- 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:48:20
- 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:50:03
なんか…レアキット大体昔不人気だったやつばっかじゃない…?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:50:35
- 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:52:41
- 5125/08/12(火) 12:52:54
- 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:56:16
レアキットとか言われてるけど一部の人気機体以外は単に不評で発売当時当時売れなかったから再販が消極的になってるだけなんじゃないっスか?
- 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:56:29
ガンダム一年戦争のコラボMGの色合いが好きだったのは俺なんだよね
- 8125/08/12(火) 12:59:45
- 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:03:24
初期MGでもマッシブ寄りな機体は今でも見栄えは充分なんスけどガンダムとかは値段と比較してめちゃくちゃチープに見えるよねパパ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:04:37
高く転売出来るから選ばれただけヤンケシバクヤンケ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:05:45
最後に買ったのは2年前に買ったリックドムなのん
- 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:05:59
ユニコーン時代に出たMG多すぎい〜っ
ジェスタとジェスタ・キャノンまで出たと聞いたときはビックリしましたよ - 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:10:47
“RE/100”どこへ!
- 14125/08/12(火) 13:14:21
- 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:24:16
種自由のMGが欲しいのは俺なんだよね
マイ・フリとカルラ…待ってるよ - 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:30:26
“バルバトス”の次に“ヴィダール”!?人気あるにしても相乗効果が薄いと思われるが
(箱と内容量を見たワシのコメント)ま、なるわな…… - 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:56:00
当時品の1/100 聞いています
種系は生産数やMGでリメイクされてるおかげでそこそこ市場に残っていると - 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:00:32
- 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:35:47
ゲルググとかが当時にしては造形が良すぎるだけな気がしてるのは俺なんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:38:31
MGSDってのは出来はどうなんスか