誰かが山奥に道場を建てた…!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:53:59

    ただでさえ時代に順応した神陽流と違って経営センスのない強いだけのバカが当主なのにあいつTDKで得た知名度すら補って余りあるクソ立地を

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:01:47

    日下部タフ「山中で道場やってもイノシシかタヌキぐらいしか来ないのんな♪」←ちょっw
    真魔流も覇生流も山奥に道場開いてるけど灘真神影流より門下生多いから言い訳にならなさすぎてこいつ頭悪そうだよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:03:09

    >>2

    そいつらはまだ歴史があるからやっていけてるんだと思うんだよね

    灘の里はダムの底に消えたし幽玄ももう6人しかいないからね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:04:20

    金と知名度はあるんだし実績の黒ちゃんとセンスの鬼龍あたりに指示を仰げよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:05:03

    >>3

    あれっ真魔流は?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:05:18

    >>4

    鬼龍もオトンも尊鷹もクソジジイも熹一を支えるって言ってくれたんじゃい!!そのはずなんじゃい…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:05:57

    だから滅びた…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:06:34

    何か…そこまで言うことなくない?
    そもそもそれを狛治に知らせてどうしろって言うんだよえーっ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:06:41

    幽玄四天王←道場建てるだけ建てて満足した仲良しサークル
    覚吾←理解不能
    灘3兄弟←支える発言どこへ!!

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:07:14

    >>9

    ((((俺以外の三人が支えてくれるだろうな…))))

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:07:20

    >>8

    恐らく他流試合をよくしていたと思われる

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:07:33

    クロちゃんと比較してる話多いけど強い武道家を育てたいだけだから商売的なことはもういいんだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:08:00

    >>9

    言い出しっぺのおじさんに至っては潰しにかかってんだよね

    クソじゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:09:26

    >>12

    あれっ後継者は?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:09:39
  • 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:10:18

    笑えるな 鬼になった男にもプライドはあるらしい
    ああそうか お前は武道家ではなく
    何も守れない狛犬だったな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:10:31

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:11:25

    >>12

    灘を継ぐ新流派として立ち上げたのに本家灘より先に廃れるなんて行動は俺には理解不能


    まだ誰かれ構わず灘の技ばら撒いてる気のいいおじさんの方が灘の存続に貢献してるんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:11:26

    多分あれ道場は立て直したけど道の整備の方は全くしてないと思うんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:11:47

    知名度も実力も頂点くらいあって猿世界で護身術が必須の世界なのに道場潰すとか逆に不自然なんだよね
    それに灘襲名式の時の連中といい宮沢家の連中といい幽玄の連中といい誰もなんとかしようとしないのか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:11:58

    >>8

    言い方的にキー坊ではなく勝手にクソみたいな所に道場を建てた第三者にキレてると思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:12:46

    普通に鬼龍の計画に乗ったから何年も留守にする都合で潰さざるをえなかっただけじゃないのん?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:13:18

    ガルシア助ける為に仕方なく畳んでネオ坊になったとかでいいのになんだよこのクソ展開

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:21:35

    猿展開はルール無用だろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:24:22

    死天王とかラーメンって龍継ぐ世界でなにやってんスかね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:26:58

    >>2

    そもそもこの発言してる時門下生割と居たのんな

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:29:41

    >>26

    でも覇生や真魔と比べたら門下生少なかったじゃん

    真魔はタフの親父が1代で築き上げたから歴史の重み補正で人が増えてるわけでもないんだよね タフの経営が本当にヘタクソだったのだと思われるが

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:33:31

    >>18

    訛り無しでビシッと決めてたのに…こ こんなの納得できない

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:35:29

    元が一子相伝の暗殺術だから陽流みたいにアレンジしたり姫路に教えたみたいに教える内容絞ってそうなんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:36:55

    ここの整合性つく結論は「タフ君が道場飽きた」しか無いと思ってんだ
    タフ君資産は闇試合でアホほどある筈だし道場続けるだけならもっと出来たと思ってんだ
    それなのに道場畳んだのは……(哀)

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:38:10

    この道場出身の凄い弟子が
    後から生えてきそうな気がするのは俺なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:38:29

    純粋に経営不振で畳んだだけなのに大人数で鍛えるもんじゃないって言ってるのはただの言い訳や負け惜しみでしかないのは悲哀を感じますね

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:38:52

    >>30

    待てよ 闇落ち演技する時に門下生に迷惑かけないよう畳んだ可能性もあるんだぜ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:40:19

    人は割といたからタフくんの言葉信じるなら本当にクソみたいな経営してたんだよね
    しゃあけど…金はあるはずやからやる気さえあればできるわっ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:44:04

    ねぇ和香ちゃんに道場経営のノウハウを手取り足取り教えてもらえばよかったじゃん

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:45:59

    オトンの神戸の倉庫じゃダメなのん?
    ど田舎の山奥であれだけくるなら普通に人来たと思われるが…

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:46:52

    クソ田舎の意味不明な祭りに男だけ1万人も集まる世界で立地言い訳にしたらダメだろ(ガッ)

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:47:17

    灘の道場がある山どこでしたっけ
    確か特定されてた記憶あるんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:48:36

    >>37

    逆にあの祭りが意味不明なんだよね

    どうして野蛮人があんなに集まるのん?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:51:04

    >>1

    立地がいい場所にあるのに門下生がお前一人の道場よりマシですね🍞

スレッドは8/12 23:51頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。