[ネタバレ]ダンロンV3クリアした。気になる事があるから教えて

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:41:43

    最初の裁判の前に「殺人が起きなきゃ全員死亡」って話あったじゃん?
    明らかにおかしいじゃん?
    プレイヤーである俺たちからしたらメタ的に「そんな訳ないから殺人は起きるんだろうな」って思えるけどキャラクター達は現実に起きてる事な訳だから、
    「監禁してるんだから急ぐ必要無いのにどうして時間経過で死亡なんてデスゲーム映画みたいなことやりだすんだろう?映画と違って脚本がないんだからもし俺たちが何もアクションを起こさなくて全員死亡したらどうするつもりなんだろう?仮に時間経過で全員死亡が嘘だったとして、モノクマの発言は信用しなくて良いって事になって発言力が弱まってしまうけど運営は何がしたいんだろうか?」
    みたいな「運営にとって都合の悪い」疑問を持ってそれについて話し合って当然じゃないか?
    何故そうならなかったんだろう?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:44:25

    長文だし読みづらいだろうすまん

    これって「そういう都合の悪いメタ的な疑問を持たないように操作されてる」って可能性はないの?
    少なくとも最初の時間の時は
    だって裁判中にもその話出てなかった気がするし
    それともゲームの都合として片付けていいの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:48:13

    コロシアイ起きなかったら普通に全員死んでたんじゃないかな…撮れ高ないけど
    そして一般人の自分たちがその状況に立たされたら恐怖で何かやりかねないと思う

    まあ不穏な音楽がサブリミナル効果があったという説はある

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:57:07

    >>3

    え、まじで全員死んで終わりだったん?

    そんなことある?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:08:08

    >>4

    公式で正解無いから感じ方みんな違うと思うんだけどそんくらいの迫力でやってるんかなと思ってた

    でもまあ黒幕が罠を仕掛けて濡れ衣被せて強行する方が現実味あるのかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:35:39

    >>5

    まあ濡れ衣はありそうかも

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:38:53

    娯楽でやらせてる事だからあまりに殺人起こらなかったら本当にミナゴロシもあり得たかもしれんが
    どちらかと言うと「殺されたくないから殺す」って動機を促すための方便の意味合いの方が強いんじゃないかね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:11:41

    >>2

    誰かこの疑問に答えてくれると嬉しいです

    後俺は一周しかしてないので細かいところはまだ分かってないです

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:18:32

    >>8

    ダンガンロンパV3はあんまり正解とか無いっす

    信じたいものを信じろがコンセプトなんで

    あれもこれもあったかもね程度

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:37:54

    ゲームだからで良いで良いよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:43:01

    まああんな状況だし何も思わなかったんじゃねぇの

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:48:19

    >>7

    1章は初回特典もあったわけだしな

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:52:08

    なんでそんな疑問を抱いたのか疑問
    自分たちが何で連れてこられたかさえ分かってないんだから
    殺されない保証なんてある訳ないじゃん

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:56:02

    誘拐するのにめちゃくちゃ労力をかけてるみたいな認識もなく
    なんかあっさり攫われた記憶しかないので
    黒幕側にとって全員殺すのがNGって保証がない

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:20:47

    >>13

    >>14

    そうかな?

    誘拐とかわざわざ建物を用意したりとか大掛かりすぎるから失敗したらまずいんじゃないの?って思考は生まれてもおかしくない気がするけどな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:22:47

    >>15

    新しい生徒が補充されるだけって思わん?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:50:36

    そもそも、本編でも一般参加者の間では本当に殺しは起きてないんだよ
    だけど盛り上げるためにスタッフ側のサクラ参加者が殺人を起こして、あくまで一般参加者の仕業だということにして話を進めた

    つまり、仮に時間内に誰もアクションを起こさなくても、サクラ参加者が暗躍して殺人が起きてしまったように演出したのだと思われる

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:27:48

    「もし殺し合いが起きなかったら運営にとっては不都合なはず」という状況を裏返すと「この動機づけで必ず殺人を実行する人がいると運営側は確信している」になるから、その可能性を否定する材料がない以上、あの時点では不自然な行動ではなかったからだよ
    現にその時点では殺し合いという選択肢を仄めかす王馬や意味時な言動を繰り返す天海がいたし、そうでなくても会ったばっかりで互いのことをよく分かってない状態なんだから

    「運営は何がしたいんだろう?」って疑問を持つ段階は、本当に何も起きなかった後の話だよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:11:52

    >>18

    え、意味がわからん

    どんなロジック?

    この動機づけで必ず殺人を実行する人がいると運営側は確信している

    ↑なんでこれがおかしいの?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:15:57

    >>19

    「この動機づけで必ず殺人を実行する人がいると運営側は確信している」

    がおかしいのではなく、むしろそれが十分ありうるシチュエーションだからこそ、疑問を持って話し合う状況は起きにくいでしょ?だって黒幕にとって効果的な策かもしれないんだから

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:20:48

    複雑に考えすぎでは
    なんか知らんうちに誘拐されてコロシアイしてね〜しないと全員死にますよ〜って言われたら怖いので従うしかなくない?
    わけわからん殺人ロボに見張られてるし
    全員殺すのは勿体無いとなったら一人見せしめに殺されるくらいはありそうだし

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:26:12

    殺されない根拠がないよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:26:32

    1の時に、舞園が行動起こさなかったら内通者の大神が最初のクロになってたって言われてた訳だし、いざとなれば白銀がクロになってそのまま退場するくらいはするつもりだったんじゃないかね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:33:32

    むしろ1がゲーム的に考えすぎじゃない?
    キャラから見て殺人が起きなきゃ全員死亡に対して疑問というか疑える材料って?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:47:11

    というか生徒側視点、全員殺すつもりで監禁してると普通に思うでしょ 律儀にルール守る保証もないし
    2のドッキリハウスの時は凝った仕掛けの舞台を用意しつつも最悪全員死んでもええわって策を仕掛けてきたでしょ?んで黒幕は本当に全員死んでても構わないつもりだったでしょ?普通に有り得るよ全員排除

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:58:23

    むしろそれが十分ありうるシチュエーションだからこそ
    ↑なんでありうるシチュエーションなの?
    どんなロジック?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:02:26

    >>26

    逆になんで有り得ないと思うの?

    そちらも「なんでおかしいの?」って疑問を呈してるってことは、可能性はあると思ってるってことでしょ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:07:32

    >>27

    疑問を持って話し合うことすらしないのはおかしくないかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:09:22

    1の言うことも確かになぁと思ってたら結構反論多いことにびっくり
    何故こんなにも1の説が支持されないのかよくわからん…誰かワイに教えてくれや!

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:11:06

    >>25

    殺したきゃあ初めに全員殺しときゃいいじゃない

    なのにわざわざ回りくどいやり方するって事は学級裁判を何回もやらせたいんだなってなりそうなもんだけど

    逆になんで全員排除があり得ると思ってるのか教えて欲しいです

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:15:46

    >>30

    ただ殺したいだけなら最初から殺すのはその通り

    だから目的があるのは理解できるけど、それは全員排除があり得ない理由にはならないよ

    思い通りに動かないなら今回はハズレだったってことで全員殺して次の人たちを誘拐してくればいいじゃんね

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:19:00

    キャラクターとして見ると全員殺すのはちょっと…と思うかもしれないけど人間として見るとたまたま集められただけの人に感じる
    超高校級を加味しても価値がある人間こそ殺すのがエンターテイメントとか考えてるかもしれないし…
    倫理観が同じだと思えないから強気には出られない

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:23:54

    あと、>>1において「監禁してるから急ぐ必要ない」とあるが、そんなの生徒からしたら断定できない

    というか普通の監禁はむしろ警察に見つかって突入でもされたら破綻するので、目的があっての監禁なら迅速に事を進める場合だってあるだろう

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:26:25

    思い通りに動かないなら今回はハズレだったってことで全員殺して次の人たちを誘拐してくればいい
    ↑どんなロジックだよ
    そんな大変な事ポンポン出来るかよ笑

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:30:24

    >>34

    あんな舞台作って10人以上誘拐してる組織に他の常識が当てはまるとはとても思えないが

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:31:31

    >>34

    最原達は状況的に誘拐されて監禁されてるわけだけど、これをもう一度出来ないと彼らが思う根拠は?

    大変なことっていうけど何がどう大変なんだ?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:35:15

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:37:13

    具体的にはどのキャラがそれ思いそうなの?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:38:01

    >>1はメタ知識とキャラへの感情移入と主観が混ざってしまっているのでは…

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:44:36

    >>35

    >>36


    言ってる事めちゃくちゃだよ

    平和な日本で生きてきたんだよ?

    誘拐なんて簡単な事じゃないくらいわかるだろ高校生でも

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:47:55

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:06:24

    >>29

    まず>>1の問題提起は「条件を満たさないと全員死亡、という提示に生徒側が疑問をもたないのはおかしい」ということ

    具体的には、

    ・仮にアクションを起こさず全員死亡する事態になれば黒幕にとって不本意であると生徒側は考えるはず なぜなら、もし全員の殺しが目的であれば態々舞台を用意して殺し合わせる必要がないから

    ・全員死亡がブラフだとしても、黒幕側の発言の信用性を失うリスクがある

    という点から、黒幕の行動は理にかなってないと生徒側は気付くべきであるという主張だ


    これに対し、

    ・目的も分からず監禁されている生徒側にとって、黒幕が全員の殺しを目論んでいる可能性を危惧するのは自然(殺し合いが発生すれば嬉しいけど、しなかったらそれそれで全員殺してもいい、と思っているかもしれない)

    ・黒幕側が明らかに致死的な兵器(エグイサル)を有していることを眼前で示されている以上、運営側の合理性を疑うよりも実力行使による危険性を警戒することを優先するのは自然

    と反論されている

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:27:38

    >>30

    【学級裁判を何回もやらせたいんだなってなりそう】


    それは違うよ!


    1章に関しては初回特典があって犯人として名乗り出ればそのまま卒業できるというルールだったはずだ

    この時点で、黒幕が学級裁判を何度もやらせたいと生徒側が判断することは出来ない!

    最初から全員排除しないのは合理的でないと言うのなら、わざわざ監禁した生徒をノーリスクで解放して情報を外に漏らす方が、生徒視点ではよほど非合理的だ!

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:27:39

    >>40

    誘拐が簡単じゃないなんて一般論はどうでもいいんだよ

    モノクマたちにそれができるかどうかなんだわ

    そして最原達はされてるんだわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:29:55

    1章時点では黒幕の実態も目的も不明、仮に黒幕側がルールを破っても誰かが裁いてくれるわけでもない
    黒幕の信用が落ちることにそんなに意味ないよね

    黒幕側の痛いところを逆手に取ろうと思っても兵器で脅されたり冷静になれない状況に追い込まれてたら対抗できないよ
    デスゲームの始まりってよりも猟奇事件の始まりに感じられるだろうし…

    仮説としては面白いけど現実的では無いと思うな

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:50:47

    仮に君が十数人の見知らぬ人とともに人質となったとしよう ここがどこか、どうやってここに来たか何も分からない
    目の前には銃を持った犯人グループが6人いる
    犯人達は自分達をすぐに殺すつもりはなさそうだが、逆らえばいつでも銃口を突きつけてくる

    犯人の1人が「俺達とゲームをしよう。お前らのうち他の誰かを殺したヤツ1人は解放してやるぞ。ただし3日以内に誰も殺さなかったらこの場で全員殺してやる」と言ったとする

    さて、君はこの状況で「殺したきゃ最初から全員殺せばいいのに、わざわざこんなにも人質をとってきてそんなことするだろうか?これで3日経っても全員殺さなかったら犯人達の信用が下がるし...うーん、もしかしたらこのゲームに何らかの意味があるのかな?みんなと話し合ってみよう」ってなるか?

    普通に犯人に殺される恐怖と、他の誰かに殺される恐怖で頭いっぱいにならんか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:53:00

    >>46

    追記

    ほんで3日経って誰もアクション起こさなかったら、普通に犯人に殺される可能性十二分にあると思わんか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 07:31:59

    >>46

    これ凄いわかりやすいな………改めて出る為の殺人に走らなかった最原達のメンタルが凄いという事がわかる、普通恐怖でパニックになるよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 07:43:36

    デスゲームなんて開催するようなイカれた連中なんだし皆殺しにしても人また集め直せばいいだけだもんね

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 07:45:27

    あのさぁ君ら大前提忘れてない?
    誘拐するのはだれでもいいわけじゃないんだよ?
    超高校級を狙ってんだよ?
    みんな死んじゃったからもう一回〜なんてあり得る訳ないじゃん
    冷静になってくれ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 07:47:37

    そもそも超高校級を狙ってましたなんて大前提最初に説明されてましたっけ?
    超高校級って全国にこの人達しかいないと思ってるのは何故…?

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 07:52:55

    超高校級って実は各学年数クラスあるんよ
    それとV3は例外的に思い出しライトで一般人に才能植え付けてる可能性も示唆されてるわけ
    超高校級だから殺されない?若い天才が非業の死を遂げるのも絶望的で良いね!となったらあんまり意味ない
    運営の匙加減

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 07:56:24

    しかもV3は希望ヶ峰学園とはまた違ってギフテッド制度だから1や2よりも数が多い可能性あるよ
    実際はどうだったかは知らんが1章時点の話なら最原達はそういう認識だったんじゃない

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:02:39

    それに訳知りの天海は超高校級狩りの仕業だと思ってる所があるし、そもそも超高校級を弄んで殺すのが目的だと思ってれば皆殺しに違和感なんて感じない

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:04:48

    超高校級狩りなんてのもあったね

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:08:22

    V3って意図的に設定にブラフ入れまくってるから好きなように解釈するしか無い感じではある

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:09:03

    あり得るあり得ないの話するならそもそも最原達十数人の人間を誘拐して大規模な学園に監禁してる時点で本来はあり得ないことなんだよね
    誘拐が簡単じゃないとかそんなレベル既に超えてるあり得ないことが起こってる時点で常識じゃあ計れないよな
    その上で皆殺しへの不利益を考慮できたとしても実行できないだろうなんて楽観的に考えられるかな

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:40:04

    そういうキャラが居たとしても王馬かな。
    王馬がそれみんなに話して素直に共通すると思う?
    俺は思わない。
    ちなみに最原はなんなら仲間内を警戒してるので共有しない。天海も大体同じ
    思ったとしても首謀者の存在以上に根拠がないので
    思う程度で留まるんじゃねーかな。

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:58:51

    論理は有っても前提からそれを覆されてるから根拠になんて出来ないんだよな
    だから疑心暗鬼になるし各々がそれぞれの考えで動く事になる

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:25:47

    >>50

    何度も出てる話だが、客観的にチームダンロンが全員排除するのは現実的・合理的か?という話はここでは問題じゃない


    1章時点の生徒達が、首謀者が全員排除を実行する可能性についてどう思うか、だ


    何も情報もなく、外の状況も黒幕の目的も分からず、ただし自分達を容易に殺せる兵器を突きつけられている状況で、そんなもの確信できるわけがないんだよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:23:17

    え、このスレの流れ意味わからんのだけど
    普通おかしいって思わないか?いくら異常事態に直面した高校生とはいえ
    ここまでお膳立てしておいて全部パーにする訳ないって当然の思考じゃないのか

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:24:29

    >>44

    どうでもよくねえだろ笑

    ダラダラしてたら警察がやってくるかもしれんのになにをやってんの?くらいには考えるわ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:28:00

    ・全員排除のみが目的ならば監禁という非合理的な行動は考えにくいかもしれないが、監禁する何らかの目的がありつつも一斉排除を許容する状況ならば、排除の実行は十分有り得る(例: 次なる誘拐へ移行する準備がある・スーダン2の状況など)


    ・一度武力兵器を眼前に見せつけられ排除自体が容易であると認識されている状態では、ルールの非合理性を根拠に実行可能性を疑問視するよりも実行を警戒する方がより自然な行動である


    ・仮に全員排除を行わず発言の信用性が薄れたとしても、力関係の優劣は覆らないので黒幕側のデメリットは小さい(実際2-1では花村に記憶を返す約束を反故にしたがそれによる不利益を黒幕は被ってない)


    以上のように、目的や状況がほとんど不明の1章時点で、黒幕が全員排除するはずがない・排除を実行せず信用性が落ちる事態は避けたいはず、と断定する根拠は乏しいため、話し合いが行われなかったとしてもなんら不自然ではないのである


    >>1、ご理解いただけたでしょうか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:32:00

    >>63

    理解も何もそっちが間違ってるだろ

    そこにいるキャラ達からしたら現実なんだから前回のコロシアイは〜とは知る訳ねえだろうが

    メタと現実をごっちゃにしてるのはどっちだよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:35:56

    命かかってるしような状況で楽観的というか悠長な事言ってられないんじゃない。

    もし頭にそういう考えが浮かんだキャラが居たとしても>>58と同じ事言っちゃうけど首謀者の存在以上に根拠がないから話し合いに持っていくまでの所までいかないし共有しないんじゃない、それどころじゃないし

    天海も最原も1章は"そんな事より実際に存在する首謀者がいる隠し部屋"だったし。

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:36:49

    >>64

    前回のコロシアイがどうこうなんて話は一切してないよ?

    あくまで彼らが当時得られた情報から判断したらこうじゃない?って話よ


    (花村の件を言っているなら、それは>>64へ説明するために実例を示したのであって、彼らが花村の件を元に推測しているという意味ではないぞ)

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:37:13

    集団誘拐されてんのに衣食住与えられて抵抗したら変なマシンに殺されると警告されコロシアイしてと言われても当然誰もやんないから期日設けて皆殺しだぞ早くヤれよ

    これで記憶曖昧になってる赤の他人同士の高校生に全滅させるのはおかしいなんて思う余地はないでしょ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:41:32

    もしかしたら霧切さんクラスになるとそこまで考えが至るかもしれないが、16人の高校生の中にそう考える人がいなかったというだけのことだ
    そういう考えを持つ人がいてもいいが、いないからといって不自然とはなるまい

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:03:06

    逆に聞きたいんだけど、>>1は、>>46のシチュエーションになったらこの話し合い持ちかけにいく?

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:07:17

    どのシリーズか忘れたけど絶対にコロシアイなんか起こさせない!みたいなこと言ってるシーンもあったような
    結局決意を固めても団結できるわけでもないしコロシアイをするよう仕組まれるだけだし生徒側がただ不利なだけ
    一人が黒幕の弱みかも?と気づいてもどうにもならんので他の探索の方が優先順位高くなる

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:10:12

    >>61

    このお膳立てが自分たち専用ではなく何回も行われるのかもしれないって考えちゃうけどな

    初期は研究教室開いてないし

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:12:19

    というか、よしんば話し合いが行われたとして、黒幕サイド全然都合悪くなくない?
    その話し合いをされてどんな結論を出されたら黒幕困るの?

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:19:53

    意見偏りすぎて>>1同意派の話普通に聞きたいわ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:32:56

    >>46

    本筋から逸れるけど、この人質の中に「犯人達の思惑とは関係なしに死んだ姉の友人になれそうな人を見繕って殺そうと企んでる奴」が紛れてるの怖すぎるな

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:54:56

    >>72

    なんで都合悪いとおもわないんだよ笑

    もうまったく理解ができんわ


    >>69

    自分だったら〇〇なんて仮定は何の意味もないよ

    その時によるとしかいえない

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:03:01

    >>75

    仮にもダンガンロンパの話題なんだから、疑問や質問にはちゃんと言弾装填して返して欲しいな...

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:04:25

    >>75をはじめこの口調の奴が1なんか分からんが、ただただ否定しかしてないから議論にもならないんだよな

    そりゃ意見も偏るわ

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:32:47

    別に積極的に議論しようってスレじゃないんだろうけど質問を否定で返しておしまい、じゃあつまらんよね

    あの浜谷だって一方的に自分の主張だけ書くので答えたことにはなっていなかったが一応質問には答えようとしてはいたぞ

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:38:40

    >>76

    >>77

    >>78

    反論するまでもない、論ずるまでもないって事をお願いだから"理解"してくれ…

    これは学級裁判じゃないんだよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:47:55

    >>79

    なんでこうならないか分からないから教えて、という当初の疑問に対し、その"反論するまでもない・論ずるまでもない前提"に不備があるからじゃない?と言われてるのよ

    論ずるまでもないはずの論理が揺らいじゃってるの

    その前提が正しいと思うならば、その前提についてちゃんと伝わるように説明しないと、いつまでたっても最初の疑問に答えが出ないよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:53:27

    1じゃないってことだろう
    まあ1だったとしてもこの様ならただの荒らしだが

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:55:22

    愉快犯がスレ乗っ取りしたように見えるよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:59:49

    >>80

    間違っていることが確定してるのに何故説明しなきゃならないのか

    間違ってるなら認めてくれないか?

    そうしなきゃ話し合いできないよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:02:11

    トリップついてないことをいいことに荒らしが乗っ取ったんだろうな
    論調的に別の人感あるし

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:04:05

    >>84

    乗っ取ってねえよ

    わざわざ疑うな

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:04:33

    スレッドの削除依頼しても良いかもしれないですね
    それかレスせずに落としましょう

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:05:59

    >>86

    疑うな

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:28:27

    >>83

    “なに”が“どう”間違ってるのか書くと君以外の全員は納得できるよ

    これは浜谷でも出来たことだから君には余裕でしょ?

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:35:35

    >>88

    俺の主張

    「黒幕が変な事してるのにそれについて言及がないのおかしくね?」

    みんなの主張

    「そんな事ないです 逆にそこに気づく方がおかしいです」

    俺の主張

    「どうしてですか?」

    みんなの主張

    「おかしいからおかしいのです」

    こうなるんだもん

    おかしいと思う根拠を教えてよ

スレッドは8/14 02:35頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。