- 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:02:13
- 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:03:54
盗賊団だかに囚われていた女性を助けた後暗殺者にしてるってやべえよやべえよ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:05:13
ロサリアさん残業はしないって言ってるのに夜中に無給のボランティア活動やってるの好き
- 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:07:44
- 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:10:04
大富豪とシスターは本来荒事とは縁遠いはずだし騎兵隊隊長はわざわざ裏で動かなくても組織を動かせる立場にあるのにこいつら……
- 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:11:53
ディルックさん、明るいうちはワイナリーの仕事やって夜はたまにとはいえエンジェルズシェアでバーテンダーやって、夜中の2時だか3時には闇夜の英雄業っていつ休んでるんだろう
- 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:13:37
遠征組が戻ってきたらこの3人の仕事も減るんだろうか
何せ騎士団の5分の4を連れていかれてるからなぁ - 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:17:10
そもそもモンドは西風騎士団と西風教会が実権握ってる国なのに両方のトップが不在なのヤバい
神がいるし優秀な人材残してるし魔女会とも協力関係にあるからなんとかなるだろうって言う確信があっての行動なのはわかるけど、それはそれとしてファルカヤベェなと思う - 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:21:24
純人間のプレイアブルキャラの人間キル数だと貴公子とシスターがトップ層に居そうなのバクだろ
お宅の国民どうなってるんですかバルバトス様 - 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:41:58
千風の神殿がイスタルトと関係あるってほぼ確定したみたいなもんだし、なんでイスタルトだけ下界で、しかもよりによってモンドで崇められてたのか謎
- 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:46:07
THE GATEWAY OF CELESTIAって結局なんなんだよ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:53:42
なんか章が進む度に厄ネタ増えてる気がする
- 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:55:21
1000年前に流浪楽団がバクナワに勝ってるっぽいのやばくない?ただの人間の集まりがどうやってあれ倒したんだ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:58:43
- 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:04:08
サボり魔のリサさんがジンさんの為なら仕事してくれるのと、ジンさん伝説任務の時の慰労パーティみたいにガイアがジンさんに休息を取らせてその分裏で暗躍してるから何とか回ってる部分はありそう
- 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:09:34
騎士団全体はジンが動かして何とか運営、ジンが倒れないようにガイアとリサが手を回して、騎士団の手が回らないところはディルックとロサリアが働いて、ガイアがそのサポートと後始末って感じか
- 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:13:31
- 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:19:45
ガイアってそれプラスノエルが危険な任務しないように適度に任務(という名の雑用)与えたり、入団試験の試験官やったり、クレーの面倒みたり、外交やったりしてるんだからあまりにも多忙すぎる
金リンゴでジンが不在の時は代理団長代理まで任されてたし、それでエンジェルズシェアで酒を呑んだりキャッツテールで七聖召喚やる余裕があるんだからこいつ時間の使い方が上手すぎる
- 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:25:45
- 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:26:30
既に心はモンドにあるとはいえ国を守る騎兵隊長の自認が敵国からのスパイな罠
- 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:28:14
バーバラみたいな水元素のヒーラーであって欲しい気持ちと、2つ名から炎元素のゴリッゴリのアタッカーとして全てを燃やし尽くして欲しい気持ちがある
- 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:33:40
モンド城って東西南北の門の位置がズレてるからあの城は元々あそこにあったわけではないみたいな考察を見た記憶がある
THE GATEWAY OF CELESTIAといいナタまで行ってもウェンティ以外から一言も聞かなかった「原神」といいまだまだ何かありそうでオラワクワクすっぞ - 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:34:41
バーバラのキャラストに「父親の教育の下、バーバラは治療者になった。」ってあるからサイモン主教もヒーラーできそう
- 24二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:37:40
もう何百回と言われてる事だと思うけど、始まりの国が一番ヤバイ展開大大大好き
ファルカが月(モンド)のために来たって言ってたしナド・クライ編が楽しみだ - 25二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:39:11
ドーンマンポート早く追加してくれないかなぁ
フレデリカさんに会いたい
モンドに帰ってきてるなら背理の時に会えてもよかったじゃん…… - 26二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:40:44
フォンテーヌ編の最初で、リネの目を欺けるやべぇモンド人いたし。なんかモンド人は基礎スペックからおかしい気がする
- 27二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:44:00
超絶怪力のノエルとか遺跡守衛を一日で五体も八つ裂きにできるジンさんを見るにモンド人全体に信仰バフみたいなのかかってそう
- 28二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:54:23
今のところモンドだけ地下マップがないし、追加されるとしたらシードル湖の下とか丁度よさそう
- 29二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:54:37
逆に考えるとドーマンポートから援護を頼まないでも残存兵力だけであれをいなしたってことだからすごいのよな
神の助力があったとはいえ無線と移動サポートだから錬金術や外国技術でもどうにかなりそう(作中でもアルベドの錬金術ということにしている)
一番チートは潜伏者を無傷で確保ってところか
- 30二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:02:04
- 31二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:04:39
前にアルベドの人体錬成が執政に見逃されたのは目的がモンドを守るためだった+生の執政と融合したレインドットが自分の息子だったしやってることが自分の真似だったから贔屓して見逃したんじゃないかって言うの見て笑った記憶ある
生の執政の弟子と時の執政の権能を分け与えられた存在がいる国、モンド - 32二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:13:56
ディルック「殺戮と狩りの旅」
ガイア「嘘の重み」
ロサリア「死刑執行人」
こいつらキャラストに書いてあることが揃いも揃って物騒だし重すぎる - 33二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:26:33
ガイアの実父はまじで何の目的でガイアをモンドに置いてったんだ
しかもアカツキワイナリーの前で置いていってるから明確にラグウィンド家に拾わせようとしてる - 34二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:17:24
未だに回収されない邪眼の謎
- 35二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:35:05
ベネットとかいう長年の謎が解けたので万事解決かと思いきや、アビスの問題があれで全部終わったのかが曖昧なのでモンドに新たな厄ネタ持ってきた可能性がある冒険者
- 36二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:39:52
ナタでも教団が侵攻したかと思ったらダイン呼ぶための陽動みたいなもんだったし、やっぱ異質なんだよなモンドでのアビス教団の行動
- 37二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:44:30
カーンルイア人でもないのにアビス教団狩りまくった結果名指して敵認定されてる闇夜の英雄さん
- 38二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:47:11
ロサリアさん、ファルカのことおっさんだのジジくさいだの言って教会の仕事もサボりまくってる割にレザーのことは弟だなんだと言って気にかける程度にはファルカのこと慕ってそうなの好き
- 39二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:47:53
- 40二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:50:20
サイモンとフレデリカの会話を早く見せておくれよ
- 41二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:56:34
ナタの六英傑や異界の旅人が風神の力なしでは進めないような絶境に単独で乗り込んで終点まで辿り着いて赤子連れて帰った老人冒険者(オヤジ)や、無風の燼寂海でバクナワに見つからずに何日も生き延びて手記を残しているスタンレー(本物)も今回の夏イベで追加されたな……
二人とも前々から情報は出てたけど想像以上にスペックが高い
- 42二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:15:02
あるとしたらイースかアルカディアになるのかな?ヒュペルボレイアはナドクライ辺りっぽいし、カチュリヤは璃月辺りだろうから
- 43二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:31:49
仮に遠征隊がいるモンドに旅人来たとしても
来た頃にはトワリン討伐されてそうなくらいの精鋭揃いな気がする
騎士団の統率から一般人の強さから平均値が高すぎる - 44二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:29:18
- 45二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:46:58
ガイアは実父もそうだけど母親に関して触れられてないのも気になる
- 46二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:49:12
母親と言えばラグウィンド家の母親も全く触れられてないよな
だから海外の一部の界隈でニコ・リヤンディルックの母親説とかいう突拍子のない説が誕生してるわけだけど - 47二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:03:35
- 48二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:12:16
それは確か魔女会pvの茶器とシアターの茶器とアカツキワイナリーに置いてある茶器が似てるから魔女会関係だろう+他のメンバーは子持ちor死亡済みだから消去法で生まれた説だね
- 49二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:12:33
実質生の執政味方につけてるの強すぎる
息子兼弟子のアルベドがいるってだけじゃなくて、レインドットは魔女会メンバーだからいざと言う時はレインドットもモンドを守る義務があるんだよな - 50二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:25:35
自由の神ですら倫理観が狂ってるって断言するぐらいだからどうかなぁ
- 51二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:28:57
そういやワイナリーにステーキくれる怖いお姉さんいたよな?
- 52二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:38:05
- 53二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:44:16
壊せない花壇にメイド長が処理した遺体が埋められてるのでは?みたいな考察あったよねそういや
- 54二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:45:42
月になれなかった残骸が海に沈み後に島となったのがナドクライ
もしかしたらモンドが建っている島も月の残骸かもしれない - 55二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:51:45
アカツキワイナリーのメイド長のアデリンさんと執事のエルザーさんは絶対に強い色んな意味で
二人が出てくるガイアさんのデートイベはいいぞ - 56二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:02:34
そういやモンドにあるワープ装置みたいなのはなんなんだっけ?螺旋の島に行けるやつ
稲妻にも似たようなのあったよね? - 57二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:05:11
- 58二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:06:17
- 59二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:07:47
- 60二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:08:58
あのワープ装置異物感凄いけどなんなんだろうな?
ワープポイントみたいな世界観に絡まないギミックってだけなんだろうか?