強くね?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:26:36

    イガグリ元ネタわかんないから抜いてるけどそれ以外の脱落組のオファークラブ見てると結構強い気がする

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:29:14

    そもそも入札額がインフレしすぎてる
    なんならイガグリが低すぎると思うよ一応試合に出てボールに触ってるのに

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:29:27

    ネオエゴはJ2レベルじゃないとオファーつかないの厳しいな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:33:36

    オファークラブ見てて灰地もしかして結構強いんじゃないか?って思った

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:36:42

    日不見この金額でアルディージャ…?って思ったら灰地がサンフレッチェでよくわからないところがある
    めちゃくちゃ刺さったとかなんだろうか

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:38:56

    時光がフランスからのオファーなのはそれっぽい
    アルビレックス説一時期出てたけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:44:40

    颯は金額的にもちょっと前のユトレヒトみたいなイメージあったけどフローニンゲンか

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:46:23

    思ったより本気で選手取りに来てたクラブが多い印象
    フロンターレは本命逃してセーブしたのか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:28:18

    柊は安牌狙ったというかむしろ競った印象ある
    本人の能力が高精度トラップっていうわかりやすい強さだし日本で高卒で四桁万は大型新人レベル
    本命逃して次点狙ったら予想以上に金がかかった感じに見える

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:34:16

    ビッグクラブは役に立ちそうと思った奴らみんなに低額オファー出してるだけじゃね
    実際役に立たなくてもビッグクラブからすりゃ端金だし
    取れたら育成してみるか程度のもん

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:39:34

    >>10

    その条件だと神戸とか浦和とかがオファー出してないのがおかしいからないんじゃね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:47:34

    J2の金あるクラブは結構参戦してるけどJ1はあんまり無いな

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:50:57

    浦和くんも参加してたはずなのにどうして…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:58:47

    その金でネオエゴ関係なく海外の選手でもオファーした方が確実だしいいからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:29:23

    柊鰐間あたりはマジで次のJリーグの星と言ってもいい値段ついてる

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:34:01

    これどこ情報?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:34:36

    >>16

    35巻巻末おまけ

    バイナウ!

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:40:41

    最下位の西岡ですら結構強いのが衝撃

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:46:55

    U20代表組でクラブに所属してる奴らは移籍シーズン前倒しにしてるだけだからまだわかるけど高校組と大学組はすげえ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:49:01

    凪のブライトンと灰地の広島が意外なくらい
    あとは実力順に順当って感じ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:04:08

    これで一番ビビったのは熊本だよ
    そんな金あるクラブじゃないだろ 余程突き動かされる何かがあったのかお兄に

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:54:23

    日不見はレッドブルの広告に出ろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:57:22

    浦和くんもボーダー前後の選手あたりにオファー出して欲しかったけどもしかして競り負けたのか

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:42:36

    灰地はどっかでムラっけあるストライカー疑惑出てたけどそれなのかもしれない

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:47:19

    >>17

    ありがとう!買ってくる!

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:59:38

    柊バナナ被るのかあ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:02:18

    >>23

    浦和くんは複数人出して微妙に競り負けてそうなイメージがすごいある(偏見)

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:50:49

    高校生に820万やら1100万やらすごいはずなのにインフレが激しすぎてバグってるぜ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:53:31

    灰地のは伏線っぽいからこれから出番あるんじゃね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:00:54

    オファー先の設定資料集も出してくれや

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:41:10

    オファークラブ明かされたからユニパッチン作れるの助かる

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:34:12

    金あるクラブは移籍シーズン前だからそれに備えて温存してるんじゃねえかな
    若手に出すより即戦力に出す方が効果的だし

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:30:52

    名古屋ないんか
    ブルロ勢には興味なかったのかどうなのか

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:34:12

    大宮日不見なのそんな意外か?
    エピ凪の描写からしてもそんくらいのレベルはあると思うが
    灰地が広島なのは意外

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:38:57

    国内の話に限るけどこのままのスケジュールでいくと有望な選手は7月には試合出そう
    ブラツタ参加勢は別だが

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:01:10

    ブルロ出身者って海外志向多いから育てて何年後かに移籍金で投資回収する目的の方が強そう

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:10:01

    日不見より鰐間の方がなんか設定バグってない?ってなる
    語呂合わせにしても予算規模小さいロアッソ820万って相当すぎる 主力レベルじゃん

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:17:58

    海外はよく知らんけど年俸とクラブ規模で言うなら柊と鰐間と日不見あたりは即戦力 灰地以下は育成枠
    全国で名前が知られてた割には西岡の年俸が低いなと思ったな

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:26:43

    18歳17歳組は顔知られてるやつならブルロ来る前からオファーの話は来てたやつは多いと思うんだけどどうなんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:36:59

    柊がバナナ被るのにワクワクが止まらねえぜ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:22:24

    あまり詳しくないんだけど、なんか仁王が昇格争いと試合数的に過酷そうな所に

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:32:38

    曲がりなりにもネオエゴまで残った精鋭ではあるからな。少なくとも高校生のレベルではないわな

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:05:23

    まだ落ちてなかった
    若月と狐里は同じクラブ?どう言う仕組みなんだこれ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:00:21

    >>43

    別に入れる必要ないよな

    契約更新なら別ですればいいしよくわからん

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:17:10

    灰地は才能あるけどいまいち活かしきれてないタイプっぽいなこの年俸とクラブを見るに
    スペインvsフランス戦の謎の出場もあるし出番あるのかもしかして

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:16:58

    >>39

    皿斑志熊西岡あたりは来てるんじゃないかな

    西岡はネオエゴでは最低保証レベルの年俸だったけど全国レベルで名前が売れてるってことは在学中に来たオファーはもっとマシそう 

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:33:53

    オークションっていうけど高卒の新人ってC契約からだよな?撤廃された後の話か?

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:16:12

    一部のU20代表の年俸が低いように感じるけどこれは冴の見立てを正確に示したってことなのか?
    もしかして狐里や若月は代表に1年目の時に選ばれたのか…?わからん

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:06:34

    全オファークラブ先とコラボしてユニフォーム売るといいと思うよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:17:02

    ブルロは高校サッカー描写はそんななのであんまり反映されてないんじゃないか

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:46:21

    そのクラブで何が不満なことがあるんだよみたいなのが多いくらい強い
    U20って現実ではそんなメガイベントって感じしないのもある

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:24:36

    イガグリの架空クラブは凪探すためにちょうどいい理由づけが必要だったのかと思ったんだけど白宝って都内になかったっけ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:43:17

    これってブルロ入寮前に事前にオファー受けてた場合はネオエゴで入札しても意味ないよな?入札ゼロ組はそういうのも多いんじゃないかと思ったんだが狐里と若月の入札で訳わからんくなる

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:49:50

    >>52

    都内と鎌倉なら日帰りで行き来出来ると思うよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:53:28

    舐岡とか吉良くんはそれこそ全国主力レベルだしブルロ関係なくてもオファー来てそうだけど
    というか初っ端に全国レベルのすごいやつが多いって言ってたし進路決まってて参加してる奴はそこそこいるんじゃね

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:57:37

    >>53

    狐里と若月はクラブ側が引き抜き対策で微額でも入札したけど蓋開けたら自分たちのクラブしか入れてなかった説

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:59:37

    大学生でオファー貰ってる超とか蛇来とかはオファー受けたら大学中退なのかな?

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:09:46

    >>57

    そこは本人の希望によりそう

    高1組とか不利だし

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:43:48

    リアルでの最近の設定に準じてるのか違うかによってクラブがどういう意図で取ったかも変わってくるなこれ
    ABC契約廃止されてそうだから2026年以降だとは思うけど

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:19:34

    無理して高い金かけたところですぐ海外流出しちゃうしな 育成前提で投資回収していくのがいい
    即戦力の新卒組には期待したい

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:29:21

    バーチ―くんって背高い人好きなのかな
    元々所属していた颯も背高いし

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:48:00

    柊がJ1のキラキラ若手で嬉しいよオレは…

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:12:47

    時光所属の元ネタのところって何が強みのチームなの?

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:01:48

    >>63

    ショートパス

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:39:49

    脱落組も未来は明るい感じで良かった
    もうブルロに参加していたらそれがブランドになるような世界だけどさ

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:53:40

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:01:34

    バナ凪ではなくバナらぎだとはこのリハクの目を持ってしても

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:03:10

    なんでオファー入ってるのかはわからないけどクラブからの愛着持たれてそうなのは良かった若槻狐里

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:05:31

    イガグリのオファー先の元ネタは鎌倉インテルだと思ってたけど、糸師兄弟が過去にいた鎌倉ユナイテッド・ユースがあるのか
    インテルを調べたら2018年設立で結構新しいから糸師兄弟の所属先は他にあってブルロ世界だと鎌倉に2つサッカークラブがある世界線なのかなって思ってる

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:52:12

    大宮とか川崎は最近調子悪いから補強のための即戦力かなあ

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:34:20

    ここみてるとオファー先がどういう目的でオファーしたのかの一覧が欲しくなってくる

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:59:48

    >>71

    現状を反映したまま2026年以降の設定(実際の作中の年代とは別とする)で考えるとだいたい見えてくるよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:01:40

    ブライトンといいナントといいボーダー付近ギリギリ周りのメンバーは若手育成をクラブ運営の柱にしてるとこが多いね

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:36:38

    鰐間こんな期待してくれるなら万々歳だろと思ったが弟と自分を引き裂いたブルーロックへの復讐を決意してたからオファーはうけないのか…?

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:53:43

    狐里のクラブがドサンコーロなのに気づき笑ってしまった 可愛い

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:58:36

    鰐間クラブと年俸考えると現実で言ったら道脇神代レベルくらいあるんちゃうんかヤバくね?

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:40:03

    他の即戦力組はまあそんくらいは出せるだろってくらいには金持ってるんだよな
    熊本だけなんかおかしいことになってる 鰐間スーパープレイしたのか?

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:56:35

    バーチーは出し渋ったな
    颯も抜けるのに大丈夫なんだろうか

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:11:46

    >>78

    バーチーくんのお財布事情わからないけどバーチーくんもドサンコーロくんとジュビリーくんがそれぞれ狐里と若月を確保したように、颯を確保したかったけど、クローニンゲンくんに競り負けたと思ってる

    大学生の超は育成枠で取りたかったから少なめに出していて他に出されたときは仕方ないって感じでやってそうな気がする

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:47:17

    仁王がレスターシティ(キツネのエンブレム)なのがなんか面白い
    スカウトが強い印象あるなここ

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:19:33

    >>77

    出身校の羅実が鹿児島だし、地元補正かな?

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:38:51

    >>78

    元々颯に出してた額がそれぐらいなんだろうなって感じ

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:16:59

    時光ナント意外だな
    走れるチームに入るかと思ってた 連携重視のチームなんだ

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:26:41

    水戸からのスカウトなかったのが意外
    こういうイベント好きそうなのに

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています