壮大に何かが始まりそうな予感

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:00:24

    でも夢よりは何が絶望体験のがありそうです


  • 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:04:06

    400年小さな町を押し込めたらどうなるんだろうな

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:08:38

    800年後に異形になって地球に帰還しそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:17:22

    途中で未知の救難信号をキャッチしてエイリアンの居る惑星に行っちゃうんや

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:20:01

    なんか、近親相姦とか起きて血が濃くなりそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:20:10

    400年自活できるならまずは月軌道とかで生活したらいいんじゃないかと思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:21:55

    住んでる世界の自然(?)までもが完全に人の思惑の上の一生ってどんな気分なんだろうな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:22:22

    やべー指導者が生まれてえらいことになりそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:23:16
  • 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:23:47

    全長58キロってスペースコロニーぐらいか?
    もうそこで定住しなよ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:25:16

    >>10

    スペースコロニーより余裕でデカいよ。スペースコロニーはだいたい30~45kmくらいだから

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:25:37

    数うちゃ当たる方式で何回かやればいいんじゃね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:26:00

    >>11

    ルナツーがデカすぎる

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:26:14

    >>12

    資材とかどっから持ってくるんですかね……

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:28:19

    >>13

    そりゃだってルナツーの元ネタってリアルにも火星と木星の間に存在する小惑星帯の質量の1%を誇る巨大な天体のジュノーをそのまんま持ってきてるんだもの。これでもリアルに比べると110kmくらい小さいんだぞ

    ジュノー (小惑星) - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:28:49

    >>14

    こんなもん作れる頃になったら太陽系内の他の惑星採掘くらいは出来るんじゃないの

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:28:51

    こういう移住計画の募集があったとして応募するのは難民とかだったりするだろうか
    少なくとも国土のある国民は乗り気にはならんだろう

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:30:16

    >>16

    当たり前だけどまだまだこう言う案もあるよ!って段階だからな。ガチでやるとしても多分1世紀〜2世紀はかかるだろうなあ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:30:35

    >>17

    もうだいぶジオンじゃん

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:30:59

    最近見た映画だと人類の指導者になりたいような政治家がトップで
    地球にいられない事情のやつが船員に志願してたなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:31:29

    プロキシマ・ケンタウリbって地球に近いのは恒星からの距離くらいで強烈な宇宙線で死の惑星の可能性が高いんじゃなかったか
    地球外生命の可能性とかロマンはあるが移住できるような星じゃなさそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:32:42

    実際宇宙船乗って暮らせと言われても国がちゃんとある所はウチ土地ありますし…ってなるんよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:34:05

    >>19

    数世紀後には本当にジオンできちゃうかもね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:34:29

    >>21

    どっちかというとそれは恒星との距離以上にプロキシマ・ケンタウリが閃光星というめちゃくちゃ活動が激しい恒星ってのがデカい。コイツはめちゃくちゃ太陽嵐を起こしまくって宇宙空間にエネルギーを放出しまくるんだよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:37:43

    ちなみにプロキシマ・ケンタウリbは恒星に近すぎて潮汐ロックが起きてる可能性が高いから恒星を向いている側は常に昼、反対側は常に夜、そしてその狭間の領域は永に黄昏時が続く星だと予測されてるぞ。ちなみにこの狭間の領域なら生命が居てもおかしくないゾーン

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:39:09

    400年後の子孫に何が居るのかわからん惑星の調査と移住頼むの酷くない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:40:05

    400年の間に自分たちが見捨てられたとかいう曲解して1000年後くらいに復讐しに来るケンタウリ星人

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:40:26

    >>26

    こんなもん作れるようになってるなら無人探査機が人を送るより効率的にやれそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:41:59

    >>27

    Gレコで見たやつだ……!

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:42:16

    >>27

    ケンタウリ星人呼ばわりなのかなりひどい

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:42:23

    プロキシマ・ケンタウリbの存在するαケンタウリ星系はなんとリギル・ケンタウルス、トレマン、プロキシマ・ケンタウリの3つの恒星が存在する三連星系という太陽系では考えられない恒星系だから>>25みたいにプロキシマ・ケンタウリbから空を見上げると小さな太陽(プロキシマ・ケンタウリ)の傍に双子の明るく輝く星(リギル・ケンタウルス、トレマン)が見える幻想的な夜空が観測できるぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:45:15

    2400人が宇宙船内で問題なく生涯を過ごして400年間社会を維持するなんて不可能です
    コールドスリープされるならまだしも

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:45:51

    >>31

    多体問題とか大丈夫なのか…?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:47:09

    >>33

    プロキシマ・ケンタウリがリギル・ケンタウルスとトレマンよりだいぶ離れてる(約0.2光年)のと質量的にもめちゃくちゃ差があるから階層的構造になってて秩序的には安定してるよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:47:23

    木星爺さんのプロジェクトだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:55:02

    映画「ANIARA アニアーラ」を連想しちゃった

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:56:33

    400年一つのコミュニティに固定されたらもう別物の言語と文化になって独自のアイデンティティも持つんだろうなぁ
    戦争しないためにもとりあえず毎日地球の方向に向かって礼拝してもらうか…

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:04:25

    >>37

    創造主の星とか言い伝えるのかな?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:05:48

    400年隔離されたコミュニティにどんな思想が醸成されるかなんて誰にも分からん
    そんな集団が見たことすらもない何かをしてくれたこともない母星のために働いてくれるなんて呑気な考えは俺は持てない

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:07:06

    ほな、死んでもいい人間詰めとくかー(フラグ)

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:11:21

    一世代目は頻繁に地球と連絡取ってればギリ交流を持てる
    二世代目は行けもしない母星と連絡を取るなんて残酷!次の世代は地球の事知らないほうがいいって奴が出始める
    ………そして何故な憎悪を背負って地球に帰還するんだな

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:41:21

    >>41

    あーこれは帰還に際して謎の「事故」で全滅するやつですね…

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:57:55

    >>41

    連絡つっても光速使って情報送っても4年かかる距離なんだよな…

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:59:36

    >>5

    そもそも近親相姦はしっかり管理すれば問題ないよ

    そもそも血が濃くなるって…何?

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:03:07

    やるならそれこそ生態系作れるくらいは必要じゃろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:03:35

    >>44

    狗神…

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:12:42
  • 48二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:14:54

    >>39

    そもそも400年もあれば航行中により早いエンジンとか開発されたりして…

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:24:34

    >>44

    あの映画いいよね

    近接戦最強と名高い山路和弘さんが顔出しで出てるのに近接戦闘で一瞬で殺されるし

    山路和弘さんがいい声すぎて顔が勝手にジェイソン・ステイサムになるし

    山路和弘さんの声がよすぎて山路和弘さんしか覚えてないし

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:25:35

    こんなことはしないで光の速度に近い速度であにまん民全員飛ばせば一つくらいはたどり着くでしょ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:35:31

    >>50

    何で栄誉ある移住計画で飛ばすのがあにまん民なんだよ!

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:48:43

    まあでもロマンはあるよなあ…

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:57:06

    行程の途中で事故ってエンジンがオシャカになった結果宇宙を放浪する方舟と化し
    船内では絶望からAIに救いを求める新興宗教が爆誕してそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:05:41

    仮に移住計画成功しても地球と交流できる民族なのかもう怪しいんだけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:16:28

    >>27

    マンアフターマンみたいな世界線になるのか……

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:56:37

    >>55

    1000年程度じゃ目に見えた進化なんて起きないのでは…

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:07:04

    でも400年あれば感性ら思想や文化は隔絶しそう

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:12:36

    なんかトラブル起きて船のどこかしらがぶっ壊れて万が一外に放り出されたら終わりだし絶対乗りたくない
    コロニーとかの設定見ても思うんだが機械って壊れたら終わりじゃん
    その点地球だったら空気無くなる心配ないし地球最高

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:17:58

    >>58

    こうしてあぶれた人類は宇宙に捨てられるんですね

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:19:53

    >>58

    なんかトラブル起きて核保有国のどこかしらがぶっ壊れて万が一核ブッぱなされたら終わりだし絶対居たくない

    地球とかの設定見ても思うんだが核戦争って起きたら終わりじゃん

    その点コロニーだったら核で滅ぶ心配ないしコロニー最高


    とか未来のコロニー住人は思ってそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:23:21

    毒ガス撒いたら滅ぶのに…

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:23:43

    こんなバカでかい船や内蔵する都市をイチから作るなんて大変だよ……
    せめて船体は月を分割して作って、中に現存の都市をワープドライブで移植するとかさ……

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:37:34

    >>初期世代の乗員は、南極の隔絶環境で70〜80年をかけて生活リズムやメンタルヘルスを含む適応訓練を積む想定です。


    そんな0歳から始めてもヨボヨボのジジババになってからコロニーに乗せられるとかそんなんアリ?

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:09:53

    一番怖いのは酸欠よりも資材が底をついた瞬間じゃない?

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:14:41

    >>64

    全く同じこと思ってた

    どこで調達すんだろうね

    そんなちょうど良い惑星あるのかな

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:19:53

    目的地ははっきりしてるのと当てどない旅の違いはあるがスレ画の船のイメージはシドニアの播種船に近いんだが
    あっちは道道で小惑星をみつけて採掘したり船にくっつけて飛んだりしてたな
    でも偶然そういうのに行き当たる確率って文字通り天文学的だよな

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:23:13

    >>60

    核撃ち込まれたら終わりなのはコロニーも同じでは?

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:30:57

    >>67

    コロニー内にわざわざ核兵器持ち込むの?

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:36:13

    鬱陶しい難民全員押し込んで飛ばしてくれないかな
    死んでもあんま困らんし

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:37:17

    >>69

    いいなそれ

    お前はいつ飛ぶん?

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:38:59

    >>69

    頭宇宙世紀かよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:44:14

    >>63

    過酷過ぎていよいよ難民ぐらいしかやらなそう

スレッドは8/13 08:44頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。