- 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:38:13
- 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:39:00
飛ぶ時の空気抵抗を少なくする為…とか…?(適当)
- 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:39:03
順序が逆
そもそもドラゴンは服着ないけど人間体になる際にしゃーなしで服着てる
まあエフェ子に関しては正確にはドラゴンじゃないからあれだけど - 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:39:03
外皮硬いから服いらね
みたいな話じゃない? - 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:40:07
人の衣服は外気を防ぎ羞恥をなくすためのものだけど
それらが必要ない龍の場合は何らかの儀式的な様相が強いのだろう
元々崇められてた彼らがサーヴァントとして現界するにあたり彼らという存在を形成していた「儀式の様相」を用いるのは何らおかしいことではない - 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:40:32
龍からしたら「人間って何で服着てるの?」って事だと思うよ
あいつら許されるなら常に全裸でいてもおかしくない特にメリュ - 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:41:15
捕まるから渋々なだけであって俺らだって外出る時以外は別に着ないやろあんなの
- 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:44:43
プラプラするのが気になるから下着はつけるよ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:48:56
- 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:51:04
- 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:51:30
- 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:54:17
- 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:55:54
より正確に言えばガワが現地の巫女のコピペであってエフェ子自体は自我を得た無常の果実そのものなんで…
- 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:59:38
パイセンも人に合わせて服着てやってるスタンスだったしわりと人外は服に対する認識が雑なの多い
- 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:00:10
わえちゃんはちゃんと着とるやろがいって思ったけどアレもインドラ好みの佳い女ムーヴの一貫なんやろな
- 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:02:27
わえちゃんもあれ最終的に上半身鎧だけなんじゃないかなあれ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:03:52
純血竜の成分が強くなったら露出するんでしょたぶん
- 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:04:26
- 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:07:24
- 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:08:43
龍馬と一緒にいるために服装あれこれ試したのかなと思うと微笑ましい
- 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:59:21
夢が広がるなそれ…
- 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:18:23
- 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:24:40
ドラゴンが馬と子ども作ったみたいな話も世界中にあったりする
- 24二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:29:38
人間だってもし自分が一時的にドラゴン形態になれるとしたらその時服なんか着ないと思う
- 25二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:33:49
龍に限らず裸の方が強いならそうするもんじゃね
ギルガメッシュだってそうだろ
戦いとは別に私服は私服でそれぞれ好みがあるし - 26二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:52:19
テュフォンが地球に降臨した際に出会った現地人少女を対話用インターフェースとしてコピーした(ここまでⅡ世の希望的な予想)姿をエフェ子が流用してるってだけだぞ
- 27二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:53:27
あれに関しては龍馬が見繕ってくれたんだろうし
- 28二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:55:11
まあアダムとイブが知恵の実食べて羞恥心を憶えて葉っぱで身体を隠すようにしたっていうのを考えたら
服を着ることは人間の原罪であり人間特有の異常行動ということだな
つまり全裸こそが正しい - 29二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:46:12
お前は主人公にいい加減勝てよ