- 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:32:06
- 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:35:00
何故虫唾が走るを反吐が出るに変えたんだ?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:36:18
間違えた
- 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:40:22
昔の漫画はタフとか男塾とか女キャラが皆無の男くさいのが普通にあったしそれでも楽しめてたんだよな
今のオタクはどうして美少女じゃないと受け付けないんだろう - 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:42:04
- 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:43:18
じゃあどんな風に使えばいいんだ?
- 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:45:41
- 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:48:59
- 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:52:53
でも実際男オタクって年取ってもなんだかんだ男キャラの方が好きってのが大多数だぞ
昔は気恥ずかしくて好きって言えなかった女キャラも好きになったくらいで一番は結局かっこいい男キャラ - 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:56:34
- 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:41:29
- 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:39:53
それはごく一部のタチの良い男オタクだな
- 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:45:54
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:46:02
性欲でしかキャラクターを見てない一部のオタクは同性キャラクターを純粋に好きな人の気持ちがマジでわからんのだ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:46:30
よく分からんけどその馬鹿にしてるオタクにしか構ってもらえない子が立てたスレってこと?
- 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:52:35
また🍑?
- 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:26:51
よく分からんのなら黙ってたら?、
- 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:28:02
オタクの身勝手さが凝縮されたような言い草だ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:02:06
男キャラも女キャラも好きになれたほうが楽しくオタクできるでしょうが
なんならラブコメは男の子女の子どっちも好きになって気ぶりオタクになって見るのが楽しいとすら思ってる
西片と高木さん尊い……
五条くんと海夢ちゃん尊い…… - 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:05:43
キャラ自身が嫌いなんじゃなくてそのキャラを使うことによるからかいが嫌いなんだ
そこを履き違えてはいけない - 21二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 02:38:51