スマブラに初めてゲスト参戦したのスネークなの???

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:01:27

    ソニックやロックマンじゃなくて???任天堂から相当遠くないか??

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:05:47

    ソニックとスネークは同時期じゃん

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:07:04

    >>2

    一番初めに発表されたのがスネークだから間違いじゃないぞ

    ソニックも発売ギリギリで発表だったし

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:10:34

    桜井さんと小島監督って仲良かったりするのかもね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:14:40

    任天堂機だとFCとGCでしか出ていなかったので攻略本では(PS2)とまんま記載されていた

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:14:55

    こう見えてGCで出てたツインスネークスにはマリオとヨッシーがガッツリゲスト出演してたりする

    Metal Gear Solid: The Twins Snakes - Nintendo Easter Eggs


  • 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:19:30

    >>4

    実際Xでスネークが参戦したのはそこのコネがデカいでしょ

    最近(2年くらい前)にもコジプロ訪問の2ショ上がってたし

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:20:16

    大乱闘スマッシュブラザーズWikiからの引用だけどアプローチがそれだけ早かったということだな
    スネークの参戦の経緯は、『スマブラDX』の完成時に、スネークの生みの親で『スマブラ』のファンの小島秀夫が桜井政博にスネークの参戦を希望したことから始まる[1]。『スマブラX』でスネークの参戦が企画されてから決定するまでには、権利などの交渉や議論が1年近く続き、最終的に各方面から認められ参戦が決定した

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:23:10

    >>7

    今見たら全然7年前とかだった...

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:27:00

    >>9

    方向性は違えど天才肌の2人だか合うのかね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:53:05

    実際スネークのインパクトデカかったから現在のスマブラでこんだけ他社キャラ参戦の期待がデカいまである

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:21:12

    >>3

    発表がギリギリというより参戦の目処が立つのがギリギリ

    亜空の使者でポッと出のサプライズソニックしたのもそのムービー作る直前まで決まってなかったからだし

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:38:12

    この時期コナミの音ゲー(ポップンミュージック)にもマリオメドレー入ってたし
    色々交流あったのかもね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:40:48

    >>13

    なんならGCでDDR with MARIOとかもあったんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:52:42

    ソニックは時期的にオリンピックの開発してるあたりでついでに参戦の話してたんだろうか

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:59:28

    >>15

    ソニックの原作者の中裕司は『スマブラDX』でソニックの参戦を打診するつもりだったが、「時間的制約でそれ以上話を進めることができなかった」と明かしている[3]。

    また『スマブラX』で参戦したキャラクターの中で唯一、『スマブラX』の企画書が書かれた2005年7月7日の段階ではまだ参戦が決まっていなかったキャラクターである。『スマブラX』の映像がE3で初公開された2006年5月10日のときにはまだスマブラにソニックを参戦させることについてセガと協議している段階であり[4]、2007年に入ってからソニックの参戦は確定した

    引用だけどこっちはスネーク以上に苦労したのがよくわかるな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:54:20

    >>10

    ついでに2人とも人脈がバカ広いフットワーク&コミュ力お化けだし

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:58:15

    小島秀夫曰く
    「桜井さんはかなりのゲームマニアで、かなりニッチな話題でも褒め称えるからスマブラの参戦許可出せない開発者いないんじゃないかな?」
    と思ったとか

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:51:16

    ただスマブラは世界売り路線のために「よい子のCERO-A」という究極の枷があるので不知火舞は出したくても出せなかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています