でそういう臭い内輪ノリコテハンやりたいならで◯◯っ◯ょ◯の雑スレあたり行けば結構受け入れてもらえるのになぁと思ってる)

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:42:37

    「型月カテ」であって「型月を承認欲求を得るツールにして承認欲求満たしたい人のカテ」ではないんだよなあとは思う

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:42:52

    >>140

    もし本人だとして吐き出すのにここ選んでる時点で性格終わってんだよなって

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:42:56

    >>152

    所謂空気読めないってことだからなー

    コミュニティから弾かれる人種

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:43:01

    >>140

    まず掲示板サイトに民度を求めちゃいかんぞ

    粗が目立つと口がキツくなるタイプは当然湧く


    そういう言い方されたりするのが嫌なら攻略サイトや動画見て自分で学ぶしかない

    それかTwitterで投稿してみるか

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:43:08

    >>155

    あの人平気で自分のXのアカウント貼っててびっくりしたんだぁ

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:43:29

    >>156

    多分その手の初心者はあそこにスレがあることを知らなさそうな気がする…

    流石にそれはないか?

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:43:59

    >>156

    今は知らんがあそこは気軽にスレ立てらんないからなぁ

    雑談スレで話してると当然だけど自分以外の話題に変わるから常に構っては貰えないのよね

    実際半コテみたいな人も時々フラッと現れるから構ってもらえてる感じだし

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:44:13

    >>141

    ありがとう、そうだね、頭使って遊べてなかったと思う。引かれても仕方ない

    今まで知らないで遊んでたからこれから知ろうとしてるのになんであそこまで責める論調だったのかつらいだけ

    そんなことあなたに言っても意味ないね、ごめんなさい


    >>155

    わかった。ありがとう

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:44:36

    >>161

    流石に危ねぇからなあれ

    垢に突撃する愉快犯とか現れかねないし身バレリスクは持っとかないと

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:44:49

    >>161

    マジ??夏休みすぎるだろ!?

    流石に学生さんとは言え危なっかしいわ

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:44:50

    >>140

    攻略読みながら頑張ったスレで質問したとキャラ好きじゃないだろは関係なくない?

    攻略で推し使わなきゃいけないなんてことないし多分攻略以外のところなんじゃないのかな

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:45:12

    >>161

    あれ見てないんだけど捨て垢とかじゃなくて本垢なの?

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:45:48

    オベロンスレ主はなんで垢のリンク貼った後に掲示板でボコボコにされたうわーんって病みツイしてんの?あたおかなの?
    スレの垢リンク消すか鍵垢にした方がいいよ普通に

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:45:58

    私頑張ったのに怒るのひどいもんが通るのはお友達ぐらい近い仲での話なんだよね
    掲示板ってそういう感じではないから…

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:46:02

    >>146

    FGOだとリアルグッズは痛バ程度で

    主にゲーム内の宝具レベルになるな

    段階育成とか100人召喚とかそういうの

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:46:07

    上手いな140
    一気に流れ持っていった

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:47:16

    >>172

    ターゲット集中スキルで承認欲求怪獣仲間を守ったのかやるな

    あとは防御UPやダメカがあるといいけどなさそうですね

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:47:26

    さっきのスレで庇ってくれてる人もいたのにそういうのなしで酷い事言われた〜しか印象に残らないなら掲示板はやめた方がいいよ本当に…

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:47:27

    だからね、匿名掲示板でコテなんてつけない方がいいんですよ
    パーソナリティを無視して匿名で好きなもの語りたいから集まってるのに、変に目立とうとするからみんな口が悪くなるんだ
    私が発信してるんだってしたいなら絶対SNSの方がいいんだよね

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:47:27

    あんまり触れすぎてもアレだしやめとこうな…
    とは言えやっぱコテハンになる人、なろうとする人はちょっと自分を客観視した方が良いと思うわ

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:47:33

    >>164

    ・何度もスレ立てて何度も教えてもらってるくせに覚えてないので今更「覚えます!」が通じない

    ・何度か初心者向けの攻略サイトのページを紹介されてるのにそれを無視してスレ内で教えてもらおうとする

    ・推しの知識を覚えるといいつつ自分で動かず口開けてスレ民から教えてもらうの待ち

    ・教えてもらうのは当たり前だから優しくしろという態度

    ・スレをまともに読んでない

    まだいる?

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:47:50

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:48:35

    >>178

    スレ主いたらこのレス消してくれ

    流石に晒しは駄目だ

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:49:27

    >>178

    いやさすがに今すぐ消せ

    やりすぎ

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:49:29

    >>174

    え!?嘘って思ってスレ確認したら結構レスが削除されてて、こりゃ流石に削除したか…

    って思ったら残ってて草

    馬鹿がよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:49:30

    このスレ見てると如何に人類にとってSNSが激毒なのか実感するな

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:50:08

    >>168

    フォロワー数見る限りガチっぽいんだ


    そしてこんなこと言いたくないけど俺が知ってるって事はそのアカウントをここに貼ろうと思えば貼れるんだ

    匿名掲示板で外部の情報を持ち込むのは…やめようね!

  • 184125/08/12(火) 02:50:20

    >>5

    >>73

    介護だの育児だのもいわばそういうのをオブラートに包んだ言い方だからな

    ROMの文化復活させた方がいいんじゃないか?



    晒しレスは消しました

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:50:24

    >>171

    某養分の人まで行くと畏れとか恐怖とか超えてなんか違う世界を見てる気持ちになる

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:50:51

    >>177

    >何度もスレ立てて何度も教えてもらってるくせに覚えてないので今更「覚えます!」が通じない


    個人的にはこれが決定打だよなって

    何度もスレ立ててるってことは多分基礎的なことがダメなの透けたら教えてもらってんだよその都度

    でもそれが定着してないならそりゃ見限られるしもう教えてもらえないよ

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:51:00

    マシュ入手日を他スレから拾ってまで初心者のフリをしていた怪物のスレッドがこちら

    【初心者】FGO始めてみました|あにまん掲示板優しくて面白い先輩達がオススメするキャラとかいますか?bbs.animanch.com
  • 188二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:51:12

    馬鹿野郎貼ろうと思えば貼れるから気をつけようねって言ってるそばで貼ってるんじゃねーよ!!!!

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:51:13

    いづたんが自分で垢貼ったのに晒し…?

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:51:24

    あにまんだから赤ちゃん扱いぐらいで許すけど他掲示板ならガイガイ音頭踊ってる案件だからなテメェみたいな質問スレが別に珍しくないのが怖いよ

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:51:34

    まだ覗いてるなら言うけどオベロンの人よ…
    自分の垢貼っちまったから呟き見られてるから投稿消しときなさいマジで…

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:51:51

    匿名掲示板に夢見過ぎなんよな

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:51:53

    鍵にしてすらいないんかーい!!

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:52:04

    二階堂いづさんは掲示板とXから離れた方がいいよ

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:52:08

    まあ深夜に爆破前提でこんなスレ伸ばしてるのは自分含め掃き溜めの中でもさらにアレな側だから見てしまったマジの初心者がいたら気にしすぎるな
    ただ掲示板ってコミュニティに参加するなら半年ROMは長すぎでもせめて他のレス見て文体エミュくらいはしたほうがこんなスレの肴にされずに済むぞ

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:52:23

    つーか初心者スレなんて痛いのか偽装かの択なんだから見るのやめたよ俺は

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:52:25

    ネチケットの文化は廃れたのか…?

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:52:30

    >>190

    確かにあにまんが掲示板として若い+メイン層もそこまで口悪くないから助かってる事例多いな〜とは思うよ

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:52:55

    見たらあにまんのスクショをポストしており、失神した

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:53:45

    せめて擬態しろモノホン

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています