- 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:01:44
- 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:04:39
🐴おいっ俺にも少し舐めさせてくれ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:07:34
- 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:12:32
ターキッシュコーヒーの妙味を分かる珈琲屋とは乙やのぉ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:13:54
しっかりと薄めてるからマイ・ペンライ!
- 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:13:58
カフェインは禁止薬物だった時代もあるけど競馬の話であって毒にはならない筈なんだ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:14:34
- 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:19:35
ドロドロな時点で濾過してない珈琲だと思われるのでターキッシュかと思われるが…
粉が落ち着くまでの時間がもどかしいけど好きなのが俺なんだよね
でもめんどくさいときは茶漉しにぶちこむのん - 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:21:53
えっスティール・ボール・ランのジャイロのイタリアンコーヒーネタじゃないのん?
間違ってたらごめんなあっ - 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:22:22
格別を超えた格別
これがもう飲めないなんてあまりにも勿体無い - 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:26:54
- 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:27:13
ちなみにイタリアンエスプレッソもコーヒー豆の油分をうまく抽出できればドロドロになるらしいよ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:29:03
- 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:30:31
- 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:31:09
- 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:31:19
糖分とカフェインで実質エナドリみたいなもんってネタじゃなかったんですか
- 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:39:00
コーヒーの本場は中東だけどあんまり知られてないのは残念を超えた残念
- 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:39:06
この場合の同量の砂糖っていうのは豆の重量分ってことスか?
- 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:41:13
エスプレッソだと一般的にはとろとろって表現だけどこればっかりは荒木先生のイメージなのでわからないのん…