- 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 07:20:16
- 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 07:21:56
あれっ アニメ以外の邦画は?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 07:29:32
(老害のコメント)
ハッキリ言って鬼滅やエヴァがスクリーンを占拠するのはメチャクチャ迷惑
せっかく俺の素晴らしい政権愚弄映画を大シアターで上映してやろうと思ってたのに邪魔するんだから話になんねーよ
「鬼滅やエヴァは映画館を救わなかった」という記事を読んだ人々の感想この記事に賛同する人は誰もいなかった…(よく見たら二人いたけど)。言わば政権批判寄りのリベラルとされる人達でさえも。まあ分かっているとは思うけど、映画ってテレビが登場した時点で衰退産業だったんだけ..posfie.com - 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 07:32:59
(日本の)映画界
- 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 07:34:02
映画館の収入の救世主ではあるよね映画館のね
儲かった映画館がワシの好きなマイナー洋画を上映するようになったらハッピーハッピーやんケ - 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 07:36:39
海外だと実写が強いのにアニメが強い日本ってマジで文化が出てるのん
- 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 07:38:24
国宝…
- 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 07:40:24
まっアメリカだと実写と言っても漫画(アメコミ)の実写も大概多いからバランスは取れてるんだけどね
- 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 07:50:36
無限列車がなかったらどれだけの劇場が潰れていたか想像もしたくないですねマジでね