- 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:54:55
- 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:00:08
それはエイハブのことを言うとんのかい
- 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:00:44
それは毒狼のことを
- 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:04:19
それでいてオリジナルエタらせては新作書いてたりするのを見るとなんともいえない気持ちになるんや
- 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:07:48
- 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:13:22
自分の作品は放置してやねぇ…FAや二次創作ばかり描くのもウマイでぇ!
- 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:16:03
別になんでもいいですよ
あっ二次創作が伸びたからって急にうちの子連打してきたこいつマジ殺す - 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:16:55
- 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:18:43
ToLOVEる……
- 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:29:32
原作パワーを借りないと誰にも注目して貰えない弱者絵師の悲哀を感じますね
- 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:32:16
- 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:33:44
- 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:36:01
むしろそこも面白いと高確率で一般堕ちするから作者には悪いけど一般の才能はないとホッとするのが俺なんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:36:03
全年齢に引っ越したらエロ漫画のころの作画の良さまで低下していくのはルールで禁止っスよね
- 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:37:28
スターウォーズep8の監督…
- 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:39:54
ゴルラ…
- 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:42:07
- 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:51:11
及川徹…
- 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:53:00
うんことちんちんとオ⚪︎コを奪われたら人間は失速すると思った方がいい
ワシも下ネタフルスロットルの時の方が固定の読者さんから応援コメント届くし - 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:53:38
- 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:57:45
猿先生で例えると、鬼龍の様に強固な自我を持った面白いおじさんを自力で生み出せるか否かなんだ
鬼龍ならやりかねない、鬼龍はこれはせえへんやろ…みたいな説得力を持ったキャラを一から作るのは難しいのん
- 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:58:53
いやちょっと待てよ 一次創作は1から面白い世界観やキャラクターを作る必要がある事を無視してはならないと思われるが…
- 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:00:14
ジンキの作者は手綱握られて作画やってれば良いとここでよく聞くっすね
- 24二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:01:28
商業漫画になります報告でウキウキで買って読んだらなんか…Xで読んでた時のが面白かったような気が…てなるのが俺なんだよね
でも続いて欲しいから継続して買うかな、成功して欲しいな
あっ打ち切りになった
あっXの更新もしなくなった - 25二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:02:25
私はゴブリンスレイヤーは文庫版より原作版の方が好きだった過去があるんだ!
- 26二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:38:51
ぶっちゃけ二次創作がウケるなんて言われてもそれは原作キャラの魅力が強かっただけなんだ
オリキャラで勝負出来ない時点でクリエイターとしてはたかが知れてるんだよね - 27二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:10:06
- 28二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:10:50
それは芝石ひらめの事を