- 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:31:04
- 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:33:20
当時はアニオリやアニメ映画のハードルも低かったからこんなもん
- 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:39:50
ザ・ジャンプのアニオリ映画だったな
マヤ(cv柚木涼香)は結構好きだった - 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:48:02
トウマ以外はゲスト声優よかったよ
トウマはうん - 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:17:42
今こんなんやったら確実に炎上するな
- 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:20:56
不評寄りではあったがゾロのエアプ感は今ほど言われてなかった気がする
当時のアニメはキャラ改変とかわりと普通だったからかな - 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:59:30
子供の頃はよく理解してなかったからゾロは操られてるからこんな事したんだと完全に勘違いしてたわ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:35:14
当時見たはずなのに全然内容覚えてないんだよな…
- 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:41:39
いきなり船から消えて迷子にもならず目的地について勝手にサガ側についてサンジの腕切ったり宝玉盗んだりしたけど最後にはしれっと戻ってきてるゾロ
尾田っち監修だとありえないエアプ感 - 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:45:16
当時は子供だったし声優がどうとか演技がどうとか考えてなかったしストーリーもよく分からないけどゾロかっけー!で終わったような記憶
- 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:48:58
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:51:50
- 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:53:59
主題歌はマジで良かったし今でもカラオケで歌ってる
- 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:51:38
- 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:26:00
キャラの方はまあちょっととなるが
ファンタジーな要素はなんだかんだワンピースっぽかったり、島の冒険もそれっぽかったから悪くないかなと
ゾロの行動を原作に近づけたら結構いい感じにはなりそう
迷子にならないでどうサガと会うかだけど、まあ迷子の延長でメリーに帰ろうとしたら何故か海軍基地についたとかでもいけそうだし - 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:24:58
基本子供の時って映画に100点求めてないからな
- 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:32:31
空島の雰囲気に近い遺跡の冒険だったから見てて楽しかったよ
ファンタジー要素もワンピ世界ってそういうもんだと思ってた、原作知らずにアニオリやオリジナル映画しか見てないと勘違いするよなぁ
この頃ゲームでも遺跡冒険するやつあったよな、あれもやたらファンタジーしてた記憶 - 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:18:07
主題歌パンチがないけど爽やかで好きだった
- 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:45:21
- 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:52:48
普通に面白くて楽しんだよ
- 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:00:56
特に何とも思わず単純に「ゾロかっこいい!」だった
小学生だったのもあったけど、当時はそんな原作との整合性とか細かく見てる人間じゃなかったな - 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:17:04
- 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:21:56
追加だけどそもそも呪われた聖剣はゾロがウソップのことでけじめの話をするエニエスロビー編より前の公開だからな
- 24二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:23:22
そもそもこの頃のアニメ映画の期待値が大して高くないので
- 25二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:23:24
エアプ感ないとは言えないがそもそもこの映画ロビン仲間になってすぐだった気がするし当時のアニオリクオリティ考えたら全然いけるレベルではある
- 26二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:27:30
- 27二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:50:19
なんか敵キャラの印象がことごとく薄いんだよね
信念や野望のぶつかり合いじゃなくて『呪いの剣に操られてます』だったからかな… - 28二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:52:49
なぜかこの映画のDVDだけ家にあった
子供の頃だったから違和感とかもあんまり感じずにたまに見てた - 29二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:56:42
- 30二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 04:23:54
え?