- 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:50:58
- 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:51:53
うちの犬っころは茹でたササミが無いとカリカリを食べないわ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:55:00
- 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:01:35
- 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:14:53
実家で飼っていた犬はやたらグルメだったせいで安いドッグフードは食べなかったなあ
何だかんだで高い方が美味しいみたいね - 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:15:42
トッピングの時はトッピングと一緒にカリカリも食べてる?
昔飼ってた犬はトッピングだけ食べてカリカリは食べないをやってたわ - 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:16:38
大丈夫か?内臓
- 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:22:40
- 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:26:08
- 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:27:13
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:29:44
夏食べない時期はペット用の牛乳入れたら食った
冬また食べなくなったんだけどペットフードのメーカー変えたら食った
うちの子の場合は夏バテとカリカリに飽きるはあったと思う - 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:29:56
- 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:31:55
- 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:31:57
ドッグフードの大半はチキンベースだけどたまにチキンにアレルギーある子もいるからその場合はビーフとか魚ベースだとお腹壊さなくなるらしいね
- 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:37:29
- 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:38:50
毎日お腹壊してるわけではないからアレルギーではないと思ってたけどチキンアレルギーの線も考えた方が良いかな
- 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:41:43
獣医にご飯食べないって相談はしてるんだけどまあなるようになるでしょーみたいな反応なんだよね
でも自分が知ってる兄弟犬と両親はみんなデカいのにうちの子は結構小柄なのがご飯問題解決できなかった人間の責任な気がして申し訳ない - 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:50:06
ウチの子はニオイ強めなドッグフード嫌がったな
逆にニオイで食欲そそられる子はちょっとふやかす感じで温めると食いつき良くなるそうな - 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:01:01
カリカリにお湯入れて冷ましてふやかす
うちは何度かこれで乗り切ったけどフードの種類自体はころころ変えてた - 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:05:17
- 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:50:20
- 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:15:31
うちの柴犬は何故かパプリカが大好物だわ
暑くて食欲が無い日も茹でたパプリカを刻んで乗せたらモリモリ食べる