どうでも良い奴同士の戦い不要論には致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:18:27

    餓狼伝のトーナメント編や

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:21:57

    ウム...ぶっちゃけ何も知らない奴でもカッコいい技放てば惹きつけられるんだなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:23:36

    なんで主人公が出てきてるところのほうが評価低いのか教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:24:02

    主人公がどうでもいい奴らを一掃した時が1番話題になる漫画ヤンケ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:24:53

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:24:55

    盛り上がるならそれはどうでもよくないもの同士の戦いじゃないスか?
    何事も面白いかどうかだねパパ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:25:19

    丹波vs村瀬豪三の続きがガチで気になってのはワシなんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:26:54

    >>3

    虎王完了はめちゃくちゃカッコいいヤンケシバクヤンケ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:28:06

    丹波が雑魚狩りするターンはマジで存在意義がわからなかったんだよね というかやるにしても鞍馬か空手の人かレスリングのどれかにしとけば良かっただろうがよえーっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:29:42

    ワンピースとかのどうでも良い奴らの闘いはですねぇ...
    使う技もカッコよく見えないのが悪いんですよ
    昔の魚先生なら雷ぞうVS福ロクジュでさえメチャクチャ面白く魅せられたと思うんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:29:54

    >>9

    寸止めのおっさんの所行った時はやめろオオって思ったけど流石にやらなくて安心したんだよね

    それはそれとしてやっぱあのシーンいらないのん

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:30:55

    トーナメントの日本拳法vsアマレスが個人的にベストバウトなんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:30:58

    >>11

    あのシーンは原作補正がかかっているからね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:33:38

    >>3

    なんでって…「トーナメントが終わって平和な日常に格闘家2人…勝負でしょう」展開だからやん

    主人公ならトーナメントに出て勝ってくれ思ったね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:35:09

    そんな事やっておいてロートルレスラー3人にやられかかってるのも色々酷いと思ってんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:35:41

    北辰館vsプロレス5v5マッチを見せてくれよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:35:44

    >>14

    姫川で蹂躙出来る大会ってことはそのレベルの奴らしかいないってことやん...

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:37:27

    というか襲うならそれこそ実質的な優勝者たる姫川とかあそこらへんでよくないスかね…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:43:26

    でもね俺姫川嫌いなんだよね 寸止め空手の人との試合がアレだったでしょ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています