ゲームRTA部(オリキャラ閲覧注意🎲・クロス注意?)

  • 1◆LS2Vp127Lqmd25/08/12(火) 10:29:04

    現在RTAinJapan放送していますよね。つまり旬ということですね?

    ならそういうのをやっている部活あっても良いんだと思うんだ。


    部長はTASさんを元ネタとします。

    https://dic.nicovideo.jp/a/tas%E3%81%95%E3%82%93


    それ以外の部員は日頃『人類卒業』しちゃった部長に目指してゲームを研究しRTAを繰り返している部活となります。


    ※部長はあくまでCOM戦特化であって、対人戦だと話が別とする

  • 2◆LS2Vp127Lqmd25/08/12(火) 10:38:33

    まず部長の特徴を…


    学校:ミレニアム

    学年:dice1d3=2 (2)

    所属:ゲームRTA部


    戦闘:dice1d100=25 (25)

    知性:dice1d100=87 (87) (最低限50)

    事務:dice1d100=38 (38)

    技術(ゲーム以外):dice1d100=17 (17)

    運動:dice1d100=56 (56)

    交渉:dice1d100=14 (14)

    家事:dice1d100=26 (26)

    神秘:dice1d100=21 (21)

    倫理:dice1d100=3 (3)

    慈悲:dice1d100=21 (21)

    ゲームにおけるPVP技術:dice1d100=67 (67) (最低限50)

    ゲームにおけるPVE技術:200


    髪色:dice1d8=5 (5)

    瞳:dice1d8=1 (1)

    1.黒 2.茶 3.金 4.銀 5.青 6.水色 7.紫 8.薄紫

    身長:130㎝+ dice1d20=10 (10)

    胸:dice1d5=4 (4)

    1.絶壁 2.小盛 3.並盛 4.大盛 5.メガ盛

    腹:dice1d5=3 (3)

    1.ガリガリ 2.細 3.中 4.中太 5.もっちり

    尻:dice1d4=4 (4)

    1.キュッ 2.小さめ 3.やわらか 4.もちっ

  • 3◆LS2Vp127Lqmd25/08/12(火) 10:39:46

    部長は日常にもTAS行為が発生するか?

    dice1d2=1 (1)

    1はい 2いいえ

  • 4◆LS2Vp127Lqmd25/08/12(火) 10:42:25

    >>3

    日常でもTAS行為が発生するけど、10%で成功するということにします。

  • 5◆LS2Vp127Lqmd25/08/12(火) 10:44:54

    部活のメンバー数

    dice1d10=4 (4)

  • 6◆LS2Vp127Lqmd25/08/12(火) 10:50:58

    えーまとめると…
    部長は2年生で140㎝の青髪黒目の巨乳ロリで、ゲームと知性と運動以外ダメダメな人間で、日常でもたまにTAS行為しようとして壁と激突したりするという奇行を走るという生徒と。

    そして部活は部長含めて4人と。

  • 7◆LS2Vp127Lqmd25/08/12(火) 10:53:08

    部長の名前は…奇海タスにしようかな

    SSについては…書けないんで誰かやってくれるかしら…?(ダイスについては依頼あれば振ります)

  • 8◆LS2Vp127Lqmd25/08/12(火) 11:27:49

    奇海タス部長はこんな感じの人です。
    精神がようじょでダメダメ人間だけど、ゲームになると狂気を見せるという生徒という概念を浮かびましたが誰かSS書いてくれるかな…?

    (すり抜けしようとしてガラスと激突しちゃって涙目になっているタス部長)

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:51:38

    あの、ここまでブルアカ要素がミレニアムの5文字と神秘の2文字くらいしかないんですけど
    せめて原作キャラとの関係性考えるとかさ
    あと自分で立てておいてSS書く気ないってぶん投げて人任せにするのもどうかと

  • 10◆LS2Vp127Lqmd25/08/12(火) 12:04:43

    >>9

    そうですね…確かブルアカ薄過ぎましたね。絡むとしたらユズとゲーム開発部とセミナーの辺りですかね。


    ユズ←→タスの印象

    dice2d100=8 67 (75)

    (数大きいと友達だけどライバルと似た感情がある、数小さいと名前は知っているけどどんな人なのかわからない)

    モモイ←→タスの印象

    dice2d100=70 50 (120)

    (数大きいと友達、数小さいと名前は知っているけどどんな人なのかわからない)

    ミドリ←→タスの印象

    dice2d100=49 63 (112)

    (数大きいと友達、数小さいと名前は知っているけどどんな人なのかわからない)


    部活の件で来てそうなユウカとノアも振ります

    ユウカ←→タスの印象

    dice2d100=50 56 (106)

    (数大きいと可愛がっている、数小さいと名前は知っているけどどんな人なのかわからない)

    ノア←→タスの印象

    dice2d100=55 18 (73)

    (数大きいと可愛がっている、数小さいと名前は知っているけどどんな人なのかわからない)


    あとさすがに人任せすぎたので頑張ってSS書いています・・・

  • 11◆LS2Vp127Lqmd25/08/12(火) 12:54:29

    私はこれから「ゲームRTA部」という、ミレニアムにある部活のひとつに入る予定だ。
    入部を決めた理由は単純明快――この部の部長が、あのゲーム開発部の一人が作ったという、あの伝説の『TSC』で人類の限界を超えた記録を叩き出した人物だからだ。
    動画に寄せられた「まーた人類卒業しやがって」というコメントは、いまも記憶に新しい。
    私はあれでタス部長という人物に対し憧れを抱くようになったのが入部への決定打となった理由だ。
    解説の声を聞く限り、丁寧で真面目そうな人らしい。
    一体どんな人物なのだろうか…。
    ――――――――――――――――――――――――

    「ゲームRTA部」と書かれた扉を開けると、棚には大量のゲーム機とソフトが整然と並び、机では三人の部員が集まって熱く議論していた。

    部員らしきの人がペンを走らせながら言う。
    「こうすればタイム短縮できるんじゃない?」
    「でも安定させないと本番はキツいでしょ」
    「失敗したときのリカバリー案も要るね」
    「「「じゃあやってみよう!!!」」」

    その勢いに圧倒されつつ、私は小さく声をかけた。
    「あの…すみません…?」

    置き去りにされていた入部希望者の一言に、三人が一斉にこちらを見た。

    「やぁ、私は副部長。入部希望者さんね?」
    「そ、そうです…。タス部長はいますか?」
    「あー…、今はいないけど、もうすぐ来ると思うよ」
    副部長が入部希望者の表情を見てニヤリと笑って口を挟む。
    「ところでさ、タス部長ってどんな人だと思う?」
    「えっと…丁寧で真面目そうな人…?」

    その答えに、部員三人は顔を見合わせ、しばし沈黙。
    やがて副部長が意味ありげに微笑んだ。

  • 12◆LS2Vp127Lqmd25/08/12(火) 12:58:38

    「…実際に会えばすぐ分かるよ。そのイメージは、多分――」

    ガンッ!!

    部室のガラス引き戸に、鈍い音が響きわたった。
    全員が振り向くと、そこには青い髪の小柄な女の子が、ガラスにぺったり張り付いていた。

    (…今の音、絶対この人だよな)

    副部長がため息をつき、引き戸を開ける。

    「まーた奇行やったの? 部長…」
    「うわぁぁぁーーーん!!昔1回できたのに、なんで今はできないのぉーー!」
    「はいはい、泣かない泣かないで」

    涙目でわめくその姿を見て、私は固まった。

    ――え? この人が、あの伝説の記録保持者、タス部長?

    くたびれた灰色の服に、しわだらけの白衣。
    髪は寝癖で跳ね、目には涙。どう見ても“丁寧で真面目そう”な人物には見えなかった。

  • 13◆LS2Vp127Lqmd25/08/12(火) 13:00:56

    入部希望者の隣にいた部員が肩をすくめる。
    「すまないけど、タス部長ってこういう人なの。ゲームと勉強と運動以外はからっきしダメ」
    他の部員がすかさずフォロー。
    「でもRTAへの熱意は本物だよ。狂気すら感じるくらい」

    副部長はすぐに指示を飛ばす。
    「じゃ、入部希望者の入部届をまとめてユウカに提出して」
    「はーい」
    「そっちは入部希望者にRTA部の説明お願いね」
    「任せて」

    泣いているタス部長を宥めながらテキパキと指示を出す副部長。
    私は胸の奥に、タス部長への憧れそのものが妙な感情に変異しつつこう思った。

    これからの活動…大丈夫なのだろうか…?
    (タス部長を支えなきゃ…あとかわいい…お世話にしたい…っ!)

  • 14◆LS2Vp127Lqmd25/08/12(火) 13:21:15

    という感じでたまにSS書きますね…。


    >>10

    ユズからはタス部長のことは名前ぐらいしか知らない人で、TSCをしっかりとやってくれたということに対する感謝の心があり、できればタス部長と会いたいけど、うぅ…。(人見知り)

    逆にタスからユズに対してはユズがゲーム開発者としての名前とゲーマーの名前としても知っており、できたらPVP方式ではなくPVE方式のRTAで挑みたいなという気持ちですかね。


    モモイとミドリは持ち前の明るさですぐ友達になっているようですね。


    次ユウカはゲーマーであるためタス部長についてを知っており、よく交流しているみたいですね。あとちょっとだけタス部長を可愛がっているらしい?

    タス部長からノアに対してはあまり会っていないらしく名前だけ知っている程度だそうですね。あとノアからもちょっとだけタス部長を可愛がっている模様。

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:25:14

    書けないって言ってたけど全然書けるじゃんか
    応援してるぞ〜

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:37:44

    ちょっと悪い言い方してしまったけど頑張るなら応援する
    ミレニアムなら色々接点作れそうだな
    フィットネス系のゲームもRTAが存在するしそれ走るためにトレーニング部で鍛えるとか、エンジニア部やヴェリタスも絡めようと思えば絡められそう

  • 17◆LS2Vp127Lqmd25/08/12(火) 13:43:03

    他のタスクがありましてその合間を縫ってSS書いているため、SS投下が遅れますのでその間奇行ようじょ部長という概念を話し合ってくださるとうれしいです…。

    次のSSの予定は「タス部長のゲーム(RTA)に対する演説」です

  • 18◆LS2Vp127Lqmd25/08/12(火) 13:52:22

    アリスとのダイスをやってから他のタスクやりますね。


    アリス→タス部長

    dice1d100=92 (92)

    タス部長→アリス

    dice1d100=9 (9)

    (数大きいと可愛がっている、数小さいと名前は知っているけどどんな人なのかわからない)

  • 19◆LS2Vp127Lqmd25/08/12(火) 13:56:01

    >>18

    うわーん!訂正です!可愛がっているのではなく、詳しく知っているということにします!(…可愛がっていてもよしとします)


    アリスはゲーム開発部の皆から教えてくれた&色々と調べた結果タス部長についてを詳しくなったようでファンになっているらしい?

    逆にタス部長はアリスのことを名前を知っている程度ですね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:51:40

    RTAもゲームによっては10時間以上かかったりするしゲームの長時間プレイ得意なアリスとは何かしら通ずる部分があるかもしれない

  • 21◆LS2Vp127Lqmd25/08/12(火) 23:10:05

    部員たちの運動能力を振りますね。執筆に使うので…


    副部長 dice1d100=69 (69)

    部員A dice1d100=59 (59)

    部員B dice1d100=48 (48)

    新入生 dice1d100=36 (36)


    (ダイス結果では4人だったのにSSでは5人書いてしまったみたい。…部員4人+部長1人ということにしよう。すまない)

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:13:36

    >>21

    順当に段々下がっていっているな

  • 23◆LS2Vp127Lqmd25/08/12(火) 23:15:30

    >>21

    >>22

    それにしてもミレニアムでは比較的に高い、か…?副部長は3年生という想定しているので

  • 24◆LS2Vp127Lqmd25/08/12(火) 23:38:24

    また部長を就く条件ですが、完全に実力主義です。部活の顔になりますので。その話はいつか書くことになるでしょう。

  • 25◆LS2Vp127Lqmd25/08/13(水) 07:44:04

    スミレ→タス部長/タス部長→スミレ (最低保証50)

    dice2d100=4 55 (59)

    ヒマリ→タス部長/タス部長→ヒマリ (最低保証50)

    dice2d100=21 92 (113)

    エイミ→タス部長/タス部長→エイミ

    dice2d100=64 11 (75)

    チヒロ→タス部長/タス部長→チヒロ (最低保証50)

    dice2d100=88 38 (126)

    コタマ→タス部長/タス部長→コタマ (最低保証50)

    dice2d100=45 96 (141)

    ハレ→タス部長/タス部長→ハレ (最低保証50)

    dice2d100=31 76 (107)

    マキ→タス部長/タス部長→マキ

    dice2d100=29 64 (93)


    (1に近いほど名前を知っているだけ、100に近いほどよく交流している、50なら交流あるけど、そこまで積極的ではない)

  • 26◆LS2Vp127Lqmd25/08/13(水) 15:24:12

    ん、書く時間欲しいので自己保守

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:13:19

    キャラとの関係性が増えてくると相関図が欲しくなるな

  • 28◆LS2Vp127Lqmd25/08/13(水) 23:40:00

    絶賛執筆中です。明日出来上がるかも。


    >>27

    ちょうどいいものあったのでできたら貼っときますね。

  • 29◆LS2Vp127Lqmd25/08/14(木) 06:17:49

    連邦生徒会長の再走条件のメモ

    ・奇海タスが『キヴォトス』という”運営シミュレーションゲーム”に興味を持ってはいけない。
    興味を持ったら最期、大量の問題に対し試行回数によるゴリ押しで無理やり解決してきます。
    結果的にキヴォトスを救えはするが、ルール無用技連発の影響で世界そのもののルールを歪んでしまい、そうなったら世界そのものがどうなるかという保証が皆無であるため、興味を持った瞬間すぐさまリセットし再走すべし。

    (キヴォトスを救うということは大量のTAS行為をしないといけないためキヴォトスを救える確率が天文学的確率になってしまう。だが逆に言えば0%じゃないからこそ大問題。)

  • 30◆LS2Vp127Lqmd25/08/14(木) 13:46:09
  • 31◆LS2Vp127Lqmd25/08/14(木) 22:01:39

    >>30

    ガチャ運についての解説を。

    ・タス部長はAny%というルールを好んでやっている。

    ・RTAは基本的にPVEが多い

    ・ガチャ運が必要なゲームと言ったら現実だとFGOとかいうゲームになる

    ・FGOだと攻略チャート的にキャラ数が要る。つまりガチャらないと攻略不可能である

    ・つまりガチャはPVEのRTAの1つである

    ・その結果ガチャ運バグった


    現実にも欲しいんだけどねぇ!

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:07:21

    日常にTAS技…?

    これやる?(一般の方は一階のFと読むだろうが、ゲーム界隈でFといえばフレーム、つまり…)

  • 33◆LS2Vp127Lqmd25/08/14(木) 22:18:24

    >>32

    そんなもんあったら喜んで挑んでいくという人物となりますね。

    10%で成功なので大抵衝突してしまうけど。

  • 34◆LS2Vp127Lqmd25/08/14(木) 23:06:04

    今後書く予定のSS

    >>29の世界線になった場合の副部長視点のSS

    ・1年前のタス部長と副部長の話のSS

    ・タス部長の動画収録SS(誰かツッコミ担当もとい解説者も入れる予定あり。ユウカの辺りが有力かな?)


    あと明日から他のタスクをやる予定があるので、投稿機会が減るかも?という知らせです。

    保守と見たいSSとかあったらどんどん話してくれるとうれしいです…。

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 04:15:13

    確かに自身のチャンネルで動画上げてる走者さんの中には、自分が走ってるゲームの小ネタ集とかの動画投稿をしてる方も多いですね(そのゲームが好きでみんなにもやってもらいたいから、そもそも「全く面白くないゲームを何周も何周もやり続ける」っていう拷問に挑む人はおるまい)
    あとは…良くあるのは自分がやってるゲームを新たに走り始めた初心者さんとか、実況配信とか「このゲームやった事ありますわ」って人からの情報で新チャートが見つかったり

  • 36◆LS2Vp127Lqmd25/08/15(金) 07:02:02

    おはようございます。RTAinJapanのほうで新宿地獄阿波踊り攻略を見てました。

    …DoD3を動画収録SSのネタにしようかな…?※未定

  • 37◆LS2Vp127Lqmd25/08/15(金) 13:58:10

    新宿地獄阿波踊りをユウカにやらせようか。ほなSSの一部のみ投下しときますか。(変更する可能性あり)

    「えー、せっかくですしここの章にはユウカがやらせていただきましょうか。」
    「ちょ、待って!?私は解説しに来ただけですが!?」
    「ユウカは解説者である以前にゲーマーでしょ?せっかくだからそういう視点からやってみるのも悪くないかと思ってね。」
    「…クリアすればいいんだよね?」
    「そそー。」

    「それでは、ユウカによる『最後の歌』攻略開始よー!」
    『あっその章は…』
    『ヤバい』
    『(頭を抱える)』
    『頑張れ…』
    『”その歌もう二度と聞きたくない(重度なトラウマ)”』
    『クックックッ…ようこそ地獄へ…(暗黒愉悦※被害者)』

    4分後…

    タス「今失敗しちゃったね。では最初からやり直しましょう。」
    ユウカ「何なの、これは!どうすればいいのだー?!!!(泣)」

    ※ユウカは新宿地獄阿波踊りには初見プレイです

  • 38◆LS2Vp127Lqmd25/08/15(金) 23:00:00

    RTAinJapan終わりましたね。視聴した人達、お疲れ様でした。

    それはそれとして知らせた通りに明日から他のタスクで忙しくなるためSS投下遅くなりますので、保守の協力と見たいSSとかあったらどんどん書きこんでくれると儂はうれしいです。またはタス部長とゲームRTA部への質問もあったらどんどん書き込んでくださいね。

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:48:13

    保守

  • 40◆LS2Vp127Lqmd25/08/16(土) 08:50:00

    タス部長の先生への興味度

    dice1d100=53 (53)

    低いと挨拶する程度、50だと普通の生徒として付き合い。高いと先生のことを観察することが増える。90以上だと核心迫ってくる)

  • 41二次元好きの名無し25/08/16(土) 13:28:36

    保守

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:47:58

    最後の歌ってあいつかよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:38:11

    >>40

    これ90以上だったりしたら大人のカードの代償やアロナの存在とかに気付いたりしたんかな

  • 44◆LS2Vp127Lqmd25/08/16(土) 23:57:27

    >>43

    はいそうなりますね。なんなら第四の壁を観測しかねないという。

    なので再走案件になる。

    それを回避するためにタス部長は先生とは普段の生徒として接するようにして、ゲームに対し専念するのが必須条件なんですね。

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:51:31

    ほしゅ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:44:27

    保守

  • 47◆LS2Vp127Lqmd25/08/17(日) 21:32:26

    いやはやミニ生放送なのにコメダ並みの情報でしたね

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:16:56

    保守

  • 49◆LS2Vp127Lqmd25/08/18(月) 13:15:16

    気になったのでダイスを振るね。


    現実でのTAS行為ということはどんな感じで結果出すのか

    1確率の揺らぎ型(「不自然な偶然」を呼び寄せる性質)

    2認識の歪み型(「観測や主観」が歪む性質)

    3世界の応答型(「世界に干渉して応答を引き出す」性質)


    dice1d3=3 (3)

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:19:24

    再現性を見つけてバグを起こすみたいな感じか

  • 51◆LS2Vp127Lqmd25/08/18(月) 16:03:06

    例えば…
    壁のすり抜けについてだけど、量子トンネル効果というものがあり、実際に確認されている。
    粒子レベルではすでに確認済みで、人間サイズだと理論上は可能だけど現実ではほぼ無理だけど、タス部長だとそれが理論上可能の範囲に含まれるため、壁のすり抜けは干渉対象になりうる…という感じですかね。
    要はその確率を10%固定されるという感じになります。

    なおPVE限定かつゲーム内であれば『儀式的動作(奇行)』が最初から決まっているため、成功確率が100%になります。
    …現実で成功できない理由がそもそも正しい『儀式的動作(奇行)』分からないため。

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:00:46

    保守

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 07:47:16

    ほしゅ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:05:45

    ほしゆ

  • 55◆LS2Vp127Lqmd25/08/19(火) 22:18:07

    カービィのエアライダーダイレクトですか…。
    タス部長なら間違いなく人外の変態機動になるでしょうね

  • 56◆LS2Vp127Lqmd25/08/20(水) 04:39:31

    タス部長は動画収録の時顔出しか顔無しかVtuberか(手だけは絶対に写す)

    dice1d3=1 (1)

    1顔出し

    2顔無し

    3Vtuber


    2か3ならどんなネームで活動している?

    dice1d3=3 (3)

    1TAS

    2アンワ

    3トアス

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:41:18

    保守を負う者について、話したことがありましたね

  • 58◆LS2Vp127Lqmd25/08/20(水) 18:37:10

    今のとこ、タスクしながら空いた時間でユウカとのコラボゲームSS書いているところです。しばしお待ちを・・・。

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:57:56

    期待の保守

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:57:26

    保守

  • 61◆LS2Vp127Lqmd25/08/21(木) 15:12:52

    ん、保守

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:39:01

    保守

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:05:35

    ええやん

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:43:02

    保守

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:03:31

    保守

  • 66◆LS2Vp127Lqmd25/08/22(金) 22:16:37

    現状報告;明日から明後日の間SS投稿します

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 07:28:05

    保守

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:20:10

    ほしゅ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:55:37

    保守

  • 70◆LS2Vp127Lqmd25/08/24(日) 04:38:51
    バッドエンドルート | Writeningあの日から、タス部長はおかしくなった。 先生が持っていた『シッテムの箱』に触れた、その日を境に。 それまでは、RTAやゲームで熱弁を振るったり、壁のすり抜けを失敗して泣いてしまう人だった。 けれど、…writening.net

    ユウカとのコラボはまだ終わりませんので、その代わりにこれを投稿しますね。


    (実はアビドス第3章で地下生活者を何とかしようと先生から依頼されたらバッドエンドルートと似たルートになります)

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:09:40

    保守

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:38:50

    ほしゅ

  • 73◆LS2Vp127Lqmd25/08/24(日) 21:53:50

    えー、現状報告としては1つのタスクが事実上消滅になったので、明日からここのSS専念できるようになったので投稿スペースが上がると思います。…投稿できると良いなぁ。

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 07:10:27

    おつかれ

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:26:07

    保守

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:36:45

    ほしゅ

  • 77◆LS2Vp127Lqmd25/08/25(月) 22:50:38

    >>37の内容を調整することになり大部分変更するため時間かかることを確定しました。すみません!(ユウカの新宿地獄阿波踊りチャレンジは継続しますが、タス部長が挑むゲームは新宿地獄阿波踊りとは別のゲームにします)

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:58:42

    応援保守

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:25:52

    ほしゅ

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:48:42

    保守

  • 81◆LS2Vp127Lqmd25/08/27(水) 00:01:29

    ユウカとのコラボSS前編を明日間に合わせるように頑張る…

  • 82◆LS2Vp127Lqmd25/08/27(水) 03:03:50

    すまんが後回しになっていたタスクが前倒しになってしまったので忙しくなります

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 07:54:35

    了解

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:47:26

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:37:25

    保守

  • 86◆LS2Vp127Lqmd25/08/27(水) 22:42:28

    (待たせました。)

    綺麗に整えられた部屋。棚には大量のゲームが並び、巨大な机の上はPCと実況用の機材で埋め尽くされている。それ以外には何もない。
    隣の部屋にはヴェリタスが調達した高性能サーバーと、エンジニア部が作った自爆機能抜き発電機が設置されており、そこから流れ込む冷気が心地よく部屋を満たしていた。

    PCの配信ボタンを押す。

    タス「みんな、こんばんはー。私はタス部長だ。」
    『こんばんはー!』
    『今日も人類卒業見せてくれるかな?』
    『かわいい。お金払うから家に来て』
    『↑ヴァルキリー、こっちです』

    そう、タス部長は部活活動だけではなく、個人でも「タス部長の休日」と題したライブ配信を行っていた。
    初見プレイや個人でのRTAチャレンジ動画を投稿し、時に軽妙に、時に狂気的なプレイで視聴者を惹きつけている。

    タス「今日のプランは、とある人とのコラボです!」
    『おおー!』
    『誰だ?』
    タス「ではゲストさーん、どうぞ!」
    ユウカ「こんばんは、セミナーのユウカです。」
    『げぇーっ!』
    『鬼来た』
    『予算ください』
    とコメント欄が大荒れになる。
    タス「おやおや、嫌われてるねぇユウカ?」
    ユウカ「……(ぐっと我慢して苦虫を噛み潰したような顔)」

  • 87◆LS2Vp127Lqmd25/08/27(水) 22:43:47

    タスが取り出したのは『モン〇ターハン〇ー3G』。
    RTA部はキヴォトス外から輸入したゲームや国内産のタイトルを幅広く研究しており、最新ハードswi〇ch2や『マリオ〇ート ワールド』も棚に並んでいた。

    タス「私は初見プレイ動画→チャート確認→テスト、という流れで進めてます。このゲームもすでに三周済みですね。」
    ユウカ「なるほど。初見プレイは需要高いですからね。」
    「そういえば、この前配信見たけど、全然指示厨湧かないよね?」
    タス「あぁ、そこはフォーラムに“指示していい条件”を書いてあって。“私のTSC Any%記録を超えたら”って。」
    『それ理論値だから無理w』
    『並ぶまでならいけても、超えるのは無理ゲー』
    タス「昨日の私が理論値なら、今日の私はそれを超えるかもしれませんよ?」※実際にあった
    『ははは…』


    そして始まる「儀式」。

    タス「このゲームには致命的なバグが二つあります。今日は“マイセットバグ”を使いますね。」

    セーブを挟み、調合を繰り返し、装備ボックスの並びも弄っていく。
    さらにマイセットメニューで特定のコマンドを入力し、16枠しかないはずのマイセットが、次々と“17〜24”にまで拡張されていった。

    ユウカ「ちょ、ちょっと!?なにこれ!?」
    タス「待てません。RTAですので♪」

    コメント欄がざわめく。

  • 88◆LS2Vp127Lqmd25/08/27(水) 22:45:41

    タス「次はギィギ狩りですね。目標は1000匹。」
    ユウカ「1000!?そんなの時間かかりすぎでしょ!」
    タス「もちろん偽装しますけど。」
    ユウカ「…は?」
    『1000!?』『えぇ…』『ホワイ?』
    タス「はい、1匹狩っただけでリストは640匹。良い感じの偽造です。」
    ユウカ「待て待て待て!」
    タス「待てません。RTAですので♪」


    わずか3匹のギィギで999匹達成。
    コメント欄は「???」で埋まり、ユウカは言葉を失った。
    タス「あと1匹ですね。」


    そして現れた“無”。

    タス「はい、“無”を獲得できました。」
    ユウカ「無って何!?無って!?」

    画面には、双剣のアイコンを持ちながら名前欄がバグり、空白そのものと表示されていた装備があった。
    装備すると――ハンターは素手のままに見える。

    タス「では試し切りに行きましょう。相手はドスジャギィです。」

  • 89◆LS2Vp127Lqmd25/08/27(水) 22:46:44

    砂原の谷底。高い壁に囲まれた狭いエリアに、ドスジャギィが咆哮を響かせる。
    部下を呼び寄せるかのように声を上げ続け、まだ攻撃はしてこない。

    そこに立つハンター。抜刀した瞬間――。

    体はカクンと固まり、両腕を左右に突き出した T字ポーズ のまま硬直した。
    できる行動は「その場で回転」するか「納刀」するか「攻撃」するかだけ。
    移動ができない。外から見ればただ意味なく回る人影にしか見えない。

    ユウカ「…いや、それ戦いになってないでしょ!?」
    『Tポーズで回転…?』
    『儀式でも始まってる?』

    だが、ドスジャギィの足元でT字のまま回転し続けるハンターの腕が、かすかにモンスターに触れた。

    ――瞬間。

    タス部長の乱舞のコマンド入力によって、無数のヒットエフェクトが走った。
    処理落ちもなく、軽快な攻撃音が連打され続ける。
    外から見れば“ただ回っているだけ”。だが左手に攻撃判定を発生し続いていた。

    数秒後。
    咆哮を続けていたドスジャギィは悲鳴に変わり、その巨体は崩れ落ちた。
    討伐完了の文字。

    ユウカ「――――はぁあああああ!?!?!?こんなのゲームって言えるの?!!」
    『?????』
    『触れただけで死んだw』
    『えぇ…???』
    『思い出返して』

  • 90◆LS2Vp127Lqmd25/08/27(水) 22:48:13

    タス「はい、討伐完了です。…解説要りますか?」
    ユウカ「要るに決まってるでしょ!!」

    タスはにこやかに説明する。

    タス「これは“T級武器”と言われるものでしてね。動作が未設定だからTポーズになり、しかも埋まっているかように見えます。でも実際は内部ではきちんと双剣そのものであり、乱舞扱えます。コマンド入力すれば左手に乱舞判定が集中して発生し続ける。だから触れた瞬間、こうして瞬殺が起こるわけです。」

    コメント欄は笑いと恐怖で埋め尽くされた。

    タス「あ、煌黒の指輪を獲得しましたね。いつものですね。」
    ユウカ「いつもって何の?!」

    後編へ続く…

  • 91◆LS2Vp127Lqmd25/08/27(水) 22:49:44

    ※SS書く時参照した元ネタ先

    モンスターハンター3G - RTA in Japan Winter 2023


  • 92二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 07:57:46

    おつ

  • 93◆LS2Vp127Lqmd25/08/28(木) 14:35:32

    ん、保守。

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:27:36

    ほしゆ

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:09:16

    保守

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:09:39

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:56:18

    RTAって怖いなぁ

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:44:00

    保守

  • 99◆LS2Vp127Lqmd25/08/30(土) 06:01:03

    >>97

    RTAはある意味怖いからねー。ただTASのほうがヤバい

    たとえばモンハンだとTASによる影響が控えめゲーム(見た目的には)ですが、できるとしたら欲しいもの狙撃(たとえばT5K7ピンポイント引きとか全部天鱗とか)とか低体力個体のモンスター相手になるとかモンスターの行動を絞るとかといった基本的に目立たないものが多いですが、タス部長はこれらをゲーム内かつPVE関連であれば無意識的レベルでやっていますね。


    これといったものを今後のSSに反映できるように頑張りたいところですね

    タスク処理に戻るね…

  • 100◆LS2Vp127Lqmd25/08/30(土) 10:43:20

    そういえば武器種決まっていないのでしたね…どちらせよ戦闘苦手なタイプなので支援型ですが

    dice1d10=9 (9)

    1AR 2SR 3HG 4SMG 5MG 6SG 7GL 8MT 9FT 10RG

  • 101◆LS2Vp127Lqmd25/08/30(土) 10:55:24

    …M8火炎放射器にしときますね(M9火炎放射器もありだけど)※12㌔か23㌔

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:19:24

    SPECIAL枠かな?
    某フォックスみたいにしれっとSTRIKERやってても面白そうだけど

  • 103◆LS2Vp127Lqmd25/08/30(土) 16:38:20

    >>102

    じゃあ振ってみようか。支援型と言ってもバッファーかCC(気絶恐怖挑発混乱)か持続ダメージ系か能力値低下系かその他かどれかになるね。


    参照先:

    バフ・デバフ・CC所持生徒一覧 - ブルーアーカイブ(ブルアカ)攻略 Wiki基本ルール バフ・デバフの重複ルール バフ(攻撃強化系) 攻撃力増加 命中値増加 会心値増加 会心ダメージ率増加 攻撃速度増加 安定値増加 防御貫通値増加bluearchive.wikiru.jp

    dice1d2=2 (2)

    1STRIKER 2SPECIAL


    dice1d5=5 (5)

    1バッファー 2CC 3持続ダメージ系 4能力値低下系 5その他

  • 104◆LS2Vp127Lqmd25/08/30(土) 20:48:28

    >>103

    …ふむ。その他かぁ…


    dice1d4=3 (3)

    1集中砲火付与

    2弱点把握

    3○○ダメージ増加(水着サオリのやつ)

    4不明


    3なら

    dice1d4=2 (2)

    1火傷ダメージ増加

    2中毒ダメージ増加

    3悪寒ダメージ増加

    4全ての持続ダメージ系のダメージ増加

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:27:34

    中毒ダメージ増加か

  • 106◆LS2Vp127Lqmd25/08/31(日) 06:02:59

    ふむふむ…毒を燃やしてばら撒くタイプか。となると火傷持続ダメージ+中毒持続ダメージ(中毒ダメージ増加)が現実的か。
    コクマーキラー性能だな。うん。

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:38:30

    いたそう(小並感)

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:34:29

    保守

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:24:38

    ほしゅ

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:03:13

    保守

  • 111◆LS2Vp127Lqmd25/09/01(月) 20:36:20

    ・・・ここからはただ T級武器という数値の暴力 によって、MH3Gの村クエストは次々と蹂躙されていった。
    水中ではTポーズのまま泳ぎ、陸上では着陸しようとしたモンスターを着陸狩りで即蒸発。
    そして、ついに村下位クエストのラスボス――ナバルデウスの番がやってきた。

    タス「はい、来ました。“モガの村を救え!”ですね。」
    『タイトル壮大w』
    『村を救え(物理)』
    『どうせまた瞬殺だろ』

    暗い海の底から、巨大なナバルデウスが現れる。
    荘厳なBGMが流れ、モガの村を滅ぼさんと迫る巨影。……のはずだった。

    タス「では、開幕乱舞連打いきましょうか。」

    ハンターはTポーズのまま泳ぎ始めた。
    そして、ナバルの巨体に触れた瞬間――無数のヒットエフェクトが走り、攻撃音が狂ったテンポで響き渡った。

    ユウカ「ま、待って!?これ…ラスボスだよね!?」
    『HP溶けたwww』
    『早すぎて理解できん』
    『まだオープニングBGM終わってないんだが!?』

    数秒後。
    ナバルデウスの体力はすでに削り切られ、残りHPは「1」に固定された。

    タス「はい、ここでもう実質終わりですね。残りHPは1、後は流れ作業になります。」
    『もう終わり!?』
    『開幕でラスボス死んだw』
    『タイトル詐欺』

  • 112◆LS2Vp127Lqmd25/09/01(月) 20:37:43

    ナバルは大きく体を揺らし、次のエリアへと逃げていく。
    タス部長はモドリ玉を使って先回りをして通路を塞ぐ岩盤を、大タル爆弾で破壊。

    ドカーン!

    タス「これで進路確保です。後はナバルが最終エリアに着くまで待機しましょう。」
    ユウカ「……いや待って!?ラスボス戦で“待機”ってどういうこと!?」
    『お茶タイムきたw』
    『人類卒業待機』
    『待ち時間の方が長いラスボス戦』

    数分の待機というものに対しユウカは呆れ果て、視聴者はネタコメントで盛り上がる。

  • 113◆LS2Vp127Lqmd25/09/01(月) 20:38:43

    ついにナバルデウスが最終エリアへ到達した。
    荘厳な雰囲気……だが、残りHPは「1」。

    タス「ではフィニッシュ、いきましょう。」
    取り出したのは――石ころ。

    ユウカ「ちょ、石ころ!?こんな時に!?」
    『石ころwww』
    『救え!(石)』
    『ラスボスの最期が小石w』

    ハンターが石ころを投げる。
    コツン。

    その瞬間、ナバルデウスの角が砕け散り、巨体が大きく怯んだ。

    撃退完了――「モガの村を救え!」、クリア。

    ユウカ「……はぁ!?!?!?」
    『石ころフィニッシュwwwww』
    『村救済(小石)』
    『ラスボス(笑)』
    『”思い出返して”』

    タス「はい、これで村は救われました。めでたしめでたし♪」と拍手。

    コメント欄は爆笑と戦慄で埋め尽くされた。

  • 114◆LS2Vp127Lqmd25/09/01(月) 20:39:45

    タス「せっかくですし、ゲストであるユウカに何か遊んでもらいましょう。用意したのはこちらです。」

    モニターに映し出されたのは――『ドラッグオ〇ドラグーン3』。
    いつの間にかセッティングされていたPCに、ユウカは目を丸くする。

    ユウカ「へぇ、見たことないゲームだね?」
    タス「初心者には、この章がおすすめです。」
    ユウカ「ちょっと待って?そういうこと?」
    タス「ユウカは解説者である以前にゲーマーでしょ?ぜひその腕で挑戦を。」
    ユウカ「……クリアすればいいんだよね?」
    タス「そそー。」

    タス「それでは、ユウカによる『最後の歌』攻略開始よー!」
    『あっその章は…』
    『ヤバい』
    『(頭を抱える)』
    『頑張れ…』
    『”その歌もう二度と聞きたくない(トラウマ)”』
    『ようこそ地獄へ…』

  • 115◆LS2Vp127Lqmd25/09/01(月) 20:40:45

    タス「念のために言っときます。見るな、感じろ。」
    ユウカ「何を言ってるのよ?」

    タス「だから言ったでしょう。見るな、感じれってな。」
    ユウカ「画面動かないで?!!途中で見なくなるのは良くないでしょ?!!(失敗)」

    タス「ちなみにこの判定ですがパーフェクト狙いのではなくグッド狙いだね。」
    ユウカ「はぁ?!!!リズムゲームどこ行ったの?!!!」

    タス「あちゃー、失敗していましたね。やり直しです。」
    ユウカ「暗転中判定は違反でしょうが!!!」

    タス「今失敗しちゃったね。では最初からやり直しましょう。」
    ユウカ「何なの、これは!どうすればいいのだー?!!!(泣)」

  • 116◆LS2Vp127Lqmd25/09/01(月) 20:41:48

    タス「さて苦戦するユウカを見守りながらコメ返しをするね。」

    「…ん?」

    『(タス部長とゲームRTA部への悪口)』

    タス「……ふぅん。」(dice1d100=1)

    『あ、終わったなあの人』

    『ルール違反者出ちゃったかぁー…』


    タスが机の下に手を伸ばし、何かを取り出した。

    そしてモニターに近づき、画面の端から姿を消した。


    ――それ以降、映像に映っていたのは必死にリズムを刻むユウカだけだった。


    『あれ?いなくなった?』

    『机しか映ってない…』

    『落ちたわけじゃないよな』

    『……なんだこれ』


    およそ二分後。

    画面にタス部長が現れた。

  • 117◆LS2Vp127Lqmd25/09/01(月) 20:42:48

    ユウカ「はーはー……クリアできたわ!」
    タス「おーおめでとうー。」
    ユウカ「そういえば、途中でタスがいなくなったような……?」
    タス「あぁ、ちょっとした野暮用さ♪」

    コメント欄はざわめいていたが、結局その“2分間の空白”について誰も確かなことを言えなかった。


    ――後日。

    「ニュースです。ブラックマーケットにある家で火災が発生しました。住民は救護され無事でしたが、救護直後から何かに怯えるように叫び続けていたとのことです。少なくとも重度の火傷と有害ガスを吸い込まれたことによる幻覚症状によるものだとされていますが、詳しい原因は判明していません…」

    ユウカとのコラボ配信 Fin

  • 118◆LS2Vp127Lqmd25/09/01(月) 20:55:52

    さて書く予定のSSがあとひとつになりましたが、これまで書いてきたSS以外の見たいSSとかあったらどんどん書きこんで欲しいです…(エミュがかなり苦手ですが頑張ります)

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:39:08

    消毒できる武器ですもんね

  • 120◆LS2Vp127Lqmd25/09/02(火) 06:44:55

    >>119

    消毒(物理)


    こう見ると…エスピナスだな…(毒性を帯びた火炎ブレス撃てるところ)

    毒?なんかこう…都合主義でなんとかなるな。うん(対人とそれ以外は全く違う毒を使ってるとのこと)

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:33:38

    ゲーム開発部のTSCはどこまでシャブられたのだろうか。

スレッドは9/2 20:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。