ガイアの抑止力って

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:36:11

    人類とか自分の上に生きる生命による内的要因による死なら別にいいの?逆にORTみたいな外的要因による死は絶許なの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:48:13

    勘違いされがちだけど地球って確かに「人類がいずれ私たちを食い潰して空に旅立つのは別に良いよ」って思ってる一方でそれとは別に資源を搾取し星を傷つけ他の霊長が勝手に地球から誕生するのを阻害する人類に関しては普通に「嫌だな〜」もあるよ
    アーキタイプインセプションでシエル先輩が真祖やアーキタイプ:アースについて語ってたけどそこで確か言われてたはず
    真祖やその姫君は根底に人類嫌いの側面や人類を否定せよっていうオーダーがある

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:53:43

    真祖作らないかい?って持ちかけてきたのは朱い月だしその真の意図は地球侵略のためだけど地球としては人類とかを律するために真祖作ってるからな
    人類に何されても良いとはちょっと違う

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:55:29

    それこそミクトランでも触れてたろ。アヴァロンといった星の内海はその惑星の心象風景のようなもので、地球という大きな生命はその精神(こころ)の在り方も一つじゃない。

    同じように地球には愛しき児である人間を愛し、その旅路を祝福する側面と、
    愚かな人類が地表を壊していくことを嫌い、憎み、報復したいという側面がある。

    まあ、ぶっちゃけ空の境界の時点でガイアは究極的には星の生命の存続のためなら人が滅びても別にいいと橙子さんが言っている。そうならないのは、今の地球の霊長が人類であり、その人類の絶滅は惑星(じぶん)の成長の限界=死に直結するから。
    それこそ世界が遣わした救世主(≒立川のおっさん?)が英雄と同じく人間を守護したのはそういう理屈。

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:19:28

    ヤンチャな子供に対して親が「やんちゃして可愛い子ねぇ…」と「でもそれはダメでしょ!」が両立するようなもん

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 04:06:36

    >>3

    アーキ作った朱い月も全然詳細出てこないよな

    昔はアーキタイプ(姫アルク)=朱い月だと勘違いされてたけど乗っ取られたり因子が暴走することはあれど朱い月は男性で別にいることが判明してるし

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 04:07:36

    >>6

    マリスビリーとオルガマリーみたいな感じなのかね?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 04:09:39

    セイバーウォーズIIでは宇宙そのものにも魂が宿っているとあったしガイアくんもなんかありそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 04:17:14

    アルティメットワンはアラヤが安定した世界では眠りにつき、ガイアが出現する世界で蠢動するもの

    タイプ・マアキュリー(ORT)
    『鋼の大地』では死に瀕した地球からの「いまだ存続している生命種を絶滅させて欲しい」という救難信号を受け、求めに応じた他の惑星から派遣されてきた。

    こうやってガイア側(星=地球)からSOSを発してORTとかのアルティメットワンにお願いする世界もある

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 04:19:00

    >>6

    完全オリジナルのタイプムーンが朱い月だから

    型月の名前の由来にもなってるしそうそうビジュアル含めてでなさそう(男性なのは確定してるが)

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 06:03:22

    ガイアの抑止力側の守護者っているの?
    例えばエミヤとかはアラヤの側だよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 06:42:40

    >>11

    現状ガイアの怪物ことフォウ君くらいか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 07:10:31

    キャストリアやオベロンなどの終末装置もガイアの抑止力だよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 07:19:22

    >>13

    ビーストとかはどうなんだろうな。フォウくんはそれになり果てるルートもあるけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 07:22:10

    フォウくんは抑止力だけど死徒の配下に成ってたり、ビーストに成ったり、カルデアの味方したりとフリーダム野郎だから……

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 07:22:48

    ビーストは人類にとっての敵であってガイア側からしたらどうでもいいくらいの立ち位置じゃないか?
    流石にビーストIが地球破壊までやられたら困るけど別の人類になるビーストⅡは許容する気がする

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 07:42:58

    >>11

    ペイルライダーは直球で「星の従僕」とかって呼ばれてるね

    多分他の四騎士もそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 07:45:28

    >>17

    型月世界だとヨハネ黙示録のあれこれが多分抑止とビーストの暗喩ってことになってるんだろうなって

    七人の御使いがアラヤのカウンター、四人の騎士がガイアのカウンター、救世主はらっきょで言及されてた霊長の世を救うガイアのカウンターで

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 07:53:17

    基本的に「なるようになれ」ってスタンスだから本当に滅多に動かないんだよガイアの抑止力って
    たとえ地球が滅ぶことになっても地蔵状態
    寿命尽きるときにまだ生きてる生物が表面にいた時に初めてアルテミットワン派遣のSOSを他太陽系に向かって出すぐらい

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 07:54:44

    ガイア側のサーヴァントって抑止力とは言わんのか

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:11:13

    >>20

    ガイアがガイア側の鯖を派遣した例が無いからなぁ

    ガイアの抑止力っつーたら代表される奴らは真祖などの精霊種が真っ先に名が上がるし

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:16:22

    >>11

    プリズマイリヤは経験値作品みたいに公式設定反映されないタイプの作品だが田中が一番それに近い

    明確にガイアの危機に派遣された存在だし

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:50:38

    一応精霊種とかがアラヤの守護者的立ち位置じゃなかったっけ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:57:02

    絶滅云々に関してだとそういえば恐竜の絶滅についてガイアがどういうスタンスというか認識だったのか語られてた場面ってあったっけ?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:43:13

    アルトリアとかガイアと契約したサーヴァントだし派遣されたエピソード無いだけで普通にガイア鯖も見えないとこで抑止力として働いてるんじゃ無い
    派遣しないならガイアと契約なんて成り立たないし

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:04:20

    ロアはアラヤの怪物(ガイアがフォウくん)がいるって明言してるんだよな
    これが守護者と同一なのかが分からない

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:16:24

    アラヤの怪物の劣化なら登場済み

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:54:07

    そもそも抑止力は内的要因の死に対して主に反応するものだと思うんだけど…

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:45:02

    >>25

    ……いや、セイバーが契約した抑止力はアラヤの方だが……?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:52:18

    >>28

    いや、ガイアは世界そのものを滅ぼそうとする外的要因に対して発動する抑止力。

    対するアラヤは人間による内的要因による滅びに発動する抑止力であり、それは何故かと言われると、人間は自らの業によって自滅する生命種だから

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:03:48

    >>23

    精霊種はガイアの抑止力の1つだぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:05:01

    >>31

    だからアラヤにおける守護者みたいなガイアの抑止力的立ち位置だったよねって話だよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:58:35

    >>30

    まあアラヤって人類の個人個人の持つ生きたい、死にたくない、長生きしたいとかの無意識の集合体だしね。そりゃ生きるためならなんだってするよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:14:36

    なぜ人類以外の霊長だと成長止まって死に至るのかまだよく分からないんだ、新しい霊長でも自分の子供やろ

    誰か説明してくれー

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:15:46

    >>34

    そもそも人類が絶滅した後、新たな霊長が誕生するか分からんやん

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:19:48

    >>27

    推定アラヤの怪物

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:21:48

    >>34

    今いる人類が滅びた後に次の霊長が生じるとは限らないやん


    星でも人類みたいな最先端を拓く霊長を自発的に生み出せる訳じゃないし

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:31:38

    >>33

    それを醜いと嫌悪したのが荒耶宗蓮。まあ荒耶が憎んだものは自分の影だった訳だが(抑止力くんホント性格悪いね)

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:38:53

    >>35

    >>37

    けど毎回の絶滅が次の代を作ってるから寧ろ人類滅んで新しい成長が出来る機会になるんじゃない、逆に人類にしがみついたらその成長もそこまでで、ガイヤが今思ってるように人類を送り出すか一緒に滅ぶかになる、何故ここまで悲観的なんだガイヤは?


    型月世界の大絶滅設定が現実と同じなら少なくとも5回は起きてるし、その5回の滅びがあってこそ今の人類に繋がってるとも言えなく無い、だから6回目も次ぼ子供に繋がってる感じだろう

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:41:26

    >>39

    ガイアがどう考えてるかは知らないけど少なくともデイビットやテスカトリポカは人類が絶滅しても次の霊長が生まれる論者だったね

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:45:40

    >>39

    それしか手がないならまだしも、生まれるかも分からない次代を待つより、まだ成長の余地のある人類の成長を期待する方が確実って簡単な話がわからない?


    そのうえで言うけど、まだ執筆途中の本を「この本どうせつまんない結末(オチ)になりそうだから」で切り捨てる作家がいるかって話

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:46:21

    霊長の変遷って
    恐竜→妖精→神→ヒト?

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:52:02

    万が一にも人間に続く次代の霊長が生まれなければその時点で終わりなんだから、可能な限り今の世界を守ろうという当然の挙動ってだけ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:52:36

    >>41

    いや人類の成長を待つのはいいよ、これは分かる、別に絶滅を加速しろとか人類を諦めて次に行くとか言いたいんじゃないんだ、けど人類の次の霊長を受け入れないのが分からない


    今まで通り適度の介入して今回の霊長も終わったね残念して、しゃあない次行こうにならないで、人類終わったからもうやーめたってなるのやっぱりよく分からん

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:56:21

    >>44

    霊長の座に座るなら地球は祝福するだろうよ。単純に人類が絶滅したあとその座に座るに足る生命種が生まれるか分からんだろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:57:41

    >>44

    >> 人類終わったからもうやーめた

    どこでそんなんなった?

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:57:50

    >>43

    それは分かる、現在の霊長を守るのは分かる、けど未来の霊長を諦めるのが分からない、人類が最後の最後、それ以外は滅びのみってのが分からない

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:59:38

    >>47

    >>人類が最後の最後、それ以外は滅びのみ

    んなこと言ってないぞ?

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:00:52

    >>47

    あー、つまりお前さん>>4を額面通り捉えただろ。正確には直結しかねない、だけど、これ空の境界で橙子さんが直接言及してるからまずお前さんはもっと型月作品を読み込め

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:01:54

    なんか勘違いしてる子がいるけど別にガイアは人類を「こいつらがラストチャンス」とは思ってないぞ
    同様に「確実に次が産まれるからどうでもいい」とも思ってないだけで

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:03:26

    そもそも星にとっては霊長の存在なんてどうでもよくない?

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:05:03

    >>46

    自分の理解が間違ってたらホンマすまん


    上にあった>>4が「今の地球の霊長が人類であり、その人類の絶滅は惑星(じぶん)の成長の限界=死に直結するから。」ってあるけど何故ガイヤ自身「究極的に別に星の生命の存続のためなら人が滅びても別にいいと橙子さんが言っている」のにやっぱり人類滅亡=成長の限界なのか分からない


    つまりガイヤは人類滅んでも自分が滅ばないと分かってる、けど人類が滅んだら自分が死ぬと言ってる

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:05:10

    >>49

    それこそミクトランのデイビットやポカの話が人類絶滅しても次があるだろうだからね

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:05:33

    >>50

    まあ星にも寿命(熱意が尽きるまでの時間)があって、それは差し迫ってはいるから、特に特別な事情がない限り人間が最後の霊長にはなるだろうけどね。


    人間の成長が速かったアプサラス分岐(ムーンドバイ)世界だと間に新人類挟む程度の猶予はあっただろうけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:06:24

    >>52

    可能性の話な

    次が生まれればそれでいいけど生まれなかったらそれまで

    っつーか掲示板の一個人のレスにそこまでの厳密性を求めて粘着するんじゃないよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:08:15

    >>51

    自分の上で生きる生物種は自分の一部だし、彼らがソラに巣立ってくれたら嬉しいよねってスタンスだからその支配種たる霊長は当然どうでも良くはない

    必死になって送り出そうとするほどでもないが

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:09:45

    >>49

    あ原作だとちゃんと説明してるんだ、ニワカですまんかった


    >>55

    いや粘着じゃなくて気になるから解答が欲しいんだ、型月の世界観は複雑で魅力的、けど色々本場の型月人じゃないと解答出来ないやろ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:10:36

    >>52

    「家の柱が全部ぶっ壊れても家自体が倒壊しないでくれればどうでもいい」ぐらいの話なんだ

    実質的には柱が折れたら家もおじゃんなんで柱それ自体が何かの役に立たなくとも保護せにゃならん

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:12:22

    実際原生人類が滅びるような自体って地球全土の壊滅的な環境変化以外有り得んからな
    悪けりゃそのまま生物種絶滅、良くても原始時代からやり直しなんで地球としては当然避けたいわけで

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:15:38

    鋼の大地だと旧世代のホモサピエンスは死に絶えて新人類に移行してるからまあ次世代の霊長が生まれないわけではないっちゃわけではない、旧人類の手を加えてるにしても
    でもその時には星が死んでるんだよねぇ、多分今の人類が宇宙に飛び立てるかどうかぐらいの時期がタイムリミットギリギリなんじゃね

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:16:18

    >>58

    保護ってのはわかるんだ、けどどう保護して大切に使っても寿命が来て壊れたなら新しい柱に変えるしか無い、けど新しい柱にすら変えたくなくて家ごとぶっ潰れろになるのは何か設定あると思うやろ、ここらへん多分空の境界に何らかの説明あるからやらなきゃ自分わからんけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:18:16

    >>60

    星「新人類だろうが旧人類だろうが何で死んだ自分の骸に住んでるんだよ、こわ…」


    SOS発信である

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:19:06

    >>61

    >> 新しい柱にすら変えたくなくて家ごとぶっ潰れろ

    そういうことじゃなくて……次の柱は能動的に作れないし生えてくる保証も無い

    なんなら地球の熱意も限界が近くて次がある可能性は低いって状況だから「人類の絶滅けっこうヤバいよね」って話

    ずーーーっと書いてないこと読んでるから気をつけた方がいいマジで

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:19:36

    アラヤの正体が四文字疑惑あるのよね
    覚者はまだしも
    四文字とか現実的な意味で実装できなさそうだからそこのポジにする意味ありそうだし

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:21:05

    >>59

    けどそれが5回起こってる訳でしょう

    つまり今回の生物大絶滅も次の進化の為みたいなもの、原始時代からやり直しと言ってもガイヤにとってそれも些細な時間、逆に全体の尺度から見ると人類が爆速で進化遂げてるから原始時代から現代なんて一瞬みたいなもの

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:21:45

    地球にとって……

    👏……次のアーキタイプを生み出し宇宙へ送り出す
    👍……霊長(人類以外でも)がソラに旅立つ
    😌……自分と共に生物も途絶える
    🖕……自分の死骸の上で生物が蠢き続ける

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:22:45

    ガイアくん神がボロ負けして屈してたセファールきた時はどうしてたん?

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:22:57

    >>65

    いい? 過去に何回あったことだろうが次も知性体が文明を築く確率は100じゃないの

    そんでもって型月世界の地球は情熱が尽きかけでそんなに時間もないの

    いい加減しつこいから自分で調べろ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:23:58

    >>65

    話にならんってよく言われない?

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:24:24

    >>67

    聖剣作ってた

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:24:58

    >>65

    延々人に噛み付くぐらいなら関連作品自分で履修してこいよ鬱陶しい

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:25:51

    >>15

    フォウくんは影響出やすいから

    だからマーリンが引き取って色々手を打ってたはず

    (綺麗なものを見なさい的な)

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:27:05

    >>70

    あぁそうかそうかぁ

    その聖剣で追い払えたんだっけ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:27:59

    いくら超越的な時間感覚を持ってて、全滅生誕のサイクルが瞬きで終わっても延々とガチャを回すのはうんざりするし何より明確に自分(星)の寿命は迫ってきてるからね

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:28:07

    >>72

    マーリンも厄ネタ持ってそうなのよね

    プライミッツマーダーと発生経緯は一緒らしいから

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:29:35

    聖剣遅れたらオリュンポス頼むぞ…になって頼みのオリュンポスも本気出してくれなかったら地球滅亡

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:32:59

    >>75

    そもそも紙マテに本来は人類の敵になる高次元生命の幼年期だと書かれてるでしょーが!

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:33:31

    >>71

    某地球破壊から自演ハートポチポチ暴れてた人とかサーヴァントはガイアだ!だからガイア的存在なんか特別じゃない!とかアルクと関連つきそうなキャラをあり得ないとか

    噛みついて暴れてたり設定知ってるようにみせてただアンチしたいだけの話にならない人もいたからタチ悪い人いっぱいおるで

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:37:03

    >>75

    千里眼トリオ(ギルマーリンソロモン)は基本裏に厄ネタ持ってる存在っぽいよまぁソロモンはほら…

    だけど


    サムレムで千里眼もっててエクストラの頃から人でなしのような風に言われてる安倍晴明も一応追加されそう

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:38:28

    >>12

    準ガイア的な説明されてる(精霊的なものとして)なら虞美人もいなかったっけ

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:06:55

    >>66

    わかりやすい

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:18:10

    >>30

    いや抑止力自体は基本的に星の外敵には反応しないって繰り返し言われてね?


    だから外敵に対応するためにわざわざエクスカリバーとかプライミッツマーダーとかを創ってるわけでしょ?

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:22:16

    >>82

     けど、彼らが呼び出される条件は“人間の手による破滅”だけ。

     自然、外的要因による破滅は、霊長(にんげん)の抑止力(がんぼう)ではなく、世界の抑止力が解決する。

    (『Fate/stay night』凛ルート十二日目・2月11日 幕間-無限の────)


    はい。

    あとそれら、特にプライミッツ・マーダー自体がガイアの抑止力なんだからまさしく対応してるじゃんよ。

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:23:21

    >>67

    神代は神と星がほぼほぼイコールな時期だったから、意志ある自然現象としてセファールと戦ってたんちゃうの

    戦況を覆す秘密兵器を開発する部署がサボタージュしかけたけど

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:24:37

    >>65

    その人類が星滅亡の原因だから後が無いの、人類が生まれた時に星が気付いたんだ、この子は他と違うって(多分歌月十夜にあった)


    だから本当に最後なのよ、星もそれを分かってるし受け入れてる、そして次の霊長はアーキタイプと言う孫に任せるとする


    けど死体の上で蛆みたいにウニョウニョするならキモいから駆除業者呼ぶね

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:27:06

    >>66

    星が死骸になってる→星が情熱失ってる→人類に愛想つかしてる→それでもニートの子供が自宅から出ない


    地球「兄弟!こいつらどうにかしてくれ!」

    惑星「OK、甥っ子派遣するわ」

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:47:33

    そういやfgo世界にORT居るって事は結局fgo世界の人類もニート路線確定なの?

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:52:53

    >>87

    あいつ月姫世界だろうがFate世界だろうが来てるから関係ないが……

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:53:46

    ORT自体がなんか別の銀河からオールトに来たっぽい来た謎の侵略個体だから全ての前提が崩れるんだよ...
    なんだよ惑星統括細胞(スターセル)って

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:00:24

    >>87

    Fate世界も月姫世界も未来にそうなる可能性はあるが確率は極めて低いだそうだ

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:07:42

    士郎がエミヤる程度の確率...

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:13:12

    >>91

    それは『stay night』三ルートにおける士郎がエミヤになる可能性が限りなく0に近いという話だから……まあ、そういう風に考える人たちを否定しないために余地を残しただけで、きのこ本人はUBWアニメプロット見る限りは本編の士郎はアーチャーにならないと思っているっぽいけど。


    凛「そろそろ時間ね。ルヴィアのパーティーに呼ばれてるんだけど、一緒に行きましょう。きっちり、士郎は誰かの弟子なのかって見せつけてやらないと」

     士郎、凛にうながされて部屋を出る。

     凛はペンダントを宝石箱にしまい、別れを告げるように箱を閉じて士郎の後を追う。

     カメラは誰もいなくなった部屋の、ペンダントの入った箱を映してフェイドアウト。Fin。

    //ここでペンダントを士郎に渡さない→士郎はペンダントを持たないのでエミヤとは別の者になる、という提示。

    (『Animation Elements』#25 エピローグ)

スレッドは8/13 04:13頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。