ふと思ったんだけどオンパロスって

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:13:56

    ライコスや鉄墓から解放されて更に何らかの方法で物理的に天外と交流出来るようになったとして
    多分次に来るのは悪名高いの市場開拓部なんだよな……
    信用ポイント体系に入ってない星を信用ポイント体系に組み込むのが市場開拓部の役割な訳だし

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:29:11

    そして次章「ピアポイント編」へ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:31:46

    ヤリーロと違って今回はカンパニーと提携組んでる天才クラブががっつり関わってるから
    余計なことされそうだったらストップかけてくれる可能性はある

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:33:29

    嫌だよ久々に降り立ったら市場開拓部に開拓されて文化も政治体系も何もかも様変わりしたオンパロスなんて…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:35:24

    前にも言われてたけどカンパニー内部で部門の規模で出世競争中で蹴落としあってるのにヘルタスクリューガム(あとついでに列車)を同時に敵に回すと技術開発部の損害が被って敵になりかねないからさすがに市場開拓部でも避けると思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:35:30

    市場開拓部が来るのは良いんだけど
    確実に来るのがスコートと予想できてしまうのがな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:36:31

    市場開拓部が狙ってるのは基本、資源が豊富で文明が無い星だろうし、オンパロスには関わってこないと思うけどな

    「……アルガン・アパシェには重要な戦略資源が眠っている。それを先に手に入れた者が、内部抗争において優位に立てるのだ。野蛮で無礼なカウボーイたちが市場開拓部との協力を望まないというのなら、我々が代わりに支配してやるしかない。もう時間がない、この世界に文明をもたらすためだ…武力行使も致し方ないだろう」

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:37:19

    オンパロスが終わった後に黄金裔とカスライナがいればカンパニーも自由にはできないよ

    1000年政治をやってきたアグライアたちと絶滅大君に匹敵する武力と開拓者とのコネクションがあるんだから

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:37:53

    トップは流石に指示出さんだろうけどワンチャン狙った社員が来るのは全然ありそう
    スコートとかスコートとか

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:39:21

    スコートとアグライアの交渉とかカンパニーに不平等な取引になってしまう恐れがある

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:39:24

    >>6

    >>9

    今度は大地獣の鳴き真似をしに来るのか……

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:39:34

    >>9

    スコートオンパロス編見たすぎる

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:39:38

    実際新しく発見された星って管轄的には市場開拓部なんだよな
    ヤリーロやピノコニーは元々カンパニーの貿易に組み込まれていた今は不良債権の星だから戦略投資部の管轄だったけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:41:22

    「未開拓の星が確認されました!」

    「発見者は星穹列車のようです!」

    「現地にて天才クラブ#76スクリューガム氏と#83ヘルタ氏の所在も確認されました!」

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:41:30

    浮瓈一瞥してるのにわざわざ無関係な存護が過激なことしたら記憶派閥の反感もすごそう
    提携ぐらいはしていくかもだが

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:41:46

    オンパロスはセプター案件だし来るとしたら博識学会と技術開発部では

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:44:11

    鉄墓たちがモデルケース星神の人間とヴォイドレンジャーを争わせ続けてるから傑物が揃いすぎてるのよな

    それで天外を知らないならまだしも列車とガッツリ関わってるし絶滅大君級のバケモノもいるから結構厄介な星になってる

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:45:40

    >>14

    やっぱ噛みついて行けるのはスコートだけだな

    でもあいつ着眼点は悪く無いんだよね


    金人港の経済的ポテンシャルも本物だったし

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:50:02

    >>18

    スコートはオーディに厚かましい態度がかつての自分とそっくりとか言われてるし大成する可能性はあるんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:55:32

    >>11

    アナイクスにぶっコロされそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:59:01

    別にオンパロス側って信用ポイントを貨幣としなくてもいいよな
    開拓者たちがそうだったし
    ただ基準が不透明だから相手側から反発されてもおかしくないのが

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:06:07

    ストーリーでちゃんと市場開拓部絡んでくるなら、スコートもいいけどオスワルドと彼が所有するP46相当の艦隊6台を見たい

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:08:03

    皇帝のセプターが発見されたらまず来るのは武装した艦隊だろうな

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:14:34

    ケリュドラなんかは銀河に興味あるみたいだしむしろ自分から宇宙に乗り出していかないかなーと思ったけど宇宙船がないんだよな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:15:44

    鉄墓が宇宙戦艦テツボになれば問題ない

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:26:32

    >>21

    オンパロスでも一応信用ポイント使っているんやで

    価値を計るタレンタムの天秤が店にあって、それを使って信用ポイント払いもしている

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:38:58

    >>23

    艦隊でセプター回収しようと思ったら絶滅大君級の壊滅の行人(?)がいたとかもう戦争不可避だろ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:57:23

    >>26

    そのタレンタムの天秤の基準が天外相手からしたら不透明に見えるかもなって

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:58:16

    セプターと絶滅大君は厄ネタすぎるから信用ポイント云々抜きにしてもほっとかれるのは無理な気がするわ
    メモキーパーものりこめーしてきそうだし

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:59:12

    >>26

    確かタレンタムのおかげで信用ポイントも使えるけどそれは開拓者と丹恒の二人分だからで多すぎるのはダメとか言ってた気がする

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:59:54

    パンクロードと違って基本はシステムの中で動いてる数式だし市場開拓の余地がどこまであるのか
    皇帝のセプター無事とめられたのでカンパニーに破壊されずにすんだねニッコリ
    監視は続けるけどね、くらいになりそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:15:52

    関わっている組織や人物が軒並み厄介すぎるからあんまり下手な介入するとそれこそ監視どころか出禁みたいな処置されるかもしれないし大っぴらには動かなさそう

    それはそれとしてスコートが大地獣のモノマネさせられるところは見てみたいのでスコートには来てほしい

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:36:40

    一番丸いのはアナイクスが天才クラブに入った場合だな…確かスクリューがクラブメンバーだったからオムニック絶許のカンパニーが和平を結んだ云々ってあるし

    絶滅大君級のカスライナが睨みを効かせていても抑止力にはなっても争いが激化する前触れにしかならないと思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:41:05

    >>33

    天才クラブ入るにはヌースの一瞥必要じゃなかった?

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:43:21

    >>34

    既にオンパロスにはストーリー中に壊滅と記憶の一瞥が向けられてるから最後に知恵の一瞥が向けられるとアツいけど、まぁそれは今後の展開次第だな

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:44:00

    >>34

    貰ったら和やか交渉

    貰わなかったらカスライナ交渉

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:52:45

    >>34

    ヌースの一瞥+招待状だね。まあガムが開発したものでまたかの惨劇が引き起こされるかも!だろうから結局武力かね。スクリューガムとヘルタがなんとかするが一番効率的だけどそれだけだと外的要因によって取り除いて貰いましたで徹頭徹尾世話になるだけになりそうだからケリュドラやアグライアの交渉術やらに期待

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:14:25

    セプターだから手出しするとしたら別グループだと思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:20:17

    >>14

    これってブラックスワンGJ案件の可能性があるか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:23:08

    >>39

    GJどころかブラスワが教えなかったら鉄墓が完成していたんだよね

    ちなみに教えたブラスワは何も知らないから本当に奇跡なんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:24:07

    流石ブラックスワンさんだ
    そこまで考えていたとは...

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:26:00

    >>18

    金人港は北風と太陽の北風役じゃないか?

    スコート以外にも嫌がらせ役大勢いたし

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:26:39

    >>36

    メタいけどプレイアブルノン鉄墓の権能持ってるっぽいから多少なら鉄墓れそう

    カンパニーのOffice使えなくしてやろうぜ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:27:35

    >>20

    「大地獣らしさがなってません、もう一回!!」って言うかもしれん

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:30:19

    >>43

    妄想だけど、カンパニーから喧嘩ふっかけられそうになったとかで、ピアポイントのサーバーにアクセスして、オンパロス人なら知る由もないはずのカンパニーの重要機密を何気ない顔しながら喋ってビビられるカスライナ(ファイノン)とか見たいよね…いやどんな状況?というツッコミはさておき

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:30:26

    そもそも来るのかな?確か信用ポイント使えるよね
    そこまでガチな奴は派遣されなさそうだけど…となると来るのはやっぱりスコートか

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:09:19

    >>45

    ハッカーノンになって不敵に笑いながら弁論大会10連覇の実力を見せつけてくれても良いししめじノンになってカンパニー中のPCのデスクトップ滅茶苦茶にしても良い

    まあ交渉担当はアグライアだと思うけどさ…あの金糸やっぱズルでは???

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:24:38

    オンパロスって高性能AI搭載VRゲームみたいなもんだしセプター以外に金になるものあるかな?
    博識学会は興味持ちそうね

スレッドは8/13 03:24頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。