ブラック・ジャックの映像化か

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:14:46

    媒体によって雰囲気が違いすぎるぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:17:22

    ウム…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:18:24

    アニメは基本大塚明夫と水谷優子スよね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:19:18

    スレ画...聞いています
    全話無料公開開始だーGOーっを半年に一回くらいやっていると

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:19:39

    ヌーッ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:20:04

    (スレ画の走り幅跳びか短距離だかの選手が狂って壁に激突するシーン壊す)ぎぃ〜!

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:20:24

    OVAの先生はあなたセクシーすぎるのよさ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:20:44

    待て 面白い奴が現れた

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:20:47

    実写版…聞いています
    虫先生が定期的に愚弄してたと

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:20:56

    エンドルフィンか
    結局脳下垂体の一部を切り取って解決だぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:21:17

    出崎統版はあの雰囲気が良いよねパパ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:21:33

    ブラックジャックか
    イケメンにするのはいいけどしょっちゅう男と男の顔が近いやつは流石に気持ち悪いぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:21:52

    月光花がOPのやつが一番好きなパヴェルと申します

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:22:12

    板尾創路のブラック・ジャック

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:23:45

    テレビシリーズの劇場版 アクション映画と聞いています
    前半はいつものBJだが後半が謎の島でのサバイバルアクション映画だと

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:28:24

    >>7

    確かにOVAのBJは色気ムンムンだがキリコもキレてるぜ

    しかも意外と声が山路和弘...

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:28:32

    わりと種類多くてどれから観ればいいのかわからないのは俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:30:13

    よしそれじゃ企画を変更して宇多田ヒカルにピノコを演じてもらおう

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:30:25

    >>17

    月光蝶がオープニングのやつ見とけば間違いないですよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:30:34

    >>6

    あの話のオチを覚えてないのが俺なんだよね

    花畑が薬効になったとかそんなだったっスかね…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:32:37

    テレビシリーズは概ね満足だが原作改変が猿な回がわりとあるのん

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:33:13

    >>19

    2004年のアニメBJか

    猿改変は見ないふりするのが美味いぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:34:25

    >>19

    オイオイ月光花でしょうが

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:34:50

    >>20

    はいそれであっていますよニコニコ

    環境問題も兼ねているので薬になる花がどんどん消えてるで!ってBJを慕っている医者がマスコミと医療会に訴えていたんや

    ちなみに薬は根っこで病気の元は花粉なんや

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:36:20

    21か
    原作回を拾いながら一本のストーリーになっててわりとおもしろいぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:38:29

    >>25

    いいところと悪い点が人によって分かれるよねパパ

    まずオトンは善滑りで家族を守るために離れたのとあの不発弾はオトンへの脅しなのと

    原作の妹は出番減って腹違いの妹もう一人いてそっちがOPでもよく見るほうが原作のブラックジャックかばって荼毘に付すほうになることや


    これはいいという人と悪いという人はそこそこいたの覚えているのん

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:40:52

    どうして如月先生は頑なにアニメ化されないの?
    本当に何故…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:41:16

    スレ画のBJがお前が病原菌なんだっていうほど怒ってるのは本当に珍しい作品だったのん
    まあ実験体に使った少女を自分のできなかった青春を味わってほしいとかいう親切で死病を植え付けるとかすれば激怒するのも当然なんやけどなブヘへへへ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:42:23

    >>27

    TVシリーズで琵琶丸も出てたしアニメのOPにいたのに出番がなかったなんでや?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:44:48

    実写版ブラック・ジャックか
    本木雅弘版のビジュアルが一番説得力があるぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:47:29

    出崎OVA全体的には好きなんスけどワシの好きな"過ぎ去りし一瞬"が大幅改変されて結末も変わってるのがとっても悲しいのん

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:49:10

    >>16

    全部好きだが原作を程よくアレンジしてイケおじ×2が活躍するこの回が妙に好きなのは俺なんだよね

    珍しくキリコが死神稼業しつつも医者である事がキチンとフォーカスされてるからなんかなぁ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:49:46

    >>31

    OVA版雰囲気はいいけどなんか他に比べてハードル高いし先生がどう頑張っても無理な理由で荼毘に付す展開が多いよねパパ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:50:49

    スレ画おっさん過ぎぃ〜〜〜〜っと思ったけどブラックジャックって30手前くらいなんスね原作の絵かわいくない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:52:12

    よし企画を変更して若い頃のブラックジャックの物語を作ろう

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:55:19

    2004のテレビシリーズはワシの好きな話がことごとく省かれてて話になんねーよ
    二人三脚と上と下とピノコと姉が再会する話のアニメ化どこへ!

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:01:26

    この話はアニメ化されてるのか教えてくれよ
    前の一挙配信ではなかった気がするんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:02:26

    >>35

    ヤングブラックジャックは話は面白いけど

    絵柄のせいで当時一部ファンにボロカスに叩かれていて悲しいけど

    まあなるわなって思い出があるのが俺なんだ!

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:02:42

    >>37

    ハイ!>>15の映画に入ってますよ!ニコニコ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:06:36

    これはおもしろいのかを教えてくれよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:08:52

    >>31

    >>33

    その分登場キャラクターが改変されて良い人が多くなったように思えるのん

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:13:21

    ピノコの誕生話が割とグロくて怖かったのが当時の…俺なんだ!

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:39:39

    ブラックジャック21のOP=神

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:41:22

    OVAシリーズはビターエンド多すぎぃ〜っ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:46:59

    平成ブラックジャックのop主題歌全部素晴らしいんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:47:13

    宇宙人回とかオカルトってあんまり映像化されてる印象ないんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:48:49

    21って評価どうなんスか?
    ワシは小さい頃見たこともあって普通に楽しめたんだよね
    でも展開が死人でまくりで結構キツかった思い出もあるんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:49:35

    >>46

    お言葉ですが宇宙人手術する話はテレビシリーズにありましたよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:52:23

    >>27

    子宮を取る=女ではなくなるが色々とマズいからかもしれないね

    本人の覚悟と生き方の問題だから仕方ないとはいえ…しかし…

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:56:03

    >>47

    一気観したら普通におもしろいと考えられる

    ただ原作ファンからは文句出る部分もけっこうあるのもわかる感じスね 忌無意ス

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:00:15

    >>44

    BJの無力感みたいなのが描かれてるよねパパ

    まっ神に縋りたくもなるわな...

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:02:42

    板尾がわりと似合ってるのが笑ってしまう

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:10:30

    >>19

    ターンAなのターンXなのどっちなのよ?

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:17:14

    調べたら劇場版2つくらいあって驚いてるのは俺なんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:50:10

    ブラッククイーンと琵琶丸とキリコと恵はOP出てたけど恵だけ本編出ないんだよね 謎じゃない?

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:58:29

    >>35

    なんかアニメやってたけど仲間のメスブタが鞭で打たれてるシーンが激えろだったことしか覚えてないのんな

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:00:15

    OVAのブラックジャック…最初の方の話は神
    後半なんか猿な話が多くないっスか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:01:37

    ドクター・キリコか
    実は女だぞ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:06:07

    >>58

    退場ッ退場ッ退場ッ退場ッ退場ッ退場ッ退場ッ退場ッ退場ッ退場ッ退場ッ退場ッ退場ッ退場ッ退場ッ退場ッ

    こっちはBJとキリコのニヒルな男同士のやり取りが観たいんだから話になんねーよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:14:54

    月光花~Black Jack Mix~

    月光花〜Black Jack Mix〜 …神

    元も良いけど改編された歌詞素晴らしいんだよね、凄くない?

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:16:25

    出崎BJの劇場版こわっ こえーよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:20:00

    >>2

    こんな人間いるわけねえだろうがよえーっ(漫画神描き文字)

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:20:22

    超人類…神

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:22:34

    大塚明夫の深みあるけど優しい声がブラック・ジャック先生そのものなんだよね、凄くない?
    ハマり役を超えたハマリ役

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:24:31

    山根麻衣のinvisible love…すげえ
    メチャクチャ神曲だし

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:25:05

    スピンオフか キリコの漫画もなかなかおもしろいぞ
    最後が妹を荼毘に付す展開が受け入れられるか難しいが簡単には安楽死させないというキリコ本人のスタイルをわかりやすく伝えている

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:26:18

    >>66

    えっあのげきえろ妹外伝で荼毘に付されるんですか

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:28:31

    キリコってベトナム戦争時に永住権目当てで軍医に志願した過去とかなんスかね
    日本軍の軍医だと年齢がいき過ぎてるんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:31:18

    >>56

    たぶんこいつっスね

    ホアってベトナム人のベトナム戦争の時のゲリラでヤングキリコと恋仲になった設定なんや

    最後は悲惨だしキリコが安楽死選ぶ道の理由付けだからエロい身体がひどいことになっていくんや…

    アニメは知らないけど漫画は乳丸出しで鞭で叩かれるからエロいぞ

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:32:25

    スレ画をブラック・ジャック21だと思ってレンタルして怖くて泣いたのが子供時代の俺なんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:32:46

    >>69

    戦場で何いちゃついてるこのバカどもは?

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:32:56

    >>67

    はい最終話で妹は妹で延命治療のドクターやって紛争地で被爆して助けられないから安楽死させましたよニコニコ

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:35:20

    >>66

    待てよ異世界でもキリコは妹を荼毘に付させようとしたからそれほど問題はないんだぜ


    https://ddnavi.com/article/d646067/a/


    こっちはギャグ全振りだって?ククク・・・

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:37:34

    >>72

    ヤングのほうでも恋人が被爆して真っ黒な身体になったのにこんな事がこんな事が許されていいのか!?

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:40:29

    >>72

    チャンピ・オンがAIに書かせた続編では人工心臓入れられてたしキリコの尊厳、どこへ!

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:40:34

    >>73

    どうしてギャグ作品だとユリさんはまっさきにおかしなキャラになるのか教えてくれよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:42:47

    わしいくつか見たことあるけど知らない作品がすごい集まってきている!
    もしかしてブラックジャックって派生作品めちゃくちゃ作られてるタイプ?

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:55:08

    OVAのファイナル2作品は雰囲気もテレビシリーズにちょっと引っ張られつつあったスね
    まあ2011年に久しぶりに作らて出崎統も途中で荼毘に付してしまったから仕方ないんやけどな ブヘヘヘ
    原作でできてなかったピノコとお姉さんの和解は麻薬ですね

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:18:19

    "ギリギリ"☆"マンボウチャンス"!?

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:27:17

    >>76

    大人の雌豚でレギュラーにできそうなキャラがな・・・少ないんだ・・・

    一部のマニアしかしらないブラッククイーンよりはほぼ出るの確定なキリコの妹のほうが使いやすいんだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:28:17

    >>80

    語録つけわすれたんだ雌豚が少ないってのはハンディなんだって

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:52:48

    21はなんか最後駆け足で終わった記憶があるのん

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:10:18

    >>64

    正直大塚BJと水谷ピノコ以外考えられないから他キャスでやるくらいならもう作らないで欲しいとさえ思っている それがボクです

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:34:02

    OVAの人面瘡はテレビシリーズでできないダークさでサスペンスもしてるから是非観て欲しいのんな
    まあ原作以上にオカルトしてて受け付けない人もいるかもしれないんだけどね

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:37:37

    >>60

    俺と同じ感想だな…

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:38:39

    >>84

    性別どころか骨格すら一瞬で変える、そんなはた迷惑な人面創を埃に思う

    まあ罹ってる本人のメンタルとバランスは取れてるんだけどね

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:41:28

    ヤングブラックジャック避けてたんだけどもしかして面白いタイプ?

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:44:31

    >>78

    ピノコの別れの言葉が切なすぎルと申します

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:46:13

    >>87

    絵柄がBLっぽいから受けにくいけど漫画は普通に面白いのん

    ただその手の連想させやすい描写は多いからそこを乗り越えられるかなのん

    普通にメス豚はエロいぞ

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:46:55

    >>87

    絵柄がキラキラしてるけど面白いっスね

    アニメはラストがめちゃくちゃ好きなんだよねラストのあの一言がね

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:47:40

    あれっ 高橋一生のブラックジャックは?

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:50:29

    真珠取りに行って死ぬ明るいメスブタの話ってOVAでしたっけ?伝タフ

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:52:24

    >>92

    原作にもあるけどOVAだと思うっスね

    多分しずむ女のことでしょう

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:53:49

    >>92

    OVAにあった青真珠っスね

    たぶん元ネタは水俣病のやつや

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:56:40

    >>91

    演技そのものは個人的には悪くなかったけど

    キリコの改変でだいぶ台無しになった伝タフ

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:57:35

    >>93

    >>94

    あざーす ガシッ

    言われてだんだん思い出してきたのん

    公害が原因の悲しき話でしたね たしかね

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:59:38

    >>89

    >>90

    あざーすガシッ

    アニメは絵柄が若干苦手だけど漫画のほうは読んでみるのん

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:10:29

    映画はどっちも未知のウイルスが暴れてた記憶があるスね

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:12:23

    そろそろアニメのリメイクが見たいのは俺なんだよね

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:14:43

    >>98

    なんなら21も最終的にはそうっスね

    フェニックス病とかいうクソ病はルールで禁止スよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:16:38

    ピノコのあの声がもう聞けないのは悲しいを超えた悲しい

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:21:34

    本当に恐ろしい上に希少な病気だと実際の患者の話とか色々面倒だから仕方ない

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:30:59

    なんかB'zが主題歌やってたアニメがあった気がするのん

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:31:02

    (エンドルフ・あーの患者のコメント)
    俺はいつ超人のやうな飛躍をできるのか教えてくれよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:18:11

    意思を持った木の話はテレビ版もOVAも両方あった気がするんだァ

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:24:01

    >>103

    おそらくテレビスペシャルのやつだと考えられる

    たしかあれが良かったからテレビシリーズ始まったはずっスね

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:32:26

    黒毛和牛上塩タン焼き500億円=神
    歌と映像がひたすら可愛いんや

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:39:37

    >>107

    流石にブラックジャック先生でも払えないと思われるが…

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:53:03

    ちなみにOVAの1話と21の1話では大塚明夫と大塚周夫の共演が見られるらしいよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:57:33

    >>109

    明夫や!!

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:58:28

    >>109

    あの…明夫の親父の役がBJの前で水がぶ飲みして壮絶な発作起こして死んだり身勝手な理由で意思免許渡してビリビリに破かれたりしてるんスけどいいんスかこ…これ

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:10:35

    >>109

    周夫の必死にすがる演技とそれに5億円請求する明夫の演技見事やな…ニコッ

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:17:54

    >>10

    うああああ(超人類じゃなくなった男への精神的攻撃・・・!)

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:41:58

    >>66

    救える命には最善を尽くすが死神が必要無い相手は突き放す…そんなキリコを誇りに思う

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:44:05

    >>1

    ガキッのころレンタルビデオで見たブラックジャックが忘れられないっスね

    スポーツ選手のガキッ達を集めてドーピングする施設の話だったのん

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:49:13

    ヤングはアニメしか見てないけど
    直前まで馬鹿やりつつ良い話でやってたのに最終話あれで締めようって根性してるのが好きなんだよね

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 05:59:56

    >>113

    ぶ る あ あ あ あ あ あ (高跳び超人類書き文字)

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 06:15:48

    >>115

    同じくガキッの頃おかんが涼風真世のファンでな、ヒロイン?(敵)として出てるからって一緒に見てたんスけど

    ガキッの自分のほうがハマって出崎ブラックジャック全部ビデオ1で借りてきてもらって見てたんだ

    そしたら1話のキマイラので結構お色気シーンが多かったからおかんが結構文句言ってたのが記憶に残ってるんスよね

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 06:18:34

    >>115

    しかもメチャクチャガリガリになっている…

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:29:27

    >>112

    頼む!息子を助けてくれェという台詞を実の親父の迫真の演技で聞かされるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:33:29

    >>64

    これでも当時は声が渋すぎるとか叩かれた事もあるんやで もうちっとリスペクトしてくれや

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:42:25

    OVAの方ってアセチレンランプの警部がめちゃくちゃ仲良かった記憶があるのん
    TVアニメの方だと普通に対立してたスよね

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:04:50

    ニコニコではTVアニメのKarte:00が無料配信されてるから観ろ…鬼龍のように

    確か期間限定無料って謳いながら5年くらい無料公開した後にタイトル変更してたんだよね、ガバくない?

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:07:01

    >>123

    この話原作だと1番最後に掲載された話ってネタじゃなかったんですか

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:12:17

    >>122

    羽佐間道夫氏の演技がかっこよかったのん…

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:15:30

    OVA版の先生はピノコ始め子供へのあたりが優し目で好きなのが…俺なんだ!

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:18:36

    えっあんなにお気楽なレギュラーキャラとして馴染んでたのに原作だと1話限りなんですか?

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:26:08

    >>122

    一応テレビシリーズの方もなんだかんだ味方になるっスね

    21の1話で息子の獅子面病治してもらってからは協力してくれるんだァ

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:23:52

    ブラックジャック21はこの話の入れ方が上手かったから満足なのは俺なんだよね

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:37:21

    全然話題にあがらない岡田将生BJに悲しき現在

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:40:21

    >>19

    ◇この文明を荼毘に付した兵器は…?

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:45:20

    実写は見た目だけならダントツでもっくんだと思われるが…

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:48:03
  • 134二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:29:01

    なんか戦国時代にタイムスリップするやつあったスよね

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:05:27

    >>134

    恐らくOVA版の姫が出てくるやつだ…

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:16:51

    >>122

    しかし飛行機の禁煙席で堂々と煙草を吸う蛆虫なんです

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:17:47

    >>134

    >>135

    アニオリエピソードだけどオチが逸材でバカみたいに感動して泣いたのが俺なんだ…!

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:25:05

    山本賢治版ブラック・ジャック…謎

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:37:23

    >>84

    禁断の"つくね"何度打ち

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:20:14

    >>134

    えっ そんなクレヨンしんちゃんの映画みたいな話あるんですか?

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:23:34

    >>15

    おーっ ロックが客寄せパンダとして呼び出された映画やん

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:19:09

     

    >>134

    あれなんか火の鳥っぽい話だなと思ったのは俺なんだよね

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:23:11

    あれっ 空から来た子どもは?
    短編としてはかなり完成度高いと思うんスけど

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:32:23

    アニメ版のゲラ…神

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:12:23

    >>138

    あわわお前はエロ本一歩手前のブラック・ジャック

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:37:59

    >>30

    ビジュアルはもっくんが最強だよねパパ

    ストーリーについては知らない知ってても言わない

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:17:41

    >>146

    もっくん…?

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:38:43

    >>143

    これって母親と子供接合した話なタイプ?

    アニメ化してたんスかこれ

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:15:08

    OVA版のOP…神

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:33:56

    >>112

    しかもこの医師会長の息子の役名アキオなんだよね

    ふざけすぎぃ〜ッ

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:37:12

    >>149

    犬はサブスクで配信しろよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:39:51

    サンメリーナのフクロウを覚えてるか教えてくれよ

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:44:53

    原作で死亡するキャラもけっこう運命回避して生き残る そんなアニメ版を誇りと埃に思う

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:01:11

    >>153

    代表的なところで言うとこの2人とか生存ルートにされてたっスね

    生きてて良かったなぁと思う反面 それはダメだろ!という衝動に駆られる

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:09:00

    えっ きよみ先生生き残るんですか?
    この名台詞がカットされるなんてあまりにももったいない

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:18:25

    アニメスタッフに絶対ファンがいる それがブラッククイーンこと桑田このみです

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:25:34

    ロミ死亡はゴールデンにやるには重すぎを超えた重すぎだから仕方ない 本当に仕方ない

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:28:42

    これを出さずに終われないんだよね

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:37:08
  • 160二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:39:25
  • 161二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:17:09

    >>122

    たしか名前も違ってたはずなのん

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:43:10

    テレビ版よりも出崎OVAの方が原作破壊ではあるよね
    しゃあけど…センスと完成度で押し切ってるからおもしろいわっ

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:45:45

    正直実写版は未だに満足いく物は一つもできてないと思う それがボクです

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:05:49

    >>162

    原作を元にしたオリジナルエピソードみたいなもんなんだよね

    ちなみにワシは4話の2人の黒い医師が好きなのん

    山路さんのキリコかっこよすぎぃ〜〜〜


    自分が軍医であることを活かして患者を救うためにBJにアドバイスするのもウマイでっ

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:57:24

    マイルドなテレビシリーズでも死を回避できなかったゲラの悲しき過去…

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:58:53

    >>154

    でも元気になったロミを見て泣いたのは俺なんだよね

    (虫プロ公認の改変やから)まぁええやろ

    あの世の手塚治虫がなんて言うかはシラナイ

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:09:54

    >>15

    前半部分に人気エピソードの"タイムアウト""ふたりの黒い医者""湯治場の二人"の3つを詰め込んでる贅沢構成なんだよね 凄くない?

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:07:55

    >>165

    最後に大笑いできたからバランスは取れて…あれ?これ取れてるんかな

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 06:50:56

    OVAはサンメリーダの梟でスパイやってた牧師(少佐)が民主主義の信奉者だったのが良い意味で裏切られたのん…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています