石黒版ヤン・ウェンリーのキャラデザすき

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:53:09

    唯一無二感がある

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:12:23

    朴訥というか、ブ男じゃないけど極端なイケメンというわけでもない。でもそれに富山敬さんの声が加わることで不敗の魔術師が完成するのだって感じかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:39:26

    鼻と皺がハッキリ描かれていて目の大きさもリアル寄りなのに無茶苦茶カッコよくみえるんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:56:50

    やっぱりヤンって言ったらこの顔よ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:00:44

    色んなバージョンが出てるから結構人によってイメージとか好みが出るよね
    道原版の豪華絢爛なラインハルト好き

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:28:21

    当時はジャッキー・チェンとか言われまくったよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:10:09

    軍人でなく学者志望ってのがよく出てる
    そして軍隊でこの外見ではそりゃ上官ウケが悪かろうとも思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:14:51

    最初に知ったからってのもあるけど、やはりこの顔のイメージが強い

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:37:44

    >>5

    ヤンは石黒版が一番好きだけど、ラインハルトはこの道原版が一番好きだわ

    「勁烈な視線」という表現に一番相応しいと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:08:27

    今思うと30歳に出せる顔の含蓄じゃなくてワロタ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています