- 1二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:08:09
- 2二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:09:19
ムラサメ好き
- 3二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:10:06
ジン好き
- 4二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:10:15
分かる
俺はジムスナイパーカスタムに脳を焼かれちまった - 5二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:10:21
スタークジェガン好き
- 6二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:10:25
ハイザック良いよね・・
コードとか角ばった所とか連邦とジオンのハイブリッド感すごいあって好き・・ - 7二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:10:37
- 8二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:11:00
Gエグゼスのビシディアンバージョン好きだな
- 9二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:11:15
- 10二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:11:56
- 11二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:12:29
バウ、特にアクシズ反乱軍の灰色の量産機が良い
- 12二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:13:10
思えば昔からシャア専ズゴックより量産ズゴックのガンプラを買うような子供だった
結局量産機ばかり買ってたな… - 13二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:13:17
バリエント好きなんだけどドートレスも捨て難い…
- 14二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:13:52
拙者ジェムズガンやゲイレールみたいなロートル呼ばわりされてる量産機が意地を見せるシーン大好き侍
義によって助太刀いたす - 15二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:14:20
- 16二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:14:45
モブ感が良い
- 17二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:15:34
僕は王道を征くジムですかね
あのカッコ可愛いデザイン好き - 18二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:15:37
バーザム
ティターズのMSで1番好き。あの見た目でガンダムMk-llの量産型と言うギャップが良いな - 19二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:16:20
- 20二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:17:18
グレイズかな
- 21二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:17:39
- 22二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:18:16
- 23二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:18:16
- 24二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:19:07
クランシェだな
- 25二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:19:08
- 26二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:19:24
リック・ディアスとかドムとかジムIIIみたいな高級量産機にはなんであんなにワクワクさせられるんだろう…
でもネモが好きです - 27二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:19:57
- 28二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:20:22
リガズィ好きだし個人的に量産機のイメージが強いんだけど合ってたっけ?
- 29二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:22:03
量産目的だったけどコスト掛かりすぎて無理ってなった機体だから微妙、アムロのと合わせて実際には2機くらいしかいない筈
- 30二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:22:20
ジオリジン版のジムが俺の求めていた”制式採用量産機”としての姿だった
ジャブロー防衛戦で出撃したジム軍団が通路の奥から整然と盾を構えて押し寄せてくるコマ怖くて好き - 31二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:22:59
- 32二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:23:19
歩兵と装甲車相手にぬっと出て来て蹂躙するジム怖すぎる…
- 33二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:23:45
量産機が基地とかでカスタムされてるの好き
- 34二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:25:26
- 35二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:26:56
陸戦型ガンダムとかヴィクトリーガンダムみたいな量産型ガンダム好きなんだ
- 36二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:28:24
グラハムの影響でフラッグ好き。ユニオンカラーも好きなんだけどカタロンカラーも何か印象に残ってるな
- 37二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:30:07
ドラドの獣の様なデザインと人型のデザインが合わさった様なデザイン好きだな
- 38二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:30:25
ジム・クゥエル好き
- 39二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:31:24
- 40二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:32:55
スコープドッグとか……今見るとさほどリアルって感じでもないのが逆に面白い
放送当時に見たらリアルに映ったんだろうか - 41二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:34:53
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:35:42
- 43二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:38:50
- 44二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:41:33
リックディアスは初期の黒色の量産機が好きだったんだけどすぐ赤色の量産機ばかりになってしまったのは少し寂しかった。黒色の機体は全く出て来なくなったけど全部赤色に塗り替えたんだろうか?
- 45二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:49:45
- 46二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:50:51
- 47二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:52:16
- 48二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:52:54
可変量産機って少ないよね
- 49二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 22:21:00
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 22:23:18
現実だとプロトタイプの欠点補強してから量産する(オバスペだとそもそも設計段階で弾かれる)から量産型の方がスペックいいんだよね
ロボットだとドラグナーくらいしか見かけないけど - 51二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 22:37:54
- 52二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 23:53:59
- 53二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 00:01:36
- 54二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 00:05:11
- 55二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 00:08:50
何回か出撃したら壊れるとか言われる子
- 56二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 00:34:10
ハイザック好き、ただカラーリングは嫌いだから、新しいプラモ出る度にマーク2参考にティターンズブラックに塗装してる。
- 57二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 00:48:51
- 58二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:08:22
- 59二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:01:06
サルファでお世話になったわ