MAD26話 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:31:22

    無かったので

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:33:18
  • 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:40:52

    いきなり腕落とされたりして普通に続けられてるあたりジョン精神が結構強い

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:56:27

    パノだいぶ独特な感性してんな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:30:58

    パノちゃんがえっちなのでいいと思います

  • 6125/08/12(火) 11:03:56

    あの私スレ主なんですが、スレタイ間違ってました
    「MAD26話」じゃなくて「MAD31話」ですね
    スレ立てなおした方がいいですか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:19:35

    なおさないで

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:21:00

    >>3

    辛いことがありすぎてちょっと卑屈になってる面はあると思う

    大概のことは反抗せずに受け入れちゃうんじゃないかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:37:21

    パノ〇ぬ……?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:39:12

    この作者の独特なギャグ描写好きだな
    今回だと切られた手足並べてるところとか

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:39:39

    >>10

    チェンソーマン味を感じる

  • 12125/08/12(火) 11:41:40

    >>7

    了解です

    とりあえずこのままスレを続けます

    スレタイミス申し訳ないです

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:43:00

    >>9

    いいや誘拐されたパノを助ける為に主人公がパワーアップする展開だぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:45:49

    >>9

    修行の人間ドラマをダイジェスト的に消化してきたからパノを生かす気なさそうだな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:51:12

    設定的に新しい人間の敵を出しにくいからもう最後までレオンを引っ張るしかないのかな
    そんなに引っ張るようなキャラでもない気がするけど代案が出ない

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:34:03

    間を置かずに続けると言うジョンがいい

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:37:54

    本当に…苦労した

    のお父さん好き

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:59:06

    >>16

    パンイチ目隠しで格好いいこと言うジョンいいよね

    >>17

    「きっとあれが最適解なんだろう・・・多分」とか前回の

    「必ずそれ言いますよね。気に入ってるんですか?」とか

    ちょくちょく可愛いところ見せてくるバジルさん


    キャラクターが増えて元々あった掛け合いの魅力がすごい出てきたよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:37:13

    ジョンが助けるよって言ったんだから大丈夫だよジョンを信じろ!!!!!師匠とイチャイチャして下さい!!!!!

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:04:24

    >>14

    いやじゃいやじゃパノとジョンがイチャイチャする展開が見たいのじゃ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:24:43

    >>20

    いいよね…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:27:41

    パノの死に際にジョンが約束を守れなくてごめんって言うけどパノが助けに来てくれたじゃんありがとうって言うやつじゃないすかヤダー!!

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:32:18

    ピースするな

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:39:27

    >>23

    ジョンの手はほとんど自然の形なのにパノだけ余裕あるの好き

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:42:39

    >>21

    パノはデフォで頬が赤いから「いい雰囲気」度が分からん・・・

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:50:21

    「自分が助ける」って言われて肩がつくレベルのすぐ隣に座ってきてこれはめちゃくちゃいい雰囲気だろ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:46:52

    あくまで「助ける」で「守る」じゃないのもいいよね
    芽生えた自信と師匠への信頼を感じる

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:54:20

    角付の優位性って完全変態した時の基本スペックくらいしかないのかな?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:12:37

    ジョンとボブは変な女に縁があるね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:24:22

    ジョンは強くなっても涙腺はもろいままでいてほしい

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:25:03

    ジョンの顔つきがどんどん主人公になっていってるのにきっちり情けない泣き顔も挟むの好き

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:26:28

    20歳くらい若返った?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:00:09

    パパさんがこれダブりないな…程度にはちゃんと机にびっしりの虫の抜け殻見てくれてるのなんか良いパパさんなんやなってホッコリする

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 02:06:13

    >>32

    髭と伸びた髪が悪い

    髭は言うまでもなく歳取って見えるし、髪が長いと輪郭が見えなくて顔の全体像が掴めなくなるから…

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 03:07:37

    >>32

    髭や髪型もあるがやっぱり精神的な若返りも大きい

    第1話の頃なんて、妹も片腕も無くしてエイリアンに怯えながら、いつも妹の幻に話しかけて生活してたからな

    それが今じゃエイリアンの力も手に入れて仲間から期待されるようになったら、そりゃあ精神的に若くもなる

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:37:24

    >>33

    抜け殻でよかった

    生きてたら発狂してたろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:47:15

    >>32

    栄養状態も衛生状態も悪い状況の浮浪者に食事を与えて身なりをさっぱりさせた感じだな

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:37:17

    激しいプレイすぎる

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:56:49

    >>38

    ジャンプラのコメ欄の最初の方こんな感じのノリ多くて笑ってしまった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています